フッジーの落とし込みIN海宝②

フッジーの落とし込みIN海宝②

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント佐世保店 藤原


皆さん、こんにちは!!

佐世保店の藤原です

いきなり

しけしけの病は治ったようです

今回は佐世保の柿の浦漁港から出船いたします



海宝さん


にて



シーズン2回目の落とし込み釣行です!!

海宝さんHP






http://kaihou.p-kit.com/



富田船長

風がまだ強かったので

朝5時出船。

ポイントに着くと

船長の合図で釣り開始です。

この日もイワシがよくつきます。



余談ですが、このイワシが一番うまいそうです(真剣)

私の後ろで常連様がバンバン釣る中、

私は一時苦戦しておりましたが、


私にも待望のヒット







5キロクラスのブリでした♪



あとはダイジェストで

周りの方は

仕掛をブチブチ切られてました。

20号でもイワシの喰いは変わりませんでした。

イワシが付いた状態を長い時間キープできるかが勝負です。

海宝さんに行くなら太仕掛がオススメです。

最低でも16号で

18号、20号は普通に使います。

仕掛はオーナーの落とし込みサビキ



喰わせ「剛」


がオススメです。

白フラッシャーの18、20号を持って行ってください。



(このパッケージです。前の写真ですみません。)

鉛は100号と120号をお持ちください。

(ホゴ鉛はNGです)

平型胴付かスカリーがオススメです。

全体の釣果です。









ヒラス、ブリ、ヤズ、カツオなどが釣れました!!





海宝さんの落としこみ釣り

ぜひ行ってみて下さい。

初心者や船釣りに不慣れな方も

親切丁寧にアドバイスや

釣り方などを教えて下さいます。

私もとても勉強になりました

次は、仕事終わりのエギングかな?

またいってきます。





LINEの登録されていますか?

まだの方はぜひ登録をお願い致します。

お買得クーポン配信予定です。



下記から可能です





友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



★東広島店・3連休営業時間のお知らせ★

★東広島店・3連休営業時間のお知らせ★

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント東広島店


みなさんこんにちは









明日(7日)から3連休♪


東広島店の営業時間のお知らせですっ


















7日(








) 朝4時~夜9時







8日(



) 朝4時~夜9時






9日(


月・祝日


) 朝4時~夜8時












普段は日曜日は20時までの営業ですが



連休中日なので時間が変わります☆



ご釣行前にお立ち寄りください













また!




ポイント東広島店の


公式LINEアカウント、

ご登録はお済みですか??







↑↑↑








ポチッと押してみよう♬












@rtr4876e













皆様のご来店お待ちしておりますよ







ライトモンスターハンター★平戸&生月遠征★10/5

ライトモンスターハンター★平戸&生月遠征★10/5

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント長崎新地店 レインマン溝川





ちわっ!






レインマン溝川





です!

ヽ(゜▽゜)ノ


10/5に平戸&生月へ



ショアプラッキング遠征


に行ってきました!


\(´∇`)/




★調査ミッション★










『青物&シイラの状況を調査せよ!!』







潮:大潮

満潮:07:27

干潮:13:45

釣行時の干満:上下



前回は風向きが悪かった為、





完全ボウズ!!











前回(9/6)の遠征ブログはコチラ







ライトモンスターハンター★堤防シイラ★9/6









今回は





風向きバッチシ!!






だからこそ!



シイラ釣りは人が多いだろうなぁと予想して

あえて前半戦(朝一)はシイラを狙わず、





青物狙い!!






すると朝一・・・







ド~~~ン!!!!!







っと






サーフェスクルーザー






にHIT!!



サイズは


77cm!!









やっぱり



水面大爆発



は最高~!!!




そして朝マズメが終了したので

朝昼ご飯を食べて腹ごしらえ!!




師匠が色々作ってくれました!!






私は食べる係。笑









そして後半戦の


シイラ


へ・・・




・・・が!!!


人多過ぎ!!!!!




朝マズメは完全に終わっているのに帰る人が少なく、

昼前なのに人だらけでポイントに入れず。





ですので


遠くから眺めてました。苦笑





ちなみに

眺めている間(1時間位)に



回遊が2回


と、



シイラ(1m位)の釣果


を見ました!!




やっぱり風向きが良いと





シイラの回遊があり

好釣果みたいですね~!!











平戸&生月遠征をご検討の方は



point長崎店


まで!!

青物&シイラ狙いのタックルやルアー、

ランディング方法やアイテム、

オススメの風向き等、アドバイスさせて頂きます!!

お気軽に当店までお越し下さい♪











☆使用タックル☆

ロッド:クロスブリード100XH

リール:バイオマスターSW8000PG

ライン:PE4号+ナイロン100lb

ルアー:サーフェスクルーザー150、アダージョヘビー125











長崎新地店のLINEの

タイムラインはご覧になってますか?!






長崎新地店のLINEのタイムラインでは




商品の入荷情報







釣果情報



も公開中です!









