もっこすチャンネル 三池港

もっこすチャンネル 三池港

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント荒尾店 野口

どうも皆様!

近郊釣場情報もっこすチャンネルの時間です。

本日は三池港海水浴場周辺です。

最近のここ周辺の釣果は


キス


が好調になり始めています。

サイズも


15~20前半


、大きければ


30クラス


も・・・!

チョイ投げ、フカセ釣りどちらの釣法でも良いのですが

海水浴場付近は比較的根が多いのでフカセで攻める事をお勧めします!

また好調だった


ヒラメの方もまだまだ継続中


最近では


夜釣りで釣れた


との報告も多いです。

まだしばらくヒラメ釣果は伸びそうですね!

これからますます夏の季節に突入し、状況も変わってきますので

今釣れる魚は今のうち釣っちゃいましょう!

それでは本日はコレにて! それでは!





ザキミヤの釣ぅ~るぅ~♪★オモリグ&イカメタル編★

ザキミヤの釣ぅ~るぅ~♪★オモリグ&イカメタル編★

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント出雲店 宮﨑


皆様こんにちは(^O^)/

またまた、行って来ました


【マイカ釣り】

今回も


【イカメタル】







【オモリグ】


で狙います!!

今回も宇竜港から出船している、


錦丸さん


にお世話になります




それから、この方にもお世話になります







5分程で、釣場に到着し、タックルセッティングをしていると



小さなナブラ発見!!

今回もちゃ~んと準備してますよ!!!(笑)






必携ですッ!!













1投目からHIT♪



アジを期待したのですが、サバ子でした

しかし、1キャストで、3匹ずつ






そろそろ良い時間になってきた為、誰よりも先にHITさせる為

オモリグでキャストを続けます!!



すると、待望のファーストHIT!!!



釣り人の性が出てしまい、写真も撮らずすぐさまキャスト(笑)

その後、船中大盛り上がり

ここでようやく撮影会です







【オモリグ20号&プロスペック3号】






やっぱりオモリグでシャクった後の、抑え込むアタリはサイコ~です♪





タックルの使用例はこちら!

ここ最近は、潮の加減から20号のオモリを多用しています。





今後、傾向として25・30号の出番が増えてきますよヽ(^o^)丿






イカメタルも楽しいッ★







タナを探って、誘って誘って抱かせた所を、掛ける!!






クゥ~~~~ッ!!!!!!!!








掛ける!!!






というより、こちらは置き竿中に、


大剣がHIT







このお方も、ぎっちり釣られてました


この日に反応が良かったのは、



【プロスペック2.5号 キュウリエソクリスタル】



当店も、もちろん取り揃えてますよ~♪

通常のエギですが、イカメタルとの組み合わせももちろんGOOD





噂の






キュウリエソクリスタル】




でWヒット~







いよいよ発売となるスッテカラーシリーズも試されていて





これでも、大剣釣られてました!!








当店も、メーカー初回出荷でバッチリラインナップ予定です











イカメタルで反応が悪くなり、2人ともオモリグで狙っていると





どど~んッ!!!!!!








本日、最大級!!!








真横でやってるのに、なぜか私にはこのサイズ...

船後方でも釣れまくっていて大忙しの船長を無理やり呼んで

Wヒットの記念撮影(笑)





釣果の一部

大爆釣とまではいかなかったものの、最後にカウントしてみると



84杯!!!


(大剣サイズが6杯)





今年の、出雲エリアはマイカ大当たり中


少し時化が続きますが、早くまた行きたいッ







“お友達”大募集中です











LINE限定のお得な情報





割引クーポンの配信

もありますよ~






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント出雲店

島根県出雲市渡橋町1033-1

0853-23-9481



船フカセとは何ぞや!?(・へ・)?

船フカセとは何ぞや!?(・へ・)?

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント長崎新地店 尾上


皆さんこんにちは!

長崎店尾上です!!

今回は船フカセについてご紹介します♪

とっ!!その前に!!

