三春Live 11/4 【お買得&携帯クーポン情報】

三春Live 11/4 【お買得&携帯クーポン情報】

投稿日 2017年11月04日
投稿者 ポイント横須賀大津店








11/4
































天気:晴れ











風向き:静穏0m→北1m→北7m








本日は一日晴れの予報

!!





現在、ポイント大津店周辺はほぼ無風




夕方に向けて北向きの風が吹き始めます!













近隣釣果情報



















カワハギ好調!




カサゴなどの根魚も数上がってます!!















アジもまだまだ釣れてます!

良型のメジナも出ました






良型のカレイも出ております!

























タチウオもまだまだ釣れています!



昨日もあがりました!!














お買得情報



















「シーズン到来、釣り人応援フェア開催」










釣りシーズン本番!!各種お買い得品有ります!!





船カワハギ・アマダイ・オニカサゴ・タチウオなどなど




仕掛け各種がお買得!!(一部対象外有ります)




船カワハギ・タチウオ・マダイロッドやシーバス・アジングロッドも




機種限定でお買得となっています!!




釣りシーズン本番!!お買い逃しなく!!
















また、本日


11/3(金)~11/5(日)


の三連休3日間は!











3連休は釣りに行こう!

「釣人応援企画」






ポイントオリジナルの


ロッド、リール、ルアー、エギ









平常価格の10%OFF!!





是非ともご利用下さい!!













※一部商品を除きます


























今週のお得な携帯クーポン情報























営業時間





















下記営業時間で営業しております。




土日祝日は早朝5時より営業しております!!





























LINE@アカウントにてお得なお届けします!!




LINE限定の釣果情報・入荷情報などのマルトク情報をGETしましょう!!








お友だち登録お願いします!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓









友だち追加数



マイクロンのちまちまルアーフィッシング♪ その40

マイクロンのちまちまルアーフィッシング♪ その40

投稿日 2017年11月04日
投稿者 ポイント福山蔵王店 スタッフ佐藤




みなさんこんにちはー!!!


今年も早いもので、いよいよ


11月に突入!!!



秋の釣りシーズン、皆様どのようにお過ごしでしょうか!?


私、


佐藤


はというと・・・・

夜な夜な、、、



秋のモンスターシーバス


に想いを馳せ、

フィールドに向かっております!!

先日も潮の満ちた時間帯に絞って河口へ。。。



ファルケンR



今期の新作シャロー系リップレス、



「シャローハント120F」


で、



ナイスシーバス





GET


しました!!!




いやーやりましたよ!!!





表層40~50cm


くらいをヨタヨタと巻くイメージで、



スローに引いてくると、、、



ゴゴッ!!!


っと、


下から突き上げるような強烈なバイトでございました。

その後も、バイトっぽいのがあったのですが、

ボラに当たったのか、なんなのか、、、よく分からず、

なんとなくルアーチェンジ。

選んだのは、


BlueBlueのガボッツ90.

これで、


ポッピングとウェイキング


を織り交ぜながら誘っていくと、

表層巻きで

がぼっ

と出たんです!!

が、、、



ジャンプ一発でバラシ!!

そのあとも、スイッチヒッターやバイブレーションなども試しますが、

ボラのスレ掛りのオンパレード!!

潮位が下がり、根掛りが怖くなったので、

今回はここでストップフィッシング!

なんとか、1本をキャッチし満足でございました。笑




足場は結構濡れている上に、

取り込みの際は足が濡れるので、長靴が必須です!!


長靴の種類はたくさんあるので、

お考えのお客様は是非靴コーナーも見てみて下さいね~!!



そして、

当店のシーバスコーナーにも大人気ルアーが続々入荷中です!!





もちろん、シーバスロッドやリール、

ウェーダーやネットなどもご準備しています!!!







今週の3連休のシーバスゲームのご準備は、




ポイント福山蔵王店にお任せください!!










皆様のご来店、お持ちしております!!!

それでは!!!








