延岡鮎ブログ★解禁直前!五ヶ瀬川&小丸川情報

延岡鮎ブログ★解禁直前!五ヶ瀬川&小丸川情報

投稿日 2017年05月31日
投稿者 ポイント延岡店 河村


こんにちは!延岡店の河村です!



いよいよ明日は鮎解禁!


楽しみすぎて、全く仕事に手が付きません(笑)

準備も万端!

結局針は100本程度しか巻けませんでした。。。

来シーズンの課題ですね!

皆様は準備はOKでしょうか?

ブクブクの動作確認はやっておきましょう!

スタッフ葵さんのブクブクは動かなかったようで、今日購入してましたよ(笑)

それにしても夕刊みました?

五ヶ瀬川の試し釣りがあったようなのですが




蔵田の瀬で1時間半で24匹


の鮎が釣れたそうです!



これ凄すぎませんか???


4分で1匹以上ペース(笑)



最大23cm!


やっぱり海の稚鮎漁やめた影響ってすごいんですね!

この試し釣り効果で五ヶ瀬川の遊漁券が売れ始めました(笑)

解禁日はスタッフ葵が五ヶ瀬川に行きますので、釣果をお楽しみに!

私は解禁日小丸川へ行きますので、川見をしてきました!

その前に、


耳川支流


のチェックを!

河川工事の影響で石が泥カブリですが、鮎は結構いました!

群れ鮎が多めでしたが、縄張りを持った鮎もチラホラ!

更に上流もチェック!

石もイイ感じ!鮎もしっかり追いかけっこ!

今年も釣れそうです!

6/10(土)の解禁日が楽しみですね!

小丸川到着!

定番中の定番の


学校下


から!

あまり鮎の姿は確認出来ませんでしたが、石は良い色!



ながされ


周辺も石がビカビカ!

鮎の姿良く見えました!

警察官もパトロールお疲れ様です!

解禁日は遊漁券パトロールを行うそうです!

未だは入れた事来ない


南郷生コン前


神々しい銅像が出迎えてくれます!

ココも良い色してます!

その後上流へ向かうにつれ石の色が鈍くなりましたが

下流域がこれなら上流にもきっといるでしょう!

画像無しですが、支流の鮎はかなりイイ感じに育っていました!

今年も楽しませてくれそうです!

水量が少な目なので、今日の雨に頑張ってもらいたい!



さあいよいよ解禁!楽しみましょ~!









【イベント】投げ釣り教室募集中!!

【イベント】投げ釣り教室募集中!!

投稿日 2017年05月31日
投稿者 ポイント大野城店 橋口


皆さま、こんにちは!

本日はただいま募集中の

イベント教室のご案内です☆




ポイント 投げ釣り教室!!!




キスの天ぷら、美味しいですよね!



釣りたてはやっぱり格別です☆



虹ノ松原でのんびりキス釣りしてみませんか??








初心者の方、大歓迎です

詳しくはスタッフまでお尋ねください☆





※定員に達し次第お申込みを締め切らせて頂きます





軍曹の楽釣遊魚 第四回 

軍曹の楽釣遊魚 第四回

投稿日 2017年05月31日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 島津 豪

どうも!!

岡山西バイパス店の


軍曹


こと


島津


です




最近日中はもちろん


夜中

も半袖じゃないと暑い日が続いております。







そんな五月も終盤




たまには海も良いかなーなんて

息抜きのような釣りをしに宇野港へ行ってきました


メバルのシーズンとしてはほぼ終盤


来月からは活性も低くなってしまうので




行けるうちに行っときましょう!!





この時期のメバルは個人的に


アミ

よりも

小魚

を食べているイメージ



小魚と言えばコレ!!








アジマタシャッド!!




で、




さくっと1本GET♪




小魚を意識した




早巻き&ダート







ガツッ





食ってきてくれました


潮もいい感じに動き出し





宇野港内をランガン!!


同じく小魚パターンで追加




一緒に来ていたノンノにも良型HIT♪








ボイルが起こればプラグでも釣れます!!







軍曹的イチオシメバルプラグ






ストリームドライブ45CBF



















打!





