姫路近郊でアジ釣れました!

姫路近郊でアジ釣れました!

投稿日 2017年09月04日
投稿者 ポイント姫路店

姫路近郊に調査にいってきました~




岩見ではヒイカ











妻鹿ではアジングで

アジ・ガシラ釣れてます(^○^)




(腰巻自動膨張着用)







(腰巻自動膨張着用)

ガシラは良型でした~!!

今回使ったものは




ジグヘッド:0.6g

ワーム:クリアブルー「アジール」他

ワームは

ロング系

が好感触!




詳しくは、池田・渕之上・植田まで~!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姫路店

兵庫県姫路市網干区北新在家4

079-271-3681



鮎宮崎北大分イベント開催しました!(170903)

鮎宮崎北大分イベント開催しました!(170903)

投稿日 2017年09月04日
投稿者 ポイント延岡店 河村


こんにちは!河村です!

昨日、


鮎釣り教室


を開催しました!

秋空広がる最高の釣り日和!

今回はシマノ様と、五ヶ瀬川の漁協様にご協力頂き

五ヶ瀬川の下流域の


「三須」


で開催しました!

今回は初心者が対象という事で、仕掛けの取り付け方からじっくりとレクチャー!

続いて、ロッドの扱い方や引抜の練習、オトリ鮎の取り付け方等をレクチャー!

今回の


目標は2桁釣果!


そして、釣り開始早々からいきなり!

引抜もバッチリ決まってます!

バッチリ背掛かり!

黄色いしサイズが結構いい鮎GET!

参加者皆さんの吸収力がスゴイので結構いいペースで掛かる!!

思い通り掛かると気持ちいいですね!

あっという間の午前中でしたが、全員5匹以上の釣果でお弁当タイム!

川に浸かって食べるお弁当最高です!

予想以上の好釣果で午後の釣りにも期待が持てます!

午後も活性が上がった鮎の反応が好調!

コンスタントに掛かりました!

皆さん竿の扱いや鮎を送り出すまでのスピードが大幅UP!

ラインのテンションのかけ方が完璧!

チャラ瀬ですが、なぜか良い鮎が掛かります!

そして15:00納竿。

最終釣果はまさかの


全員10匹超え!


全体で


60匹


程の釣果でした!

初心者とは思えない釣果に我々スタッフもびっくりでした(笑)

鮎釣りの楽しさを存分に体感して頂けたと思います!

最後に集合写真をパチリ!



今回はご参加ありがとうございました!

更なる釣果UPを期待しております!

五ヶ瀬川は来年・再来年と海産稚鮎漁を行わない予定ですので

来年の五ヶ瀬川はもっとすごい事になるのではと思っております!

鮎釣りを始めたい方沢山いらっしゃると思いますので



来年も初心者鮎釣り教室開催予定です!


当店は鮎釣りデビューを全力で応援致します!


【宮崎北大分*お客様とポイントスタッフのイベント*結果】




オガワの釣脳メモリーズ☆

オガワの釣脳メモリーズ☆

投稿日 2017年09月04日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 おがわ


みなさんこんにちは。


ハッスル小川

です!!

本日は時間が出来たので

夕マズメ

狙いで

ブラックバスを釣りに行きました!!

今日の狙いは・・・



『ビックベイトで釣りたい』



をテーマにしておりました。


ビックベイトタックル



ダウズスイマー

を片手に


ラン&ガン!!!



バックウォーターに到着してビックリ


干上がるのか

と言う勢いで減水中

昨日よりもさらに

10センチ

ほど水が減っておりました!

打てる場所も


対岸のブッシュ


のみでしたので

仕方なく20メートル以上遠投して対岸ギリギリにキャスト


ただ巻きS字アクション

で寄せて

ジャーク

で食わせる

動画を見て勉強してきたことをそのまま実践すると・・・

対岸の陰になっているエリアで魚の反応有

ギラッ

ギラッ


ゴン!!!!