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD NABURA SHOT FIN VIB 70 コンスタンギーゴ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    空気抵抗を受けにくいスリムフォルムで抜群の遠投性を実現。クリアフィン搭載によりスローリトリーブではリアルなアクションを演出し、ファーストリトリーブでは水平姿勢をキープ。シャローからディープまで幅広いレンジの攻略が可能なバイブレーション!【リアルメソッド】【ルアー(TK16)】[ナブラショット フィンバイブ](4996774127134)


  • ガボッツ!!! 90 #18(クリアブラック)



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【ブルーブルー/BlueBlue】自由自在な水面でのポッピングアクション!引けば水面モコモコ引き波アクション!潜らないから根掛かり知らず!Gaboz!!!90(ガボッツ)はポッパーでありながらミノーのアクションを突き詰めた完全水面系のスイミングポッパーです。ショートポッピングからロングダイブまで多彩なポッピングアクションが可能。リトリーブすれば、デッドスローから中速まで水面でモコモコと引き波を出しながら魚を誘います。ほとんど潜らないので様々なシャローや根掛かりが避けられないカキ瀬の直上などで大活躍間違いなしです。(4589945514781)


  • ダイワ(Daiwa) モアザン スイッチヒッター 105F ライムチャートコノシロ



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    小沼正弥監修モデル。デイ&ナイト、いつでもどこでもピンチな時にもスイッチヒッター。河川やサーフ・磯・干潟などのシャローエリアや水面直下を簡単に攻略できるデイ&ナイト対応シンキング&スイミングペンシル。ジグ並みに飛距離が出るので、ミノーでは届かない遠くのボイルも射程範囲に収める。コノシロ・落ち鮎・イワシ・イナッコ・ハタハタ等様々なパターンに対応。アクションは流れに敏感かつ不規則なスラロームアクション。特にフローティングの105FはS字の幅が広く、微妙な流れの変化でスライドやフラつきを起こし「食わせの間」を自動的に演出。その圧倒的なキャスタビリティにより、広範囲に散るシーバスへアピールするため、サーチベイトとしても最適。操作方法は、昼夜に関係なくスローリトリーブのタダ巻きのみ。プレッシャーが高い激戦区のフィールドで使用する時は、ダウンクロスではなくアップストリームキャストをオススメします。流されてくる小魚がシーバスの斜め前に現れるようなイメージでトレースさせるのがコツ。サーフ・磯・漁港・湾奥・都市型河川・河口・干潟・ボイル打ち・そしてピンチな時など、様々なフィールドでお試しいただきたい。[MORETHAN SWITCH HITTER](4960652000895)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD エキスパートフィッシュグリップ レッド×ブラック



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    魚の歯やヒレ、ルアーフックから身を守るロングタイプのフィッシュグリップ!!【リアルメソッド】【小物(TK12)】(4996774329149)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD エキスパートプライヤー 155



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    「エキスパートプライヤー」シリーズにガッチリ使えるステンレスボディ仕様が登場!!細かい作業がしやすい全長155mmサイズ。先端部のオープナーは、#3 #8程度のスプリットリングに対応し、シーバスやショア、オフショアでのライトジギングなど、『ちょっとハードに使いたい』方におすすめです!!【リアルメソッド】【小物(TK12)】(4996774359276)

問い合わせ先 ポイント福山蔵王店

広島県福山市南蔵王町4丁目14-15

084-973-5911



永松のフィッシング・ハイカロリー アジング編!

永松のフィッシング・ハイカロリー アジング編!

投稿日 2017年11月04日
投稿者 ポイント行橋苅田店 永松


こんにちは、行橋店の永松です。

今回は大分へ


アジング


に行って来ました。

シーズンとしてはまだ早い感じですが、状況を見るために行って来ました。

いつもの様に明け方短時間勝負。

ワームはこちら。


一誠



スパテラ3in

.』+

ダイワ



月下美人ライトジグヘッド2g

PE0.2号にフロロ1号の先に結びます。

とりあえず

豆アジ

が掛からないように・・・。

暗いうちはリトリーブでコツコツとアタリが出て、時折奇跡的に

豆アジ

が掛かってきます。

そして明るくなり始め、


プライムタイム


に突入!

今度はフォール中心で誘いを掛けます。

キャスト後にラインを張り気味にしながら送り込む感じ。

ラインの水中での抵抗でジグヘッドの沈下スピードを落とすイメージです。

すると早速アタリが!

豆アジとは違う、「モゾッ」とか「ドゥン」といった感じのアタリにビシッとアワセを入れてゴリ巻きします。

まだまだサイズが良くないので一気に抜き上げ。

それから20~25cmくらいの

アジ

が連発!

