これはヤバい!フラッシングタイラバ研修!!
   
|   | 
 | ||||||
| 皆さん こんにちわ 
                
                                        これだけで、                                                 
 このメンバーで、 乗っ込み真鯛 を狙います!! 
 朝7時出船。 ポイントは、 90m~100m前後で行いました! 
             船長より、付け方などを教わり、 スタート!! 
 このフラッシングタイラバに欠かせないのが、 ↑ オススメカラー ↓ .jpg) フラッシングタイラバ用に開発されました、 「リングフラッシャー2inc SW」 「フラッシュJ カーリー2inc SW」 1.このワームをチョン掛けします! 
 そして、通常のタイラバとは違い、 2.ネクタイを外します! 
 そして、 3.ラバーを短くカット!             これで完成です! あとは、落として巻くだけ!             
 私は取りあえず、2投ほど ワームを付けずにやってみましたがアタリなし。 
 「フラッシュJ カーリー2inc SW」 シラス/シルバー .jpg) こちらをチョン掛け! すると・・・ 
                        
             
                        なかなか浮いてきてくれません。 
                                                
                        
 続いて 堀Pも!           デカい!!                         甲斐代行 良型アマダイGET! 
 恐るべし、             
 その後、 「リングフラッシャー2inc SW」 カブラグリーン .jpg) に変更! 
              
                
 変更後、一撃! .jpg)  またまた良型の真鯛ゲット!!              
                         甲斐代行 
 「リングフラッシャー2inc SW」 カキオレンジ 
           強烈なアタリが、             甲斐代行を襲います!                                                        BIG真鯛登場! 
                      
          「リングフラッシャー2inc SW」 カブラグリーン + 紅牙 TGタイドブレイカー120g                   
 紅牙 TG(タングステン)タイドブレイカー 
 フラッシュタイラバ オススメ タイラバヘッド です 潮が速いポイント、深いポイントは、 鉛のヘッドに比べ、 タングステンが圧倒的に流されにくく ボトムの取り易さは、 鉛とは、明らかに違います。           ラインの入りが、 岩元さんも!!                                  川平さんも!!                                                           フラッシュタイラバ 
                      
          
                              | |||||||
    フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
   
| 問い合わせ先 | ポイント鹿児島与次郎店 鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18 099-258-2171 | 
|---|
 
 
 


.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)