すっぽ抜け

これを2回ほど繰り返し


気分喪失

していると


50センチほど

のバスがしつこく

ダウズスイマー

にアタック

頭を咥えるバイトがあるもフッキングできず(笑)

いままで

フィネス

な釣りしかしていなかった為

フッキングのタイミングがさっぱりわからずじまい

まだまだ勉強が必要の様です・・・

しまいには

スライドスイマー115

をボトムで首を降らしていると



ハーモニカバイト!!!



これもフックアウト



この釣り面白すぎる・・・


帰り際にフワフワ浮いているバスを発見


スモラバ

を上から流してみると

素直に反応してくれました!!

痩せていたのですぐにリリース。

今回は

写真少な目の釣行ブログ

となりましたが

次回はしっかり

ビックベイト

で釣ってきます!

ではでは。





広島地区に6店舗目のポイントが


オープン致します













近くにお寄りの際は是非ご来店下さいませ!

お待ちしております(●^o^●)

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101



何か釣り隊★サビキ釣り♪

何か釣り隊★サビキ釣り♪

投稿日 2017年09月04日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 上笹貫


みなさんこんにちは。

先日、アジ釣りに行ってきました。

仕掛けはシンプルな、

のべ竿にサビキ仕掛けです。

リールが付いていないので、

ファミリーフィッシングにオススメです。

釣場に着いて、仕掛けをセット後、すぐに釣れ始めました。

まさに入れ喰い状態です。

短時間の釣行で、2ケタ釣果♪

まだまだ楽しめそうです。

是非、ご釣行されてみてはいかがでしょうか。



【34イベント】ご来店誠に有難う御座いました★

【34イベント】ご来店誠に有難う御座いました★

投稿日 2017年09月04日
投稿者 ポイント山口小郡店 横田

ブログをご覧の皆様こんにちは

先日開催されました



「34イベント」


34代表の



「家邊克己氏」



にご来店頂き

私達スタッフもドキドキしました

そして皆様のお陰で

「34イベント」も無事に終わり




大盛況となりました!!





ご来店頂き、誠に有難う御座いました!!





イベント限定カラーワーム





オクトパスのすみグロー



も売れに売れ

皆様が



尺アジを釣る事を



願っております(



・V・



)

たくさんお買い上げ頂き




誠に有難う御座いました









今後もポイント山口店を




どうぞ宜しくお願い致します!!




ドゥーの釣るまで帰りません!!

ドゥーの釣るまで帰りません!!

投稿日 2017年09月04日
投稿者 ポイント都城店 堂園


こんにちは!!

都城店のドゥー

です!!

今回


ボートアジング釣行


にいってきました(*^_^*)

いつもお世話になっている



シースナイパー海龍さん(

090-9720-6759

)




なんと初夏で終了していたボートアジングが復活致しました(T_T)

これは乗らねば笑

しかも今回以前から試したかったメタルアジングに挑戦します!!

前日に友人と

志布志の高松港

で練習してきたのですが…


キンギョ

のみ笑

不安は残りますが頑張っていきたいとおもいます(>_<)

夕方7時出港!!

現場に着くと



入れ食い!!!!

\(◎o◎)/


周りの方たちは笑

ドゥーにヒットするのは

カマス、サバ、小アジ

のみ…


「いや!!!ジグで釣ってみせる!!」

すると



隣の友人がかなりの大型ヒット!!!

29のデカアジ(+o+)



これで心が折れいつもの

遊動キャロ

にチェンジ!!!



いきなり1投目からヒット―――!!!

ワーム強し(^_^)/




連ちゃんで5ヒット!!!

そして…



ジッーーー!!!

デカい(>_<)!!!


ゆっくりやり取りして



やりましたーーー(T_T)!!!

尺オーバー31のデカアジ\(^o^)/




心に余裕ができたので…

再びジグにチェンジ!!!

