ヤッタネ!!
![]() |
|
小川様お持ち込みありがとうございます(●^o^●)
アジとヒラメの釣果です 大漁ですね サビキでヒラメも釣れたそうです~(*^^)v お見事でございます またのお持ち込み、お待ちしております(^v^)
|
![]() |
|
小川様お持ち込みありがとうございます(●^o^●)
アジとヒラメの釣果です 大漁ですね サビキでヒラメも釣れたそうです~(*^^)v お見事でございます またのお持ち込み、お待ちしております(^v^)
|
![]() |
|
釣果のお持ち込みを頂きました☆
ビッグなキスの釣果です☆ 釣り方はちょい投げ釣りで、場所は延岡新港です♪ さくたろう君、本当におめでとうございます☆ 更なる釣果、スタッフ一同、心よりお待ち致しております。 |
![]() |
|
||||||
こんにちは! なんと!本日から まずは9月末発売のこちら↓ このクラスでは 小型シンキングペンシルです! ヒラスズキをメインターゲットに開発されたルアー。 通常サイズのルアーだとチェイスすら無い。。。 肝心のアクションはというと?? スロー~ファーストリトリーブで変化するって事でしょうね! 実際使ってみないとまだ分かりませんが イメージ的には 動きはハイピッチ気味で、速度によりスラローム?になるそうです。 このイメージ通りであれば、磯場のヒラスズキだけでなく このサイズじゃなければダメな時が必ずあると思いますので 是非お一つお願いします(笑) そして11月末登場の大本命ルアー! ぶっ飛び君、かっ飛び棒を初めて使った時の オールウェイク105マルチでのキャストでは しかも! ストレスなく扱う事が出来る操作性です! メタルジグと同じレンジで魚を誘う事が出来て アクションはミノープラグ的と・・・ ちょっと気になるのは これはセンターアイにフックを付けると アクションが損なわれる可能性があるのと バランス的にフックサイズを小さくしないと2フック乗せられないそうで この1フック仕様になったみたいです。 実際使ってみないと分かりませんね! ひとまず今できる事は サーフで使う予定なのでゴールド系とメッキ系 それぞれ一個ずつ予約しようかと考えてます! 是非お早目にご予約をお願いします♪ 是非お友達登録をお願いします♪ |
![]() |
|
お持ち込みありがとうございます!
島根から57cmのチヌです!(^O^) お、おおきい、、!! エサ:フジツボ お持ち込みありがとうございました! またのお持ち込みを |
![]() |
|
||||||
9/3 (日) 天気:晴れ 風向き:北北東1m→南南西4m→東南東1m 昨日とはうって変わり晴れております。 風もおさまり日中は南の風の予報です。 ウネリは多少残っておりますので、ご釣行の際は十分注意ください。
シロギスも釣れております! メタルジグやジギングサビキなどがオススメです! |
![]() |
|
フルP様からのお持ち込みです!
小瀬川でのルアー釣りで またのお持ち込みお待ちしてます |
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは!!! ![]()
今回も
ルアーで釣れる魚を何でも狙う作戦です!! まずは、今流行の、 今回は風もあまりなく、釣りはやりやすい状況。 まずは表層付近から探っていくと・・・ まさかの・・・・ ジグヘッド、がっつり喰ってます! そのあと、カマスをもう一匹追加し、、、
ボトム付近をじっくり探ると、 しかし、、、 抜き上げで・・・・ まあ、また釣れるだろう、、、、
今回はアジングを諦め・・・ アコウ狙いでテキサスリグにルアーチェンジ。 これも、1時間ぐらいトライしましたがノーバイト。 どこか良いポイントがないか。。。 色々なポイントをランガンしてみると、、、
外灯の周りで
すかさずシーバスタックルを準備し、
・・・・ そして、、、 完全に夜が明けてしまいました。笑 ここからは、
早いテンポで、シャクっていくと・・・・
短時間で4杯ほどをキャッチし、
1匹のみキープして、小さいのはすべてリリース!!
体力の限界を向かえて今回の釣行は終了となりました! 気温も涼しくなり、
ぐっと
これからは秋の釣り物も活発になってきます! 秋イカシーズンに備えてエギも種類豊富にラインナップ!!
これからエギングをはじめられる際は、 ポイント福山蔵王店へお立ち寄りください!! それでは! |
|
問い合わせ先 |
ポイント福山蔵王店 広島県福山市南蔵王町4丁目14-15 084-973-5911 |
---|
![]() |
|
尾高 様、お持込み誠にありがとうございます ![]() 餌は 青虫 で お疲れのところ、お持ち込み有難う御座いましたm(__)m 次回のお持ち込みも楽しみにしております~~~~!!!!
またのお持ち込みとご来店をお待ち致しております ( ˘ω˘ ) ![]() |
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは 本日は 場所は広島県 某ダム
釣り場に到着してビックリ!
バックウォーター周辺は 底にベイトの群れが溜まっており ヤル気のあるバスがちらほら・・・ が、気付けば時すでに遅し 近づきすぎた為か逃げられてしまいました! 他のバスを探していると 1匹ふら~っと
フリーフォールで落すと1発でした 肝心のサイズが??
何とアゴがしゃくれていたおかげで
ご質問等はハッスル小川まで!
また行って来ます!ではでは |
|
問い合わせ先 |
ポイント西広島バイパス店 広島県広島市西区田方1-29-27 082-273-8101 |
---|
![]() |
|
サッピー様 から お持ち込み 頂きました!! 遠賀川河口 で シーバス GETです ナブラショット が HITルアー またお待ちしております |