今朝の須崎埠頭 11/5 ☆博多湾SAGURI隊☆

今朝の須崎埠頭 11/5 ☆博多湾SAGURI隊☆

投稿日 2017年11月05日
投稿者 ポイント博多築港店







みなさま、おはよう御座います!!



築港店より


今朝の須崎埠頭情報をお届け致します♪♪

北風が強く大変寒くなってきましたので



防寒対策はしっかりとご準備ください。




※築港店でも防寒衣料続々入荷中です!!

↓↓↓↓


ブログをチェック

本日は中央と右側は釣りが出来る状態でした。

左側は、作業が行われていました。





昨日に比べて風も無く

釣りが楽しめる状態でした。

☆本日の釣果☆



サビキ釣り


では・・・・

良型のアジが!!!

投げ釣りで

良型の20cmオーバーの


キスも狙えます!!




本当にナイスサイズでした!!











その他に狙いとしては・・・・

シーズン的には残り僅かに迫って来ました







サゴシ!!







まだまだチャンスはございますよ!!

本日も良型釣れています!




その他にも!


メタルジグでサゴシならぬ良型アジも釣れています!

サビキ釣りはもちろん!



アジング









ヒイカエギング




など







夜のライトゲーム


もオススメですよ!






★これから数釣りが楽しめる博多湾アジング★






★いよいよシーズンインしたヒイカ★






(↑ヒイカは11月2日の夜の釣果です)







アジング入門やライトエギングにも最適なシーズンです♪





詳しくはスタッフまでお聞きください!!!!






アジ・セイゴ・キス・ハゼ・ヒイカが

皆様を待っています!!


※画像のご協力ありがとうございます。






当店自慢の解凍アミ&新鮮活き餌を


用意してお待ち致しています♪










ぜひこの機会に楽しまれてはいかがでしょうか!






それでは、次回の須崎埠頭情報をお楽しみに♪







ここで本日の天気予報です!!




天気:晴れ




風向き: 北




潮回り:大潮




満潮: 10:25 22:20




干潮: 3:58 16:01




波高(外海)


2m→1m



ここでお知らせ!!




\祝・福岡ソフトバンクホークス日本一/




\おめでとうございます!!/








ホークスの優勝を記念致しまして、





11月5日(



)あさ10時~7日(火)


の3日間、



九州のポイント全店にて







感動をありがとうセール




開催します!!




一部商品除く店内商品お買い上げで、








平常価格の


10




%OFF!!






この機会お見逃しなく!


皆さまのご来店お待ちしています!!



永松のフィッシング・ノンカロリー メッキ編!

永松のフィッシング・ノンカロリー メッキ編!

投稿日 2017年11月05日
投稿者 ポイント行橋苅田店 永松


こんにちは、行橋店の永松です。

今回は大分へ


メッキ


狙いで釣行して来ました。

狙いは河口近くの港。


メッキ

とは主に

ギンガメアジ



カスミアジ



ロウニンアジ

の幼魚です。

南方系の魚ですが、黒潮に乗って本州まで辿り着きますが、冬の低水温には耐えきらずに死んでしまう死滅回遊魚です。

たまに温排水付近で冬を越す個体もいるみたいですが・・・。

低水温に弱いくせに、12月上旬くらいまでは水温が低い河川に侵入して来ます。

夏場は堰が無ければ渓流付近まで遡上する変わり者。

水温が低下し始める頃に河口に集まって数釣りが楽しめます。

まずはトップから始めます。

PE0.3号、リーダー1.5号でやってみます。

狙いは潮目や浮いたゴミ周辺。

薄っすらと潮目(海中の変化)が見えます。

例年は激しくトゥイッチさせるルアーに大群でチェイスして来るのですが、まだシーズンが早いのか反応がありません。

次はアジング用のメタルジグ。

トップに反応がないので一旦着底してからシャクリ上げてフォールさせるパターンで誘います。

そして潮目が届く所まで来て、ようやくヒット!