しかし、やはり当らない

色々試しながら超スローに誘っていると



コっコッジッーーー!!!

ヒットーーー!!!

キターーーーーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/




27前後のアジですがめちゃくちゃうれしい(T_T)

その後パターンを掴んで連続4ヒット!!

やばい楽しすぎる(*^_^*)



ジッーーー!!!!






これまでのアジとは明らかに違う引き!!

時間をかけて上がって来たのは

30オーバーの尺アジ!!!

その後も釣れ続け終了となりました



この日釣ってる方は50匹釣っていたそうです(^_^)v

みなさんもぜひお試しください!!




持ち込みお待ちしております♪




【ボートアジング】



















ポイント都城店ではLINEのお友達を大募集中です♪♪


















かんたん登録方法はコチラから












もしくはかん






たんQRコード登録






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント都城店

宮崎県都城市中原町24-1

0986-46-3851



マイクロンのちまちまルアーフィッシング♪ その29

マイクロンのちまちまルアーフィッシング♪ その29

投稿日 2017年09月04日
投稿者 ポイント福山蔵王店 スタッフ佐藤



みなさんこんにちは!!






福山蔵王店




佐藤


です!!

最近、夜が思いのほか寒くなりましたね・・・!!

季節の変わり目、みなさんも体調にはお気お付けください!

さて、、、季節の変わり目で気難しくなるのが・・・・



ブラックバス・・・!!!



昼と夜の寒暖差が大きくなってきて、

ターンオーバーがちゃくちゃくと進行している・・・・

そんな水質になってきました!!



さてさて、いつもどうり少し寝坊して、



完全に日の昇りきった、

8時過ぎに釣開始です!!


まずは一発を狙ってダッジからのスタート。

ダッジをぽこぽことスローに引いていきます。

すると、後から、、、


小バスの群れがチェイス!

ダッジ位のバスが10匹ほどついてきますが、もちろんノーバイト。

小手調べに、


スピニングタックル


に持ち替え、、、



0.6gのテキサスリグ


をアプローチ・・・・

すると・・・・


小さいですが、あっさり一匹目GET!!

その後も・・・・

狙えば・・・小さいバスは釣れてくれますが、、、

サイズがなかなか上がりません!!

サイズアップを目指し、、

ベイトタックルに持ち換え、、、



マサウオ(スイムベイト)


で流していきます!

これで、、、小バスを食べている、、、



50UP




仕留める・・・!!!

つもりでしたが、

巻いても巻いても、

付いてくるのは、、


マサウオと同じサイズのバスばかり・・・

さすがに状況が厳しいので、再びルアーをサイズダウン。



ファルケンシャッド53SP


を巻きで使っていくと・・・

中層で、、、


ぐんっ!!!



小さいですが、巻いて釣れた、秋っぽい1匹!!







ファルケンシャッド、




秋のシーズンは巻いて使うと数釣りも楽しめそうです!!

この一匹を最後にタイムアップ!

近いうちにもう一度リベンジに向かいたいと思います!!


当店は只今、秋のバスフィッシングシーズンに向けて、

新商品のバスルアーも続々入荷中です!!!


秋バスのご準備は福山蔵王店にお任せください!

それでは!!








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント福山蔵王店

広島県福山市南蔵王町4丁目14-15

084-973-5911



予約開始!ジャンプライズルアー!!

予約開始!ジャンプライズルアー!!

投稿日 2017年09月04日
投稿者 ポイント横須賀大津店




こんにちは~(^o^)丿








横須賀大津店 長島です(*^^)v





皆さま~大変お待たせいたしました~








ジャンプライズ

より



プチボンバー70S





飛びキング105HS




予約開始いたします!!













軽くて飛距離がでるルアー!











アクションはハイピッチロール!







ぶっ飛び君のようなスイングアクションも可能!


















従来の不可能を可能にしてしまうものすごいポテンシャルのルアー!




メタルジグを越える飛距離!




