にべやら2018~雨の日のバスは?~

にべやら2018~雨の日のバスは?~

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 にべっち








皆さんこんにちは\(^o^)/








スタッフにべっちです





先日、ちょ~久しぶりに

まとまった雨が降り


ましたね









減水傾向だった

印旛水系



将監川



野池

などなど・・・

少しばかり増水してお魚さん達は喜んでいましたよ

そんな雨の日は、釣りに行かずに家でゆったりwww

しがちですが、


水の中はパラダイスかも




新鮮な水が供給され、

新たなカバーができ爆釣する可能性が十分に考えられます(*^。^*)

にべっちは・・・・・・


もちろん行ってます<(`^´)>



開始早々バズベイトに


モンドリアンバイト





(ガンクラフト・キラーズバズ)

38センチでもナイスプロポーション

先日、巻き物用に追加した


WSC-G66ML





入魂完了


できました<(`^´)>

ピュアグラスロッドの特性でノリはバツグン


バレルキガシナイ



オススメですよwww

雨が小降りになってからはフロッグ。



(ディープフォレスト・ミクラ)






今シーズン



5本目のフロッグフィッシュ




完全に止んでからはテキサス。



(ノリーズ・エスケープツイン)



2時間ほどでしたが充分楽しめる朝練でした~

そういえば・・・昨年10本ちょいと今シーズンの5本を釣っている

お気に入りフロッグ




ディープフォレストのミクラ!


ですが、なにやら近々入荷するとの噂が

入荷次第、タイムラインにアップするので

タイムラインにもご注目ください~\(^o^)/




詳しくはにべっちまで




















タックル

バズベイト



WSC-G66ML




ジリオンSV TW

フロッグ



WSC65MH




タトゥーラSV TW

テキサス



WSC72MH





タトゥーラSV TW






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉ニュータウン店

千葉県白井市桜台1-1-5

047-497-6151



おふなブログ『真鯛を釣りに行く!!』

おふなブログ『真鯛を釣りに行く!!』

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント那珂川店 船津


皆様こんにちは(^-^)

先日、半年ぶりくらいに船釣りに行って参りました!!



タイラバ



と、最近流行の

タイジグ

研修です☆

お世話になった遊漁船は、


姪浜漁港出船




昭隆丸


(しょうりゅうまる)



さん

参加メンバーは、


姪浜店


蛭子さん・荒木代行


築港店


平川代行


諸岡店


山元さん


粕屋店


桑原さん


大野城店


橋口さん・小川さん

私を入れて

総勢8名

です!!

これまで船酔い知らずの私でしたが、今回の釣行でなんと!


人生初の船酔い

を経験してしまいました…

原因は酔い止め薬を飲むのを忘れてた事です(おい)

そんなことはさておき、

今回の使用アイテムのご紹介です!!





シマノ





フラットバクバク





フラッシュオレンジ


100g)

まずはこれを選んだのですが、結ぶ段階で、

「Oh...

」と嘆くくらいに気分が悪くなってきました



でも!ここでダウンする訳にはいかんっッ(;一_一)

が・・・





※(腰巻Fベスト着用)




おふな撃沈、、、、(笑)


で、

その頃他のスタッフの皆さんはと言いますと、



築港店 平川代行



博多諸岡店 山元さん



粕屋店 桑原さん




大野城店 小川さん&橋口さん



姪浜店 荒木代行

タイジグでGET!

と、

船中大爆釣中なのに、私と同期の蛭子さんだけ釣れてない状態に

船内の活気に元気をもらい、

なんとか立ち上がり、釣りをはじめた私のタイラバに


「ごつっっ」

と反応がッッ!

しかもデカそう!!

しかし、ラインブレイクでゲットは出来ず

前日にかったばかりのタイラバを無くしたWショックで、

精神的大ダメージでしたが、

気を取り直して次のタイラバをセット!!!





ハヤブサ

無双真鯛フリースライド「TG」





アカピン








90g)





このタイラバにエビを付けてトライ!!!

しばらくマキマキしていると、



再びアタリが!

今度はちゃんと釣り上げられました☆





※(腰巻Fベスト着用)






レンコダイ!!






ゲット



蛭子さんも

レンコダイ!!!




この後も、私と蛭子さんはレンコダイ連発しました笑

・・・

もうそろそろレンコダイ祭にも飽き飽きしていたその時…


私の竿に今までとは違う反応が!!!





※(腰巻Fベスト着用)


ドラグが出ていく!!!

まさか?!

まさか!!?

そのまさかで、




やっと念願の

真鯛様様

(ToT)/~~~







※(腰巻Fベスト着用)


60cmは超えてました!!