ただ、まだエサを食べ込んでいないのかスリムな体型。

それでも短時間でまとめて釣れたので楽しいアジング釣行になりました。

タモが必要になるサイズが接岸するハイシーズンまで、あと1ヶ月くらいですかね。

これからはメイン釣行が

アジング

になりそうです。

さて



ハイカロリー



のコーナー

まずは「

刺身



美味しいのは当たり前ですが、まだ脂の乗りが悪そうだったので少しだけ刺身に。

まださっぱりした感じです。

でも美味しさは変わりません。

次は「

握り



下処理した

アジ

を2日寝かせてから握りに。

釣りたてより旨みが増した感じで、酢飯との相性もバッチリでした。

20貫くらい作ってスタッフにと思いましたが、なぜか味見をしていたら無くなってしまいました。

続いて「

アジフライ




アジ

の定番料理です。




25cmくらいの

アジ

は背びれも硬いので取り除きました。





開き意外に

シシャモ

の卵を包んだフライも作ってみました。

やっぱり美味しいアジフライ。

旨い!と声が出てしまいます。

最後は「

アジフライ丼



ただアジフライを乗せただけの丼です。


キャベツ

の千切り、

キュウリ



トマト

と一緒にアジフライを乗せてソースを掛けて出来上がり。

アジフライが美味しいので丼にしても美味しいのはこれまた当たり前。

やっぱり

アジ

は美味しいですね。

今回も食べ過ぎてしまいました。

これから秋が深まって冬に近づくと脂ノリノリの

アジ

が釣れる様になります。

また


デカアジ


を狙って釣行して来ます!

ではまた!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント行橋苅田店

福岡県京都郡苅田町与原1丁目1-5

0930-25-0941



オガワの釣脳メモリーズ☆

オガワの釣脳メモリーズ☆

投稿日 2017年11月04日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 おがわ


みなさんこんにちは


ハッスル小川

です!!

遂に・・・遂に行く事が出来ました!!

いま盛り上がっている

アノ釣り物。



そう。鰆。



朝一、ポイントに到着すると

あちこちで


水しぶき


が上がる!!

こんな光景、テレビでしか見た事無い・・・

感動しながら

メタルマル

をキャスト~

着水と同時にマキマキマキ


ゴン!!!ジジジジジジ~~~~



ショアのルアー釣りと違って

広い海でドラグを目いっぱい鳴らせます。



イワシを大量に吐きながら


釣れたのは



初!!!サワラ!!





血抜き

している間に

朝一の時合いが終わってました・・・(笑)

その後も

ぬーちー。

そして鰆をもう1匹追加した所で


アクシデントが発生

したため

昼前に納竿いたしました!!

船上では


ヤズ



サワラ

が釣れる釣れる!

絶対また行きます~

家に帰りサワラを捌いてみると??

脂がスゴイ・・・


刺身



炙り

(サワラってこんなに美味しいんだ。)


塩焼き



西京焼き



(例えるならブリのカマをお腹いっぱい食べれる感じ)

まだまだ寝かせている西京漬けがあるので

それを楽しみに過ごして行こうと思います。

ではでは


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101



アニマル釣行記 vol.57

アニマル釣行記 vol.57

投稿日 2017年11月04日
投稿者 ポイント粕屋店 徳永




こんにちは

point粕屋店アニマル徳永です!!

前日、アジが1匹しか釣れなかったので・・・

糸島方面までリベンジに行ってきました!!

今回は、前日とは違った場所。

今回の場所は何回か来たことがあるので

アジが釣れる場所は

大体わかります。

なんで


回遊待ちスタイル




動きません・・・





~使用したジグヘッド&ワーム~





ティクト『アジスタ S 1.0g』

reins『アジアダー ファンキーバナナ』

ワームに対してフックを小さくして

ワームのアクションを大きくします。

ワームのカラーは


『pointオリカラ』



コアカラーでシルエットを小さくしてます。

そして、点発光でプランクトンを演出します。

暗くなってすぐに釣り開始。

一番熱い時間帯。

表層から探って、反応なし・・・

次はボトム。



HIT!!



早速、来ました!!





22cmのアジ


でした!!

次はカウント5くらいのレンジを

シェイクしながらのただ巻きで


HIT!!




今度は


25cm


でした!!





ワーム丸飲み


です!!

友人にも


24cm


が1匹釣れました。

その後は反応が無くなり・・・

活性が低いと思い、

ボトム中心を探ってみました。



釣れるのは


ミニアラカブ


のみ・・・

そして潮止まりに。

下げの方がいいらしいのですが、

次の日が早いので終了です。

それでは次回の釣行をお楽しみに!!

アニマル徳永でした


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント粕屋店

福岡県糟屋郡粕屋町仲原1824-1

092-629-5711



アニマル釣行記 vol.56

アニマル釣行記 vol.56

投稿日 2017年11月04日
投稿者 ポイント粕屋店 徳永




こんにちは

point粕屋店アニマル徳永です!!