水深2m程度のサーフでも使え、水深20mのボトム~中層攻略として使用できるルアー!





お手元に届くのが待ち遠しいですね~\(^o^)/


ご予約お待ちしております❤






スタッフそのべのタチウオ釣りに行ったんですよ!

スタッフそのべのタチウオ釣りに行ったんですよ!

投稿日 2017年09月04日
投稿者 ポイント徳島中洲店 園部


今回は市内防波堤へタチウオ釣りに行ったんですよ!

仕事終わりにイガワ店長と短時間釣行しました

そのべ「30分で2本釣る予定です!」


てんちょう「鳥取店ではそういう事言うヤツ釣れんパターンやったよ



30分後・・・

そのべ「言うんじゃなかったー!」



店長は




テンヤでバンバン釣ります

てんちょう「テンヤもう一つあるよ?」

「そのまま


タチクル


を使い続けるか・・・」

「プライドを捨ててテンヤを借りるか・・・」

「おめぇのCORE PRIDEはどうだ?!」(2人とも好きなバンドネタ


そのべ「テンヤ貸して下さい!」



てんちょう「プライド捨てたねぇ




なんとか一本!

うれしー

!!



テンヤには

くわせきびなご

を使用しました

生よりり身持ちが良くオススメです!

テンヤも楽しいけど、

やっぱり大好きな


タチクル


で釣りたい!



エサはやっぱり身持ちが良いくわせきびなご

キャストで身切れしにくいです

渋い時の食わせの能力は生に負けてる気がしますけど

身切れを気にせずに投げれるのが良いです

そして

指3本位のゲット!

更に


タチクル


であと1匹追加して終了しました

今、市内堤防タチウオがアツいです!



タチクル


はスローシンキングがあればオッケーだと思ってましたが

気持ち深い層を探るのにシンキングタイプも持っていた方が良いというのが

今回の釣行で分かりました!

次こそは店長に負けないようにがんばります








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島中洲店

徳島県徳島市中洲町3-11

088-654-9471



サカティーのおでかけ釣り日記

サカティーのおでかけ釣り日記

投稿日 2017年09月04日
投稿者 ポイント米子皆生店 坂田

皆さんこんにちは!

9月に入り夜が急に冷え込むようになってきた山陰

いよいよ秋といった感じですね

そして最近ちょくちょく耳にする


ヒラマサ


の釣果情報や目撃情報!!!

今回は夕マズメに近くの地磯に調査に行ってきました

最近は風が強く磯はこんな感じ、、

タイドプールには

小魚が溜まっているようです

14cmの大きめのミノーを投げながら移動を繰り返すと、、

ピックアップ寸前にヒット!!!

そのままぶち抜くと40cmくらいの


ヒラセイゴ


をゲット☆

しかしフッキングが甘かったようで写真を撮る前に磯を転げ落ちる魚体、、、

油断は禁物です

その後もミノーのサイズを変え、シンキングペンシル、バイブレーションと

ルアーを変えながら磯をランガンして行きますが無反応

そして暗くなってきたので納竿となりました

今回のヒットルアーは



K2F142 イワシカラー

次回は大物を狙い魚の写真もしっかり取って来たいと思います!!

それではまた行ってきます



磯に行かれる際はフローティングベスト、グローブ、磯靴などを身に付けましょう

最近は特に風が強く海が荒れる日が多いです

夕マズメ釣行の際はヘッドライトもお忘れなく

詳しくはポイント米子皆生店でご相談下さい















【おしらせ】




当店は平日も早朝5時より開店しております!


週末はオールナイトもしております!


豊富な品ぞろえとサービスで皆様のご来店お待ちしております!


ぜひ、釣りのご準備は釣具のポイントで!!




お買い得商品まだまだご用意しております!


ご家族・ご友人お誘いあわせの上ご来店くださいませ!




当店は、LINEのお友達募集中♪


ぜひ、クリッククリック♪