各カラー入荷しております!!!
ぜひご利用くださいませ!

【削除禁止】

ぜひご利用くださいませ!


ぜひご利用くださいませ!


お一人様2個まで
(※お電話でのお取り置き・ご予約は行っておりませんので
ご了承ください。)




オールシーズン楽しめる、
そんな琵琶湖が好き。
どうもスタッフ中原です😎
今回は、早春のポリンポリンのバスを狙いに
またまた長崎からやってきたメンバーを引き連れて
琵琶湖アタックしてきました🎣

車で3時間半程度で行けるので
ちょっとした小旅行気分です🚀

お世話になりましたのは
前回同様「うずうずガイドサービス」
↑クリック!

今年の2月からフルタイムガイドを開始!
まぁ折角の機会なんで
2日間のガイド依頼をお願いしました🔥
春の琵琶湖と言えば・・・
やっぱ”スイムジグ”だろって話✨
南湖の4mライン ウィードパッチを
ぐりぐり巻き巻き~

ドンっと出ました🎣
開始早々に松尾店長が
”漢”を魅せるッっっ!!!

ディースイマー5/8 + キャラメルシャッド5インチ
楽勝の50アップで推定3k越え
🌸早春クオリティ🌸
ただこの後は続かず・・・

ホテルで英気を養い、2日目へ
2日目も4mラインを引いていきます。
が、
昨日と状況が変わり、反応が無い・・・。

湖上で昼ごはん休憩。
その後は
ミドストも試したがダメ・・・。
夕方ラスト1時間。長崎組の藤本さんが
バマストしたいと申し出たので
ライスコシューティング🎥

諦めなければ報われるんですねぇ❗
堂々の50アップ 約2.5k也。

私もちゃっかり釣っているって言うね 笑
45cm程度でしたが嬉しい1匹💮

ゴーストワイヤー、恐るべし・・・。
圧巻の集魚力に
度肝を抜かれましたわ⚠
バマストの使い方もだいぶ学べたので
他のフィールドでも試してみたくなりました🐟
これにて釣行終了

最後は琵琶湖に行ったら必ず寄っている居酒屋で
あーだこーだ言いながら2日間の釣りを振り返ってましたとさ。

この景色がたまらなく好きだから、
辞められないんだよなぁ~
次は、、、夏だな🌻
ではでは
皆様こんにちは!
今回はおすすめ商品のご紹介です😀
BASS BRIGADEのBRGD RODシリーズ
・610MST
・611MST
・63LST
3機種全てデジーノブランクスが採用されており
デジーノ特有の多段性ソリッドティップでルアーの操作感がアップ👌👌
ソリッドティップながらも高感度でダルさの無いシリーズです!!
『610MST』
全フィールドで使える最強オールラウンドロッド✨
特にムービング系ルアーとの相性は抜群!!
『611MHST』
5g~40gまでを1本でカバー!
繊細な釣りからヘビーウェイトのハードプラグを高次元で操作できる1本✨
アラバマや高比重ワームのノーシンカーなどにもおすすめです🙆
『63LST』
ローテーパースピニングモデル
張りを押さえたブランクスと
糸抜けの良いガイドセッティングで抜群の飛距離🔥
ミドストや小型のシャッドとの相性が抜群!!
今なら全3種類店頭にてご準備しております😁😁
皆様のご来店をお待ちしております🙇

みなさん、こんにちわ!
トラウト旅日記担当の原田です😁
第73回目はネイティブトラウト!!ということで鳥取県の「日野川水系」に2025渓流解禁でお邪魔してきました!
どこの川にいこうか悩んでいたところスタッフ松元がやってみたい!とのことで日野川水系で!
そして今回は餌もやるぜ!というわけで渓流ルアーと餌釣りダブルでやることにしました😋
餌するの久しぶりだなぁと思いつつ準備して当日朝🌄
目覚ましをかけ忘れていたのですがなぜか時間通りに起き…
日野川到着!

そして竿を出しやすいポイントで松元と共にエサの流し方を教えながら様子見
ある程度慣れてきたところで本命に移動!
そして早速竿を出してみますが無反応
というより魚影が無い…
放流ポイント近くのはずなのですが魚影がさっぱり見えない😂
近くの人に話を聞いてみると来た時からこんな感じのようで…
どうやら鵜の影響で根こそぎ取られてしまったようです😣
急遽大きく移動して別の支流に移動してみるといいポイントが😍
そして竿を出してみると松元にヒット!

