☆情熱フィッシング☆

☆情熱フィッシング☆

投稿日 2017年09月29日
投稿者 ポイント鳥取店 ゴリエ




ゴリ





『 店長、明日の休み、どこか行きます?』


西やん

『のんびりサビキでアジでも釣りに行くか!?』


ゴリ

『了解っす、じゃ私はサヨリ狙いでいきますわ!』

こんにちは、ゴリエです。

ということで今回は、

湾内で

アジ



サヨリ

狙いで行ってきました♪

この日は、午後から

雨予報

しかし

店長は、前日の


夜イカ&呑ませ釣り


だったので

少し遅めの集合です。



早速ゴリエの来るまでお出かけです。








釣場に着くと早速怪しい雲行きです。

そんなことはお構いなしでスタート♪

早速足元を見ると、西やん店長お目当ての小アジがいます


がしかし

ゴリエのターゲットのサヨリちゃんは不在の様で・・・。

なのでトップのルアーを投げて遊んでいると

西やん店長好調にアジを釣られています!!

どうやら

アジを泳がせて、大物&アオリイカを狙う魂胆のようで

そんな上手くいくわけないでしょ!!

と横目で見ていると

ウキが


『スパッー!!』

海中に消し込まれました。

マジか・・・。

まさかのヒラメGETです





ドヤ顔決まってます♪

しかし


これは序章に過ぎなかったのである。

雨が降り出し、のんびり車のバックドアで雨宿りをしながら釣りをしていると

西やんのウキが

また


『スパッーン』


と海中へ沈みます。

まさかの


ヒラメ2枚目GETか!?


しかもメッチャ引いてる~!!



羨ましい

するとなんと



良型





『アジ』













素晴らしい!!







まさかの昼過ぎに


尺オーバーのアジ

が釣れるとは(汗)

たまたまかと、見ていると

またまた

良型アジのアタリ!!

あの大きいウキが消し込まれる瞬間がたまりません!!





良型アジが連続ヒットです。




ゴリエもイカメタルロッドにサビキを付けて



速攻ヒット!!

良型の引きはたまりません



ヤバイ、こんなに簡単に釣れてもいいのでしょうか

そしてなぜかサビキに良型のキスがヒット!!(笑)

その後も


良型のアジがバンバン釣れ

最終的には


40cm近い大物


を西やんが





見事GET!!

ゴリエにも来ましたが、ランディング時


痛恨のラインブレイク(涙)

約2時間ちょっとの楽しい時合いで

あまりの楽しさに写真が撮れていませんが、

25~30cm後半の良型が


かなり


釣れました。


秋の楽しいシーズンがまだまだ楽しめそうです。



今週末も天候が良さそうですよ




釣り物としては

アジにサヨリ、アオリイカ、サゴシにアカビラ、ヒラマサ、シーバス

チヌにグレそしてマダイ、キスにハゼ、

船では青物、マダイ、シロイカ、シイラetc



釣り物が沢山あって困りますね。

是非、ご釣行の際は


point鳥取店


ご利用くださいませ☆

皆様、すでにご登録されているとは思いますが



LINE


のタイムラインにて

今回の釣果を配信させて頂いております。

是非、ご覧になられましたら、ポチットと



『いいね』


をヨロシクお願いします














フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鳥取店

鳥取県鳥取市千代水1-142

0857-23-6901



釣りよかメンバーとみっぴさんにご来店頂きました♪

釣りよかメンバーとみっぴさんにご来店頂きました♪

投稿日 2017年09月29日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 髙山


こんにちは!

つい先ほど!



釣りよかメンバーとみっぴさんがご来店されました(^○^)

撮影後、お立ち寄り頂きました♪







冨永店長も一緒に釣りをされてます★












近日、放送予定との事です!!





お疲れのところ有難うございました(^_^)/





プレミアムフライデーの本日は・・・?

プレミアムフライデーの本日は・・・?

投稿日 2017年09月29日
投稿者 ポイント大野城店 橋口


皆さま、こんにちは!


お得なクーポンのご案内です☆




プレミアムフライデー

の本日より

お得クーポンが配信されています☆


LINE


アプリ


ケータイクーポン

にて只今


プレミアムフライデー

(9/29~10/1)



で使えるクーポン券を配信中です!!!

詳しくは

店頭にて!!

ちなみに・・・


アプリ

の登録は










スマートフォンの方は


↓コチラから↓








i-phon





or
























ポイントのアプリをダウンロードして





『大野城店』







MY店舗登録

するとその日からクーポン使えます♪






ガラケーの方は




レジにてメールアドレスの登録をして下さい☆

LINEの登録は・・・














店長のちょい太刀魚釣り!

店長のちょい太刀魚釣り!

投稿日 2017年09月29日
投稿者 ポイント延岡店 壬生

皆さまこんにちは!!

最近、延岡近郊では



延岡新港からも、土々呂の沖テトラ周辺


でも



太刀魚釣りが流行


しております!!