先日の船フカセの



気になる釣果ブログ





コチラ



仕掛け・釣り方・タックル





コチラ



お世話になった遊漁船案内





コチラ

さて・・・それでは本題!




【船フカセ】



とは・・・・????

その名の通り



船からのフカセ釣りの事です!!

磯や堤防から釣るフカセと一緒で



磯竿


を使用します!!


今までフカセ釣りをしていた

そこのあなた!!



そのままのタックルで船フカセ行けますよ♪


船フカセでは水面が近いので竿は



4~5m


くらいが使いやすくてオススメです♪

あまり潮が流れない時は魚とのやりとり中に

船の下に入るような角度になる事もありますので

長めの竿がオススメです!



太さは1.5~2号くらい!!



簡単に説明したところで

船フカセの良い所をご紹介します!!


まずはなんといっても


魚がいる所へ



船で移動することですね!!



漁礁や沈み瀬


の近くなどに船を停めて

仕掛けを流していきます!!

次に良い所が



エサ取りが少ない


事です!!

磯や堤防では

サバゴやアジとイワシなどのエサ取りが多い

ですが

船からだと沖で釣る為、表層に少しエサ取りがいるくらいです!



なのでまき餌ワークで

エサ取りを回避する事ができます!!


さらに沖釣りでは


潮の動きが良い


という事と

上げ潮下げ潮で船を移動させるだけで

仕掛けを流せるので磯のようにあて潮などがなく

とても釣りやすい環境となります!!

エサを撒く回数が減るとまき餌の量が

少なく済むのでエサ代も意外とかかりません!!


どうですか??

皆さんも船フカセに行きたくなったでしょ!?







詳しい釣り方や仕掛けなどは

ポイント長崎新地店へ

お気軽にお尋ねください!!















LINEでしか手に入らない

お得なクーポン




の配信









スタッフ釣果速報





LINE限定HITポイントMAP







新商品&注目商品入荷情報




などなど





様々な情報








タイムライン



にて公開中ですよ!






タイムラインの記事には是非「いいね」して下さいね♪




コチラから友達追加できますので


是非お願い致します!★








↓コチラをポチっと↓












7月もイベント盛りだくさんですっ!

7月もイベント盛りだくさんですっ!

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント諫早長野店 くるみん


こんにちは!



くるみんです(^ω^) ♪

7月になり気温が一気に上がってきましたね!

もうすっかり夏ですね

さてさて、

当店では7月も


豪華なイベント


をご用意しております!

イベントその1

今週日曜日7/9は




タレックス偏光グラス受注会



を開催!

時間は




11:00~17:00




まで!

様々なレンズ・フレームの中から

ご自分に合った偏光グラスが作れちゃいます♪

また、

レンズのみの受注も可能!

さらに

度付きの偏光グラスも作れちゃうんです!!

年に一度あるかないかの貴重なイベントです(^O^)

さらに翌週の



7/15土曜日






クリアブルー展示即売会



を開催!



時間は13:00~19:00です

新作のアジングロッド





クリスター57




の展示即売会をはじめ、




プロトロッドを展示!




予約・受注承ります♪




当日、ロッドをご成約頂いた

お客様にはオリジナルTシャツをプレゼント






他にも




イベント限定カラー



のワームは販売致します♪

滅多にないイベントです!

是非、ご来店くださいませ

さらにさらに

月末にも


BIGイベント


があるかも・・・?

その際はまたお知らせしまーす









久々の底物

久々の底物

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント諫早長野店 くわはら


みなさま、こんにちは。くわはらです。




梅雨と言うのに暑い日が多いですね。




そんな中、先日行って来ました。




ターゲットは



石鯛








長崎店神原代行と

樺島

へ行って来ました。




今回利用したのは


「みちしお」


さん。




船長にお願いし、ガゼを用意してもらいました。




かなり久々の石鯛釣りにワクワクで出発





樺島の

馬瀬

と言うところに上げてもらい

釣り開始。







仕掛けは市販品








タックルは10数年前のタックル







まずはウニガラを撒き




仕掛けをセットし投入





潮が走ったり、緩んだり。




仕掛けが落ち着くところを探して

アタリを待ちます。








何がつつくアタリはありますが




なかなか走りません。




そんなのを繰り返しながら




時間だけが経過





次第に曇り空も晴れてきて




ジリジリした暑さに





動いてなくても汗が出てきます。




でも、石鯛がいると信じて続けていると・・・






ついに!