連打ァ!!






気付けば二人で18本ほどの釣果^^♪




時間的にも潮止まりなのでこの日は納竿しました


いやぁ~、シーズン終盤と言えど





まだまだ釣れるメバルちゃん達♪






また、宇野港では来月以降より




ベイカ



も始まる予感・・・





これからも楽しめそうです!




やっぱり釣りって楽しいね♪



それではノシ



~おまけ~




先日のゴミゼロの日のゴミ拾いの後笹ヶ瀬川へ

ちゃっかり良い魚GETしちゃいました♪





詳しくは店頭にて^^♪











お得な

情報



クーポン

もラインのお友だち限定で届きますよ~!

是非、

LINEのお友だち登録

をお願いいたしますm(__)m



↓ ↓







友だち追加数




















軍曹’sタックル(メバル)

ロッド:TULALA グリッサンド56

リール:ダイワ ルビアス2004H

ライン:フロロ 3lb

ルアー:アジマタシャッド、アジアダー等+1.3gジグヘッド



17山陽ルアー

17山陽ファミリー






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岡山西バイパス店

岡山県岡山市北区田中625-1

086-805-6761



築港店珍道中INのだみのタチウオ編

築港店珍道中INのだみのタチウオ編

投稿日 2017年05月31日
投稿者 ポイント博多築港店 野田


こんにちは

築港店の

のだみです

前回のブログの中にもありましたが

築港店メンバーで

タチウオの調査に行って来ました!











みんなの持っているジグは

今大人気の

ダイワのジグ





鏡牙




を使用しました。

どのカラーがHIT!するのか???

楽しみです。


アシストフック

市販のタチウオ用

でもいいですが

自分で作ってみるのも楽しいですよ♪

さて

タチウオ



1時間


勝負!

スタートです

画像はありませんが(笑)

何故なら全員集中しているから…

何故なら必死だから…(笑)

久しぶりのタチウオ釣り…

こうだったかな?あぁだったかな?

を思い浮かべながら

やっているときです!!!



キタ=======!!!!!




めちゃくちゃドラグが出ていきます(笑)


キャ====!!!!




※興奮気味(笑)

必死に巻いていきます。

ここで一度離れたのですが

再び当たります!!!

更にドラグが!!!!

再チャンス到来!!!!

やった=!!!

と思ったのもつかの間・・・・

プツンッ!

あっ…。



そうです・・・
しかたありません・・・
あのアタリを味わえただけでも・・・



皆さん!ハリスは太めがオススメです。





これからが楽しみなタチウオ釣り!










皆さんもタチウオ釣りに行きませんか?








キングオブアウトロード8第24

キングオブアウトロード8第24

投稿日 2017年05月31日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、おはようございます。よいこの皆さん、おはようございます。



姪浜店 外道王 荒木です。






さて、飲まず食わずで投げ倒した

宍道湖初日。






3本釣って






夜中1時に爆睡して

朝6時に起床。






というより

起こされたという感じですが



前日と打って変わって

曇り&強風という状況。



祖田マイスターより






同じ場所に行くか、

別の場所に行くかという

選択肢の中



「無論、知らない場所でお願いします(;´∀`)」






「OKです!!!」









やってきたのは、

オープンエリア(;´∀`)





ここでも

JV&パワーブレードから

スタートのお二人様(;´∀`)







すぐに

祖田マイスターにHIT!!!!






上がってきたのは・・・。





でかいダツ・・・・。(;´∀`)


そして、桑マンも

朝っぱらから・・・。











本日も

完全に乗り遅れた感がありますが、








今朝も

VJを頑なに拒み続けて








IP-18、レンジバイブTG,キックビート

アサシン99Fで狙い撃ちを続けていますが、





これだけ濁っていれば

チャート系に反応が良い!!!

















朝7時半から

俺、やったばい!!!!4





ここでは、ボイルがおきてるものの

トップの反応もイマイチで




滞在時間も折り返し地点になってきたんで、

こまめに場所移動(;´∀`)






ついて2分くらいで

この日は、オレンジがハマる色みたいで・・・。





祖田マイスターがすぐ釣る・・・・。










オレンジワームを貰って





桑マンも・・・・。

釣る。





二人で、

5分おきくらいに

バシバシ掛けまくっているのを、


じっと見ていて

あることに気づく(;´∀`)。

そして投げたら

すぐHIT!!!!