先日も仕事帰りに延岡新港へ行ってきましたが

釣人が多くて釣るスペースがないぐらい・・・

太刀魚はマズメの時間帯に集中して釣れておりましたが

20時前後でもポツポツ上がっている状況でした。

そして今回は


土々呂港から出船





千広丸さん(0982-37-5054)の息子さん


にお願いし

近場の釣りに行ってきました!!

暗い時間帯は太刀魚も高活性!!



エコギアのパワーシャッド5インチ、ミッドナイトグロー

アシストフックは重要でした

こちらは


ハヤブサのブレード付き太刀魚テンヤ


を使用しました!!

この場所では他にも良型のカマスが釣れたり・・・

陽が上ってからは太刀魚を見切り

根魚狙いに

カサゴやオオモンハタ、マハタなど

短時間でしたが色々釣れて楽しい釣りとなりました。



只今太刀魚シーズンです!!




港でも釣れておりますが、船だともっと数が釣れますよ!!



日向、門川、土々呂の遊漁船




太刀魚ジギング


を行ってくれますので

行かれてみてはいかがでしょうか!?



スタッフ細川の釣りばっか雑記♪ カワハギ編!!

スタッフ細川の釣りばっか雑記♪ カワハギ編!!

投稿日 2017年09月29日
投稿者 ポイント千葉蘇我店 細川


みなさんこんにちは!!

今回は


カワハギ釣り


に行ってきました

前日にスタッフの田村さんが金谷沖のカワハギ釣りに行っていたので、

それならば、

現状


数はそこまで出てないが、良型が揃う館山

に行こうと



那古船形の「くろしお丸」にお邪魔しました


5時時半に出船し、ポイントまでは15分


事前情報では食いが渋く、夏のパターンだと聞いていたので



スローな釣り


が主体と判断し、


たたきタルマセ


で狙います

早速ポツポツとカワハギが釣れ出し、私にも1枚目が!!



いきなりの20cmオーバー


その後もヒットして来るのは


20cm級が主体


です

この日はワッペンサイズも出てきていたようですが

私にはほとんど混じりませんでした

実は、釣り分けるにはコツがあると思ってます





(勿論状況にもよります・・・例えば今の金谷では無理です・・・)





もし知りたい方がいらしたら、店頭にてお話させて頂きます

それと今回はある


アイテム


を試してみました

















バス釣りで使う


ボーンラトラー


という商品です

中に小さなラトルが入っており、振ると

「カチカチ」

と音が鳴ります!

これでカワハギをおびき寄せる作戦です

装着方法はこんな感じ

ボーンラトラーの上下をパイプで挟み、幹糸に装着

装着場所は幹糸の上でも、オモリの下でも、または幹糸の真ん中でもOK

その効果があったか無かったか!?

当日は29枚釣れました



サイズもアベレージが20~22cmで最大が28cm!!!




皆さんも是非、館山湾の大型カワハギ釣りに行かれてみて下さい

他の釣り場とは一味違うカワハギ釣りが楽しめます







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉蘇我店

千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内

043-209-5811



ミキティーのルアー最前線~アルカリで攻略編~

ミキティーのルアー最前線~アルカリで攻略編~

投稿日 2017年09月29日
投稿者 ポイント佐世保店 森下


夜ご飯がイッペーマーサターン。




(とても美味しかった)

森下です!

予告通り行ってきました。


リバーシーバスナイト☆


上げ潮から3時間の相浦方面の河川に突撃。

実積の橋を打ちますが・・・

居ない

移動

流れ込みに突撃。

ドリフト。巻き。リフト&フォール。

喰わない

ならばと

最終兵器

(後ほど紹介。)


投げて巻いて・・・

ゴツ・・・!





GET!

サイズは小さいですが嬉しい1本!

ちなみに最終兵器とは・・・






コアマン:パワーヘッド

コアマン:アルカリ




※プラグに反応してくれない時の最終兵器です^^


その後も1匹掛けましたがバラしました(笑)


さて、釣り熱がハンパないので今夜も出撃です^^





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



フジモンの釣行記 その14 「フカセで本命釣れるかな♪編」

フジモンの釣行記 その14 「フカセで本命釣れるかな♪編」

投稿日 2017年09月29日
投稿者 ポイント米子皆生店 藤本



みなさま、こんにちは

最近の釣りと言えば

夜のアジングやオフショアにちょこまかと

出掛けておりました

今回は久しぶりのフカセ釣り

潮通りの良い場所でさっそく釣り開始(●^o^●)

付けエサは本命チヌを釣る為、2Lサイズをチョイスします



ウキがプカプカ






何かがつついている模様・・・





え!?