ライトタックルなのでめちゃ楽しい。

最初は20cmくらいの

ギンガメアジ

の子。

釣り上げたら「ガーガー」や「グーグー」と鳴くので可愛いですね。

まだ群が纏まっていないのか、単発でメタルジグに当ってきます。

今度は25cmくらいの

ロウニンアジ

の子。

さすが



GT



(ジャイアントトレバリー)の子だけあって、引きはかなり強く面白い。

しかも例年より型が良い。

着底させるので時折

ソゲ

も当たり、良型の

シーバス

が掛かって来ました。

それから

ギンガメ



ロウニンアジ

の子が当たってくれました。

この日は2桁の釣果が出たところで終了しました。

手軽に楽しめる

メッキゲーム

明け方まで

アジング

、陽が昇ったら

メッキゲーム

というプランがオススメです。

今年は12年振りの

黒潮大蛇行

です。

その要因の九州南東部の小蛇行の影響で豊後水道に黒潮が入って来ています。

なので

メッキ

の数も型も良さそうです。

もしかして磯のクロや他の回遊魚も今年は爆釣するかもです。

他にも南方系の魚も釣れたりするかもしれませんね。

是非楽しいライトゲームの釣行にお出掛け下さい!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント行橋苅田店

福岡県京都郡苅田町与原1丁目1-5

0930-25-0941



ぽっちゃりぶろぐ~五島ヒラス~

ぽっちゃりぶろぐ~五島ヒラス~

投稿日 2017年11月05日
投稿者 ポイント時津店 なかやま


ぽっちゃり~ず2号のなかやまです

一年前のリベンジを・・・

今年も行ってきました



五島ヒラス



~ボイルドカ撒き祭り~

今年もお世話になったのは

佐世保の宮津から出船の

ニューレインボー

茅原船長

TEL:0956-59-2215

今回一緒に瀬に上がったのは

磯釣り初体験

時津店


じゃいあん


夜の9時に五島の美良島に向けて出船

午前0時前に瀬上がり

荷物を磯に上げるのに疲れたじゃいあん

暗い時間はせっかくの五島なんで

寝る前に軽くエギング

でました


五島産アオリ


サイズは400g

もちろん使用エギは



時津店

売れ筋№1





エギスタ


こんなサイズも釣れます


1kgサイズ

エギスタ釣れますね

イカを3~4杯釣ったら朝のヒラスに備えて仮眠

うっすら明るくなりだした朝マズメ6時すぎ

まさかのまだシュラフの中・・・

完全に寝坊

ヒラス釣り初めてのじゃいあんに仕掛け作りを教えて

自分の仕掛け作って・・・

釣り開始は7時過ぎ・・・

ちなみに隣の瀬に乗っていた

諫早店くわはら代行

佐世保店のぼりー代行

この時点でだいぶ釣れてたみたいで




ずっと竿曲がってます


遅れを取り戻すために

オキアミボイルをばんばん撒くと


ヒラスがわしゃわしゃ!


去年と全然状況が違う!


すぐにウキがスパーンと入って


3kgぐらい!


この後もサイズは伸びないですが

朝マズメは高活性!!

しかしマズメが終わると沈黙の時間・・・

ちなみに朝マズメチャンス

なぜか釣れなかったじゃいあん・・・

やっと掛かったと思った魚もクロ・・・

ほろ苦い磯釣りデビュー

かわいそうに(笑)


来年は頑張って釣ろうね






~タックル~



竿:メガディス5-53遠投

適度な張りがあり仕掛けの遠投も楽々

粘り強いので魚を掛けたあとのパワーも十分



リール:ステラSW8000HG

言うことなしの間違いないリール

10kg掛けても大丈夫でしょう






ライン:ナイロン10号

ハリス:8~12号

アタリウキ:ポリカンウキ8号

仕掛けはカゴ遠投仕掛け

詳しい仕掛けや釣り方は

なかやま・じゃいあんまで~

次回はティップランの予定です

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント時津店

長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1

095-882-9401



マイクロンのちまちまルアーフィッシング♪ その41

マイクロンのちまちまルアーフィッシング♪ その41

投稿日 2017年11月05日
投稿者 ポイント福山蔵王店 スタッフ佐藤




みなさんこんにちは!!



