⑨まごやん釣行記>゜))))彡~シロギス編~

⑨まごやん釣行記>゜))))彡~シロギス編~

投稿日 2017年07月12日
投稿者 ポイント横浜港南台店 まごやん



腕太くなったね~!







体絞れてきたね~!



日焼けしてるね~!

最近こう言われるとテンションが上がります。

お久しぶりで御座います、


孫山


です。(笑)

今回のメンバーは



藤井


さん


高野


さん


孫山




時本


さん

お世話になります船宿さんは


金沢八景






荒川屋











南国リゾートみたいで

おしゃれな船宿さんです



女将さんがとっても優しく初心者の方も

安心してご利用頂けますよ~(*^_^*)

仕掛けは胴付きなので



道糸





サルカン


を付けて



一本針


の下に


重り













付けるだけ

簡単です♪



青イソメ



は1人1パック貰えるので



滑り止め用の砂


が必須です



岡部s代行



からのメッセージ


ユムシ1862匹

にジワジワきながらセット完了





Let’s半日シロギス!!!!


15分程でポイントに到着






①まずは底まで落とします








②糸ふけをとりましょう




③誘いを入れて


、待つ













開始早々


高野バスプロ


がHIT


その後、


時本お姉様





藤井兄貴


もHIT




あれ?



どうした?

孫山の周りだけ

キス絶滅

した?

このままだとブログのタイトルは




高級クルージング



天然日サロ編



心が折れかけながらも

1匹目


なんとも美白な

シロギス

様です。

一安心。

逃れ~~

やっと4人揃いました~~

お待たせいたしました。(笑)

前半絶好調だった


高野プロ




体調不良の為2時間ほど離脱・・・




※船上は気温も高いので

水分補給はしっかり行いましょう









時本

さん 12匹


藤井

さん 11匹


高野

さん  5匹


孫山

7匹




先輩強し。

いと楽し。

この日の竿頭は


26匹




とにかく誘い方とエサの付け方さえ

間違えなければ・・・


釣れます


!!

初心者の方でも・・・


釣れます


!!






針を頻繁に飲み込まれるので

針はずしを強くオススメします。

シロギスの仕掛け等

お気軽にお声掛けください


めちゃくちゃ楽しそうに

ご案内致しますっ





お得情報!!!!
















LINEのお友達登録



















お待ちしておりますっ!!
























セールの情報










LINE限定のお知らせやクーポン


もありますよ!!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横浜港南台店

神奈川県横浜市港南区港南台2-24-8

045-831-9751



イカメタル実釣会開催いたしました!2017/07/09 山陰

イカメタル実釣会開催いたしました!2017/07/09 山陰

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年07月09日
開催場所
開催内容
投稿者 ポイント松江店
みなさん こんにちは 店長の濱崎です。
7月9日(日)にお客様とのイベント「

イカメタル実釣会IN島根沖」 を開催いたしました。


お世話になったのは 笠浦港から出船します、遊漁船 岡野屋 明丸さん


今回、店舗スタッフとして 私 濱崎と 米子店 山田店長 そしてどうしてもシロイカが釣りたい!

と精鋭の6名の方々に参加頂きました。

少し心配でした天候も回復!海もべた凪 コンディションは悪くありません。
もうみなさん釣りたいモード全開です。
タックル等を説明し、乗船!!

船上でも、釣り談義が盛り上がってます。

船長も流れる流木をかわしながら巧みな運転です。


18時ごろよりいよいよ釣り開始!!。

夕焼けをバックにみなさんアタリを待ちます。
当初はすこし鈍いかな~と感じていましたが、


お見事さっそく釣られました。おめでとうございます。



そしてしばらくすると集魚灯が点灯!! さあいよいよ本番です。
と思っていたらそこから少し沈黙が・・もしかして今日やばいかも・・

しかしそんな心配も吹っ飛びました。

時合い突入です!!

イカのいる層をみなさんで声かけあって合わせます。

やはりいかに早く

シロイカのいるタナを見つけることが最初は鍵で

す。
さあ一気に始まりましたよ~掛けまくり&釣りまくりです。






こうなればもう止まりません。










待望の大剣サイズもでました。おめでとうございます!!

お見事です。


みなさんかなりの数を釣られていましたので、

山田店長特製のイカの沖漬けも準備!!これがうまいんです。
そして最後はアジの回遊もあり、

おまけにアジ釣りも始めちゃいまして




40cmオーバーのアジもGETされていました。





最終的にみなさんで300杯以上のシロイカをGET!!
今回初めてこのようなイベントを行わさせて頂きました。

ご参加いただきましたみなさん本当に有難うございました。
イカメタルの楽しさが味わえて本当に良かったと思います。
またこのような機会ありましたら是非、宜しくお願いいたします。




【山陰*お客様とポイントスタッフのイベント*結果】






★地域清掃活動★

★地域清掃活動★

投稿日 2017年07月12日
投稿者 ポイント小倉湯川店 安岡



HPをご覧の皆様こんにちは!!!





