ダーハナブログ【近郊アジング編】

ダーハナブログ【近郊アジング編】

投稿日 2018年03月29日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフはなだ

みなさんこんにちは!

夜な夜な海に出かけております!


スタッフダーハナ

でっす

最近ハマっているのはアジング。

この時期は市内の河川河口でアジが釣れ始めます。

お客様からも釣れている情報が入ってきたので釣り場へ~~

釣り場でお会いしたお客様はすでに

25センチ~30センチ

のアジを数本キャッチ済み

我慢できずに隣にお邪魔してキャストさせて頂き、

無事に私もゲット!!



ジグヘッドは0.9gほど。ワームはアジアダーのグロー系を使用しました。

他の方は2g位のジグヘッドでもアタルとの事でした。

この後用事があったため、残念ですがここで帰宅しました。

アジング釣れてます!!

是非お出かけください




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



中古コーナーからお知らせ

中古コーナーからお知らせ

投稿日 2018年03月29日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ 森



久しぶりに中古コーナーに入荷です!

まずは電動リール!

ハイパータナコン、レオブリッツ500MT!

スピニングリールも!

サーフベイシア45 15PE

カルディア3520PE-SH

そして、早くも!?

NEWイグジストLT3000S-CXH!

もちろん、メチャメチャ綺麗!!




さらに!!

シマノ ステラ3000






エギング用リールも!!!!

もちろん、この他にも各種入荷してます(ロッド含む)

竿のほんの一部ですが、高級磯竿が!!!!

是非、ご来店おまちしております!

そして、買取りも日々行ってますので

お気軽にお持ち込み下さいませ!!






釣りを始めたい~道具と必要なモノ編~

釣りを始めたい~道具と必要なモノ編~

投稿日 2018年03月29日
投稿者 ポイント都城店 梅津

皆さま、こんにちは!




本日のブログは釣りを新しく始めたいな・・




という方に向けた



釣り人応援ブログ



にしようと思います!


一人や友達とカップルとご家族と釣りをしたいな・・




という方は、ぜひ参考にしてもらえたら幸いです。

さてさて、本題ですが、



まず、釣りを始めたいけど・・・何をすればいいの??



ネットで調べても情報が多くて分からないという方は

まず、【


ポイント都城店


】へ来て下さい。

今回はこれから手軽に狙える



★サビキ釣り★



に注目してみましょう!

書きたいことは沢山増えてしまいますので、


①道具と必要な物






②釣場

③釣り方

などに分けたいと思います!!

ま ず は

①道具と必要なものについてですが




これだけたくさんの竿がありますが、

ズバリ、おすすめは



『サビキボンバー 2‐450』


で良いと思います。

当店オススメのリール



『Lusty 3000』


身の安全を守る



ライフジャケット







お値段もピンキリですが幅広く取り揃えております






次に堤防仕掛けですが











☆ハヤブサのぐるくんサビキ






☆ササメの波止アジ


などがオススメです!!





アジは回遊魚ですので根気よく粘っていれば釣れます!





もちろん、情報は大事ですよ







当店では無料のチラシも配布しております

ということで、長くなりましたので




次回は釣場のご案内が出来ればと思います!!




以上、簡単でしたが最後までありがとうございました!

また、お会いしましょう(*^_^*)






友だち追加数





フジモンの釣行記 その19 「ブリを狙って・・・編」

フジモンの釣行記 その19 「ブリを狙って・・・編」

投稿日 2018年03月29日
投稿者 ポイント米子皆生店 藤本



みなさま、こんにちは\(゜ロ\)(/ロ゜)/


ブリ・ヒラマサを釣りたい・・・

ということで

軍曹こと島津さん

と船でお出かけてしてきました

お世話になったのは、


『第二龍勢丸さん』


船長さんはとても優しく、なんと女性用トイレも完備

されています

トイレは嬉しいですねぇ♪

いよいよ出港

この朝日・・・もう、釣れる予感しかしません(・o・)

前日青物の反応が、悪かったとの情報・・・

うーん・・・シラスがベイト・・・

でも・・・ブリ・ヒラマサが釣りたい・・・

今回使用したのは、


実績ありのTGベイト

&どうしても

これで釣ってみたいウロコジグ

しゃくり続ける事3時間・・・


船内、無の時間が続きます



そんな中、

一緒に乗っていた方にHIT


良型のアコウが釣れていました


活性があがってきたのか、

船中根魚のオンパレード\(^o^)/

これは、根魚狙いに変更するべきでしょう

でも・・・ぶ・・・り・・・釣りたい・・・。

そんな時、

軍曹にHIT

めちゃめちゃ

良いサイズのキカナ

いいなぁ・・・

藤本は、ここのところボウズまみれなので・・・

嫌な予感・・・


ここは、おとなしく根魚狙いに変更


マハタゲッチュ――――――


ボウズはのがれました・・・

その後、イルカの群れがチラホラ・・・

でも、諦めきれずジグをしゃくりますが・・・

ブリの姿は見ることができませんでした



絶対、リベンジするぞぉぉぉぉぉぉ





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



春の七区×プリスポーン×ドライブシャッド6

春の七区×プリスポーン×ドライブシャッド6

投稿日 2018年03月29日
投稿者 ポイント岡山西バイパス店 梅田



皆様こんにちは!