ポイント福山蔵王店、フィッシングマイスター




佐藤


です!!

すっかり


紅葉


も深まって参りまして、風も寒くなってきました・・・!

今回のターゲットは、、、


ブラックバス!!!

今回は、


ポイント播磨店


より応援に来ている、



竹巌(ちくがん)さん


と一緒です!!!

夕方のみの短時間勝負!!!

エナジードリンクで気合を入れます!!!

私は、開始早々、


スピニングでネコリグをチョンチョン。。。

竹巌さんは

スピナベ

で巻いて巻いてランガンしていきます!!

そして、、、、

軍配が上がったのは、


竹巌さん!!!





40UPのブリブリのナイスコンディションをGET!!


これに負けじと、

竹巌さんに貸していたベイトタックルを

ぶん取って、



ファルケンスピン


投げると、、、

なんと

2投でバイト

を得るものの、フックアップせず・・・・

そのあとは、、、

こんなのを引っ掛けてばかりで、


特に反応なし。

バイブレーション遠投して巻いてみたりもしましたが、

鯉にぶつかった感触が2回くらいあった程度で、特に反応なし。。。

そうしたら、

竹巌さんが、

交換したスピニングタックルであっさり追加の1匹をキャッチ。笑



完全にしてやられました!!!



最後には

ルアーチェンジしたチャターベイトが根掛りして、

無理やり引っ張ったら、




スナップとフックが伸びて帰ってきたり、

バックハンドキャストしくじって


キャスト切れ


したりで、

あまり噛み合わない一日でした!!!






悔しいので、必ずまたリベンジに行きたいと思います!










当店は秋の新作バスルアーも続々入荷中です!!




秋バス

のご準備の際は、


是非とも釣具のポイント福山蔵王店へお立ち寄りください!!

それでは!!!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) FALKEN R FALKEN SHAD 53 SP #04(クラウン)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    低重心設計により抜群の飛距離を実現。水噛みの良いリップで、連続したトゥイッチ、ジャーク、ポーズのアクションにも機敏に対応。ハイシーズンから厳寒期まで幅広いシーズンで活躍!!【ファルケン R】【ルアー(TK16)】[ファルケン シャッド 53 サスペンド](4996774126137)


  • ダイワ(Daiwa) T.D.バイブレーション スティーズカスタム 72S-W ブルーバックタイガー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    シミーフォールアクションを得意とするハイパフォーマンスバイブレーション。バスルアー史上に輝く不朽の名作「T.D.バイブレーション」と、ダイワのバス最高峰シリーズ「スティーズ」が融合。トーナメントプロが勝つために求めた、高い戦闘能力を搭載したバイブレーション。シミーフォールを得意とし、飛距離、泳ぎだしの良さ、ウィードに突っ込み過ぎない遊泳姿勢など全ての次元をハイレベルにこなす。フックには「サクッと刺さる」フッキング率の高さで定評のあるSaqSas(サクサス)フックを搭載しすることでさらなるキャッチ率アップが期待できる。ハイプレッシャーエリアで効果を発揮するサイレントモデル、小魚の弱い波動をイミテートしたガラスサウンドを発するラトルモデル、重いウェイトによる重低音サウンドで広範囲へのアピール力を誇るウーファーモデルをラインナップ。[T.D. VIBRATION -STEEZ CUSTOM-](4960652214292)

問い合わせ先 ポイント福山蔵王店

広島県福山市南蔵王町4丁目14-15

084-973-5911



今日もアイツに会いたくて。ジギング!

今日もアイツに会いたくて。ジギング!

投稿日 2017年11月05日
投稿者 ポイント徳島藍住店 村川


どーもコンニチハ!!!

