2018ペアバストーナメント 島&古賀編
![]() |
|
||||||
こんにちはPOINT鳥栖店 島です。 先日、POINTスタッフ2人1組で行うPOINTペアバス トーナメントを開催致しました<m(__)m> 春のこの時期なのでウエイトで競うようにしようかと思いましたが 計測時に魚を傷めたくないので3匹の長寸で競う事にしました! 明日以降、近隣店舗のブログも随時UPされると思いますので 是非ご覧ください<m(__)m> 私の相方は鳥栖店スタッフの古賀さん! 今回は筑後川で40センチを3匹釣ってベースを作り、クリークで50アップと 入替えを行うプラン立てを行いました。 画像が多いですがご容赦下さい<m(__)m> 1本目 41センチ 2本目 40センチ 3本目 41センチ 筑後大堰テトラ帯でサクッと40アップ3本捕獲出来ました! 古賀さんも3発バイトを取るも全バラシと残念な結果に・・・ ひとしきり攻め終わり高専裏テトラ帯へ移動。 ローライトコンディションでいかにもな雰囲気でしたが流れと風向きが逆で 水が滞留してしまっており早々に見切りを付けクリークへ移動! 4本目 43センチ 真っ黒い、いい魚です! この一匹でフィニッシュと致します! そして数時間後LINEに画像が送られて来ました! 36センチ だそうです!
最後までご覧頂き、誠に有難うございます<m(__)m>
筑後川、クリークで目についたゴミを微力ながら回収して参りました。 今回は釣り糸やルアーパッケージなどはあまり落ちていませんでしたが 今後も釣具店で働く者として出来る範囲で清掃を行って参ります<m(__)m> 筑後、大木、柳川回りのクリークでは地元チームの方々が清掃活動を 定期的に行っておられますがゴミがヒドイと嘆いておられました。 魚、フィールド、地元住民との良好な関係あっての釣りだと思いますので まずはゴミを捨てない、可能なら拾うを心がけて行きましょう! |