さすがです!!!!

さすがです!!!!

釣り人 東島様
釣行日 2017年03月19日
掲載日 2017年03月19日
釣魚 シーバス(スズキ)
大きさ 長さ75cm / 重さ3000g
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 福岡県北九州市門司区 関門
今月3回目の!

お持込ありがとうございます!!!

潮の流れを読みつくした釣果は、

さすがの一言に尽きます・・・。

またのお持込お待ちしてます!!


大量祭りだ~!!!

大量祭りだ~!!!

釣り人 芥屋様、森高様
釣行日 2017年03月19日
掲載日 2017年03月19日
釣魚 カサゴ(アラカブ)
大きさ 長さ23cm
釣り方 ルアー、ジグヘッド
釣り場 香川県 男木島
お持ち込み有難う御座います☆

メバル25匹 カサゴ1匹 が釣れています!

今回も大漁釣果ですね♪

毎回毎回釣果には驚かされています

またのお持ち込みとご来店を、

心よりお待ち致しております!





当店の LINE アカウント が出来ました~~!!!

お得な情報 クーポン を配信!!

また、 最新の釣果情報 イベントのお知らせ
タイムライン にて投稿してます

是非是非!

ポイント 倉敷水島店 と お友達 になってください ヾ(。>﹏<。)ノ

ご登録宜しくお願いします ( ˘ω˘ )



↓↓↓↓↓ ポチっとな ↓↓↓↓↓


友だち追加数

ナイトゲームでヒット!2

ナイトゲームでヒット!2

釣り人 スタッフ坂元
釣行日 2017年03月19日
掲載日 2017年03月19日
釣魚 メバル
釣り方 ソルトルアー(ショア) メバリング
釣り場 福岡県 洞海湾

若松店スタッフ坂元 の釣果です!

洞海湾のナイトゲームでメバルがヒット!
表層リトリーブだけでヒットしてきました。
これから期待できそうです。

【らいとタックル研究所ブログ】
をお楽しみに!!

ナイトゲームでヒット!

ナイトゲームでヒット!

釣り人 スタッフ坂元
釣行日 2017年03月19日
掲載日 2017年03月19日
釣魚 シーバス(スズキ)
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 福岡県北九州市若松区 洞海湾

若松店スタッフ坂元 の釣果です!

洞海湾のナイトゲームでシーバスがヒット!
海草の際から飛び出してきました。
これから期待できそうです。

【らいとタックル研究所ブログ】
をお楽しみに!!

錦江湾に新たな遊漁船誕生♪「海鱗 かりん」

錦江湾に新たな遊漁船誕生♪「海鱗 かりん」

投稿日 2017年03月19日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店


皆様!こんにちわ!!

ナカシマンです。

錦江湾に、

新たな遊漁船が誕生しました!!

その名は・・・・



「海鱗」 かりん

娘さんの名前から付けたそうです。



船長は、「林船長」

とっても気さくな船長で、様々なテスターもやっている、凄腕船長です。

船内は、トイレもあって、女性も安心してご利用出来ます。

市街地沖から、湾口まで幅広くいく事が出来ます。

金額や予約状況は、直接船長にお聞き下さい。

090-3071-9764(林船長)


釣果も多数上がってますよ♪

船長のブログ「海鱗~karin~」



も要チェックです。

是非是非、遊びに行ってみて下さい




LINEのお友だち募集中♪

LINEのお友だち募集中♪

投稿日 2017年03月19日
投稿者 ポイント熊本インター店 脇坂

皆様こんにちは!

インター店みっきーです

当店では


LINE@


のお友達


大募集中


です










スタッフの釣果速報


新商品、話題の商品の


入荷速報



イベントのご案内

そして


LINE特別クーポン


など

配信しております



LINEだけの特別情報もあるかも・・?




登録して損はありません


さらに、3/17~3/26の期間中

特別企画も開催しております

詳しくは当店スタッフまでお尋ねください

登録は簡単!

下のバナーをクリックするだけです❤

☟☟☟






















友だち追加数

















ぜひこの機会にお友達追加

お願い致します(^_^)





周南デイズ☆プラグでメバル!

周南デイズ☆プラグでメバル!

投稿日 2017年03月19日
投稿者 ポイント周南店 まつばやし


みなさまコンニチハ!!

釣具のポイント周南店 まつばやしです!

周南店に赴任して約1週間、近郊メバルの調査を行いました!

まず、始めに行ったのが徳山方面。

大きな港で釣りがしやすく、メバルも多そう!

シーバスが居そうでしたので、

シーバス用ルアー


「サイレントアサシン80S」


で探っていると

セイゴっぽいアタリがっ!



ゴリ巻きすると15cm位のメバルでした!




しかし、その後サイズが伸びず。。

翌日は、光市方面へ。

常夜灯がある波止で、周りを見渡すと

メバルのライズだらけ!