乗った~~~!!









つついていた正体は




イシガキ









なかなかエサを持っていかないので




聞きあわせで合わせました。


その後は



潮待ちの間にちょっと遊んで













アカハタ




ゲット







その後も暑さと戦いながら続けましたが

アタリなく





久々の石鯛釣りでしたが




アタリを待つあの



ドキドキ感





アタリが出てから、合わせるまでの

あの魚との



駆け引き





楽しいですよ





本命


石鯛


は釣れませんでしたが




機会あればまた行ってみます。




神原代行の釣果?




気になる方は長崎店のブログをご覧下さい。




で、その後消化不良だったので




第二ラウンドで




チニング








追っかけてくるけど、なかなか乗らず





4回目のチェイスでやっと釣れました







ルアーはもちろん





「スイカ」







朝5時から夜7時まで




楽しい時間が過ごせました。




やっぱり、釣りって楽しいね!




pointのLINE@はご登録されましたか?


色々なお得情報やイベント情報など

配信しています!!

まだの方はぜひご登録してみてください。

ご登録はこちらから

↓ ↓ ↓









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント諫早長野店

長崎県諫早市長野町1587

​0957-32-8601​



ご参加ありがとうございました☆

ご参加ありがとうございました☆

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 谷口




昨日はSFCスローピッチジャークラボを

開催致しました






イベント前半は



アシストフックの講習会


その後は


シーフロアコントロール弘田社長による

トークライブ☆



普段なかなか聞く事のできない

レアなお話を聞くことができました!!





抽選会やじゃんけん大会なども

大盛り上がり

!!





ご参加頂いた皆様!

本当にありがとうございました


また本日は谷山店から折田店長と佐古代行が

弘田社長とスロージギングへ行っています!!




釣果は明日ブログにてUPします!




明日のブログをお楽しみに☆☆




軍曹の楽釣遊魚 第七回

軍曹の楽釣遊魚 第七回

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 島津 豪

どうも!!

岡山西バイパス店の



軍曹



こと



島津



です

久しぶりに日曜がお休みということで

最近行けてなかったバス釣りへ

近郊は人が多いだろうと思い

どうせならとちょっと遠出して




玉島方面へ・・・



1カ所目は



アオコ大量発生








水面はソリッドグリーンに・・・



早々に見切りをつけて2カ所目

やっぱり

アオコ発生

・・・

1カ所目より多少はマシなので

移動しながらテンポよく岸際のシャローカバー撃ち




まぁ、予想通りというか・・・

全く生命が感じられない状況・・・




だったらいっそのこと





遠投だ!!!



というわけで今年から導入&練習中の





ロングシューティング!!!





7ftクラスのスピニングタックル






遥か彼方の手付かずのエリア





ド遠投!!



PEラインを使ってるので

操作感も感度もばっちり♪




岸から離れた位置にある駆け上がり






シェイクしながら

ずるずるずる・・・

っと

正直まだまだ練習中な釣り方

しかも普段あまり使わない



ファットイカ



ちゃん

探り探りでやっていると・・・




ぬんっ・・・



とティップに重みが



「ボトム?魚?」





ぬぬぬぬっ!!




と持って行ったところで




「魚やないかーい!!」


糸ふけを回収してフルフッキング!!


だがしかし!!


無情にも水面から飛び出すファットイカ・・・

気を取り直して数投

再びぬるっとしたアタリ!!

少し送ってから・・・




ズドンとフルフッキング!!





問答無用のゴリ巻きファイトで




何とか一本ゲット^^♪





40ある?なし?






