【岡山】黒崎観光

船名

遊漁船黒崎観光

出船形態

遊漁

出港地

倉敷市 沙美漁港

釣り場

下津井方面・香川方面

釣り物

≪春≫
真鯛・トラフグ・ショウサイフグ・マダコ

≪夏≫
真鯛・キス・マダコ・アコウ

≪秋≫
真鯛・カワハギ・イイダコ・タチウオ・青物

≪冬≫
真鯛・カワハギ・ショウサイフグ

釣り方

タイラバ・ヒトツテンヤ・タイサビキ・のませ・エサ釣り・タコスッテ

ジギング・キャスティング・カットウ

駐車場

無料駐車場有(沙美漁港駐車場)

住所

岡山県倉敷市玉島黒崎  沙美漁港

代表者

藤澤 裕二

TEL

090-3377-5443

電話対応可能時間:AM6:00~PM8:00

設備

トイレ・レンタル釣具・ロッドホルダー・電源(100V)

オーニングテント・キャスティングレール

料金

8,000円~12,000円(釣り物よって料金が異なります)

※詳しくは船長までお問合せください。

全長

28ft

定員

8名 ※船長含む人数

船長からのコメント

遊漁船 黒崎観光 船長です。
黒崎観光では、お客様に楽しく釣りを体験出来ますよう
親切丁寧に海の幸豊富な瀬戸内海に ご案内申し上げます。

SNS

Instagram

 

 

上記の内容は変更になる場合がございます。遊漁船様にて最新情報を

ご確認の上、ご利用くださいますようお願い申し上げます。

中原ブログ。【牛窓沖で磯フカセ釣り!】

どうもスタッフ中原です😎

 

今回は”寒チヌ”狙いに牛窓へ🎣

 

寒い時にこそ、釣れた魚は嬉しいだろうと

冬に釣りをするときは常々思っております✨

 

 

お世話になったのは「まこと渡船」さん

気さくでお話ししやすい船長さんです。

初めての方でも狙いどころ、狙い方など

一通りレクチャーして下さいますよ!

 

爆風・極寒の悪環境の中、激流を突っ切って行きます。

船長のオススメ磯に上がらせてもらいました。

 

一本松というポイントだそうです。

写真だと伝わりにくいですが、ちゃんと激流でした(笑)

 

前回の釣行でハマってしまった松元さん

激流に苦戦しながら頑張っていました👍

 

 

あまりにも速いので、私も1号のウキを使った

半誘導で攻めていきます。

 

 

瀬際を流していたらシーバスがお出迎え👏

ちょっとアフターっぽかったのでリリース

 

長い沈黙の中、やっと出た本命✌

 

本流への引かれ潮が発生し、反転流が出来たところへ

上手く流していくと釣れました🎣

タナは竿1本、落とし鉛と

ハリスの上部にジンタン1個だけ使用。

 

出来るだけ仕掛けを立てる事を意識して

下潮に乗せるイメージ。

 

風を避けるために反対側へ釣り座移動。

同じように仕掛けを入れていくと貴重な2枚目❗

ほとんどアタリも出ませんでしたが

ちょっとした違和感でアワセて正解でした。

アワセもばっちりで嬉しい❗

 

活躍したアイテムは

マルキュー”くわせオキアミ食い込みイエロー”

がまかつ”掛りすぎチヌ”

 

ぜひお試しください✨

 

14時に納竿。

 

お店から40分程度の距離なので

帰宅も苦じゃないのが良いところ👌

 

チヌはお刺身で頂きました🍴

脂もシッカリ乗ってて絶品でしたよ👍

 

 

寒い時期ではありますが、皆様もぜひ

冬の寒チヌを狙ってみて下さいね🖐

 

 