レア商品の入荷案内





やスタッフの釣果速報等も



随時更新しておりますので是非ご覧ください♪







記事を見たら是非イイネして下さいね♪


























コチラから友達追加できますので


まだ登録されていない方は

是非登録をお願い致します!★


↓コチラをポチっと↓






















友だち追加数




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

堤防でも安全第一で!!
問い合わせ先 ポイント長崎新地店

長崎県長崎市新地町6-4

095-824-6041



ほなみ’sキッチン ~ 007 漬けカツオ丼 ~

ほなみ’sキッチン ~ 007 漬けカツオ丼 ~

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント佐世保店 はまさき

こんにちは!

最近洋服よりも

釣り具にお金を掛けているやまだです

今回のほなみ’sキッチンは

フッジー店長が

落とし込み

で釣ってきた




カツオ



を料理します!





~ 材 料 ~

カツオの切り身  1切

ご飯  丼ぶり1杯分

卵黄  1個分

ゴマ  少々

きざみネギ  少々












★しょうゆ  大さじ2

★酢  大さじ1

★さとう  小さじ2

★からし(チューブ) 3センチくらい








まずは切り身の皮を剥ぎ

一口サイズに切ります!



★の調味料


を混ぜ合わせて漬けしょうゆを作ります

そこに先程の切ったカツオを入れて絡め、

冷蔵庫で30分程味を染み込ませます

後はアツアツの白ごはんに切り身を並べて

余った漬け用しょうゆを上からかけます!

お好みで卵黄・ゴマ・きざみネギを乗せて完成です♪



しょうゆに混ぜておいた酢が

程よく酢めしの様になり食欲をそそります





青魚・白身魚なんでも合うので

ぜひ一度お試しください\(^o^)/

以上!


ほなみ

’s











ッチン



でした~


【魚料理】【カツオ】【山田’sキッチン】【漬けカツオ丼】



【明日より】スペシャルウィークエンドセール 開催ッ!!

【明日より】スペシャルウィークエンドセール 開催ッ!!

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント大野城店 橋口


皆さま、こんにちは!


来週水曜日(10/11)より




秋の大売りだし

始まります!

そしてそして・・・


一足お先に


3連休特別企画!





スペシャルウィークエンド



ということで・・・


一部商品

一足お先に

お値下げ↓

します!!


ハリスや道糸、タイラバやエギング用品



お買得です☆


秋のハイシーズンの釣行準備

にご利用くださいませ☆

そして


既にお友達になって頂いているあなた☆


トーク画面はご確認いただきましたか??



明日より

3日間限定(10/7~9)

でお使い頂ける

スペシャルクーポン

が・・・


まだ友達じゃない!!



という方はこちらから!

↓↓↓


友だち追加数


登録くださいネ♪




皆さま、良い週末をお過ごしください☆




今週のおすすめ釣果&新鮮活き餌のご案内!!

今週のおすすめ釣果&新鮮活き餌のご案内!!

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント安芸坂店 金井


こんにちは

金井です

今週は三連休という事で

坂近郊の

オススメ釣果




活き餌

の入荷のご案内です。

まずはオススメ釣果から!

坂近郊では


サヨリ


の好釣果が続いています!!

ご家族やご友人様同士でのご釣行にオススメのターゲットです

また、


青物


の回遊もあり、泳がせ釣りや


ショアジギング

で狙える状態です!!

この他にも

投げ釣り




キスやキュウセン




回遊にムラがあるものの


サビキ釣り

では


アジ


の釣果もあがっております

続きまして活き餌のご案内です


青虫、砂虫、本虫、ユムシ、モエビ



新鮮な活き餌をご用意致しております

また、すぐに使える


解凍済みの地アミ

も店頭にてご用意致しております

この三連休はご家族、ご友人様同士で

ご釣行へ行かれてみてはいかがでしょうか~



店長折田のストライク日記~沖堤防編~

店長折田のストライク日記~沖堤防編~

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 折田



皆様こんにちは!!

昨日は天候が大きく崩れる事もなく、


絶好の釣り日和


でしたね!

そんな中、


沖堤防へ釣行


にでかけてきました!

谷山店の折田です!





最近青物が回遊している情報



もあり、、、

今回は

根魚&青物

狙い


です!

今回も


”おがた釣具店”様


にお願い致しました!

※電話番号 099-268-6406

早朝5:30には釣場へ到着し、タックルをセッティングしていると夜が明けてきます。。。

まずは


ロックフィッシュ


を狙いますが、、



反応が皆無な状況、、、


厳しいな~と思いつつ


海面を見ていると、、、


なにやら


ベイトが追われていそう


な雰囲気。。。

すかさずタックルを持ちかえてキャストすると、、、




即反応!!


あがってきたのは、、、



”サゴシ”!




まずまずのサイズです!!

すかさず私のタックルを山西さんに手渡し、釣ってもらうと。。。



こちらも即HIT !!




大喜びです!!

ここで山西さんも自身のタックルをセッティングし


キャスト!!


そして、、、

勿論


サゴシGET!!






ルアーはDUO!!




この日は


メタルジグよりもプラグ


に分があります!

