にべやら2018~将監・長門チャレンジ~

にべやら2018~将監・長門チャレンジ~

投稿日 2018年09月23日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 にべっち




皆さんこんにちは\(^o^)/

スタッフにべっちです








今回は、


将監川・長門川


に挑戦してきたので

ご報告を<m(__)m>



最近の朝は涼しく、こんな感じで



秋晴れ



清々しい朝ですが、釣果は厳しめです

この日も1本釣るのがやっとでした

ヒットルアーは



レインズスワンプ


のネコリグ


(最近のお気に入り♪)

2日目も


レインズスワンプ


の日でした




1本目は長門川の最下流のテトラ帯で30ちょい





2本目もテトラ帯対岸のハードボトムで30ちょい






上顎がっぽし(●^o^●)




そして最後にブッシュにボートを突っ込んでの1本

ボートを寄せて何とか獲れたバスは


長門初の40アップです












ベビーファットイカ


をカバー最奥へ入れてやっと口を使ってくれました



将監川・長門川といえば


巻き物!!!



と行きたかったですが、まだ私には早かった・・・汗

もう少し、地形を把握して

もう一度チャレンジしてきます<m(__)m>






そして今回の長門川・将監川釣行で使用したタックルは

フロッグ用



BASS-GR C69MH




タトゥーラSV TW

ジグ用



BASS-GR C71H




タトゥーラSV TW

フィネス用



BASS-GR C67L




アルデバランBFS XG

巻き物用



BASS-GR C610M




ジリオンSV TW

ロッドは


リアルメソッド






BASS-GRシリーズ




使いやすさ抜群で釣果も実証済み\(^o^)/

詳しくは、にべっちまでお気軽に~

次回は


亀山湖


に挑戦してきます\(^o^)/

千葉NTスタッフ4名で、

激タフリザーバーを攻略してきますよ~~~

なんだか房総チャプター最終戦とかぶってるとか・・・

そんなの関係ないけど~<(`^´)>笑笑


まずは全員安打を目指して頑張ります!!!

それでは次回もお楽しみに~(●^o^●)








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉ニュータウン店

千葉県白井市桜台1-1-5

047-497-6151



チャレンジフィッシング2018

チャレンジフィッシング2018

釣り人 はるひとくん・けいすけくん
釣行日 2018年09月22日
掲載日 2018年09月22日
釣魚 ハゼ
釣り方 川・池釣り(ルアー以外) ミャク釣り
釣り場 千葉県浦安市 境川
はるひとくん・けいすけくん より たくさんのハゼ をお持込いただきましたー
お持込頂きましてありがとうございます

浦安・境川にて 大収穫 です

なんと!明日は違う場所へ釣りに行かれるそうです
意気込みばっちりでした

釣果がとっても楽しみですね

明日のお持込もお待ちしております

【CF関東18】

チャレンジフィッシング2018

チャレンジフィッシング2018

釣り人 はるひとくん・けいすけくん
釣行日 2018年09月22日
掲載日 2018年09月22日
釣魚 ハゼ
釣り方 川・池釣り(ルアー以外) ミャク釣り
釣り場 千葉県浦安市 境川
はるひとくん・けいすけくん より たくさんのハゼ をお持込いただきましたー
お持込頂きましてありがとうございます

浦安・境川にて 大収穫 です

なんと!明日は違う場所へ釣りに行かれるそうです
意気込みばっちりでした

釣果がとっても楽しみですね

明日のお持込もお待ちしております

【CF関東18】

チャレンジフィッシング2018

チャレンジフィッシング2018

釣り人 はるひとくん・けいすけくん
釣行日 2018年09月22日
掲載日 2018年09月22日
釣魚 ハゼ
釣り方 川・池釣り(ルアー以外) ミャク釣り
釣り場 千葉県浦安市 境川
はるひとくん・けいすけくん より たくさんのハゼ をお持込いただきましたー
お持込頂きましてありがとうございます

浦安・境川にて 大収穫 です

なんと!明日は違う場所へ釣りに行かれるそうです
意気込みばっちりでした

釣果がとっても楽しみですね

明日のお持込もお待ちしております

【CF関東18】

チャレンジフィッシング2018

チャレンジフィッシング2018

釣り人 はるひとくん・けいすけくん
釣行日 2018年09月22日
掲載日 2018年09月22日
釣魚 ハゼ
釣り方 川・池釣り(ルアー以外) ミャク釣り
釣り場 千葉県浦安市 境川
はるひとくん・けいすけくん より たくさんのハゼ をお持込いただきましたー
お持込頂きましてありがとうございます

浦安・境川にて 大収穫 です

なんと!明日は違う場所へ釣りに行かれるそうです
意気込みばっちりでした

釣果がとっても楽しみですね

明日のお持込もお待ちしております

【CF関東18】

チャレンジフィッシング2018

チャレンジフィッシング2018

釣り人 すばる君
釣行日 2018年09月19日
掲載日 2018年09月19日
釣魚 アジ
大きさ 長さ12cm
釣り方 堤防サビキ釣り トリックサビキ
釣り場 千葉県市原市 市原市海釣り公園
すばるくん より、 アジ サバ のお持込いただきました~~

鹿島から市原まで長距離の移動しての釣果です!!