ではでは

Tai L♡ver 木村ブログ ワカサギ釣り

皆さんこんにちは🌞

倉敷水島店スタッフ木村です。

久しぶりのブログ登場です👏✨

最近、ワカサギ釣りがマイブームになっています。

今回は、兵庫県朝来市の生野銀山湖に行って来ました🚙

倉敷市から車で最短1時間40分。。ちょっと遠いですが、、、

まずは、生野銀山湖での釣りには遊漁券が必須ですので、湖の畔にある

レンタルボート「湖畔」さんで遊漁券を購入します。

ワカサギ釣りの遊漁券は一人2500円です。

他には、店内でワカサギの仕掛けやおもり、付けエサも購入できます。

レンタルタックルもあって、1タックル4500円(釣行後、魚の調理サービス付き)であります。

当日は朝6時半受付開始でした。(日の出時間によって前後するようです。)

受付を完了させると、いざ釣場へ!GO!!

桟橋までに階段が急なのでご注意❕

生野銀山湖のワカサギ釣りポイントは、2つの桟橋と他にボート釣りも出来ます。(ボートはTELでの事前予約必須です)

今回は手前の大きい4連桟橋の右から3番目(通称:新ハウス3)で竿を出しました!

ハウスの外は気温-2℃、、でもハウス内はコートがあれば快適に釣りが出来ちゃいます。

水深は23m!ワカサギ釣りにしてはかなり深いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝一発目から!底付近に反応あり!(10mラインの反応は稚鮎だそうです)

ポロポロ釣れますが、連発はせず、、、なんでだろ?

理由はこいつ!ブラックバスがいっぱい。。。。

ズーシーブログ やっとこさ春バス! | 釣りのポイント

ぶちぶち仕掛けを切られます。(写真は店長から借りました。釣ってません😅)

ダメだ~~~。

結局、朝10時までで8匹、、、、💦朝の時合い終了。

 

 

長い沈黙のあと、次のワカサギの回遊があったのは5時間後の15時前、、、

この群れは型が良く、活性が高かったので入れ食い!!

2連、3連、2連、4連、5連と連発!!!

めっちゃ楽しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16時の終了時間まで満喫しました。  のはずでしたが、、、、

片づけをしていると、管理人さんが来て

「もう帰られるんですか?」と、、、ん???

そう!!実は16時半まで釣りが出来たんです、、、。もうチョイ数稼げてましたね。

終了時間も日の入り時刻や天候、釣れ具合によって前後するようなので、要確認です!!

何だかんだで一日楽しみ尽くせて満足でした!!

今回使用した仕掛けは、

楽天市場】ワカサギ 仕掛け ハヤブサの通販

ハヤブサの瞬貫ワカサギ狐6本針(針1号)です。

ワカサギ仕掛けは、糸が細く針が極小なので良く仕掛けを見失ったり絡ませたりするんです。

でもこの仕掛けは針の付け根に白い目印があるのでその心配も必要なし!!

この仕掛けに鉛製のバス用ダウンショットシンカー9gをつけて釣りをしました!

餌は紅サシを使用しました!!先細ピンセットがあると餌付けに便利ですよ!

釣ったワカサギは、天ぷらにして頂きました!これがばらい美味い!!絶品です!!!

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

津々浦々~トラウト旅日記~ 71鱒目 from長野遠征 年末年始編その4   鹿島槍ガーデン

みなさん、こんにちわ!

 

 

 

 

トラウト旅日記担当の原田です😁

 

 

 

 

 

第71回目はエリアトラウト!!ということで長野県 大町市のフィッシングランド鹿島槍ガーデン」さんにお邪魔してきました!

 

 

テンションMAX

 

 

最終日ということで天候はGOOD!

 

 

 

長野の冬らしい景色です

 

 

 

 

 

今日は雪かきされていて非常に釣りしやすい状態😋

 

 

 

 

 

意気揚々とスタートしましたが…

 

 

 

 

 

中々当たらない…

 

 

 

 

 

というより反応が無い(笑)

 

 

 

 

まぁいつも通りの鹿島槍ガーデンということでとりあえずゾーンを調べるためにフライタックルで

 

 

 

誘いを掛けたらバイトが出ました

 

 

 

 

 

どうやらフォールだけではなく必ず誘いを掛けないと駄目なようです…

 

 

 

 

 

 

それさえわかれば…

 

 

 

 

 

がっぷり!