各地で


中アジサイズ


が釣れてますね~!!

中アジ狙いで



糸島方面


に行ってきました!!





~使用したジグヘッド&ワーム~





34『ストリームヘッド1.3g』

34『オクトパス あめいろ』

ライズなどもないんで



重め


のジグヘッドで



広範囲&中層~ボトム


を探ります!!

ワームのカラーは

信頼の


『あめいろ』

外灯周りの明暗部を

遠投して探ります。

ここは初めてのポイントなんで

2~3投毎にランガンします。

堤防の角&外灯があるポイントで・・・

キャスト後に


フリーフォール




ボトムまで落としてたら・・・

なんかラインの出るスピードが速いぞ・・・

これは喰ってる!?

フッキングしてみると、


HIT!!

これはアジゴじゃないですね!!

いい引きです!!




よっしゃーーー!!





23cmのアジ


でした!!



ワーム丸飲み


でした!!

これから時合か!?

と思ったのですが・・・





アジゴ


がポツポツ・・・

そして潮止まりに・・・

午前2時・・・

朝マヅメが熱いらしい・・・

朝までがんばるか迷いましたが・・・

眠さに負けて帰りました・・・

それでは次回の釣行をお楽しみに!!

アニマル徳永でした


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント粕屋店

福岡県糟屋郡粕屋町仲原1824-1

092-629-5711



今日はなんだかごとぅです!

今日はなんだかごとぅです!

投稿日 2017年11月04日
投稿者 ポイント広島八木店 ごとぅ



こんにちわ!!

スタッフごとぅです!!

弥栄ダムに通えど通えど。

ミニバス君しか振り向いてくれず

悶々と悩む日々・・・・

そんなストレスの払拭もかねて。

イッテキマシタ。



今期初エリア!!


お世話になったのは





FRS

~フィシャーリゾート庄原」様☆




現地集合で東広島組も到着



「ごとぅ、ながおか、かたくせ」



男三人衆



で癒しの釣りへ

無論、気合の入った我々はAM7:00からのスタート。

辺りはまだ霧に包まれ。

なんやかんやで結構サムイ・・・・

(笑)

ビギナー2名にあれやこれや説明する中。

先輩風をふかす私にHIT。

久々のエリアでしたが、やっぱたのすぃ~~~♪

エリアビギナーではありますが。

2名とも


釣り大好き

Men’s

たち


さらっと釣ってしまいます。

ある程度慣れたところで場所を移動し。

ロッジ横のワンドへ移動。

シャローですが水の流れもあり好きなポイントです。

ここではプラグでも反応あり。

一昨年?から導入している


”ベイトタックル”


しっかり揃えれば快適です

またまた移動し。

シェードエリアへ。

ここで見つけたのはバス君たちのスクール(30~45cmクラス)



”ス























サー”


でもある3人。

目の色変えてバスを狙い始め



「表層ぴょこぴょこが良い!」

だの



「いやいや吊るさないと喰わない!」




だの



「I字系が最強!」

だの

完全に本命から脱線し

結果、小一時間以上を


バスハント


に費やしました・・・(笑)

優勝はワタシだった・・・間違いない。



脱線に脱線


を重ね

おなかの空いた我々に。



”神のお告げ”


の如くアナウンスが入ります



「そろそろお昼、温かい食事などもロッジにて御用意しております






1目盛りだけ残っていた



「ながおか君の集中力」





もこの1撃で底をつき



ランチタイム!!




水辺で食べる



「キムチチャーハンW × タコ焼き」!!



至福のひと時!!(ちょっと多過ぎた・・・)

足元にはモンスタークラスのトラウト達。

時折顔を出す


60cm近いバス


や、


良型ちぬクラスのギル


プライスレスな時間が流れます


(モチロン昼食は有料♪)



いつもは


目を血走らせてバスを追いかける





”キー坊”


ことながおか君

なんと穏やかな表情でしょうか♪(笑)

さてさて。

腹ごしらえも済んだところで

本命のトラウト狙いですが。



無論、初心者である2名の為に!!



仕方なく!!



いや、半ば強引に!!