昨日、


地域清掃




行って参りました~


ヾ(@^▽^@)ノ

通行中の方に挨拶をしながら

ポイントの近くを

ぐるぐるぐるぐる



タバコの吸い殻





空き缶








多かったです(T-T )( T-T)

楽しそうな


持松店長


(笑)



側溝にも


ゴミがたくさん










暑さに負けない喜族


!!!

そして


約1時間後


には

こんなにも集まりました~!!!

これからも定期的に



清掃活動を行って参ります




1人1人がきちんとマナーを守り

綺麗な街にしましょうっ




只今、当店は



シーズン時間



にて営業中!!



平日





土曜日








夜9時まで






元気に営業しております(^o^)/




※詳しくはお気軽にスタッフまでお尋ねくださいませ。












↓  ↓  ↓





ポイント湯川店のLINEアカウント★






お得な情報やクーポンの配信も


行っております!!


ぜひ友達追加をお願い致しまーーす(^_-)-☆








もりもりブログ

もりもりブログ

投稿日 2017年07月12日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ 森



久し振りに渓流へ行って来ました!

今日は通い慣れた神原川へ行って見る事に・・・・・

前日に花田Dも調査に行かれていた様ですが、「小さいのばっかり・・・」との情報!

そして、今日も予定通り小型の連発!!

さすがにちびっ子達は経験が少なく動くものにはとにかく反応してしまう様です!






こんな感じの瀬をダウンクロスで流すと群がってチェイスしてきます!

朝方、降っていた雨もようやく上がり、少し晴れ間が見えてきました!

その後も、ちびっ子たちの反応は収まる事なく執拗にルアーにまとわりついてきます!




結局、今日は納得のいくサイズを出す事が出来ずに終わってしまいました!

もうすぐ梅雨も明けるはず!

連休を頂きましたので、明日は鮎釣りの予定です!




LINEのお友達を大募集中です!






お得な情報配信中。










http://www.point-i.jp/index.

























ぜひ、お願いします







































友だち追加数













フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



タチウオジギング釣り研修 in能古島沖

タチウオジギング釣り研修 in能古島沖

投稿日 2017年07月12日
投稿者 ポイント柳川店 松田


こんにちは。

ポイント柳川店 松田です

地区合同でのタチウオジギング研修に行って来ました

今回は姪浜漁港から出船の「ピスケス」さんを利用しました

朝4:00姪浜漁港出船

朝4:20ポイント到着

最初にHITしたのは

荒尾店 池田さん

タチウオ GET!!

テンヤ釣りの 久留米店 宮武店長 HIT

良型タチウオGET

次々良型タチウオが釣れる中

私にもHIT

荒尾店 池田さんとダブルGET

今度は

佐賀店 高田さん 姉川さん トリブルGET

今回のジグでHIT率の高かったのは

1位は ポイジグ ファルケンR

フラットエッジ新色 パープル 80g

2位は ポイジグ ファルケンR

フラットエッジ ゼブラグロー 80g

3位は ポイジグ ファルケンR

フラットエッジ ゼブラレッド 80g

本日の BIG 1

佐賀店 姉川さん 原田さん GET

荒尾店 宮下店長 良型タチウオ GET

鳥栖店 権藤さん GET

久留米店 楢原さん 良型タチウオ GET

全体の釣果

好釣果となりました

夏タチシーズン到来です!!

行かれてはいかがでしょうか

詳しくは 姪浜漁港 「ピスケス」さん

ポイント 柳川店 松田まで




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント柳川店

福岡県柳川市三橋町柳河816-1

0944-73-2791



延岡鮎ブログ★耳川&小丸川で鮎釣り

延岡鮎ブログ★耳川&小丸川で鮎釣り

投稿日 2017年07月12日
投稿者 ポイント延岡店 河村


こんにちは!河村です!

先週の大雨で五ヶ瀬川は増水!




※金曜日に撮った画像です

本流はしばらくは入れそうにありません。。。

鮎釣見立は出来るだろうと行って見たのですが

キャンプ場の下でこの濁流。。。

英国館まで見ましたがどこもやれる所は無し!

この日は泣く泣く帰宅しました。

このモヤモヤをぶつけるべく、昨日は気合の


朝5時起き


で鮎釣りへ!

今回は全然情報が無い


耳川水系


をまずはチェック!

下薗鮮魚店でオトリを2匹買って1時間ドライブ

7時頃到着したのですが、鮎の姿が2匹しか確認出来ず。。。

取り敢えずやってみて、ダメだったら小丸川へ移動しよう作戦でIN!