 

 

 

 

 

ラパラのインクー3.8gのデッドスローからのふらふらアクションでキャッチ🎣

 

 

 

 

実はこのインクーはー定のリトリーブ速度から緩めるとふらふらとイレギュラーアクションが入るんです👌

 

 

 

 

これを使って魚がいる場所の近くでイレギュラーアクションを意図的に起こせるので鹿島槍ガーデンのスレた鱒達もメッチャ反応させれるんですよね💪

 

 

 

 

 

その後このパターンでちょくちょく取って時間的に昼飯へ

 

 

 

 

元旦だけ、鹿島槍ガーデン特別丼です!

 

 

 

 

 

 

しかもこれ、無料なんです😆

 

 

 

 

 

しっかりと食べた後はポツポツと取りましたがサイズが出ず納竿

 

 

 

 

 

 

そして岡山への8時間コース帰路へと着いたのでした…

 

 

 

 

 

 

見慣れた天井

 

 

 

 

 

なんでや…

 

 

 

 

 

 

 

スタッフ原田 今回使用タックル

 

------------------------

 

ノーマルタックル

 

ROD:ロデオクラフト 99+ ツーナインプラス60UL-e

REEL:シマノ ステラC2000SHG

LINE:VARIVAS スーパートラウトエリア スーパーエステル ハイオレンジ 0.3号

READER:サンヨーナイロン アプラウド ナノダックス ショックリーダー3LB

 

 

クランキングタックル

 

ROD:ダイワ プレッソ LTD AGS 55XUL-S

REEL:ダイワ  エアリティSTSF2000SS-H

LINE:VARIVAS スーパートラウトエリア スーパーエステル ハイオレンジ 0.3号

READER:サンヨーナイロン アプラウド ナノダックス ショックリーダー3LB

 

 

ボトム&ヘビーセッティング

ROD:ティモン another Tーコネクション S61L-E

REEL:シマノ  ソアレBBC2000SSHG

LINE:VARIVAS スーパートラウトエリア スーパーエステル ナチュラルクリア 0.4号

READER:VARIAVS スーパートラウトエリア マスターリミテッド ショックリーダー 1号

 

 

 

フライタックル

 

ROD:ORVIS クリアウォーター 905-4

REEL:ORVIS クリアウォーターLA フライリールⅡ

READER:ティムコ リーダースタンダード 7.5F 3X

TIPPET:ティムコ シンキングナイロンティペット3X

 

------------------------

 

 

本日もポイントアップデー開催中です!🆙ლ(╹◡╹ლ)

皆さんこんにちは(>_<)
ポイント倉敷水島店です!
本日2月1日(土)は
『ポイントに1・5・8の日

お買い上げポイント大幅アップの1日✨❗

お買上げ110円につき1ポイントずつ貯まります!

()・・・現金以外の決済でお支払いの場合

ブロンズ会員様 通常1(0.5)ポイント ⇒(2)ポイント
シルバー会員様 通常3(1)ポイント ⇒5(3)ポイント
ゴールド会員様 通常5(3)ポイント ⇒6(4)ポイント

 

 

2/1(土)・2/5(水)・2/8(土)・2/11(火)
2/15(土)・2/17(月)・2/21(金)・2/24(月)
2/28(金)

 

2/11は火曜日ですが営業いたします!
2/17・2/24は【2/18・2/25】のポイントアップデーが店休日の為
前日開催となります
お間違い無いようご利用くださいませლ(╹◡╹ლ)
皆様のご来店お待ちしております(ノ◕ヮ◕)ノ💖
~【お知らせ】~
ポイント倉敷水島店の公式インスタグラムができました!!
入荷情報など、更新中です🆕
是非、フォローを宜しくお願い致します(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧

本日2/1(土)は、ポイントアップデー!!!!

みなさま、こんにちは😎

ポイント岡山西バイパス店です!!

 

本日、2/1(土)は、

ポイントに行こうやの日

💥開催です💥

 

 

 

は、

ポイントUPデー!!!