ビギナーエリア


へin

はい、釣れますね。

プラグ、スプーン。

ボトムをしっかり巻くと毎度反応あり♪

カップルやファミリーには優しい


癒しのポイント


です

癒し過ぎて途中


「お昼寝TIME☆」

そこそこ釣ったあとは。

桟橋や岬エリア。

転々とポイントを移動しコンスタントに釣る。

桟橋で1度だけ


「 マ グ ロ 」


を掛けた気もしますが

FRSさんは


淡 水 池


淡水マグロであったに違いありません。

とにかく・・すごかった



(多分モンスターレインボー)

1ダッシュ20~30m。



エステル0.3号×リーダー0.8


じゃムリ・・・

今度は強めのセット持って行こう

ともあれ!!

結果、


全員安打


できっちり楽しめました☆

巻きでもスプーンでもプラグでも釣れましたが。

数釣る方は


ボトムのマイクロ


をきっちりされていて

桟橋では常に竿が曲がっていました

あと。

バスが釣りたい方は。

表層I字系が好反応

ジョイントであるとなお良し。

ビギナーエリアでは


”セニョ~ル”


が活躍してました

初の方はお試しあれ。

あ、八木店にもございますよ~~♪

来月はタイミングが合えば。



店舗対抗




エリアトラウトペアマッチ


でもやりたい!!



レディース



メンズ

も火花を散らす!!



寒い季節






熱い戦い








実行委員長、たのんだで~~

(指名済)・・・笑

END


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント広島八木店

広島市安佐南区八木1丁目27-16

082-830-2711



良型ですヽ(^o^)丿

良型ですヽ(^o^)丿

釣り人 江藤様
釣行日 2017年11月04日
掲載日 2017年11月05日
釣魚 アオリイカ
大きさ 重さ670g
釣り方 イカ泳がせ釣り・ヤエン
釣り場 宮崎県日向市 日向地磯
お持ち込みありがとうございます。

良型アオリイカのお持ち込みです。

日向地磯での釣果です。

江藤様おめでとうございます。

次回も楽しみにお待ち致しております。

ミキティーのルアー最前線~ボートエギング編~

ミキティーのルアー最前線~ボートエギング編~

投稿日 2017年11月04日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

昨日3食の内容

朝:ご飯+すきやの牛丼(冷凍)

昼:中華丼(大盛り)

夜:ご飯+すきやの牛丼(冷凍)

深夜12時:ご飯+すきやの牛丼(冷凍)+

とろけるチーズ

はい。

丼もの大好きです(笑)

さて、今回は藤原店長との

ティップランエギング

&キャスティングです

お世話になるには毎度お馴染みの



シーズナル

』さんです!

雨が心配されましたが・・・



晴天無風!

さすが晴れ男森下!(笑)

今回もティップラン&キャスティングで狙います!

岸際に投げてドロップで喰わせるようにと船長から言われやってると



早速300クラスがHIT!


ちなみに今回も使用ロッドは

エメラルダスAGS70MH-SMTです★


続けざまに今度は



店長とダブルHIT~!

この時点で8杯近く釣り

あるエギに当たりが集中していることに気づく

実証する為にそのエギで続けていると・・・



今日1のGOODサ~イズ♥

HITエギは

↓↓↓




★キーストン:エギシャープ★





レッドブラックベースパープル

(近日品揃え予定です!)




前々回の夏イカからこのエギにハマってますが

ほんとに釣れすぎ注意のエギですね。



この日は

このカラー

がドンピシャでしたね。

キャスティングメインでしたがメタルトップのティップ変化を捉え・・・






キャスティングもティップランもこなすこの竿凄すぎです。



メインのティップランでも良型ゲッチュ★


(目空いてませんよ~)






午前中いっぱいの釣行でしたが船中25杯近く釣りました


(小型の個体はリリースしています。)

これにて今回の釣行は終了です^^



~次回予告~



ボートの後リバーシーバスに出撃した模様をお届けします。

オフショットを1枚。

丼モノ。笑



後半オイスターソースで流し込みましたとさ・・・





佐世保店のラインアカウントできました!

セール情報や

スタッフ釣果速報!

新商品紹介

などの熱い情報が受け取れます^^

なだの方は↓のボタンをクリックお願いします






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



ゲットだぜ~!!☆

ゲットだぜ~!!☆

釣り人 まさ様
釣行日 2017年11月04日
掲載日 2017年11月10日
釣魚 ウミタナゴ
釣り場 神奈川県
まさくんよりお持込頂きました~( * ^_^ * )

ウミタナゴ 3 匹も

胴突の仕掛けにてGETしてきてくれました !!

次回はどんなお魚をお持込頂けるかスタッフ一同たのしみにお待ちしてます\(゜▽\)(/▽゜)/

本日はお持込ありがとうございました☆