久しぶりの釣りで楽しかったです

久しぶりの釣りで楽しかったです

釣り人 ゆうたろうくん
釣行日 2017年09月03日
掲載日 2017年09月03日
釣魚 アジ
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 福岡県北九州市小倉北区 赤坂海岸
ゆうたろうくん よりお持ち込み頂きました!

赤坂海岸 にて サビキ釣り での
大漁のアジ GET!!

おめでとうございます
またのお持ち込みもお待ちしてます

アジやハゼ、カマスが大漁!!

アジやハゼ、カマスが大漁!!

釣り人 ココナちゃん&パパ
釣行日 2017年09月03日
掲載日 2017年09月03日
釣魚 アジ ハゼ・カマス
釣り場 福岡県 須崎埠頭
今朝の須崎埠頭にて、 アジ ハゼ マダイ(チャリコ) カマス をGet!!
良型のアジやハゼも大漁で何とカマスの釣果も!?

朝早くから頑張って良かったね

またのお持込みもお待ちしております!!

良型サバGET!!

良型サバGET!!

釣り人 お得意様
釣行日 2017年09月03日
掲載日 2017年09月03日
釣魚 サバ
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 神奈川県横須賀市
お得意様よりお持込み頂きました!!

良型のサバGET!!

おめでとう御座います!!

ショアジギング での釣果です!!

お持込みありがとう御座います!!

またのお持込みお待ちしております!!

釣具のポイント東広島店☆9月13日オープン!

釣具のポイント東広島店☆9月13日オープン!

投稿日 2017年09月03日
投稿者 ポイント東広島店



みなさん初めまして



釣具のポイント東広島店


ですっ!

広島県内では6店舗目のお店が

いよいよ、


東広島市西条に誕生


致します!!





9月13日朝9時オープン




只今オープンに向けて



お客様をお迎えする準備を進めております




建物の準備はOK!

そしてこの内側では



皆様がワクワクするような売り場を



張り切って作っております~




オープンまであと、10日!


当店のブログをご覧の皆さんに



気になる(?)売り場をちょっとだけ公開




チラーリ








当店の

クーラーコーナー

です


小さいのから大きいのまで



ガッツリ品揃え


しちゃいました


これからの


秋の大漁シーズン


クーラーBOXは欠かせませんよね

もちろんこれは


クーラーコーナーの一部分






東広島の釣り人の皆様に喜んで頂けるように



ボリューム満点


になっております

今後も少しづつ


オープン前の店内




気になる商品情報


をご紹介させて頂きますので



乞うご期待!!

























9月13日(水)オープン




釣具のポイント東広島店



オープニングビッグセール




皆様のご来店お待ちしております







この大きなポイン太君が目印!!








笑顔いっぱいでお待ちしてます










いよいよ明日!!34イベント開催!!

いよいよ明日!!34イベント開催!!

イベント開催のお知らせ

開催日
2017年09月24日
開催場所 point徳島中洲店
開催内容 家邊 克己氏 ご来店されます!!
投稿者 ポイント徳島中洲店



こんにちはpoint徳島中洲店です!

いよいよ明日、







34






(サーティフォー)





家邊 克己氏来店イベント



を開催いたします!





【開催日時・場所】


















徳島中洲店


9月24日(



)  13:00~18:00




イベント限定カラー

ワーム



オクトパス


(すみグローカラー)販売!!










17時より抽選会開催!!






イベント当日、

税込1,500円以上

お買上げの方に

抽選券を一枚配布!


アジングロッド

GUIDEPOST LHR-69

も当たるかも!?


◇イベント当日、


34

(サーティフォー)





ロッド及びバッグ

をお買い上げの方に



ジグヘッドケースver.2





1個プレゼント!



このチャンスお見逃しなく!!!

皆様のご来店お待ちしております!!



Seabass Addict おの22

Seabass Addict おの22

投稿日 2017年09月03日
投稿者 ポイント千葉蘇我店 小野


こんにちは!