滅茶苦茶綺麗なヤマメです😍

そして選手交代して自分が竿を握って流してみると…

流す場所は松元と同じですがもう少し深めに入れて一瞬誘いを入れてみたら飛び出してきました😍

とりあえず1匹ずつキャッチしたところで本腰を入れて流し方を変えながら続けていくと更に松元がキャッチ!

この子は小さいのでリリース
自分もその後同じくらいのをキャッチしてリリース
そしてラストは勿論…
ルアーですよ
ルアーに切り替えて始めるとさっきまで反応が消えていたヤマメがガッツリを追ってくる(笑)
やはり活性はあるもののプレッシャー等で中々出てこなかったようです😅
そして大型のヤマメが松元のルアーにバイト!
掛かってすぐフックアウト…😫
しかも群れに戻ってしまったようで…
プレッシャーがかかり反応が消えてしまいました😇
色々ルアーを変えてやはり軽めの方が誘いやすいのでDUO スピアヘッドリュウキ38Sに切り替えてベストポイントにキャスト
しっかりとゾーンを下げてアクションを入れるとチェイス!!
追いつくように食わせの間を入れてバイト!!!
そのまましっかりとフッキングをしてキャッチ😍

餌で釣ったサイズとほぼほぼ同じサイズでした

スモルト化している綺麗な銀色でした
皆さんも渓流解禁チャレンジしてみてくださいね!
餌での狙い方や解禁時オススメルアー等気になる方は岡山西バイパス店スタッフ原田まで!
岡山西バイパス店はトラウトコーナー拡大して皆様をお待ちしております!!!
スタッフ原田 今回使用タックル
------------------------
ルアーロッド
ROD:シマノ ワールドシャウラテクニカルエディションS52UL-3
REEL:シマノ 18ステラC2000SHG ツインパワースプール着用
LINE:サンヨーナイロン アプラウドGT-Rピンクセレクション 4LB
餌仕掛け
ROD:白滝Ⅱ 450
LINE:オーナー針 ヤマメ羽仕掛
FOOK:オーナー針 糸付 青 山女魚 7-0.4
------------------------

ぜひご利用くださいませ!



電動リール・カスタムパーツのショーケースに展示しております!
ぜひ店頭にてご覧くださいませ✨✨✨
お気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ( ◡‿◡)


釣具のポイントの店内で流れているテーマソング、
皆さまは聞いた事ありますか?
この度、釣具のポイントのテーマソングが新しくなりました!
歌っているのは福岡県出身のシンガーソングライター、池端 克章さんです。
ステキな歌声に、とてもキャッチーな歌詞で
聴いていると思わず口ずさみたくなる1曲です。
♪ワン・ツー・スリー・フォーポイント~
新しいポイントの曲を宜しくお願いします!
音楽配信サイトでも視聴・ダウンロードが出来ます!
その他もコチラからダウンロードできます!
ミュージックビデオも公開中です!ぜひご覧ください!

そして!
釣りを愛する全世界の人たちへ向けた、釣りソングも同時リリース!
世代や国境を超えて、釣りを愛する人、
これから釣りを始める人にも聴いて欲しい、想い溢れる1曲です。
ぜひ合わせてお聴きください!

その他もコチラからダウンロードできます!


池端 克章(いけはた かつあき)
1987.6.22生まれ 福岡県北九州市出身
大学時代、友人の影響でギターを始める。 その後、どんどん音楽の世界に魅了されていき、路上ライブやイベントに出演。 大学生をしながら、2年間テレビ番組レギュラー出演をしたことがきっかけでプロの道に挑戦したいと思うようになる。 大学卒業後は福岡県に活動拠点を移し活動を展開。
ライブ活動、楽曲制作、ラジオパーソナリティーなど、音楽を通して様々な活動を行っている。
皆様こんにちは😊
ポイント岡山西バイパス店です!!
本日、
イマカツより
クジャラ
再入荷致しました!!

人気商品の為、売切れ必須
是非店頭にてお確かめくださいませ!!