我慢の釣り!

我慢の釣り!

投稿日 2017年01月28日
投稿者 ポイント八代外港店 古川

皆様、こんにちは!

八代店の古川でございます!

前回の釣果が悔しく、またまた高浜へ行って参りました!

瀬渡し船はいつもの


『秀漁丸』


さん!

今回は高浜港より南側にある


『沖妙見』


へ!

足場も良く釣りやすい瀬です。

前回の反省を生かし、今回はタナを決めて釣ることに

最長で竿1本以内(3ヒロ)です。

そして日が昇り午前8時過ぎに待望のヒット!





40cm超の口太ゲット!



あとで測ると45cmありました。しかし今の時期にしては痩せてますね。

この時ウキ下2ヒロでヒットしたので期待できると思いましたが続かず・・・

そして昼過ぎ・・・上げ潮に変わってからも状況は変わりません。



一時して画像中央の瀬に流れていき、仕掛けが瀬をかすめて行くとアタリが・・・



良い引きをしてくれましたが上がったのは良型のチヌでした~


その後一枚追加。

妙見岩一帯は瀬際にクロが居るのですが、

この日は瀬際にチヌとカワハギが居付いてるような気がしました。

それからタナを2ヒロにして夕マズメ勝負!

しかし、何も反応なく納竿となりました!



あとで船長に聞くと前日は良く釣れていたそうですがこの日は

どの瀬も厳しい釣果だったようです。

しかし、釣れるとサイズは良い!これぞ高浜!

50cm超狙ってまた行きます!

それではまた!





お得な情報を随時配信中です!

ぜひ友だち追加お願い致します!






友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八代外港店

熊本県八代市永碇町字新地1323-1

0965-31-5561



大漁です(^O^)

大漁です(^O^)

釣り人 李樹くん
釣行日 2017年01月28日
掲載日 2017年01月28日
釣魚 カサゴ(アラカブ)
大きさ 長さ22cm
釣り方 ブラクリ釣り
釣り場 鹿児島県鹿児島市 北埠頭
アラカブのお持ち込み頂きましたーーーー!!!

ブラクリ釣り での釣果!

22㎝ の良型です(^_^)/

たくさん釣れていましたよ♪

李樹くんおめでとう(*^_^*)

またのお持ち込みお待ちしております(^^)/~~~

三春Live 1/28 【携帯クーポン情報】

三春Live 1/28 【携帯クーポン情報】

投稿日 2017年01月28日
投稿者 ポイント横須賀大津店



1/28(





















天気:晴れ






風:北北東4m⇒北北東3m⇒東北東1m





寒さも和らぎ、風もそこまでは強くならない予報です。

朝方はやや北風が吹いていましたが徐々におさまりそうな予報です。









営業時間






ただいま冬期営業時間にて営業しております。




冬期営業期間中は、下記営業時間で営業しております。




ご確認の上、ご来店くださいませ。






































釣果情報

















メバルやカサゴ・アイナメなど根魚シーズンですね!!


















マルイカ船もスタートしています!!

マルイカ用品一部お買得になっています!!
























クーポン








今週もお得なクーポン配信中!!




スマートフォンではアプリGETでクーポンご利用いただけます!!
































LINE@アカウントにてお得なお届けします!!




LINE限定の釣果情報・入荷情報などのマルトク情報をGETしましょう!!








お友だち登録お願いします!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓









友だち追加数



でっかーーーーー\(◎o◎)/

でっかーーーーー\(◎o◎)/

釣り人 松本様
釣行日 2017年01月28日
掲載日 2017年01月28日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ78cm / 重さ5000g
釣り方 アジの泳がせ
釣り場 鹿児島県鹿児島市 谷山沖
マダイのお持ち込み頂きました~!!!!

谷山沖にてアジの泳がせでの釣果です


78cmと
BIGマダイ!!

クーラーボックスにやっと入る程

BIG、 BIG、 BIG でした

すばらしいですね~

松本様おめでとうございます!!