しかしやっぱり全然掛からない。。。

ココで掛からなかったら移動しようという所で



ガガガガ

時間が掛かりましたが一匹目GET!

その後はポツポツ掛かりますが、掛かる鮎がほぼ養殖鮎で泳ぎが。。。

鼻が丸くて


養殖感


がスゴイ。。。

滑って腰を強打した所で気持ちが切れ、移動。

3時間程で9匹GET。

そしていつも忘れがちな


時間規制


にガッチリ引っ掛かり(笑)



小丸川


に昼ごろ到着!

残り4時間で20匹は掛けたい!

本流のポイントを探しますが、平日なのに


満員御礼!!


釣れてる川はすごいですね!

しかし


支流はがら空き


だった為、支流へIN!

持ってて良かった支流竿です!

道路から見てもしっかり縄張りをもった鮎が複数!

早速準備してスタートすると



ガガガガ


小丸川特有のブリッブリ鮎(笑)

おそらく湖産の天然遡上の個体だと思います。

その後もポイントポイントで掛かる


入れ掛かり!


小丸川はこれがあるから楽しい!

最近は0.06号の


アーマード


を0.08号に上げました!

泳がせで、上とばしするには最適なラインですよ!

支流では上とばしが出来ないと釣果は激減!

アミコミ不要で接着剤のみで結束が出来るのもありがたい!

詳しくはスタッフ河村まで!

白泡ポイントは間違いなく魚が入っていました!

しばらく人が入っていなかったのか、どこに入れてもムチムチ鮎が



ががががが

支流竿はやっぱり持っておいた方が良いですね!

ミツバチに指を刺されたので、鮎スイッチが切れて予定より早く終了!

耳川の釣果も合わせて


34匹!


サイズが良くて大満足な釣果でした!

五ヶ瀬川の本流が出来るようになるまでは

小丸川のムチムチ鮎を釣りに行くのがオススメです!

しかし


今週末は五ヶ瀬川の本流が激熱


状態になりそうですね!

2週間位行けそうにないので情報お待ちしております~






LINE



のお友達登録はしていますか?

タイムラインでは、ブログに無い情報やお得情報・商品入荷情報を更新中!

いいね!をいっぱい押して頂けるともっと頑張れます(笑)












友だち追加数












お友達登録でタイムラインを要チェック!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント延岡店

宮崎県延岡市出北2-14-13

0982-32-4651



たけピヨ日記~ボートHRF with A ~

たけピヨ日記~ボートHRF with A ~

投稿日 2017年07月12日
投稿者 ポイント時津店 竹之内


こんにちは






時津店のたけピヨです





行ってきました





ボートロック





いつもの


withAの明


川さん





強風、大時化の中





さすがに酔うかなと思ったのですが





やはり酔わない竹之内





船はナイトボートロックでも





乗せて頂いた


元勇丸






今回も、新規開拓と言うことで





キジハタ・アカハタのいる






ポイントを調査してきました。





釣れたのは









アラカブ





















キジハタ












アカハタ








すみません。





アカハタの写真撮り忘れました





明川さんはスロジギってました








詳しくは明川さんのブログにて!





この前のアカハタの様な釣果は出せませんでしたが

アラカブとハタ







の当たりがハッキリと分かるようになりました!





これからも勉強して行きます!

仕掛けの説明は後ほど!!











フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



藤之介 PEでフカセ釣り!

藤之介 PEでフカセ釣り!

投稿日 2017年07月12日
投稿者 ポイント呉警固屋店 藤本


こんにちは




藤之介です。

今回は、連休でしたので

次の日は、


まつへー代行

と能美へ!

今回は、

PE

でフカセに挑戦!

ウキは

プログレスチヌ

集魚剤は、チヌTENとチヌvol1

ポイントに数等撒いて

その間、マルアジでも釣れないかな~っと

メタルマルをキャスト!

数等で何かがヒット

水面まで来て







ポロリ

最初で最後のマルアジとなってしまいました。

さてさて、ポイントにエサ取りが大集合

フカセ開始じゃ

「プログレスチヌ」は、

沈め釣りでラインと穂先で釣るスタイルですので



PEには、持って来いの釣り方

すごいのは



エサ取りのアタリも竿を伝って分かります

そして、本命のアタリ!

いい感じ

釣研「プログレスチヌ」S1使用

その後、

ツケエを海に落としてしま

い。。。


納竿




今回のPE釣法は非常に武器になります。

今回使用したのは、黒魂PEを使いました!

遠投・感度に優れており

全遊動や沈め釣りに向いています

皆様も、挑戦してみては?