山中代行。。。







ちゃっかり本命釣ってますやん


早いですやん

釣りたいですやん

おや?ウキが沈みましたよ

チャリコ――――







やっぱり私には本命はかからないのか・・・




そこに山中代行のこの笑顔


心が折れそうです



と、思ったらきたーーーーーーー\(^o^)/

時合がキタキタ









その後、本日最小のチャリコ




ここで藤本の竿に

明らかな大物の引きが

しかし、バラシマシタ





そのあとは、可愛いチヌちゃんが登場




次は大物を連れて来てね♪と願いつつ納竿となりました


リベンジにまた行ってきます


















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



もうすぐ秋爆の季節!!

もうすぐ秋爆の季節!!

釣り人 スタッフ田村
釣行日 2017年09月29日
掲載日 2017年10月04日
釣魚 ブラックバス
大きさ 長さ32cm
釣り方 淡水ルアー
釣り場 山梨県富士吉田市 河口湖
まだまだバスシーズン!!

これからの秋の釣りは巻き物で探るべし!!
水温が下がってきて動きやすくなり、冬に向けてエサをよく食べます!
しかし広範囲に散って釣りにくいため、巻き物などで効率的に探って行くと釣果アップ!!

何か分からない事など御座いましたらスタッフ田村までお申し付けくださいませ!

☆因幡の釣り情報☆

☆因幡の釣り情報☆

投稿日 2017年09月29日
投稿者 ポイント鳥取店 ゴリエ





こんにちは!!



最近朝晩が涼しくなってきてますね













海の方も秋の海へと変わってきて



釣果の方も上向き中ですよ♪









そして





気になる

週末の天候

ですが


今週末も












絶好の釣り日和

























となるでしょう。



(特に日曜日が良さそうです



さて



今週の釣果情報です。













アジ






























サイズ:



12cm前後~40cm







数:



~100匹





場所:



鳥取港、網代港、田後港



など






釣り方:



サビキ、アジング

















コメント:


いよいよ大型アジも回遊してきました!!




















サビキでは数釣りも可能です♪


















アオリイカ



















サイズ:



胴長10~25cm







数:



~10杯





場所:



網代港、田後港、羽尾港



など






釣り方:



エギング、アジの泳がせ















コメント:


やはり今年はアタリ年♪


























良型サイズも釣れています。



















チヌ



















サイズ:



30~45cm







数:



~5匹





場所:



千代川河口、鳥取港



など






釣り方:



落とし込み、ダンゴ釣り、ふかせ


























コメント:

条件が揃えば数釣りが可能です!!













荒食いシーズン突入♪














シーバス



















サイズ:



30~70cm







数:



~5匹





場所:



千代川河口、千代川、鳥取港



など






釣り方:



ルアー


























コメント:

これからのシーズンは大型が期待出来ます!!





















河口付近が狙い目です♪































シイラ




















サイズ:



50~120



cm








数:



~10匹





場所:



鳥取沖





など






釣り方:



ルアー(オフショア)















コメント:

今年は数が多いようです♪






























強烈なファイトが楽しめます♪


その他、写真がありませんが浜でキスや磯でヒラマサ、アカビラ

沖では夜釣りでシロイカ、良型青物が上がっております!!

詳しくは、当店スタッフまで

楽しい秋シーズンを満喫しましょう











営業時間


のご案内







月曜日~木曜日 9時~20時


金曜日・祝日前


9

時~

21




土曜日


4

時~

21




日曜日・祝日


4

時~

19













土曜



日曜



祝日




早朝4時


より営業しております!!

皆様のご来店をお待ちしております







立ちゃん的一魚一会の旅・・鳴門エギング調査!

立ちゃん的一魚一会の旅・・鳴門エギング調査!

投稿日 2017年09月29日
投稿者 ポイント徳島中洲店 立岡

HPをご覧の皆様こんにちは!!

日中も涼しくなり



釣り欲




が絶賛

上昇中

!!

スタッフ立岡ですヽ(^。^)ノ

ここ最近は

鳴門方面へエギング調査ばっかり(笑)

写真と共にダイジェスト編!!

諦めていた時にヒットしました・・・・

少し早めの秋イカ調査だったので

まだまだ小さく数も釣れませんでした((+_+))



この次の日!!

場所は同じく鳴門方面!!


シマノの新商品




クリンチ・カエルトビアッパー3号



にて

この日は


12杯


釣れました

そして最後・・・・・

またまた鳴門方面へ

小さいのは良く見えていますが・・・

少しでも良型を釣る為に

流れがキツイ所を狙います

そして深い場所!!

そして狙い通りに・・・

一杯目!!

二杯目!!

三杯目!!!

という感じで釣れましたヽ(^。^)ノ


秋イカにしては

良型が釣れたので満足な一日となりました♪♪



番外編


・・・・

アジング調査にも行って来ました!!!

サイズはまだまだ・・・・

数釣りは楽しめると思います

使用したのは

1グラムのジグヘッドに

レインズ アジリンガーですヽ(^。^)ノ

私の中では鉄板の組み合わせです

これから数もサイズも伸びてくるでしょうね!!

楽しみな時期になってきました

また近い内に



調査



行って来ます!!!