またのお持込みお待ちしております

釣り時々・・・結局釣り ~フカセ釣行編~

釣り時々・・・結局釣り ~フカセ釣行編~

投稿日 2017年01月28日
投稿者 ポイント日向店 横田

こんにちは!ポイント日向店 横田と申します。






最近日向近郊ではカマスが年末より釣れ続け








魚をあまり釣っていない私と致しましては













カマスだったら沢山釣れる







だろうと








2回程行って・・・








年初めの初めての魚がキタマクラという事が響いているのか












全て撃沈











(場所ムラがあるみたいで

釣れている所は釣れています










家では

『さかなは?』

と言われ










『釣れないなら家の事をしろ!』

と解釈できるわけで








このままではマズイと思い








背水の陣に臨むつもりで








験を担ぎ直しに

乙島丸さん(090-8665-0073)

にお世話になり








門川沖磯へ行って来ました。








今回上礁した瀬は、



















タツガハナ









タツガハナは、








右側に














コタツ









左側に














タンポ下









の間にあり、上物だけでなく








底物も実績のある





A級ポイント






















状況は、水温が低くクロも低活性という事で








撒き餌は、








ベース餌に





グレVol.1














沈降速度が遅く、








軽い仕掛を馴染ませやすいので








昔から使っている


















マルキュー)遠投フカセTR
























ウルトラバイト・アルファ配合





で抜群の集魚力の集魚剤


















マルキュー)グレパワーV9SP


















オキアミ2角、パン粉2キロ




を混ぜ



付け餌は、

















マルキュー)グレ丸






を使用。


仕掛は、

ハリス:

サンライン)ブラックストリーム1.5号

針:

がまかつ)競技口太3号

を使用して

全体的に




喰い渋り対策




の準備をして臨みました。

釣り始めは、撒き餌を撒き続けても

やはり水温が低いのか

エサ取りは全く姿を現さず

無反応の時間が続いていたのですが、

ゆっくりとではありますが上りの潮が入ってきたところで

瀬際で魚を掛ける事ができ、

少しのやり取りの後のタメを入れた瞬間





ブチッ!




痛恨のチモト切れ

切れ後は擦られたような感じでしたので

ハリスはそのままにして釣りを続けていると

先程と同じようなところで竿引きの当たりがあり

今度は根に入られないよう慎重にやりとりをして

上がってきたのは





足の裏クロ~!




次はサイズアップを図ろうとするも

この一枚を釣り上げた後からは

潮がふらついた後、下りの潮に変わり

水温が一気に低下したのか

付け餌すら取られない時間が続き





お手上げ状態




海の中はそんな状態で撒き餌をひたすら撒き続けても

魚が全く寄る気配がありませんでしたが

何故か海面では、

私の釣座の前だけに





カモが大集合。








魚だけでなく鳥をも寄せる








ウルトラバイト・アルファの凄さ




を実感しつつも

あまりにも釣れないので

仕掛を入れるだけ入れて放置プレイをしていると





バリ





を一枚追加。

全く本命ではありませんが

魚の引きを味わえただけでも有りがたい一匹。

そうこうしているうちに

気づけば

日も傾き掛け

今までのパターンからすると

ここから回収時間間際までに





一発デカイ当たり





があっていたので

集中してデカいアタリに備えて



構えて




構えて





構えて






あれ?!






回収?


というわけで何事もなく

納竿となってしまいました。

今回の釣果は、


足の裏クロ×1枚


だけは何とか回避でき

色んな意味で首の皮一枚繋がったような釣果でしたが



一瞬でも暖かい潮が入れば

クロの喰いは立つ


事が分かったので

これから暖かい潮が入りつづければ

状況も上向くかもしれませんので





爆釣もしくはビックサイズのクロ




を夢見て

再度挑戦したいと思います。


【宮崎磯 17】








日向店の友達追加お願い致します!

↓↓↓



【宮崎 磯17】









【宮崎 磯2017】









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント日向店

宮崎県日向市財光寺225-1

0982-50-3811



川崎さん見たか!

川崎さん見たか!

釣り人 津雲様
釣行日 2017年01月28日
掲載日 2017年01月28日
釣魚 カレイ
大きさ 長さ36cm
釣り方 堤防投げ釣り
釣り場 福岡県北九州市若松区 若松運河
津雲様よりお持ち込み頂きました☆

有難う御座います!!
若松運河で釣られたそうです!!
羨ましい限りで御座います・・・\(◎o◎)/!
次回もお待ちしてます(^_^)v

粭島でメバルとカサゴGET☆

粭島でメバルとカサゴGET☆

釣り人 岩本様
釣行日 2017年01月28日
掲載日 2017年01月28日
釣魚 メバル
釣り方 磯釣り(上物)
釣り場 山口県周南市 粭島

岩本様 よりお持ち込みを頂きました♪

フカセ釣り メバル カサゴ を釣られてました!