岡山西バイパス店のウメキョーです♪

昨日は朝から七区貯水池、エリア7へ











最初の場所を見切り、移動した先で幸先よく一本










O.S.P) ドライブシャッド6

ライムチャートバックシャイナー










それからボトムの釣りでバイトはありますが







ノらないしバスかもわからない・・・






おかしなバイトを感じながら流していくと・・・

感度が冴えわたるとフナも掛けれますww




で最後の1時間は集中してドライブシャッド6を投げ込みます。




その集中力たるや30m以上先でジャレてきたチビラーアタックをも掛けるとゆぅぅ……..ww









見えないブレイクに当てて返って来させるアプローチでは

エッジに









根掛かりしてるルアーを回収……ww










精度が上がり、リズムが合ってきている証拠ですねw

いゃいゃそんなんええから、魚釣らんかゆー話です。

で、この日は朝一のバスからキャッチはなく、感覚的に言うと・・・





デコw















LAST ONE CAST























この記事面白い!!っと感じて頂けたら是非!下記より


ポイント岡山西バイパス店のライン友達登録お願い致します!!


随時、お得な情報もお届け致しますよ♪↓↓↓↓























友だち追加数







フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント岡山西バイパス店

岡山県岡山市北区田中625-1

086-805-6761



白熱!マダイダービー!!2018春 開催決定!!!

白熱!マダイダービー!!2018春 開催決定!!!

投稿日 2018年03月29日
投稿者 ポイント徳島藍住店 藤田


こんにちは!

徳島藍住店 藤田です(^_^)/



今年もやります!!!!






白熱!マダイダービー!!2018春







期間は


4/6(金)~5/31(木)


まで!!

釣り方は問いません!!

上記期間中に

釣られましたマダイを店頭までお持ち込み下さい!!

記念撮影を行い、


マダイ





長寸




順位を決定、表彰致します!!




入賞者には




お買い物券をプレゼント!!!!

また、



特別賞


として、



”鯛が釣りタイ賞”


をご用意!!!




魚名に『タイ』が付く魚(スズメダイ、クロダイ等)



をお持ち込み頂いた方に



特別ステッカー


をプレゼント致します!!



参加は

P’sクラブ会員様限定

となっております!!

応募当日でも無料で入会できますので、

是非、ご利用下さいませ!!



皆様のエントリー

お待ちしております\(^o^)/








今日の赤坂海岸 3/29

今日の赤坂海岸 3/29

投稿日 2018年03月29日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 長友

HPをご覧の皆様こんにちは

今日の赤坂海岸です♪

今日は風が少し強く釣りづらいのかな~と思いきや、




チヌ祭



でした



!!!



\(^o^)/

こちらは







枚!

左となりにいた虎太郎くんが



3



枚!

右となりの方が



2



枚!


(こちらは写真無しです・・・)




あとでお持ち込みお待ちしてます!




週末も天候は良さそうです!

ぜひ皆様もご釣行いかがでしょうか

3/29(木)中潮

満潮 20:17

干潮 14:12

東流 22:44

西流 17:26




シーズン営業時間にて営業中!!!



月~土 朝

5

時~夜

10







日・祝 朝

5

時~夜

7










もっこすチャンネル☆三池港

もっこすチャンネル☆三池港

投稿日 2018年03月29日
投稿者 ポイント荒尾店 甲斐


皆さんこんにちは!

荒尾店甲斐です(^^♪

今回調査してきたのは

三池港

です!

そろそろサヨリのシーズンも近付いており

見に行ってみると引っ掛け釣りをされている方が何名か!

丁度私が見に来たタイミングで一匹目を釣られました\(^o^)/

数は少ないですが水面にも

サヨリ

がチラホラと!

これから数も増え釣りやすくなりますので

是非ご釣行お願い致します(^・^)

それではまた!





ポイント荒尾店のLINEも要チェック!

















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓







電動タイラバ&ジギングで真鯛・青物を釣る!

電動タイラバ&ジギングで真鯛・青物を釣る!