クリア系のプラグ


「シラスミノー」


を投げ、漂わせる様に放置するとヒット!

15cm位のメバルが入れ食いに!

20cmアップは釣れませんでしたが、

楽しい釣行となりました!

また、行って来ます!


17山陽ルアー



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント周南店

山口県周南市栗屋377-1

0834-36-3411



ミキティーのルアー最前線~マイクロベイト攻略②編~

ミキティーのルアー最前線~マイクロベイト攻略②編~

投稿日 2017年03月19日
投稿者 ポイント佐世保店 森下


咳でカラオケの点数がいまいち・・・・


森下です。

恐らく花粉の影響かと思われます。

さて、そんな今回も佐々方面に

マイクロベイト攻略に行ってきました!

今回はみんな大好き

西山さんも一緒です


西山さん

は8cmのシンペン。




は5cmのシンペンでスタート!!!

橋野明暗にはシーバスの姿無し

ならばと、下げ潮が当たる側に移動・・・

何投かして



25cmクラスがHIT^^

小さいですが

今の時期は


この位のサイズでも


ルアーをかなり見ています


西山さんには・・・

ルアーの大きさが数センチ違うだけで

こんなにも差が出てしまいます。。。

その後はバラしたり

バイトを乗せきれずに終了です。


5cmのシンペンでも乗らないこの状況


たまんないですよね。w

攻略難易度MAXの春を

みなさんも堪能して下さい。



前回から

16イグジスト

を導入していますが


軽量ルアーを操作する時は抜群です^^


ATDもかなりいい感じです



~使用タックル~

シーバスロッド7.9ft

16イグジスト 3012H

PE0.8号+フロロ12lb

ワンダーライト




【17長崎BL近場】










佐世保店のラインアカウントができました!

新商品情報

スタッフ釣果速報などが受け取れます!

まだの方は下のボタンをクリック^^

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



菜々海Ⅱ釣果情報!!

菜々海Ⅱ釣果情報!!

投稿日 2017年03月19日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 冨永ドン

皆さんコンニチワ

与次郎店の店長の冨永ドンです



さあ

今回も人気遊漁船の菜々海Ⅱの仲村船長から

先週の釣果のご連絡を頂きました

船の詳しい案内はコチラ






状況からいうと

相変わらず真鯛は




絶好調


気になるサイズは



70cm後半~80cmが

よく上がっているようですよ

写真を見ても良型バッカリ

山川周辺~湾口にかけては

タイラバは


150g~200g


が必要です

PEラインは


0.6~0.8号のラインを300m


は巻いて行きましょう!!

又、錦江湾で流行している

フィッシュアローの





リングフラッシャー








ワームの下に付いている


ティンセルが非常に効いているようですよ

フラッシングタイラバも準備していくと釣果が上向きになりそうです

当店では地域NO1の在庫量でご案内させて頂いております

フラッシングタイラバは非常に簡単です

スタイルはタイラバと一緒

一番の違いが



ネクタイを抜いて針先にワームを付けることです





※ワームで魚を誘うため



因みに売れ筋カラーNO1

カキオレンジ

売れ筋カラーNO2

カブラグリーン

是非とも釣行に行かれる際は準備して行ってくださいね

さて船長からの情報ですと

ヘッドのカラーは

オレンジ 緑 レッドがオススメとの事

詳しい内容は








特に



朝マヅメはオレンジからローテーション


していくと釣果に差がでるとの事です

是非とも参考にされてみて下さい

オススメワーム



春磯2 2017

春磯2 2017

投稿日 2017年03月19日
投稿者 ポイント時津店 内本

皆様こんにちは!

時津店の内本です。

相変わらず最近も地磯やサーフを歩いておりますが

気温も上がって磯歩きには少し暑くなってきています。

海の中ではフィッシュイーター達も高活性で活発にベイトを追い回していますね。



ベイトは相変わらずのカタクチイワシ

大瀬戸方面ではキビナゴも混じっています。



ジャンプライズ

ロウディ130Fモンスター(超フルメッキ)

グッドサイズの磯マル♪



ただ今長崎南部、北部共にシーバスは高活性!

好釣果の話ばかり聞きます



凪の磯ではロウディ130Fがオススメ♪

またヒラメ釣れました。ド干潮からの上げ始めでした♪

サーフではぶっ飛び君劇場

シーバスはほんとどこでもいます!



ジャンプライズ

ぶっ飛び君95S(ポイントオリカラ グリーンバックパール)

ヒラメも釣れてきていますがマゴチも

サーフでのぶっ飛び君は強すぎです・・・

そして一番の収穫はヒラスズキ!

ベッタベタの凪日でしたがベイトに着いたヒラスズキが入ってきました。

去年も凪日にヒラスズキを良く釣りましたが

今年も去年同様に凪ヒラスズキゲームが開幕したのかもしれません。

サラシゲームで釣りたいのが本音ですが

時化てくれませんので・・・

また歩いてきます。

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401