サゴシがが







吐き出したベイトもまさに”ぶっ飛びくん”と同サイズ!!









シーバスだけではなく、様々な魚種にきくこのルアーは


本当にオススメ


です!!

サゴシは食べる分だけキャッチしましたが、クーラーはあっという間にこんな感じでした!



これから本格化致します青物シーズン


、是非出かけて見られてください!

ちなみに今回私が着用しております


ウェア


は、、、

鹿児島の


御当地ルアーメーカーであります”UZU”の商品


です!

真夏の使用でも全然OKですが、これからの肌寒い季節にも重宝します

”GSモンク”

や、、、

伸縮性抜群で、脱ぎはきもしやすい


”フラッドラッシュタイツ”


もこれからの季節に重宝します!








”UZU”ウェアの取り扱いは、近隣では当店のみです!


足元は足場が良い堤防ですが、ラジアル系のシューズを着用すればより安全性が高まります!!

これからも随時新作のウェアも入荷予知ですのでお見逃しなく!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島谷山店

鹿児島県鹿児島市卸本町6-9

099-260-8581



I’m fishing human 04

I’m fishing human 04

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント呉警固屋店 安田


どーも!

安田です。

今回は

釣り画報さんの取材



愛裕美丸さん

にて

タイラバ

に行って来ました。


こっちに来てからは初めてのタイラバです!

まずは

リアルメソッドのクリスタルスライド120g

を投入!!


なかなか釣れません…orz

一方反対側でテンヤをやっている人たちは好調に釣り上げている模様

本命の

マダイ

は勿論ですが

クログチ



サメ

も釣れてました!

少し時間が経ってきて

タイラバ

にも反応が出てきて

クログチ

、更には

太刀魚

も釣れてました


皆さんが釣り上げている中全然釣れず焦る私…

めげずにひたすらタイラバを落としていくと



クログチGET!!

途中、同船者に良型の真鯛が釣れていたので、






やっぱり漢は黙って大鯛狙いっしょ!!




と思って


ジャッカル「スルメデス」

投入


釣る事は出来ませんでしたが見えるとこで動かしてみるとその存在感たるや…(゜□゜)

可能性を感じました…(笑)


結局私はクログチ一匹だけで納竿…orz


なかなか渋い結果となりました。


瀬戸内の洗礼を受けた釣行となりました。


次は真鯛を釣りたいです!

それではまたのブログで


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント呉警固屋店

広島県呉市警固屋4丁目9-25

0823-20-2911



若松近郊釣り情報!

若松近郊釣り情報!

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント若松響灘店 吉田


若松響灘店の吉田です

今回は最近の若松近郊の釣り情報を

ご案内いたします!

皆様の3連休の釣行の参考になれば幸いです

朝マズメや夜は良型のアジも上向いて来ております!

若松響灘店では毎日朝4時から営業いたしております!

すぐに使える解かしアミやオキアミも準備いたして

お客様のご来店お待ちいたしております




☆因幡の釣り情報☆

☆因幡の釣り情報☆

投稿日 2017年10月06日
投稿者 ポイント鳥取店 ゴリエ





こんにちは!!

明日の天気は微妙ですけど













日曜日と月曜日は











最高の釣り日和となるでしょう











では



今週の釣果情報です。













アジ






























サイズ:



12cm前後~40cm







数:



~100匹





場所:



鳥取港、岩戸港、網代港、田後港



など






釣り方:



サビキ、アジング

















コメント:



豆アジから良型アジまで狙えます


!!






















サヨリも一緒に狙えます♪



日によってムラがあります。


















カマス



















サイズ:



35cm前後







数:



~10匹





場所:



網代港、田後港



など






釣り方:



ルアー、カマスサビキ















コメント:


良型のカマス釣れ始めました♪


























これからがチャンス♪



















チヌ



















サイズ:



30~54cm







数:



~5匹





場所:



千代川河口、鳥取港



など






釣り方:



落とし込み、ダンゴ釣り、ふかせ


























コメント:

連日大物が釣れております。











荒食いシーズン突入♪














シーバス



















サイズ:



30~82cm







数:



~5匹





場所:



千代川河口、千代川、鳥取港



など






釣り方:



ルアー


























コメント:

雨が降った後は大型が期待出来ます!!





















今日もチャンスデーですよ!!






















秋ならではの、アオリイカ、ハゼ、マダイ、グレ、ヒラマサなどなど狙える魚がいっぱいです













最高の釣り日和に、最高の思い出を作りに出かけられてみてはいかがでしょうか。



















今週の


LINE


クーポンは届きましたでしょうか?


明日


10/7(土)





10/9


(月)

まで

ご利用頂けます♪


超お得なクーポンです!!


まだ


LINE


の友達のご登録されてない方はこちらから



↓↓














そして












営業時間


のご案内







月曜日~木曜日 9時~20時


金曜日・祝日前


9

時~

21




土曜日


4

時~

21




日曜日・祝日


4

時~

19













土曜



日曜



祝日




早朝4時


より営業しております!!

皆様のご来店をお待ちしております