心意気 がすごいですね

トリックサビキで サバ アジ など、多種GETだそうです!!!

お疲れさまでした またのお持込期待してます



チャレンジフィッシングのお持込ありがとうございました

【CF18関東】

にべやら2018~亀山湖釣果~

にべやら2018~亀山湖釣果~

投稿日 2018年09月19日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 にべっち




皆さんこんにちは\(^o^)/

スタッフにべっちです





今月も既に2回程、


亀山湖


に浮いているので

釣果報告です



いつも通り


トキタボートさん


から出船してきました!!!



しっかりフルセット装備で挑みます!




※エレキやボートデッキの事ならお任せください!


初日の釣果は、というと・・・





フットボールにブルフラット


の組み合わせで2本



レインズスワンプのネコリグ


で1本の計3本


前日から徐々にターンオーバーを起こして

食いが渋くなっているようでした

3本とも4mラインのブレイク絡みでしたが、

これまで調子がよかった岬や本湖フラットが全くの無反応。

ガラリと変わってきた亀山湖に翻弄された1日となりました<m(__)m>

2日目は、大倉代行とオオツカさんも出船!





代行は亀山湖での自己最長記録更新!



詳しくは代行まで~



オオツカさんも朝一でナイスフィッシュを釣り上げ、



なんとか私もポロポロと釣れました





も近づき、巻きで釣る気満々でしたが、全てカバーでの

釣果でした

最近ハマってる



フットボール






ブルフラット3.8


インチの

組み合わせで数釣りを楽しめました~(●^o^●)

釣果を聞くと立木エリアのディープクランクで2桁釣果!!!

なんて方も居ました


そしてフロッグでの釣果も再び盛り上がってきましたよ~




バッコーンと一発フロッグフィッシュ!!!



どうですか~~~???

釣った際は是非、釣果報告お待ちしております<m(__)m>

今回のタックル


ネコリグ用


WSC67L+


アルデバランBFS XG


ジグ用


WSC72MH


タトゥーラSV TW


チャター用


WSC72MH


ジリオンSV TW




次回は将監川・長門川に挑戦です!!!

お楽しみに~



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉ニュータウン店

千葉県白井市桜台1-1-5

047-497-6151



みやたのつりLIFE~オーストラリア編~(特別号)

みやたのつりLIFE~オーストラリア編~(特別号)

投稿日 2018年09月17日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 宮田

皆さんこんにちは!!!



お久しぶりです





珍事件


を必ず起こす


宮田


です

みなさまお元気でしょうか???

最近、ブログのお更新を全くしていなかったですね。。。。

これには訳がありまして、、、、

実は!!!


オーストラリア


に3週間



釣り旅に行ってました~~~



(いや、冗談です)



3週間、留学に行ってました!!!




(ちゃんと、勉強していましたよ笑)

しかし、、海が目の前にあるのに釣りをしないなんて!!




あ・り・え・な・い!!!



ですよね

ということで、



スーツケースの半分は釣り道具でした



まずは、皆さんお待ちかねの


珍事件



紹介

です!!!

税関審査がとっても厳しいことで有名なオーストラリアですが、

身を以て体験して来ました!!!



そう!!!ある釣り具で


つかまりました




なんてこった。。皆さんはチャレンジャーにならないことをお勧めいたします。

何とそれは、ルアーやワームに塗る集魚剤でした!!!!



「これは何ですか?」

「釣りに使うものです。」



この言葉のやりとりを



約3時間



繰り広げました


正直、二度と捕まりたくないです

疲れました。



こんなことから始まった留学でしたが、しっかり釣りもしてきました





(学校サボリました)


もちろん勉強もしましたよ?

電車に乗って、フェリーに乗って場所を移動しました!!!といってもシドニーは海がすぐそこ。



どこでもできます!!!!フェリーは現地人にとっては電車と同様の交通手段ですので簡単に乗れます

今回私が釣りをした所は、景色がとてもよく観光スポットになっているところです!!




どうですか!!!!この景色!!最高ですね




12時~5時くらいまでぼーっとしながら、景色を見ながら、現地の人とお話ししながら、、、、

今回、使用したタックルは


コチラ!!




これまでも、何度かご紹介していますレジットデザインさんの「



CHILD SIDE



」です!!