その後またすぐに


真鯛


!!(船長と一緒にパシャリ)





※(腰巻Fベスト着用)


が、ここで再び船酔いの魔の手が・・・

でも気合でグッタリしながらも巻き巻きしていると・・





※(腰巻Fベスト着用)



またまた竿に大きな反応!!!





※(腰巻Fベスト着用)



やったぁぁ!!

大きな

タカバ(マハタ)

!!!!



(重かった…)

さらに!





※(腰巻Fベスト着用)




アコウ


も釣れましたよ♪♪

納竿の時間まで粘りましたが、

最後の片付けの時に、とうとう完全ダウンしちゃいました(ToT)/~~~

次からはちゃんと船酔い対策します…

そして最後に船長と❤



めちゃくちゃ優しくて面白い船長さんでした

大変お世話になりました!!!


さ~て次は何を釣り行こうかな(^-^)♪


次回のおふなブログをお楽しみに!!!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント那珂川店

福岡県那珂川市中原3-14

092-953-3551



ザキオカフィッシング~釣っちゃ王編~

ザキオカフィッシング~釣っちゃ王編~

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント大分高城店 岡崎



みなさん、こんにちは









ザキオカフィッシング何日かぶりかめ~~~~~


今回は佐伯蒲江にある


釣っちゃ王


に行って来ました


メンバーは、、、、、

仲野店長、山本さん、私、

【延岡店】

甲斐代行、河村さん

【日向店】

甲斐代行です

前の日の雨

が心配でしたが、全然大丈夫ないい天気です


船に乗って釣り堀に向かいます

釣り堀に到着したら仕掛けを作っていきます

8時のアナウンスから釣り開始です♪♪








*フライングはダメですよ





今回のエサはコチラ















プラス銀白とカニです



まず

真鯛イエロー

をつけてみます!!


アタリなのか波なのかわからない




でも、エサはとられてる




エサとり名人だなと感心しながらも釣れない







もうとっても難しいです



めげずに仕掛けを落とし続けます



そしたら、やっとウキが沈んだ~~~~


すぐあわせます!!




めっちゃドンドンされて引く!!!!!

楽しすぎる~~






ばれないようにあげていきます



山本さんがタモ入れしてくれて、



やっと

シマアジ

GETしました


仲野店長は余裕にシマアジの引きを楽しんでました(笑)

ぶりっぶりのシマアジGETです

この時エサは

マーブル

がよかったみたいです


時合来たかなと思っても一瞬で終わってしまいます(泣)



いろんなタナやエサを試していきます

釣れないなかやっと

真鯛

が釣れますが

その後続かない、、、、、






エサが

カピカピ

になっていたので

新しいのに変えたとたん


シマアジ

が釣れました




やっぱりエサって大切ですね


今回私はシマアジ4匹、真鯛1匹

釣ることができました






その場で

神経締め

をしてくれるので


新鮮なまま

持って帰ることが出来ます




持って帰った魚は






お刺身と大分の郷土料理りゅうきゅうにしました



脂がノッテいてとってもおいしかったです♪

いろんな魚に合う

りゅうきゅう

ぜひ試してみてください



今回学んだ事、、、




ウキの浮力の大切さ




エサをこまめに変える事




釣れるタナは毎回違うので変える事




しっかりあわせる事




釣れなくても粘ること(笑)



とっても難しけどとっても楽しい場所です♪





有料で貸し竿があったり

おにいさんが仕掛けの調節や釣り方も教えてくれるし

魚がかかったらタモ入れもしてくれるので

安心して釣りを楽しめるので初心者の方にも

オススメです




仕掛けは余分に持って行った方がいいです!






山本さんの釣果は後日アップされる



みきてぃ~釣っちゃるけん









をご覧下さい






なにか分からないことありましたら

気軽に声を掛けて下さい

ポイント大分高城店でお待ちしてます♥


釣っちゃ王にいっちゃおう

(笑)



以上、ザキオカフィッシングでした









フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



久々のチヌ釣り!!in油津

久々のチヌ釣り!!in油津

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント宮崎恒久店


皆さんこんにちは!!

恒久店鈴木です♪


チヌのノッコミ時期到来!!


ということで行ってきました


油津港


ちょっと遅めの午後2時スタート!!


海を見渡すとアジゴ?サバゴ?はっきりは分からなかったですが

スゴイ数の小魚の姿が!!

エサを巻けば海面を飛び出す勢いで群がります

付け餌さに練り餌を使うなどしてエサ取りと格闘するも

本命の当たりは無く、あっという間に夕マズメ!!

夕マズメの到来と共に付けエサが残るようになってきました!