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント呉警固屋店

広島県呉市警固屋4丁目9-25

0823-20-2911



★さこっぺフィッシングログ・フラッシュジギングIN菜々海Ⅱ★

★さこっぺフィッシングログ・フラッシュジギングIN菜々海Ⅱ★

投稿日 2017年07月12日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 佐古

こんにちは!








久しぶりのフィッシングログです!




実は色んな釣りに行ってそこそこ釣果が出ていたのですが

かなり忙しくて更新する余裕がありませんでした。。。すみません。

しかし昨日の釣行は激しかったです!

昨日は急遽



フラッシュジギング



に行ってきました。

私は初となる



山川港の菜々海Ⅱ



さん!




巨鯛をよく釣らせてくれる


凄腕遊漁船


です。

今回はこの山川沖にて、フラッシュジギング!

同船したのは



与次郎店→冨永店長、岡部さん、川平さん

谷山店→佐古、堀口さん、且さん

そしてスペシャルゲスト!




クレイジーオーシャンの太田さん!!


実はこの前日夜に予定していたイカメタル釣行が中止になり

急遽フラッシュジギング釣行へチェンジしたのでした。

前回のフラッシュジギングは錦江湾内(市街地沖)でしたが

今回は山川沖の20~40mラインがメイン。



これからの時期は真鯛の他、キジハタ等の根魚や

カンパチ、ハガツオ等の青物もバンバン釣れるそうです!!




これは期待できそう!

早速各自ジグをキャストします。

すると!!



ほりぴーが早速真鯛をGET!

その他メンバーにも続々ヒットします!

始めはエソが大半でしたが(笑)

潮が動き始めると・・・









太田さんを筆頭に真鯛ラッシュ!


太田さんが


ただ巻きでバンバン釣る


ので

全員ジグをマキマキして釣りました!




30m前後のラインでガンガン当たってきます!


普通のタイラバとは違ってアタリが強烈で

即合わせで掛けていくので面白いですよ!

ちなみに、この



ブレードチューンが激ヤバ



です!




ブレードを付けるだけでジグの動きが変わります!




ブレードを取り付けた直後から明らかにバイトが増えました。

ただ巻きメインで狙う時はブレードは必須ですね。。。

そこそこ真鯛が釣れたので移動!

船長イチオシの



超シャローエリア



へ。

ここはキジハタ&オオモンハタといった




ロックフィッシュ★パラダイスポイント


水深が浅いので、ほぼ全員が30gのジグにチェンジ。

岡部さんはというと・・・・




「デカイの一発狙いなら重たいジグっすわ!」


という



謎理論






130gのオーシャンフラッシュを選択(笑)








そして結果を出すという奇跡の男!!


・・・詳しくは与次郎店の


カリスマ岡部


に聞いてみてください。

このポイントでも相変わらずブレードチューンが効きました!



ドドン!




オオモンハタ4人同時ヒットです(笑)




しかもこれ、よく見てください・・・



オオモンハタの数を数えてみましょう!

・・・








そうです!Wヒットがなんと2人も!!


この写真を見てわかる通り、



フック目掛けてバイト



してきてます。



これこそがフラッシュジギングの強み!



オーシャンフラッシュ×フラッシュアシスト


による



強烈な明滅効果で一気にスイッチが入るのでしょう!




フラッシュジギングの凄さがよーく分かった釣行でした。

最後には私の大好きな

キャンパチ

まで登場!



サイズはちょっと・・・でしたが、水中でパーティーしてましたよ!!

終盤、冨永店長に



トンドモナイ魚



がヒットしました・・・!

これも詳しくは私からお話出来ません。。。



詳細は与次郎店のドン冨永店長まで!




ロックな男はやはり一番大きいロックを釣ります!


と、こんな感じで



全員爆釣



なフラッシュジギング釣行でした♪

回遊魚が少なかったものの




マダイ&根魚は入れ食い!!




当店ではフラッシュジギング用品も強化中です!

詳しくは店頭にてお確かめください。





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島谷山店

鹿児島県鹿児島市卸本町6-9

099-260-8581



もっこすチャンネル☆三池港

もっこすチャンネル☆三池港

投稿日 2017年07月12日
投稿者 ポイント荒尾店 池田

皆様こんにちは

荒尾店  池田です。

本日のもっこすチャンネルは



三池港・四ッ山側




数名の釣り人が釣りをされていました。

話しをお聞きしていると!?

私が来る5分ほど前にに


セイゴ


が釣れていたとの事♪

既に逃がされていましたが。。。

前回のもっこすチャンネルの時に比べたら

だいぶ水質の元に戻って来てましたが、

多少濁りがありました!

釣りに行かれる際には



熱中症


に気を付けて下さい!!!

それではまた調査して来ます



ポイント荒尾店のLINEも要チェック!



















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓








友だち追加数