恵みの雨の恩恵
![]() |
|
||||||
こんにちは! ポイント鳥栖店黒岩です ![]() 今年は梅雨ないの?? ってくらい雨が降らず水が悪くなる一方で心配な日々が続いていま したが・・ ここ最近、数日に渡ってまとまった雨が降り、 やっと水が入れ替わったんじゃないかと思い、 言うまでもありませんが 今回もバス釣りに行って来ました!! 今回のメインルアーはコチラ ![]() ![]() 話題の新製品 「デプス コンツアージグ3/8」 トレーラーに 「デプス スパイニークロー4,8 」 ちょっぴりボリューム高め♪♪ 魚を居場所を広範囲にサーチする時は ジグストで♪♪ もちろんカバー撃ちでも全然使える ![]() 巻きも撃ちも両方いける超万能な最近のマイブームなセッティング です ![]() 最初は佐賀方面のクリークでとりあえずと一本目! マイブームとか言いながらしょっぱなビックベイトで釣っとるやん け!って思ったでしょ!? すいません。泣 昼過ぎから筑後方面に移動 ![]() ![]() 増水でどこも水が悪い・・・・ カフェオレが流れてるみたい ![]() 少しでも水が良いポイントを探しながら転々と移動を繰り返し何と かジグストで 35~40センチのバスを二本捕獲! 写真がなくてすいません。 そしてさらに移動! 良い感じの流れのヨレがあったので丁寧にジグをキャストしていつ もの底をピョンピョンさせて・・・・・
![]() やりました!! 50ジャスト捕獲!! ![]() ちょっぴり痩せてますが良い引きで楽しませてくれました ![]() 続いて流れ込みの中にジグを投入! 一つの流れ込みを約50cm刻みで撃っていきます ![]() すると・・・
![]() やりました!! 本日二本目の50アップ!! 先程のバスより体格が良く、 ![]() がっつり流れの中だったので苦戦しましたが何とかキャッチできま した ![]() 今回の釣果を振り返ってってキーになっていたんじゃないかと思う事 は 「流れ込みの水質」です。 同じ流れ込みでも 濁った水の流れ込み と 綺麗な水が流れ込んでいる エリア で魚の反応が全く違いました。 流れ込みという同じポイントでもちょっとした差で釣れたり釣れな かったり。 バス釣りってホントに奥が深いですね♪ 良い勉強になりました!! また良い魚釣ってきます♪♪ 以上、鳥栖店 黒岩でした~ ![]() |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント鳥栖商工団地店 佐賀県鳥栖市藤木町若桜4-10鳥栖商工団地内 0942-82-8261 |
---|