ここで棒ウキが一気に消し込むアタリ!!


これが見たかったんです!笑

何度見ても気持ちがいい!笑


40cm弱のチヌでした♪

お腹パンパン!!

その後もすぐにヒットしましたが

上がってきたのは


オジサン!!


30cmほどのサイズでした!

その後はアタリも無く納竿!


この日の釣果は

カサゴ×2匹

チヌにオジサンでした♪


久々に棒ウキを眺めながらの釣りは楽しかったです

また行ってきますー!!









なぎすけ、今年初のオフショア釣行❤

なぎすけ、今年初のオフショア釣行❤

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント大野城店 はしぐち


皆さま、こんにちは!

なぎすけです

ひっさしぶりのオフショア釣行!!


(年明け一発目 笑)


時化続きで出られないことが続いていたので・・・




やーっと!テンションもぶちあげです☆

今回は…

シーズン始まってます!


タイラバ釣行!!





姪浜漁港出船の昭隆丸さん


にお世話になりました

今回の研修メンバーは


築港店 平川代行

姪浜店 荒木代行、蛭子さん

粕屋店 桑原さん

博多諸岡店 山元さん

那珂川店 船津さん

大野城店 小川さん、私(橋口)

の8名!!


各ブログも覗いてみてくださいネ



5時出船で3時間程走った所で



いよいよ釣り開始☆

まずは

タイラバ

着底させて巻き巻き♪

落として巻き巻き♪

うーん?反応ないなあ・・・

去年の

激シブ釣行

を思い出していると・・・



わ!見てみて!!!

ソルジャー小川こと小川さんが何かを持って駆け寄ってきます


え?コレ釣れたんですか・・・?

持って帰るんですか???

嬉々として持っている魚?



まさかの

shark・サメ

!!!

持って帰って果たして美味しかったのか

詳しくはソルジャーまで(笑)

そうこうしてると私にもHIT!!




真鯛GET

です☆


周りもどんどん釣れています!!


ちょっと釣果が落ち着き出すと

エビを付けて


『エビラバ』

わたくし、初めての

エビラバ

です(笑)


エビ

を付けて

着底!

同時に何かが掛かります・・・


ん?軽い??

浮いてきたのは・・・




アマダイ☆

周りを見渡せば


真鯛・アラ・アオナ・アラカブ・レンコ・青物等々!




好釣果です!!

私も釣果を伸ばしつつ・・・


(レンコフィーバーでした 笑)

最後は私にもサメ・・・笑


怖すぎて写真が撮れませんでした・・・

色々釣れて

大満足

で帰港です☆

最後はお決まりの



船長とぱしゃり


おちゃめな船長




癒されます☆

詳しくは


はしぐち・おがわ

まで☆


そして・・・


今回のHITタイラバ&釣果UPのプラスワンアイテム




タイムラインで公開中☆


友達追加がまだの方はコチラから




⇓⇓⇓


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大野城店

福岡県大野城市瓦田4-15-24

092-588-0721



たっつんダイアリー~リバーシ―バス~

たっつんダイアリー~リバーシ―バス~

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント金沢文庫店 風間

皆さん、こんにちは~


今回は、リバーシーバス行ってきました!


夕マズメ一本勝負




それに備えて、明るい時間に



ベイトと地形の下見





明るい時間帯は川のサイドに



稚鮎



がたくさん




遡上中



前日の濁りも重なって見切られにくい良い状況

ですか、流れがほとんど無く



ゴミが滞留中

稚鮎が集まりやすい場所に藪漕ぎして到着

流れのヨレを巻かずに流して

バコッと




ヒット!