ムラカワです!!!!

今回は画像が少なく短めのブログですがお付き合い下さい・・・。

先日のジギングから数日・・・。

鳴門のブリが釣りたくてエマージェンシー出動です。

そろそろ北側も南側もブリの噂を聞き始め、今回は本気のでかいの狙いで出船。

ここ数日好調との事で期待大!!!

スロースタートでツバス、ハマチ、サワラとポツポツ釣れながら時間が過ぎ、

昼前にいきなりラッシュ突入!!!!

着底数巻きでリールを止めたのは、なかなかのファイター!!!!

ブリと確信し丁寧にやり取りをして上がってきたのは、

なんと91cmながら10キロを越える、超メタボな魚!!!

『カンパチ???』と思うほどブリブリ体系のブリでした!!!

イヤー、満足!!!!

このほかにも鰤一本と良型サワラゲット!!!ツバス・ハマチ多数で良い釣りができました!!!



鳴門のブリ開幕です!!!!

これからどんどん太刀魚パターンが強くなりますので、ロングジグのご準備を!!!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島藍住店

徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1

088-692-7471



おかちゃん☆青物落とし込み釣行!

おかちゃん☆青物落とし込み釣行!

投稿日 2017年11月05日
投稿者 ポイント八幡本店 oka



こんにちわ☆


oka

です\(^o^)/

佐伯のブリに引き続き


青物落とし込み釣り

行ってきました!!

今回お世話になりますのは



宝生丸さん


です\(^o^)/

今回の舞台は

港から1時間30分の道のりで



角島沖


\(^o^)/

~今回の仕掛け達~



14号16号20号のハリスに

種類豊富な仕掛けを準備しました!


君に決めた―――!



第1投目!

仕掛けを落した瞬間

入れた瞬間に当たったので

びっくりしました(゜o゜)

しかしながら、根掛り。w

魚見店長もHIT!(^^)!

マグローGETーーー!!(^^)!



鹿野店長にもアタリ連発中~

第2投目・3投目と仕掛け投入すると

皆、一斉にあたり



船内はてんやわんや!!







入れ食い状態~

おかちゃんにも・・・




イワシ~~~


エサ付き


最高♪でした。


そんな中

ヤズもたくさん釣れすぎまして・・・


^-^

それでも釣れまして・・・

そして強烈なアタリに振り回され・・


ヒラマサ



88cm

をGETできました







嬉しかったですw

船中では100匹くらい釣れたと思います!!(^^)!

次回は大分タチウオ~~~~~~~~

お楽しみに~~~~!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八幡本店

福岡県北九州市八幡東区東田1丁目6-13

093-661-6291



阿波釣り便り~太刀魚祭からのティップラン!

阿波釣り便り~太刀魚祭からのティップラン!

投稿日 2017年11月05日
投稿者 ポイント徳島藍住店 スタッフ いのうえ


10月31日





ハローウィンデイ



のこの日

愉快な仲間

と共に香川の



ゴーイングメリ







ー号





にお世話になりました。




メンバーは

藍住店長野代行





中州店立岡さん





朝6時30分




快晴の中まずは

タチウオポイント








大きな船団が出来ています!





立岡さんは

ジギング

で!





私、長野代行は

テンヤ

で!






すると

アタル!







立岡さん好調!








長野代行も!








そして私も!








船中連発!




(私は乗り遅れました、、)








数が出て少し早い時間で大漁!

帰り2時間ほど



ティップラン







最初のひと流しから

アタリ!








立岡さんも釣りました!









船中14ハイ



の好釣果!






楽しい仲間とともに楽しい1日を過ごしました!






船長はじめ同船された皆様お世話になりました!




タチウオ、イカはまだまだ好調です!




是非チャレンジしてみてください!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島藍住店

徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1

088-692-7471



やっぴー旬のカワハギへ!

やっぴー旬のカワハギへ!