久しぶりのバスは嬉しいですね♪




その後同じパターンで追加!!




高比重ワーム








ロングスピニング







離れたエリアのフレッシュなバスを狙い撃ち



できる




ロングシューティングメソッド




これからの時期心強い武器になってくれそうです^^♪





詳しくは店頭にて、軍曹まで声をかけてください!!





やっぱり釣りって楽しいね!!



それではノシ






お得な

情報



クーポン

もラインのお友だち限定で届きますよ~!

是非、

LINEのお友だち登録

をお願いいたしますm(__)m



↓ ↓






友だち追加数






















軍曹’sタックル

ロッド:ツララ グリッサンド72

リール:エメラルダス2508H

ライン:PE1.2号

ルアー:ゲーリー ファットイカ









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岡山西バイパス店

岡山県岡山市北区田中625-1

086-805-6761



船シロギス教室開催しました!(20170702関東)

船シロギス教室開催しました!(20170702関東)

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント金沢文庫店

こんにちは!

金沢文庫店ゴトゥーです


今回は7月2日(日)に開催致しました


「船釣りデビュー シロギス編」




の模様をお送り致します。

募集を開始してから1か月。ご参加頂き誠にありがとうございました。

前回のアジ釣りデビューに引き続き


金沢八景・黒川丸


にて開催致しました。


今回の対象魚はシロギスでしたが、現在数が釣れていないようで・・・。

でも釣れると良型ばかり!

参加して頂いたほとんどのお客様は船シロギス初挑戦でしたが、コツをつかむとすぐにアタリが!


普段はルアー釣りがメインのお客様もしっかりゲット!船シロギスはバスロッドなども代用できます


シロギスばかりでなく、時には大物ヒットします。船長も何がヒットしたか心配のようです

上がってきたのは








ヒラメゲット!





嬉しいお土産です










船釣り初挑戦のお客様も穂先に集中し・・・




見事良型シロギスゲット!









なんと20年前のポイントオリジナル船竿を持参して下さったお客様もいらっしゃいました。

さすが!まるまるシロギスです。





この日は外道も多く悩まされましたが、やはり本命が釣れるとスタッフもほっとします






途中

イシモチ

も釣れておりました。


ファミリーで参加されたお客様。お母さんはキス以外にもいろいろ


「モンスター」


をゲットされていました







もちろんお父さんもゲット!




ナイススマイル







お子様たちは


「シロギス釣れな~い」


といっていましたが・・・


バッチリ釣ってますね!



しかもデカイ!!






なかなか本命を釣らせてあげられなくてごめんなさい・・・。激渋な中、それでもマイタックルでゲット!

このシロギスも大きかったですね~









天候が心配されましたが、ベタ凪でのんびり釣を楽しめて良かったです





釣り教室なのにあまり本命を釣らせてあげられず申し訳ございませんでした

それでもお客様に釣って頂いたときはスタッフも本当に嬉しかったです。いろいろなお話もできましたし、


お子様も一人で釣り上げれるぐらいまで成長されてビックリしました。



今回ポイント主催のイベントへ参加して頂き誠にありがとうございました

今後もいろいろなイベントを企画しておりますので、まだ参加したことない方や興味がある方は

ぜひお近くの釣具のポイントまでお問合せ下さい


【関東*お客様とポイントスタッフのイベント*結果】






※店舗対抗バスフィッシング対決勃発!!

※店舗対抗バスフィッシング対決勃発!!

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント周南店


みなさん、こんにちは!!

Point周南店です!!!

昨年もこの時期行った、



スタッフ同士がおおいに盛り上がった企画(笑)










店舗対抗バスフィッシング対決勃発!!!!








※ディフェンディングチャンピオン高橋迷人!!






そして今回の



決戦の地は弥栄ダム

なんとなんと、今回は山口県を越えて、

遂に


広島エリアの店舗まで巻き込んでの



白熱したバトルに!!!


