モジコジ釣行日記~メバリング編~

モジコジ釣行日記~メバリング編~

投稿日 2017年03月30日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 小島


HPをご覧の皆様、こんにちは


流通団地店のコジです

今回は



すっごいレアなメンバー


による



メバリング


です


ルアーの事なら何でも知っている





石本


さん!


アジング・メバリング大好き!





水上


さん!



道具だけは一丁前


モジコジ!

この日の


満潮



20時!



お店の閉店






20時!



完全に下げ潮


のため

近場の


大矢野周辺


を攻めました!

最初のポイントは若干ライズがあり



テンションアゲ!

魚影も見えます!

これは釣れたな・・・

準備にてこずるコジ

ヘッドライト忘れてしまいました



石本


さん・


水上


さんは


ワーム



モジコジ





プラグ


中々アタリがなく



「最初に釣った人が

男気でコーヒーおごりね♪」



水上さんが発言



発言した瞬間にHIT!

良い型です!



石本


さんにも


HIT!

かなり小型で即リリース

モジコジは・・・

プラグにアタリが無いので

ワームに逃げました!

がアタリが無く場所移動

しかし



どこにも水が無い!


最後の場所でアタリはあるものの



超超超小型

最後の最後で




ガツン




アタリがあり

ジグヘッドだけ持っていかれました



モジコジ


だけ




NO フィッシュ


リベンジ行ってきます!

コーヒーご馳走様でした!


201703熊本旬






ライン始めました!

お得な情報配信中!?

ご登録お願い致します!

↓↓

↓↓



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本流通団地店

熊本県熊本市中央区平成3-22-23

096-334-5751



★さこっぺフィッシングログ・南薩エギング調査!★

★さこっぺフィッシングログ・南薩エギング調査!★

投稿日 2017年03月30日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 佐古

こんにちは!谷山店の佐古です。



3月28日(火)




この日は急遽お休みを頂きまして

以前からずっと気




になっていた






南薩アオリイカ調査


へ行ってきました!



ダメ元で誘った

与次郎店のトミリューさん

も一緒です。

ホントは朝マズメもやりたかったのですが

突発的釣行なので朝11時頃から出発(笑)


釣場となる南薩に到着したのが午後12時半頃でした。

という事でのんびりタックル


の準備をしまして・・・



堤防の先端まで歩いていきます。



目の前には秋目島!












海は真っ青!






このロケーションでのエギングは爽快ですね♪

ひとまずポイントとなるテトラ帯の下まで頑張って下りて

エギをセレクトしました。

まずは


キーストン・エギシャープ3.5号


から。。。



思いっきり横風ですが頑張って遠投して着底まで待ちます。


当て潮気味&横風で上手く底が取れません・・・

なんとか着底したら2段シャクリで少しずつ探っていきます。




すると手前30m程で違和感が!!!





3,2,1



と少しの間を置いてフッキング!!





なんと一投目で・・・







1キロクラスのアオリイカをGETできました!!




ヒットエギは




エギシャープ3.5号V1タイプ



です。

カラーは



赤侍






グリーンキング!







※エギカラーの詳細は3月29日のタイムラインで紹介中です。





友だち追加数








エギシャープ

含め、

モンローエギ

など


超一流エギメーカー




キーストン!!



近郊では当店のみ在庫御座います!



※詳細は後日ブログにて紹介しますね。





一番オイシイ所をガリガリ齧られました!




いやーまさか一投目で釣れてしまうとは・・・・




しかしこのイカが釣れた直後

携帯(スマホ)がテトラの隙間に落ちていき・・・





最後は海中へ綺麗に



バックスライドフォール!!!





これは痛すぎる・・・!

恐らくこのイカで運を使い果たしたのでしょう。。。

その後はトミリューさんと粘ってみましたが



携帯の一件で集中力が完全に無くなり終了


となりました。

一杯のみですが釣果を得る事が出来ましたが、



釣行時間が短すぎて完璧に不完全燃焼です(笑)



次の釣行日も南薩エギング調査へ行く予定です!