ライトタックルでヒヤヒヤファイトでキャッチ

60cmちょいのシーバスゲット

同じコースを通して

その後、一本ヒットするもジャンプ一発で

バラして納竿















~~~~ポイント金沢文庫店からのお知らせ~~~~










LINE@始めました!!









最新情報







お買い得情報




満載ですっ♪








お友達登録はこちら↓のボタンからどうぞ!!

















フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント金沢文庫店

神奈川県横浜市金沢区泥亀2-5-1-100(ユニオンセンター2F)

045-786-0521



沖波止で、キスを狙ってみました(沖波止:ちょい投げ)

沖波止で、キスを狙ってみました(沖波止:ちょい投げ)

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント若松響灘店 こにし


こんにちは!!

POINT若松響灘店


”スタッフのこにし”


です。

チヌふかせ釣り、4連敗・・・・。

何とか、釣果をという事で、


”若松沖波止”


に行って参りました。

早朝勤務上がりの 14時から、


”3時間勝負!!”




状況的には、

ルアーで シーバスや青物、サビキで アジも好調!!

道具はいろいろと 持って行ってたのですが、外側が少し風が強かったので、

沖波止から、フェリー乗り場向きに


”ちょい投げ”


をしてみました。

流れが無いので

オモリも10号




、竿は愛用のこちらでOK!!



”エギング GR” !!!!!!





パワーは有りますので、


”飛距離は抜群”


です。

若干 手前に、藻が有るので


”根掛かりに注意”


です。


この藻が切れてくる

と、もう少し

”釣りやすく”

なるのでしょうね。

夕方の時間帯は、


”エギング”


をやってる方が多く見られました。



”アオリイカ”




もそろそろ、釣果もちらほら

これから本格的に釣れる

はずです。

キスは、


”ゆっくり引きづって 動かしてあげる”


とアタリが来ます!!

そこで、

”止めて 糸を少し送ってあげる”

と・・・・・、


釣れました!!



20cmオーバーのキス!!!!

エサは、やはり


”小ケブ”


が良いみたいですね。

他の釣りも試してみるつもりでしたが、

キス釣りが楽しくて

あっという間に17時!!

10匹には届か無かったものの、

”まずまずの釣果”

でした。

引き潮だったので、

”満ち込みだったら”

もっと良かったのかもしれませんね。

沖波止は少し危険なので、


”フェリー乗り場”


からだったら、


足場も良く



”ファミリーや、カップル”

でも楽しめますよ!!

いよいよ、


”ゴールデン・ウィ―クも目前!!”





簡単に楽しめます、

ちょい投げ釣り 出掛けられてみては!!








新入社員の西田です!

新入社員の西田です!

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント徳島藍住店 西田

こんにちは!徳島藍住店にこの度、新入社員として

働かせていただくことになりました



西田


と申します。

スタッフの田中さんに教えて頂きながら県南の方に釣りに行って来ました。

ポイント社員としての初めてのエギングです!!

EZ-Qダートマスターパタパタ2.5号で釣れました!!











これからは、色々な釣りを始めて行きたいです!!

まだ分からないことばかりですが

宜しくお願いします!!



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島藍住店

徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1

088-692-7471



マツシタ日記 『近郊アジング!』

マツシタ日記 『近郊アジング!』

投稿日 2018年04月19日
投稿者 ポイント博多諸岡店 マツシタ


こんにちは!

博多諸岡店の

マツシタ

です!

久しぶりに博多湾近郊の

ライトゲーム

に行ってきました!

状況が分からないのでとりあえずは


1gのサイコロヘッド

からスタート!

ワームはアピールの強い

アジキャロスワンプ

しばらくは状況を把握するために、

レンジやアクションを変えながら

ウロウロと探りまわる。

しばらくすると、アタリがある場所を発見!!!



早速アジ一匹ゲット!!




それからアジ連発!!

アジキャロスワンプがボロボロになったので


フィジットヌード

に変更!

これも正解だったのか、


アジがボコボコアタリます!!

ちょっといいサイズも出ました!!


メバル

もちょこちょこ交じりながら楽しめます!!

20cmオーバーのアジは釣れませんでしたが、


数釣り

が楽しめました!!

頼まれていた分だけ確保して、

その他は全てリリース!











しばらく

アジング

で遊べそうです!

詳しくは

マツシタ

まで!!












~~~~~~


お知らせ


~~~~~~












フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



【オススメ】堤防釣りにチャレンジ!Smile Ship『投げ仕掛け・サビキ仕掛けセット』

【オススメ】堤防釣りにチャレンジ!Smile Ship『投げ仕掛け・サビキ仕掛けセット』

投稿日 2018年04月19日
投稿者 熊本インター店 中本

皆様こんにちは

インター店 中本です(^ω^)

さてさて本日はコチラのオススメ商品をご案内致しますっ!




Smile Ship







投げ仕掛け



サビキ仕掛けセット



セット内容は、




投げ仕掛け





メゴチバサミ

投げ仕掛け

天秤

ハサミ




サビキ仕掛け





メゴチバサミ

サビキ仕掛け

プラカゴ

ハサミ

となっております

あとは竿とリールとエサがあればすぐ釣りが出来ちゃいます!

釣りを始めてされる方・初心者の方にオススメです

ぜひお試しくださいね

お買い求めの際はインター店へお越しくださいませ






























































































































また当店では


4/13





(金)





~5/6





(



)



まで







大売出し







誕 生 祭




開催中!





ぜひお見逃しなく!!!


















































































































熊本インター店の

LINE




友だち追加お願いします






入荷速報

や、

釣果速報

などなど


その他

LINE

だけの


特別な情報満載!?

















☟ ☟ ☟ ☟