投稿日 2018年03月29日
投稿者 ポイント長崎新地店 神原


皆さん、こんにちは!

point 長崎新地店のかんばらデス。


3/28

潮回り:中潮

満潮 6:18、18:05

干潮 12:24



時津店のレインマンこと

溝川店長と一緒に





蚊焼から出船される





遊漁船

「虎雅(こうが)」さん


を利用させて頂き



野母崎沖へ釣行しました!




11時集合、出船





釣場へ到着して

釣り開始。


【タックル】

竿:リアルメソッド)タイラバ竿 6.8ft

リール:シマノ)電動リール プレイズ1000

糸:PEライン2号

リーダー:フロロ16~25lb




タイラバ

タイラバJET80~120グラム





メタルジグ

セカンドステージ「小刀」

カラー:26



水深

50~75メートル


海面には

鳥山が多数


もう一度言います


海面には鳥山が



多数











タイラバではなく





メタルジグを取付。





こんな感じです。

着底後

電動リールのスピード表示



「16」


で巻き上げながら軽くシャクる。







※下の画像は参考画像ですが

画面の(0)←が電動巻上時のスピード表示欄です。




ズドーーーーーーーンッ



竿に衝撃が走る




(@_@;)


慎重にやり取りをして

ブリゲット!






ブリ85センチ



その後も



真鯛よりも好反応でしたのが

青物・青物・青物

ブリ祭り!!!


ブリ祭を楽しみ終えた頃には

鳥山が消えていたので

真鯛のポイントへ移動

切り替えて、タイラバへ交換。

電動リールスピード表示





「12」


で巻き上げると





真鯛 50センチゲット









待望の夕マズメです。




何かが起こるか期待して狙いましたが

不発(T_T)


また次回デカいのを狙います!!

数・サイズは出ませんでしたが

真鯛&ブリ共に釣果に恵まれて本当に満足の釣果でした!



虎雅の浦里船長

有難う御座いました!




タイラバ・ジギングにチャレンジしたい方

point 長崎新地店へ

是非お越し下さい!




釣果を出した組み合わせも

店頭にてご紹介致しますよ(^◇^)
















【お知らせ】








長崎新地店のLINEの


タイムラインはご覧になってますか?!







長崎新地店のLINEのタイムラインでは





商品の入荷情報







釣果情報



も公開中です!










レア商品の入荷案内





やスタッフの釣果速報等も




随時更新しておりますので是非ご覧ください♪








記事を見たら是非イイネして下さいね♪





























コチラから友達追加できますので


まだ登録されていない方は


是非登録をお願い致します!★












↓コチラをポチっと↓




友だち追加数

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

オススメタイラバ&ジグ
問い合わせ先 ポイント長崎新地店

長崎県長崎市新地町6-4

095-824-6041



目指せ!よこちゃんのウルトラGフィッシュ

目指せ!よこちゃんのウルトラGフィッシュ

投稿日 2018年03月29日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 横尾

こんにちは!

千葉ニュータウン店横ちゃんこと横尾です!(`・ω・)ノ

先日もこりずに印旛水系へ (((( ´ω`)ノノ

桜がきれいですね~

さて毎度のことながら

今回も花粉症(くしゃみ)と格闘しながらの釣りです…笑

だいぶ濁りも入って水温も上がってきているので

水の中も春って感じです!

この日はカバー周りを中心に

スナッグレスネコリグ・パワーフィネス・テキサス等で攻めます!

コンスタントに釣れてくれるんですけど

サイズがでない…

子バスハンターの称号をもらいたいぐらいですわ~(笑)

まだ、デカイのはシャローカバーについてないのかな?

と少し沖目を

ファルケンR ファルケンスピン3/8+トレーラー

スローに引いてあげると

花粉の辛さも吹き飛ぶような


(嬉しくてつい自撮りすみません笑)

クオリティーフィッシュ!

春らしく赤いカラーで♪

久々しびれました!

それにしても

NOMAD

はやっぱり使いやすいです!

投げるとき、巻く時はしっかりと曲がってくれて

魚が掛かったときのトルクがすばらしい♪

みなさま是非使ってください!

それでは(`・ω・)ノシ













お知らせです!









レジットデザインのイベントは

いよいよ明後日となりました!






















当日はレジットデザインの




鬼形毅さん・北大祐さんも




お招きしております!













2018年の新商品も店頭に並ぶようですよ







是非、実際に触れてみてください










イルドサイドや、チャイルドサイドのこと、


バス釣りの事、いろいろと学べるチャンスです







皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております














フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉ニュータウン店

千葉県白井市桜台1-1-5

047-497-6151