今度は釣れても釣れなくても丸一日ガッツリエギをしゃくりますよ~!!




最新のエギング情報なら







ポイント谷山店


にお任せください♪




【鹿児島 釣り04】




盛り上がってます!

ポイント谷山店公式LINE!




タイムラインは基本毎日更新中!










友だち追加数





タイムライン限定入荷情報


もドンドン更新中です!


この機会にぜひ!



お友達登録



をお願いいたします♪



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

推薦ロッド
問い合わせ先 ポイント鹿児島谷山店

鹿児島県鹿児島市卸本町6-9

099-260-8581



えぐけんBlo17第7話「バスツアー3」解説編

えぐけんBlo17第7話「バスツアー3」解説編

投稿日 2017年03月30日
投稿者 ポイント那珂川店 えぐけん(江口)







えぐけん


釣りBlog

2017





第7話

Bassツアー☆




3 解説編☆



那珂川店ブログ










をご覧いただき、ありがとうございます☆

毎日どこかが筋肉痛!


えぐけん

です

そんなことはさておき、

早速初バスGET回の解説をしていきますよ~




釣果編はコチラ





でおさらい

1匹目

ZBC

スワンプクローラー

のジグヘッドワッキー(1.8g)

カラー

サファイアブルー

野池の数少ない縦ストラクチャーである水門的なアレを、

ピンポイントで撃った直後のため、JHWです

なんで縦ストラクチャーはJHWなのかは→



コチラ



実は、この初バスくん

サイト

で釣っちゃいました

冬~春先特有の超クリアアップした水質のおかげで、

流れ出しのシャローに堂々と陣取っているのを見つけ、



10mくらい離れた位置からキャスト!

幸か不幸か枝にラインが絡んでおり、

チョウチン

状態になったところ、

バスが気づいて迷わずバクり!!

で、バスプロのDVDなんかでよく見るように、

バスの重みで枝からラインが外れてファイト開始~!

っとなるはずだったのに、外れんやん!!

慌てて

ネット

を伸ばし、無事ネットインキャッチ



再現VTR(笑)

やっぱり備えあれば患いなし!



ランディングネットは必携


ですよ

では、1匹目の分が長くなりましたが、2匹目です

はい!そうです!

3匹すべてサイトです

無事初バスをGETできたので、次はベイトタックルでGETや~

と、

スピニングを置いて回っていると、

ちらほら見える見える

なかなかいいサイズのバスが

日没も迫っていたため、

迷わずスピニングを取りに戻り、

サイト最強!

DSTYLE



フーラ

のダウンショット!投入

狙い通りGETです

ラスト3匹目は、

ちょっとお試しでワームを

シェイクシャッド

に替えてトライ

で、






↑もちろん腰巻型救命胴衣してます。


〆のプリバスがバクり!


DSTYLEワーム

強すぎですね

いやもうホントに2017年初バスGETにはだいぶ苦戦しましたが、

会えなかった時間が長かった分、やっぱりバス釣りサイコー!

ってことも再認識できましたね

いつまでたっても春らしい陽気にはなりませんが、

水の中は確実に




になっているみたいですよ☆







バス攻略アイテム




は、

ぜひ

ポイント那珂川店

にて





ご来店お待ちしてます!!






☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆








★えぐけんのタックル ★






ロッド:

ポイントオリジナル





BASS-PREMIUM S66L




GRシリーズ

も、もちろんオススメです☆

















リール:



ダイワ





ルビアス2506H










ライン:

サンライン






ベーシックFC4lb

(PEラインコートスプレー施工)

















ルアー:



ZBC





スワンプクローラー(

サファイアブルー

)JHW


DSTYLE

フーラ シェイクシャッド (1.8gダウンショット)



















など
















☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆















ハイグレード

PREMIUMシリーズ








































☆お知らせ☆



















始まりました☆















詳しくは↑画像を

























5月末まで











詳しくは↑画像を




ラストはこちら↓

ムフフな情報配信中!!