俺、やったばい!!!5






桑マン「入れ食い・・・この場所は・・・何ですか・・・」






外道「注意深く観察して、行動しろっ・・。だぜ」






桑マン「・・どういう事ですか??」






外道「まぁ、見てなって!!!」

「そこで座って見てたら、だいたい分かった(;´∀`)」



「今日のパターンでやつが!!!」




話ながら、キャストしていると




祖田マイスター&

外道

ダブルHIT!!!!





俺、やったばい!!!6

ネゴシックス~~~!!!!(;´∀`)





曇りから、

陽が射して

表面水温が上がった一瞬が勝負だぜっ!!!





ダブルHIT2回目で7本目まで

ヒートアップ状態(;´∀`)







数を釣る上では

VJは恐ろしいポテンシャルが感じられます・・・






潮目が出来て

陽が射した瞬間パターン強し(;´∀`)





俺、やったばい!!!8




このパターンで4本釣ってから

この場所を後に。(;´∀`)









河口絡みのエリアでは





1投目からマメセイゴ(;´∀`)

俺、やったばい9・・・。





PREMIUM106Mから90MLに変えて

残り2時間勝負へ。








ここでは、これ1本で爆風状態だったので

初日に最初に撃った場所で




有終の美を飾るべく移動。






祖田マイスターがVJ以外で釣っとるし!!!!




コアマンが大好きになってきている

桑マンも






いよいよ二けたの大台まで迫ってきたけど




足腰にガタが生じて

へっぴり腰での移動&キャスト






2回転倒・・・・。

気づいたら1時45分。。。。

タイムアップまで残り15分・・・。

風も収まらずに

だいぶ焦りが・・・。








しかし、

焦りも喜びに変わる

歓喜の1発が登場(;´∀`)





俺、やったばい!!!10





決着ウゥゥゥゥゥっ!!!!!








絶対に釣らなければならないシーバスゲーム24時

任務完了(;´∀`)






狙った様に13時50分に

10本目を釣り上げて、


祖田マイスターと固い握手(;´∀`)







「2日間有難うございました!!!」

「半年分有難うございます(^^♪」

そして、6時間かけての帰り道に

高速道路で走行中に



桑マンが林の中で

立っているクマを見たと・・・。




次回



福岡での日中

VJシーバスゲーム

お楽しみに!!!!




島根県には夢があるっ!!!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姪浜店

福岡県福岡市西区姪浜駅南2-19-20

092-891-7371



ウィン下島のボイルン日記。~あの魚を釣ってみた編~

ウィン下島のボイルン日記。~あの魚を釣ってみた編~

投稿日 2017年05月31日
投稿者 ポイント米子皆生店 ウィン下島



みなさま、こんにちは!






カールが無くなってしまうことに

危機感を覚えている


ウィン下島で御座います!!


さぁ、今回は当店から車で


約15分!




淀江港にやって参りました!!



(カップラーメン待ち時間5個分です)


最近、穴釣りでの釣果が良いそうなので、

好奇心くすぐられて調査して参りました!




さあ、レッツ穴探り♪

おぉ!いい隙間発見!



ブラクリ投入・・・

ゴゴゴ!!

ファーストフィッシュは


可愛いサイズのカサゴちゃん!










ちょっとサイズアップ!



藻場の間に穴発見!!

そ~~~っと投入・・・



ぐいーーーーーん!!



イイッ!!とてもイイ!



良型ズドン!!


次はテトラ際をさぐってみましょう。

ボトムでステイさせておくと・・

竿(鱒レンジャー)が



ギュイーーーン!!






ビッグワン!イエス!



調査報告



ブラクリ最強伝説。約一時間ちょっとの釣行でしたが、

十分楽しめました。バラシた穴ではなかなか口使ってくれません。

そんな時は、一か所で粘らず違う穴を狙いましょう。20分程

時間を置いてあげるとまたバイトがあるとおもいますよ♪

糸はストラクチャー(障害物)があるので、スレても切れにくい

フロロ・PEがオススメです!