と、いう事で、

我が店舗こそがチャンピオンだと言わんばかりの




闘志溢れるエントリー店舗のスタッフ



をご紹介します!!





広島八木店



後藤店長×幾田さん


















☆八木店の誇る豪傑2人が強力タッグ☆








今期朝練絶好調!弥栄deモンスターハント!?店長ごとぅ!!



シー

バス

に狂う暴れ馬!働くのか?野生の感!





スタッフいくちゃん!!






「カバー下を制する者は弥栄を制す!!」







遥か遠く、広島八木店からの参加!やる気しか感じられません(笑)







西広島バイパス店



小川さん×吉本さん













☆フレッシュさ№1!勢いのあるペア!!☆






平嶋店長より送り込まれた、西広島店からの刺客!!

店長より尺ONEしか投げる事を許されていない二人。

BIGバス狙いなのか、はたまた罰ゲームなのか。

2人の力は未知数です!!

若さを武器に先輩スタッフから優勝をもぎ取ることができるのか~?




(大丈夫、尺ONE以外も投げていいよ!)





岩国店



長岡代行×番長








☆安定感抜群!優勝最有力候補か!?☆






連日の釣行でプラは完璧!?キー坊こと長岡代行と

狙った獲物はなんでも釣る!フィッシングマイスター番長、優勝なるか~???





夏をエンジョイする余裕の画像。

さすがホームを網羅する岩国店スタッフ。

こんな画像を送ってくる程の余裕ですので、

岩国店には何かハンデを背負って頂きましょうね。





番長、ごめんね。キー坊が一人でプラに行きまくるからだよ。













山口小郡店



柴田店長×田中さん


















☆山口のバスといえばこの二人!☆






昨年のバス対決で宇部店に僅差で敗れた山口店・・・今回は全力で優勝を狙ってくるはず!!

バスを愛し、バスに愛された男、柴田店長と、




ナマズ先輩こと新進気鋭の田中さんの戦いぶりに乞うご期待!









見た目は大人、頭脳は子供!

バスを愛する柴田店長の本気を見せて頂きましょう!


















周南店



近藤店長×高橋さん













☆完全アウェイでも優勝狙い!!☆








近藤店長の険しい表情で今回の対決にかける思いがひしひしと伝わってきます。

バスの事は俺に任せとけ!と言わんばかりの高橋迷人との最強ペアで優勝を狙います!!





以上、5店舗が今回の対決に参加を表明!!







超白熱したバスフィッシング対決



になること間違いなし!!



結果のご報告をお楽しみに~♪





ガンチク太郎の釣りランド【人工島で釣り編】

ガンチク太郎の釣りランド【人工島で釣り編】

投稿日 2017年07月03日
投稿者 ポイント播磨店 ちくがん


ガンチク太郎です!

今回は毎度釣り場調査に行ってます


人口島に青物狙いに行って来ました!

朝からビッグ篠原さんは

朝食が若い!笑

ビッグ篠原が大きくてジャイアントコーンの

ジャイアント感が薄くなっております!


堤防ではタコジグにて



タコが大量に釣れております!






結論から言いますと

ビッグ篠原(最近はよくノッポ篠原と呼ばれつつある)

がモジャコを釣りました!!






竿はシーバスGRです!

イケンス!





ヒットルアーはシマノ コルトスナイパーの

35グラム‼︎










ガンチク太郎は

メタルバイブで同じ所を攻めましたが

潮が速くメタルバイブは引き抵抗で浮き過ぎるので

使い物になりませんでした( ; ; )





今は30g〜40gのジグの中層巻きで

モジャコ釣れるみたいですよ^ ^!

最後はリリース




詳しくはポイント播磨店まで

お越しください!




以上、ガンチクでした!

【おまけ】

ガンチク「いやー私の運転テクニックがなかったら

モジャコ釣れてませんでしたね!!つまり2人で釣ったもんですね・・・ね!!」

BIG「ん~イケンス!」




【関西青物】


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント播磨店

兵庫県加古郡播磨町野添城3-1-12

078-943-3151