こちら↓登録まだの方はぜひ↓







ポイント那珂川店








LINE

でお友達に






スマホの方はこのままコチラを↓






友だち追加数









PCの方はスマホを準備して、コチラを↓






検索は『

ポイント那珂川店

』ですよ☆

よろしくお願いします














以上、











えぐけん




釣りBlog

2017




第7話








「Bassツアー☆

3




解説編


(総合13話)


でした























※今回を含め、各ブログでご紹介しておりますタックルは、





全てがポイント各店にて取り扱っているとは限りません!







売り切れ等の際はご容赦ください。






また、釣り場環境の美化にご協力をお願いします!





























最後までご観覧頂き、ありがとうございました☆












【1703オススメ商品】



【1703オススメ釣り】

【2092バス釣行2017】












備えあれば患いなし!ランディングネット☆



【東京湾】タイラバ船リンク集♪【乗合・予約乗合】

【東京湾】タイラバ船リンク集♪【乗合・予約乗合】

投稿日 2017年03月30日
投稿者 ポイント横浜都筑店



いよいよ春の爆釣シーズン♪








近年ますます注目が高まっている


「東京湾タイラバ」



の船宿さんの紹介です!

東京湾内の各港からマダイ狙いの船が出船中ですが、

狙うポイントはほぼ同じ海域になります。



主なポイントは三海堡跡~観音崎~鴨居沖の30~60mで、

時期によっては10mほどの浅場もポイントに!





チャーターボート(予約貸切船)



が日にち限定で予約乗合を募集する場合

と、






大型船の船宿





潮まわり限定(中潮~大潮)




乗合船を出船する場合

があります。

2017年3月27日 ポイント都筑店調べ

※出船状況はリンク先&船宿さんに電話確認をお願いします。

羽田 のんちゃん丸







リンク



基本はチャーター/予約乗合も出船

羽田 ザ シーマン



リンク










基本はチャーター/予約乗合も出船





川崎 トレードウインズ







リンク





基本はチャーター/予約乗合も出船

鶴見 ベイファイター







リンク







基本はチャーター/予約乗合も出船






本牧 ジョイマリン







リンク





基本はチャーター/予約乗合も出船

新山下 打木屋釣船店







リンク



スポット船で一日テンヤ予約乗合/タイラバも可

金沢八景 弁天屋

リンク






潮まわり限定出船で




一日テンヤ・タイラバ予約乗合







金沢八景 野毛屋釣船店



リンク



潮まわり限定出船で一日テンヤ・タイラバ乗合


金沢八景 太田屋



リンク



ルアー乗合一日船で出船/状況によりスポットでタイラバも可 ※3/29追記

新安浦 長谷川丸



リンク



潮まわり限定出船で半日(午後)タイラバ乗合

京急大津 いなの丸



リンク



潮まわり限定出船で半日(午前・午後)テンヤ・タイラバ乗合

鴨居 純丸



リンク



潮まわり限定出船で一日テンヤ乗合/タイラバも可

鴨居大室 房丸



リンク



周年一日テンヤ乗合/タイラバも可

久里浜 網屋丸



リンク



スポット船で一日テンヤ・タイラバ予約乗合




※リストにはモレがあります(湾奥の船宿さんなど)…あしからずご了承ください。

予約乗合は乗船予約が必要ですが、乗合船の場合も天候等で

出船見合わせもありますので


事前に出船確認を!



ポイント各店ではタイラバ用品を品揃え強化中です!











ぜひご釣行のご準備にはお近くのポイント各店をご利用下さい!
















【新商品】シマノ★ベイシス玉ノ柄

【新商品】シマノ★ベイシス玉ノ柄

投稿日 2017年03月30日
投稿者 八幡本店 うっち~


こんにちは

本日、ご紹介する

新商品




シマノ



ベイシス 玉ノ柄



軽量


で使いやすく、

メンテナンス性も高く、

口栓は

ねじ込み構造

となっております!!