今回使ったエサは、


「サンマの切り身」



当店ご用意させて頂いております!ぜひ使ってみてください!



☆きょうのおまけ☆



今回、調査とは別にぜひやってみたい計画がありました。

それは・・・

「ギンポ」

を食べてみたい。

穴釣りでは、外道として扱われがちですが、

結構美味との噂が・・・

果たして、気になるお味はいかなるものか・・・


その答えは「LINE」のタイムラインで発表致します!

調理法なども掲載させて頂きます!



↓↓クリッククリック♪






友だち追加数



『おしらせ』


只今「アーリーサマーセール」開催中!!

お買い得商品てんこ盛りで

みなさまのご来店お待ちしております!

山陰アオリイカダービーも開催中!

山陰4店舗合同のダービー!

毎年白熱していますが、今年は特にアツイ!

数年に一度のアタリ年です!ぜひご参加くださいませ!








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



【長崎エリアスタッフ対抗】アオリイカバトル★中間発表

【長崎エリアスタッフ対抗】アオリイカバトル★中間発表

投稿日 2017年05月31日
投稿者 ポイント長崎新地店



こんにちは!

point長崎店です!

ヽ(゜▽゜)ノ









アオリイカダービー









も6/25まで!

ラスト一か月きりましたね!

詳しくは





コチラ








皆様のお持ち込みお待ちしてますよ~♪





って事でお客様のアオリイカダービーに合わせて

スタッフもイカを本気で狙おうじゃないか!



っという事でスタートした

長崎エリアスタッフによる








アオリイカバトル









6/25


まで!



前回発表時は長崎店が大苦戦・・・




でしたが、この1ヶ月で

一気に4名がエントリー!!



って事で順位に変動はあったのか?

ここまでの順位発表!





第3位







佐世保店 幟川代行

胴寸30cm












まさかの3位へ!!

4位の藤原店長とは同サイズでしたが、

エントリー日が早い為、

3位にランクイン!!







第2位




長崎店 尾上さん

胴寸37cm








なんとなんと尾上さんが自己記録更新で

エントリー!!

しかもNBC長崎放送「あっぷる釣り部」の

撮影中にゲットという勝負強さ!!!




第1位







佐世保店 森下さん

胴寸41cm








やはりここは盤石なのか?!

ボートエギングでの超ビッグワンで

トップを独走!

このまま逃げ切るか?!



そしてその他の釣果はコチラ!








NEWエントリー(長崎店稲葉さん)









NEWエントリー(長崎店小高さん)









NEWエントリー(長崎店大竹さん)



佐世保店藤原店長



時津店中山代行



諫早店松尾さん










長崎各エリアで

イカ釣れてますよ~!!!





そして長崎店は一気に4名エントリー!!!

ようやくエンジンがかかってきたようです!








ここからの巻き返しなるか・・・?






それとも逃げ切るのか?!








いよいよラストスパートです!!!




【新商品】ビックフィッシュの闘争本能を煽る規格外の存在感!「シャワーブローズ・ビッグママ」

【新商品】ビックフィッシュの闘争本能を煽る規格外の存在感!「シャワーブローズ・ビッグママ」

投稿日 2017年05月31日
投稿者 佐世保店 やまだ

こんにちは!

佐世保店のやまだです

今回ご紹介する新商品はこちら!




\シャワーブローズ・ビッグママ/




シャワーブローズファミリー中

最大サイズで最強のアピール力を誇る



ビッグママ









圧倒的な存在感を放つサイズ&質量のボディが

ずっしりと水に絡むことで、激しいスピット&バブルを発生



他のトップウォータールアーでは手が出せないような

強い風や波、流れの中においても圧倒的な存在感を放ち続けます

少量の入荷となっておりますので、

気になる方は、お早目にポイント佐世保店まで!

やまだでした~

皆さん、ポイント佐世保店のLINEは

もうご登録されましたか??