いつものお買い物が

お得になるポイントデー

是非この機会にご利用下さいませ!!

 

皆様のご来店お待ちしております😊

 

津々浦々~トラウト旅日記~ 淡路島アジング編その2

みなさん、こんにちわ!

 

 

 

 

トラウト旅日記担当の原田です😁

 

 

 

 

 

今回はアジング!というわけで淡路島ライトゲームへ行って参りました!

 

 

 

 

 

 

前回12月ということで爆釣しましたが今回はどうかな!?

 

 

 

 

 

予報では8mの爆風

 

 

 

 

しかし風裏なら大丈夫…!

 

 

 

 

 

と思いきや風裏なのに風が回っており様々な方向から爆風が…🌀

 

 

 

 

ナイトゲームはあきらめて仮眠を取って朝に備えます😂

 

 

 

 

朝マズメまでは爆風でしたが7時になると弱くなりどうにか釣りが出来るレベルに

 

 

 

どうにかキャッチ

 

 

 

 

 

気合でアジのアタリを取って二桁で終了🎃

 

 

 

 

 

 

中々苦戦しましたが風が普通な時にまたリベンジします🌀🌀🌀

 

 

 

 

 

スタッフ原田 今回使用タックル

 

------------------------

 

ROD:ダイワ プレッソLTD AGS 55XUL-S

REEL:ダイワ  エアリティSTSF2000SS-H

LINE:VARIVAS スーパートラウトエリア スーパーエステル ナチュラル 0.4号

READER:シーガー エース 1号

 

 

ROD:ティモン T-コネクション another 61L-E

REEL:シマノ  ソアレBBC2000SSHG

LINE:VARIAVS グラファイトワークス Pro4EX チューンドファインライン TFLエステル 300m 0.35号

READER:シーガー エース 1号

 

 

 

------------------------

💎『2025年ダイワ新製品』サンプル展示中です!

皆さんこんにちは(>_<)
ポイント倉敷水島店です!
ただ今当店では、
2025年ダイワ新製品
展示予約受注中です!

 

 

 

『ソルティガ300』や『ソルティガ14000』、『スティーズLTD CTSVTW』

『紅牙テンヤゲームMX』、『ドラッガーSX』などサンプル展示しております!

ぜひ、お手に取ってみてお試しください❗❗❗
新商品キャンペーンも開催中です!
お得な機会にご予約頂いてみては
いかがでしょうか⁉🎶
皆様のご来店お待ちしております(ノ◕ヮ◕)ノ💖
~【お知らせ】~
ポイント倉敷水島店の公式インスタグラムができました!!
入荷情報など、更新中です🆕
是非、フォローを宜しくお願い致します(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧

【2025年新商品キャンペーン】開催中❗ご予約承っております(,,◕‿◕,,)

皆さんこんにちは(>_<)
ポイント倉敷水島店です!
ただ今ポイント全店で
『2025年新商品キャンペーン』
開催中です(>▢<,,)🆕

対象商品お買い上げで【ボーナスポイント】

プレゼント❗✨

 

シマノ・ダイワの新商品ご購入で、

ボーナスポイントプレゼント致します!

※通常ポイントは付きませんので予めご了承ください。

※一部商品を除きます。当社指定商品に限ります。
※ポイントは後日付与される場合もございます。
※店舗によって内容が異なります。

 

 

さらに!
対象のリール・ロッドのご購入で特典もご用意!

 

 

付与ポイント、発売時期等は店頭にてお尋ねください!
新商品ご予約受付中です!
お得な機会にぜひご予約・ご購入頂いてみては
いかがでしょうか(⭐▽⭐)
皆様のご来店お待ちしております(ノ◕ヮ◕)ノ💖
~【お知らせ】~
ポイント倉敷水島店の公式インスタグラムができました!!
入荷情報など、更新中です🆕
是非、フォローを宜しくお願い致します(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧

津々浦々~トラウト旅日記~ 70鱒目 from長野遠征 年末年始編その3   ハーブの里フィッシングエリア

みなさん、こんにちわ!