13時くらいに、現地に住んでいる日本人の方に声を掛けて頂き、色々と教えて頂きました!!

全く反応もないまま、16時でした

途中は休憩をはさみながら、海沿いを散歩して、、

16時くらいにですね、先ほどお会いしました方がいらっしゃいましたので、ご一緒させて頂きました!!!

この時間だから、


何かしら釣れるといいね~~


とお話してるいると!!!!





んんん?????



何とも言えない?変なアタリ。動かない。


ひとまずまいたら





大物らしき引きが!!!!!




ひとまず、巻きます。




顔が見えた、瞬間!!!!!!現地の人の声が響きました!!!









「でっっっっか!!!!!!!!」






結局釣れたのは



コチラ!!!!







でっかい、マゴチ!!!










61cm






人生初マゴチ。このデカさ。現地の方にお聞きした所



この季節に、この大きさは相当珍しいそうです



大興奮でした

使用したジグは、ジグパラ30gのアカキンです




オーストラリアでナブラが起きたとしたら、ジグパラは必ず釣れます!

そのくらい最強です





この後は、何もありませんでしたが、とっても楽しかったのでOKデス

また行きたいですね!!



オーストラリアに釣りに行かれることをお考えの方は、是非お声かけください





次回もシドニー編ですかね笑

では、また



【新商品】シマノ!秋の新商品ぞくぞく入荷中☆ミ

【新商品】シマノ!秋の新商品ぞくぞく入荷中☆ミ

投稿日 2018年09月11日
投稿者 千葉ニュータウン店

みなさま!こんにちは(^◇^)



秋になって釣りのしやすい季節になりましたね






本日!



シマノ



より




秋の新商品が続々と入荷しております!!









炎月~一つテンヤマダイ







最先端の一つテンヤゲーム専用ロッドが登場です





シマノオリジナル[Xガイド]搭載で、シャープな操作性と高感度を実現!










軽量化




によって使いやすさ抜群ですよ~








BB-X レマーレ








シマノ最強レバーブレーキリール登場




パワフルなターゲット達と対峙するための



大型レバーブレーキ搭載!







Xプロテクト採用で高い防水性能も魅力的です☆ミ





どちらの商品も




オススメとなっております(*^-^*)






ぜひ!お早目にご利用下さいませ☆ミ








また、



9月11日(火)~24日(月祝)まで





秋の豊漁祈願BIGSALEを開催します!!!!










お買得商品盛りだくさんご用意しております♬









皆様のご来店をお待ちしております





















LINEのタイムラインにて


新商品情報配信中







































限定クーポン

もありますよ~!













ぜひぜひお友達登録お願い致します!










































































釣りいこか体験!

釣りいこか体験!

投稿日 2018年09月08日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 富松

どうも!



赤ムツ大好き!





富松です。

実は先日、

「釣りいこか」

を体験してきました!


「釣りいこか」






え?なに?って方も多いと思います。

ではご説明いたします!

「釣りいこか」とは、旅行の中で船釣りを楽しむなんと斬新な企画!

しかも!

道具いらず!(持参してもOK)

この通り!釣り道具はナッシング!





何も持って行かなくて船釣りが楽しめちゃうんです。

なので、全国からでも行けちゃいます!

また初心者の方でもお手伝いさんを手配すれば、親切丁寧にレクチャーもしてくれて楽ちんです!

魚が釣れれば網入れ~針外しまでこの通り!








初心者~上級者まで楽しめちゃう企画です。

今回は北九州の戸畑港からトリップさんで山口県の角島周りでのタイラバ釣行でしたが、

ポテンシャルがハンパないです。





都筑店の向井店長、佐原店の佐藤店長







私も




相模原店の高原店長も






文庫店の

ヤソマソ店長

も?

あっ!


中山店長でした。(笑)


失礼しました!


全員安打!

タイ、イサキ、カサゴ、イナダ、ヒラマサ、アコウ(キジハタ)、イトヨリ、フグ等



大漁!大漁!大漁!



釣りが終了したらレストランの近くにある、温泉で関門の風景や夜景を堪能しながら疲れを癒し、

釣った魚はレストランでは捌いて料理にしてもらい食して、充実したひと時、贅沢なひと時を同時に味わうことが出来ます!

見てください








船盛り!!









天ぷら!!

コチラも関門の海を一望でき夜景を楽しみ


ながら食べる食事はまた格別



釣り好きの方はもちろん、釣りを体験したい方でも、思う存分に1日を満喫できると思います!

それが






つりいこか」

です。



どうですか?

少しは伝わりました?

正直にいいます。



最高です!

その一言です。

なかなか言葉では伝わらいこともありますので、是非こちらのブログを参考にしてください!



文庫店の中山店長ブログ!

ではまた!