荒天パターン






と、



勝手に


名付けている状況があります。

適度な


雨。

適度な


風。

適度な


濁り。

その全てが


絶妙


に重なると、

確実に、


確実


に、



デカい魚


が動きます。

その


タイミング


を狙って…





83cm









5,0kg






太い、


というか、



硬い。





脂肪





で重いんじゃなくて、



筋肉


で重い感じです。

素直に


ヤバイ


です。











の鋭い方なら、

写真から


お分かり


でしょうが、

サイズの割には


物凄い




トルク


と、



凄まじい引き


でした。



秋のハイシーズン


は、



こう


でなくっちゃ!



ロマンティックがとまらない







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉蘇我店

千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内

043-209-5811



むらさきブログタコ釣り8月牛深編パートⅢ

むらさきブログタコ釣り8月牛深編パートⅢ

投稿日 2017年09月03日
投稿者 ポイント熊本富合店 むらさき

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます

今回も牛深に行ってまいりました

牛深に着いたのが遅くなり、気づいたらあっという間に日が落ち始めました。

そして暗くなり始めていましたが、少し時間ができたので、

1時間だけでも釣りがしたいということで、 タコ釣りを行うことにしました。

竿は オクトパスDX C762 XH リールはオクトパスDX

糸はPE3号 ショックリーダーは10号

ハリミツのタコエギ用サルカンスーパーボトムトリプル3号にホゴオモリ20号を付けた

すでに設定済みの竿を伸ばして準備します。

タコエギは今回はもう暗くなり始めた時に有効な

ハリミツの蛸墨族pointオリジナルカラー グロームラサキを使用しました。

準備は今回もあっという間にできました。

タコエギをしっかり底まで落して上げ下げしてタコにアピールします。

右に行ったり左に行ったり、根がかりに気を付けて誘います。

タコエギの動きが止まったように感じたので、一気に合わせを入れました。

何かに根がかりしたのか

タコエギが跳ね上がりませんでした。

さらに大きく跳ね上げてみました。

すると跳ね上がりました。

しかも重いです

ロープ投に引っかけてしまったのでしょうか?

糸を巻き上げると、ぐんぐん巻けました。

この感触はもしかして、蛸ではないでしょうか?

しっかり糸を巻き上げると、

タコを釣ることができました。

完全に張り付いていなかったのか?なんとか釣り上げることができました。

夕マズメでもタコが釣れました。

この後は連続して入れ食いとなりました。

しかし、完全に暗くなってきたのでこの日は終了しました。

実家で睡眠を取った後は、翌日の朝早くからタコを狙うことにしました。

早朝は少し涼しくなりました。

まだ暗いうちから釣り始めてみました。

まだ暗かったのでホワイトグローカラーを使用いたしました。

しっかり底を探っていると、

やはり暗い時はグローカラーは有効です。

早朝周りは明るくなり始めてきました。

朝マズメの到来です。

タコエギを昼間好調なパープルムラサキに変更いたしました。

タコエギを上げ下げして誘います。

根がかりとタコの張り付きに注意しながら釣り続けると、

タコがタコエギに乗ってきた感触が有りました。

しばらく待ってしっかり合わせを入れると、

十分な重さです

しっかり糸を巻きあげると、

良型のタコが釣れました。

まだまだタコが好調に釣れています。

日が昇ってもさらに大物を目指して釣り続けましたが、大物は釣れませんでした。

釣り場を移動しながら釣り続けると、

またタコを釣ることができました。

タコは蛸墨族のパープルムラサキカラーをしっかり抱いていました。

タコ釣り楽しいです。

タコを釣り続けているとたくさんのアジゴが泳いでいました。

まだアジゴの大きさは小さいサイズでした。

このたくさんのアジゴの群れを見ると釣果は間違いなさそうです。

サビキ釣りがしたくなります。

真空パックの常温タイプの赤アミを準備していたので、いつでもアジゴ釣りができたのですが、

今回はタコのお土産がたくさんありましたのでアジゴ釣りは行いませんでした。

また、チャンスがあればアジゴを釣りたいと思います。

この後はさらに大きな魚が釣りたいということで、

ハヤブサのジギングサビキを使用して大物を狙いました。

ジギングサビキ編に続きます。

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本富合店

熊本県熊本市南区富合町清藤字突田30-1

096-358-1671



クーラーお安くなってますよ!!!

クーラーお安くなってますよ!!!

投稿日 2017年09月03日
投稿者 ポイント都城店 有馬


こんにちは!

都城店の有馬です

だんだん秋になってきました!!!