 

 

 

 

トラウト旅日記担当の原田です😁

 

 

 

 

 

第70回目はエリアトラウト!!ということで長野県 池田町のハーブの里フィッシングエリア」さんにお邪魔してきました!

 

 

 

 

年明け一発目は鹿島槍ガーデン!の予定でしたが❄宿泊先の朝方の気温が-10度❄ということで凍り付いている可能性を考慮して今回は最初から別のエリアへ!

 

ウキウキで準備

 

 

というわけでハーブの里フィッシングエリアさんに到着!

 

 

 

 

 

3年ほど前に来たのですが当時は腕もなくタックルも大型トラウトメインだったので撃沈(笑)

 

ハーブの里外観

 

 

 

 

 

更にクリアポンドに慣れていない為かなり苦戦しましたが…

 

 

 

 

 

 

今回は高島の泉でだいぶ訓練したので行けるはず!!!

 

 

 

 

 

 

という希望を持ってのスタート

 

 

 

 

 

朝一過ぎたくらいのスタートでしたが魚は沖にいるようで…

 

 

 

 

いつも通りヴァルケインハイバースト1.8gオレキンでスタートすると中層チョイ下でバイト!

 

 

 

 

いきなりブラウンですよ(笑)

 

 

 

 

さぁ、順調にスタート!と思いきや…

 

 

 

 

FIX釣れますわ…

 

 

そんなことはなくしっかりと釣れました(笑)

 

 

 

 

高島での経験が生きたのかゾーンをしっかりと捉えながら活性が高いマスから取っていき数を重ねつつ…

 

 

 

 

お土産ゲット

 

 

 

 

良いサイズの銀鮭もキャッチ

 

 

 

 

 

渋くなってきた中盤からスローな展開になった為クランクでスローに巻いて当てていき放流までクランクでポツポツと

 

 

 

 

そして放流が入り、中大型が走り回りだしたので沖にハイバースト1.8gを遠投して沖を回っている型の良い魚をキャッチ😎

 

 

 

 

そのままハイバースト1.8g、1.6g、FIX MATCH1.3gでローテーションを繋げ反応が無くなるまで続けていきラストギリギリはまたクランクでスローに合わせて釣り切り納竿

 

 

 

 

いや~楽しかった

 

 

 

最初来たときは中々反応させきれずだいぶ苦戦していたのですが高島の泉での特訓が生きたなと感じました

 

 

 

 

終始釣れていてパターンを取った瞬間5~8本は連続でキャッチしてその後またパターンを取って…を繰り返していけたのでだいぶ善戦できたなと😂

 

 

 

 

新しく組んだタックルも本領発揮というところかだいぶ手になじんできた感じです😎

 

 

 

 

 

是非皆さんも色々なポンドに挑戦してみてくださいね!

 

 

 

詳細はスタッフ原田まで!

 

 

 

 

 

スタッフ原田 今回使用タックル

 

------------------------

 

メインタックル

 

ROD:ロデオクラフト 99+ ツーナインプラス60UL-e

REEL:シマノ ステラC2000SHG

LINE:VARIVAS スーパートラウトエリア スーパーエステル ナチュラル 0.3号

READER:サンヨーナイロン アプラウド ナノダックス ショックリーダー3LB

 

 

クランキングタックル

 

ROD:ダイワ プレッソ LTD AGS 55XUL-S

REEL:ダイワ  エアリティSTSF2000SS-H

LINE:VARIVAS スーパートラウトエリア インフィニティ 0.3号

READER:サンヨーナイロン アプラウド ナノダックス ショックリーダー3LB

 

 

 

ボトム&ヘビーセッティング

ROD:ティモン another Tーコネクション S61L-E

REEL:シマノ  ソアレBBC2000SSHG

LINE:VARIAVS グラファイトワークス Pro4EX チューンドファインライン TFLエステル 300m 0.4号

READER:VARIAVS スーパートラウトエリア マスターリミテッド ショックリーダー 1号

 

------------------------