投稿日 2017年11月05日
投稿者 ポイント粕屋店 やひろ

姪浜漁港より出船の遊漁船







さんにお世話になり

(TEL:090-3326-4160)

行って参りました



船カワハギ~~~~



\(^0^)/




メンバーは


大野城店

思わず見とれる美人な


浜さん



とっても元気な


川口さん


姪浜店

のこんちゅ


石橋さん



自作仕掛けが頼もしい


宮崎さん



遠くに居ても何が釣れたか分かる


吉田さん


香椎店

関東仕込みの電動リールが炸裂なるか!?


竹本店長


築港店

私のカワハギ師匠


ヒラッチ代行


諸岡店

外道を超える邪道で旬を狙う、


みっくん代行

そして、


一昨年



を超えるドラマを起こすべく

しっかりと(

前回の爆釣飾り

)を仕入れてきた八尋

針は


6号の仕掛け


を使用しました

朝6時出船!

13時納竿コースです!

今回は本場、関東のカワハギ釣りを経験した事のある



竹本店長


が居るので 前回使わなかった


あさり

を仕入れて狙います

よく食べてくれて、掛かりやすい付け方習ってきました!

\やひろまで!/

もちろん、

エビ

もあります



(今回は活きエビを船長さんが用意してくれました)

さて記念すべき一投目

釣れたー!


ウマヅラハギ


です!

本命のホンカワハギに比べると、味は劣りますが

カワハギには違いない

初めての船に奮闘していた


川口さん


も!



ウマヅラゲット(≧▽≦)

生きエビを使っていた


私の師匠


も!


良型です(≧▽≦)!!

電動リールをうならせて上がってきたのも

ウマヅラハギ!さすが


竹本店長


カワハギの誘い方はいろいろありますが

少し特殊かな・・・と思うのは


着底したら仕掛けをシェイクする誘い方!

私はこれで



本命のホンカワハギGET

☆☆




その後も、


浜さん


がウマヅラゲット!

そしてこの日一番のBIGワンを釣り上げたのも



浜さん



(≧▽≦)









っっっっけぇ


はとぽっぽです





青虫やカツオのはらもでカワハギを狙う

諸岡店の


みっくん代行



アコウを爆釣!!!

鉛の代わりに付けた


タイラバが効果抜群



流し直す度に来る時合





アコウもよく釣れるので、お土産も沢山確保できます!




途中4人連続で釣れる激熱な時間もあったり




とっても楽しい釣りです!


この季節は、肝が入っているので

醤油に溶かしてお刺身で食べるのがもう最高・・・



気になるお客様!


是非今回の研修メンバーまで(*^^*)




皆で



季節


の釣りを楽しみましょ~~












粕屋店でお待ちしております














****

point

粕屋店



LINE


を始めました!

****





値引きクーポンや新商品入荷情報など




お得&気になる情報をGET出来ます











友だち追加数




簡単に登録出来ます

是非ご覧ください










************************









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント粕屋店

福岡県糟屋郡粕屋町仲原1824-1

092-629-5711



ナイスサイズです!!

ナイスサイズです!!

釣り人 大坪様
釣行日 2017年11月05日
掲載日 2017年11月05日
釣魚 メジナ(クロ・グレ)
大きさ 長さ30cm / 重さ500g
釣り方 フカセ
釣り場 佐賀県 呼子
お持込みありがとうございます!!

ナイスサイズですね(*^▽^*)
これから益々フカセが楽しいシーズンですね☆
記録更新目指して頑張ってくださいね!!

次回も楽しみにしてます☆

シーズン真っ只中!!

シーズン真っ只中!!

釣り人 松村様
釣行日 2017年11月05日
掲載日 2017年11月05日
釣魚 アジ
釣り方 堤防サビキ釣り
釣り場 佐賀県 呼子

大漁釣果 お持ち込み です!!

本日お持ち込み頂いたのは・・・
アジ クロ メバル アラカブ です !!!!


サビキ釣りで70匹以上、ゲットです!!

松村様 ご家族です!!

いつもお持ち込みありがとうございます