そろそろ運動会の季節ですね

運動会といえばクーラー必須なのでは


都城店では只今クーラーが


20%OFF




大変お得な価格で販売中です


大きい

サイズから

小さい

サイズまで

色々なメーカーのクーラー準備致しております

まもなく終了ですので

お早めにお越しくださいませ

ライン@のお友達大募集中です






友だち追加数



のんの ~釣りバカへの道~ vol.30

のんの ~釣りバカへの道~ vol.30

投稿日 2017年09月03日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 南野




みなさん、こんにちは!










のんの







こと、









南野(のうの)



です!









第30回目






のんの



釣りバカへの道

〜」





今回のターゲットは・・・


シーバス!!











8月31日(日)に















足守川


に行って来ました!







この前と同じ場所に直行!!

からの~

この前と同じ

ルアー

をチョイス!!

すると2投目で



ゴンっっっ!!



と1発!!




40センチくらいの


シーバスゲット


!!

続けて・・・

20センチほどの

かわいいサイズ



ゲット!!

この後は当たりも無くなったので、

例の釣りを開始・・・

そう・・・


ジグヘッド

+

テナガエビ

での

ニゴイ釣り

(笑)

開始1投目で

30センチ後半くらいを

ゲット!!

続けて

20センチほどの

かわいいサイズ



ゲット!!


2匹目を釣ったところでいい時間となったので

この日はこれで

納竿

となりました。


うん!



やっぱりニゴイ釣りも楽しい♪

また近いうちに行って来ます!!









のんの





釣りバカ


への道はまだまだ続く・・・






to be continued〜

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岡山西バイパス店

岡山県岡山市北区田中625-1

086-805-6761



しょこたんのフィッシングライフ❤part.33

しょこたんのフィッシングライフ❤part.33

投稿日 2017年09月03日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 廣石


HPをご覧の皆様こんにちは!

ご無沙汰しております


流団店スタッフの廣石です!

最近は


サビキを落としてみたり


筏に乗ってみたり



岩国でちょっと投げてみたり


ナマズに行ってみたり

ナマズに行ってみたり、ナマズに行ってみたり・・・



と釣りに行ってもなかなか釣果を出せず



魚の・・・生命感がほしい・・・・


ということで

今回狙うは


キス!!!



キス・・・?もう釣れてないんじゃ・・・?


そう、私も思ってました!!

でも


今年まだキス釣ってない!!




(なんなら釣り歴3年目にして船からしか釣れたことがない!!



てことで先日行ってきました ♪

三角東港周辺の堤防・サーフより

エギングタックルを使って狙います!!



一投目からキター\(^o^)/




早速なかなか良い型GET\(^o^)/

二投目にはなんと


ダブル


も!!\(^o^)/

順調に釣れ実釣1時間半程で



23cm頭に11匹の釣果


でした

久しぶりに釣る事が出来た

綺麗なキスに思わずこのニヤけ顔(^ω^)

ムフフ









(頭の中は帰ったらこのキスを

天ぷらにするんだって事でいっぱいですw)






今回使用した仕掛はこちら



☟☟☟









お客様より


これが釣れる!


と教えていただいた



キス船釣り早掛けスペシャル



8号

天秤の重さは6~8号!


この日は仕掛けの針9号以上だと

掛かりがかなり悪かったです(>_<)


コンパクトロッドをご使用の方は

こちらのセットもオススメ



☟☟☟



※ 仕掛けの予備はたくさん準備しましょう!




エサはキスゴ虫と中国虫を使用


どちらも釣れますが

やはり

定番のキスゴ虫

の方が

針に刺しやすくキスも食べやすいので

食いが良かったですよ(^o^)/



気軽に手軽に楽しめるキス釣り


まだまだ、狙えます!!

詳しくはスタッフ廣石まで♪

皆様のご来店お待ちしております!!

今回昼間2時頃の釣行でしたが



汗かかない!!ちょっと涼しい!!


最高な釣りシーズンがやってきましたね

今度の休みはバスを釣ってきます!!


果たして廣石は50UPのバスを釣る事が出来るか!?

次回の

しょこたんのフィッシングライフ

お楽しみに~!⊂ ( ^ω^)⊃



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本流通団地店

熊本県熊本市中央区平成3-22-23

096-334-5751