おめでとうございます

メバルの釣果、上昇しておりますよ~

お持ち込みありがとうございました!

またのお持ち込みをお待ちしております

速報!「サゴシ回遊中」

速報!「サゴシ回遊中」

投稿日 2017年01月28日
投稿者 ポイント米子皆生店 徳重


みなさま、おはようございます!

point米子店皆生店スタッフ、徳重です!

久しぶりに晴れた週末になりそうです!

今週は大雪の為に、

臨時店休日や営業時間の変更など

お客様に大変ご迷惑をお掛けし

本当に申し訳御座いませんでした。

まだ、駐車場には雪が残っており

ご不便をお掛けしておりますが、

明日も元気に早朝営業させて頂きます!

路面の凍結などもありますので、

ご来店の際は、お気を付けてくださいね!


悪天候の為に、目立った釣果を

ご案内出来ておりませんでしたが

年明けからコンスタントに釣れていた



「サゴシ」



の回遊がそろそろ爆発しそうです!

昨日は、夢みなと公園での釣果を

バッチリ、お持ち込み頂きました!

HITタイムは朝9時~10時ころとの事でしたので

ご釣行の際は参考にされてみてください!

ただ、雪が残っているテトラなどは

非常に危険が伴います!

ライフジャケットの着用はもちろんですが、

くれぐれも、身の安全を最優先にした

楽しいご釣行を心掛けて頂くように

宜しくお願い致します!

自慢の釣果のお持ち込みも

スタッフ一同、心よりお待ちしてしております♪

サイズも良くなってますよ~!



どうぞ、みなさまご来店ください!


さて、昨年のクリスマスに

対象のお客様にプレゼントさせて頂いた



「500円引きレシートクーポン」

また、1/12に配信しておりました



「LINEクーポン」



の有効期限は


1/31


までとなっております!

米子皆生店では

31日は棚卸の為に


店休日


となります。

まだご利用頂いてないお客様は

1/30までにぜひ、ご来店ください!






きたば~い!

きたば~い!

釣り人 森本様
釣行日 2017年01月28日
掲載日 2017年01月28日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ41cm / 重さ490g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 福岡県福岡市博多区 須崎埠頭
森本様貴重なお持込みありがとうございます。

築港店近郊の須崎埠頭にて見事!

41cmのセイゴをルアーにてGET!

おめでとうございます

次回のお持ち込みも楽しみにお待ち致しております。


小野Dの岩国リアルメソッドVol.37

小野Dの岩国リアルメソッドVol.37

投稿日 2017年01月28日
投稿者 ポイント岩国店 小野D
皆様こんにちわ!小野Dです!!

前回柳井方面でのメバリングで不発に終わってしまいましたが、

翌日の朝マヅメが、ちょうど下げ止まりの時合と重なるので、

車中泊の後、

翌日の朝もそのまま上関方面に移動してメバリングです!

で、

干潮からの上げ狙いで行きましたが、

早速一投目から良型がHIT!

しかしながら、

沈み瀬と藻場の入った場所をタイトに狙うポイントなので、

掛けた瞬間に走られてラインブレイク!

良型の出るポイントなのでもしかすると結構大きかったかもしれません。

気を取り直して

同じように流すと・・・

19.0ジャスト!

引きが結構強かったので20オーバーはもらったと思ったんですが・・・

まぁ体高もあってファットな白系のメバルだったので納得。。。

しかし20cmの壁が思いのほか高い!

この後も釣れるのはこのサイズ付近で、20オーバーが出ない。

で、

納竿前に

ちょっと目線を変えて潮目狙いをすると

アジのたまりを発見してしまいました。

メバルを釣らなきゃと思いつつも、

アジがガンガン当たるので、

最後はお土産分のアジを釣って終了!

アジは良型がそろいましたが、

メバルの20超えがなかなか出ない・・・。

また行ってきます!!




スタッフフィッシングダービー







岩国店




小野D 本日19.0cm ⇒ 1ポイント




岩国店 累計5ポイント





お知らせです!

只今LINEのお友だちを募集中!

タイムラインだけでの釣果情報や

お買い得な割引クーポン、

セール情報の配信など色々やってます!












詳しくは↓↓ここポチ







友だち追加数


ここポチって登録お願いします!




















【17山陽ルアー】

【17山陽SFD】











17山陽ルアー




岩国リアルメソッド


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岩国店

山口県岩国市新港町2-6-43

0827-22-4871