★さこっぺフィッシングログ・するするスルルーin野間池★
![]() |
|
||||||
こんにちは! 既に 先日、 今回は、今話題の釣法 利用させて頂いた渡船は 渡った所は するするスルルーにはうってつけの瀬です。 以前シマノの高橋哲也さんも乗ったみたいです。 今回使用したタックルは・・・ 道糸ナイロン8号にハリスはフロロ14号という これぐらいのタックルバランスじゃないと という事で、 撒き餌用のキビナゴは6kg用意しました。 徐々に撒く量を減らしていきます(10匹前後) 刺し餌にもキビナゴを使い、仕掛けをドンドン流していくと・・・ 根に突っ込もうとする強烈な引きがたまらんです!! 40cmくらいの ハリス14号でもガッツリ食ってくるんですね(笑) ハリスと針をチェックして、傷んでたら即チェンジします。 そしてここから連発モードに入ります・・・ ガンガン掛けます! 理由は最後まで分かりませんでしたが、 そして2匹目のクロシブを釣った後、 合わせを3発入れてゴリ巻きするものの 力いっぱい引っ張りましたが とんでもない その次の当たりでは、 瀬ズレも何もなく、
結局、この後釣れたのは コイツもなかなかの引きでしたが、切られる程ではなかったです。 PS.スルルーが終わった後、ちょっとだけ その時の釣果はまた後日UPします!
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
ハリスはコレ! |
|
問い合わせ先 |
ポイント鹿児島谷山店 鹿児島県鹿児島市卸本町6-9 099-260-8581 |
---|