500

この軽さ!ぜひお手に取ってご確認くださいませ

八幡本店でご来店、お待ちいたしております



  • シマノ(SHIMANO) ベイシス タマノエ 500



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    軽量、ハイスピードフィニッシュを体感せよ。フラッグシップモデルに比肩するスペックを備えた高級玉ノ柄の新定番、ベイシス玉ノ柄がデビュー。軽量&ハイスピードフィニッシュをテーマに設計された本体には、振出し速度の向上を実現するエアアシスト尻栓を装備。全節分解が可能で、メンテナンス性を高めた口栓ネジ込み構造、玉口を補強しながらデザイン性をアップするGクロスプロテクター、初期性能の維持と耐久性を確保した全節固着防止構造、さらに元竿には濡れた手でも滑りにくいマットラバーコーティングを搭載。大口径荷掛けリングも備えています。[BASIS TAMANOE](4969363250575)


  • シマノ(SHIMANO) ベイシス タマノエ 600



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    軽量、ハイスピードフィニッシュを体感せよ。フラッグシップモデルに比肩するスペックを備えた高級玉ノ柄の新定番、ベイシス玉ノ柄がデビュー。軽量&ハイスピードフィニッシュをテーマに設計された本体には、振出し速度の向上を実現するエアアシスト尻栓を装備。全節分解が可能で、メンテナンス性を高めた口栓ネジ込み構造、玉口を補強しながらデザイン性をアップするGクロスプロテクター、初期性能の維持と耐久性を確保した全節固着防止構造、さらに元竿には濡れた手でも滑りにくいマットラバーコーティングを搭載。大口径荷掛けリングも備えています。[BASIS TAMANOE](4969363250582)



待望の!!!!

待望の!!!!

釣り人 深田
釣行日 2017年03月30日
掲載日 2017年04月01日
釣魚 ヤリイカ
釣り場 神奈川県横須賀市

スタッフ 深田 ヤリイカ を釣りました!!!

念願のイカ!!!

大津対抗ダービー滑り込み 1pt 追加 です!

とても大きく、立派なヤリイカでした!

詳しくはスタッフ深田まで!

初めての釣りで釣りました!!

初めての釣りで釣りました!!

釣り人 阿部様
釣行日 2017年03月30日
掲載日 2017年03月31日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ45cm / 重さ1300g
釣り方 磯釣り(上物)
釣り場 長崎県松浦市 福島
ショウタロウ君 よりお持込み
頂きました~\(^o^)/

長崎福島 にて フカセ
45cm、1.3kgのチヌ
釣果です!!!!

初めての釣行でこの釣果!!


羨ましすぎます

またのお持込も
お待ちしております♪♪

釣れています!!

釣れています!!

釣り人 城戸様
釣行日 2017年03月30日
掲載日 2017年03月31日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ38cm / 重さ1020g
釣り方 フカセ釣り
釣り場 熊本県 姫戸港
チヌのお持ち込み頂きました(●^o^●)

いよいよ良型のチヌが釣れるシーズン突入です

フカセ釣りでの釣果です。

お見事!!

城戸様お持ち込みありがとうございます。

またのお持ち込みお待ち致しております


大漁(●^o^●)!!

大漁(●^o^●)!!

釣り人 山下様、奥村様、山本様、岡野様
釣行日 2017年03月30日
掲載日 2017年03月31日
釣魚 ヒラメ
釣り方 アジ泳がせ・インチク
釣り場 熊本県
ヒラメ・アオハタ・キジハタ・ヤズのお持ち込み頂きました(●^o^●)

なんと大漁でございます。

アジ泳がせ釣りとインチクでの釣果です。

良型ばかりこんなに釣れるなんて羨ましいです。

お見事!!

山下様、奥村様、山本様、岡野様お持ち込みありがとうございます。

またのお持ち込みお待ち致しております

コウイカ三昧

コウイカ三昧

釣り人 スタッフ藤田
釣行日 2017年03月30日
掲載日 2017年03月30日
釣魚 コウイカ
釣り方 エギング
釣り場 福岡県北九州市小倉北区 高浜
スタッフ藤田 の釣果です\(^o^)/

高浜 にて エギング での コウイカをGET!!

コウイカも好調となってきましたネ

詳しくはブログをお楽しみに!