只今、お友達大募集中です♪

セールのご案内

新商品・希少商品の入荷速報

スタッフ釣果速報

限定クーポンの配信

などなどお得な情報をお届けします\(^o^)/

下のボタンをぽちっと押して

お友達登録をお願い致します

↓↓ こちら ↓↓








友だち追加数






若松近郊調査隊!白島フェリー乗り場 前編

若松近郊調査隊!白島フェリー乗り場 前編

投稿日 2017年05月31日
投稿者 ポイント若松響灘店 池尻

皆様こんにちは!



若松響灘店 池尻です!

今回は

ファミリーフィッシング

にオススメの釣り!



サビキ釣り



アジ

を狙ってみました!


今回はいつもお馴染み

あだっち

との釣行


仕掛けは

ピンクサビキの1号

をチョイス!



アミと集魚剤をまぜてこんな感じです!!




サビキの準備をして仕掛けを投入…



いきなり豆アジの群れが!!




私と

あだっち共に大漁!!





仕掛けを投入するだけで



鈴なりに釣れます!





すごいすごい!





今回は釣れたアジに感謝して海にリリース致しました♪




ファミリーフィッシング



にオススメの



サビキ釣り!





手軽に釣れますよ〜



そろそろ

チョイ投げのキスも良いかも

です!


是非皆様も行かれてみては如何でしょうか♪


詳しくはポイント若松響灘店まで


後半に続きます!





☆★☆★☆ここでお知らせ☆★☆★☆










5/23(火)~6/4(日)






































































開催中ですっ!!!









釣り人応援価格






ウキ・電気ウキ・エギ各種・タイラバ・インチク・一つテンヤ・


ハリス・道糸・ルアーライン・リーダー



などなど・・・

お買い得商品盛り沢山

です♪











皆様のご来店心よりお待ちしておりま~す\(^o^)/





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント若松響灘店

福岡県北九州市若松区安瀬64-73

093-752-5711



やまもん、きらきらする。

やまもん、きらきらする。

投稿日 2017年05月31日
投稿者 ポイント博多諸岡店 やまもと


こんにちは!


博多諸岡店 やまもんです


今回は


船釣り!


お世話になった船は




クルーズさん



です!!



なんと今回は・・・・




タイラバ





イサキ釣り








イカメタル





ジギング

(風が強ければ)





スペシャル感満載です


こんなに色々な釣りをさせてくださるとの事で、


超楽しみ





まずはタイラバから!


しかけは



グリーン系






ポラ




ジック




フィルム



をつけて・・・










完成!!





しかし・・・!!



この日はかなり波が高い・・・

結構揺れてます・・・







タイトルで察した方もいらっしゃると思いますが、


船酔いしました。


・・・・・・・・。



今まで船酔いした事が無いので

調子に乗って薬を飲んでいない・・



+

前の日が楽しみ過ぎて2時間しか寝ていない

+



朝食が




カレーパン




コンディションが最悪のまま向かったのがまずかった・・・


ついて早々



カレーパンがこみ上げます


我慢しようとしましたが、



開始10分でダウン・・・






しばらく起き上がれませんでした・・・



その間に店長色々釣ります!!




アマダイHIT








タカバHIT



今回はタイラバよりジグの方が当たりが良かったようです!


グリーン


ゴールド

が一番良かったそうですよ




そしていつの間にかイサキ釣りになってました・・・









数釣りが楽しめた様子。


・・・羨ましい!!!




よし!!

あと少ししかないけど頑張ってみよう!!

するといきなりアタリが!!

・・・・・しかし、



1時間程頑張ってみましたが

また気分が悪くなったので


私の釣りはこれで終了。





全体ではかなり釣れたようです!










~~~~今回学んだ事~~~~




睡眠時間はきっちり取る!

酔い止めは必ず飲む!!


前日の夜+乗船の30分前(食後)

朝ごはんにカレーパンは食べない!!

船酔いしないからといって怠るとひどい目にあいますよ!!




~~~~~~~~~~~~~~

近々リベンジに行って来ます!!!



釣りたかったなあ・・・




























お友達登録お願い致します!





























フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551