本日の赤坂海岸 4/17
![]() |
|
||||||
HPご覧の皆様 ![]() こんにちは ![]() 本日の赤坂海岸は・・・ ![]() 天候に悩まされる日ですね ![]() 本日も数名の釣人の方々に情報収集をしましたが・・・ 苦戦中 ![]()
4/13(金)~5/6(日) まで 「誕生祭BIG SALE」 を開催致します !!! ![]() 本日も開催中ですよ!!!
|
![]() |
|
||||||
HPご覧の皆様 ![]() こんにちは ![]() 本日の赤坂海岸は・・・ ![]() 天候に悩まされる日ですね ![]() 本日も数名の釣人の方々に情報収集をしましたが・・・ 苦戦中 ![]()
4/13(金)~5/6(日) まで 「誕生祭BIG SALE」 を開催致します !!! ![]() 本日も開催中ですよ!!!
|
![]() |
|
||||||
皆さんこんにちは!
以上、ポイント久留米店宮武
|
![]() |
|
||||||
春の釣れ物もいろいろありますが、今回はチヌの釣査(調査)です。
沖磯の大潮で しかし、前日の焼肉が少し胃にもたれていました・・・ 糸は勿論新品に巻き替えです。 撒餌にはアミノ酸配合の情熱の赤「
チヌ釣りの時は愛用のツケエで挑みます。 ハリスも3号で勝負してみます。60アップをノックアウトしてみせる!と気持ちだけ高ぶります。 というのもウネリがあり、際沿いは潮をかぶる状況。目の前にはサラシもあり何とか攻略してみたくなります。 ファーストHITはエサ盗りのベラ。なかなか元気があります しかし 仕掛けを70~80m流してみるけどガツンをきませんね・・・。 そこで良型真鯛は諦めて本命のチヌに変更。 なんでグレ鈎なのって思うかもしれませんが、実はラスイチのチヌ鈎3号を その後もエ とにかく撒餌を撒いて仕掛けを流していくのみ。 そんな時、わずかながらコツコツというアタリ またエサ盗りかと思って一呼吸おいて大きくアワセを入れます すっしりとした重量感!頭を叩く引き。 まさしく しかしその後もエサ盗りばかりで本命のチヌは不発・・・ 心のどこかで真鯛が出てくれたらと願っていましたが、潮に流して釣るのはやっぱり楽しいです。 数釣りできるなら予備タックルのライト仕掛けで楽しみたかったですが次回に期待します。 ただ、かなり仕掛けを流した為、糸はボロボロ。 これじゃ使えませんね・・・ 最後に記念写真を撮っていただき本日の釣査(調査)終了。 湯引きして刺身でも美味しく頂けます。 皆さんも是非一度チャレンジしてみて下さい。 |
|
問い合わせ先 |
ポイント新下関店 山口県下関市一の宮町5丁目9-3 083-256-9831 |
---|
![]() |
|
||||||
HPご覧の皆様、こんにちは 先週より 荒尾店勤務の力岡 です ![]() 本日、2回目の釣り場調査に行きましたが 浄水センター先の大島港に行きましたが その後、 ![]() ポイント荒尾店のLINEも要チェック!
|
![]() |
|
||||||
こんにちは、延岡店の甲斐です ![]() またまた谷渕さんを引き連れ、毎週恒例となりつつある、アジングに行ってきました。 日曜日の仕事終わりに アジとメバルを両方狙えるので蒲江はおすすめです 延岡店から40分ぐらいで行けるので短時間だけでも楽しめます。 今回は釣場開拓ということでいつもとは違う場所へ そして、タックルも今回はマスレンジャーではなく、ガチのアジングタックルで!! 谷渕タックルはこちら 私のタックルはこちら 専用タックルはかなりアタリが取りやすいので釣果はかなり伸びると思います。 するとすぐに谷渕さんのドラグが鳴り響き、GET アジかと思っていたらまさかのメバルでした。 使用ワームはガルプ バックリ食べてました。 その後もカルプにアタリが集中 代行もガルプ使いますか?と言われましたが、ガルプはほぼ餌という考えがあるので私のプライドが拒否。(笑) ガルプのホワイトカラーを使っていたのでもしかしてホワイトが当たりカラーではないかと思い、アジミートのホワイトに変えると見事に的中!! ちょっと出遅れましたが、メバルゲット プリプリしたいいメバルが釣れます。 やっぱりカラーは大事ですね。 その後はそこそこ連発!! 20cmを超える良型が釣れるのでなかなか面白い ふとっちょメバルなのでフィッシュグリップで挟んでも暴れられるとぬるっと外れます。(笑) その後、別ポイントを開拓するべく、ポイント移動 やはりそこでもメバルが爆釣!! ちなみにこの日は風が強かったので使用した 風が強い日は素直に重いのを使うのも大事だと思います。 っとふと気づいた・・・・・・・・ 谷渕さん・・・・・・・ メバル爆釣やけど・・・アジ・・・・釣れてなくね~~・・・・・!! ということアジが釣れそうなところに移動 移動しての一投目!! これは爆釣か?と思っていたら急に爆風が・・・・・ 4月なのにめっちゃ寒く、これ以上は無理だと思いここで終了 2時間ぐらいの短時間釣行でしたが、十分満足できる釣行でした。 アジングは手軽に楽しめる釣りです。 ぜひ皆さんチャレンジしてみてください。
釣場が分からない方は私にお尋ね頂ければご案内致します。 お気軽にどうぞ!! |
問い合わせ先 |
ポイント延岡店 宮崎県延岡市出北2-14-13 0982-32-4651 |
---|
![]() |
|
||||||
どうも!! 米子皆生店の 軍曹 です!!
●サゴシ
まだまだ水中の春は本格的ではないですが・・・ とある情報を入手!!
「中海でシーバス釣れてるってよ」
一か所目は とりあえずな感じで ボトムリフトでゆっくりじっくり探すも
時間も迫ってきていたので近場に移動
流れに向かってキャストして 30分程経ったところで 明らかに流れの重さじゃないので
ズドンッ!!
ボラ?
・・・にしては 何だこいつ!? こんな引き方する魚と言えば ようやく足元まで寄せて来たので正体を確認!! 背中が
こ、これは・・・!!
しかもデカイ!!
意外なゲストフィッシュを楽しむのも それではノシ
|
問い合わせ先 |
ポイント米子皆生店 鳥取県米子市皆生5丁目7-11 0859-22-1151 |
---|
![]() |
|
||||||
皆様こんにちは!
柳川店の野中です。 4/11に荒尾店の宮下店長とペアバストーナメントに参加しました。 ![]() 開始一投目で宮下店長にバスがヒットしました!! ![]() 遅れて私にもバスがヒットしてくれました! 2018年の初バスでございます!! ![]() 数は釣れますがサイズが上がらなくて困っていると、まあまあサイズが喰ってきました。
結果は35cm+40cm+43cm=118cmでした。 |
![]() |
|
||||||
皆さんこんにちは!! 最近は、 近くの水路でも鯉がバシャバシャ暴れだし、、 水の中もハイシーズンっぽくなってきましたね!! と、いうことで、、、 今回も この日は少し 少し釣りはしにくいですが、
路肩に目をやると、 シマヘビ・アオダイショウがちらほら。。。
つかまえようとしましたが、側溝に逃げられましたとさ。。。 さて、今回は、 前回活躍した
一回だけ、 バイトには至らず。。。。
シェイクしながら、リーリングしながら、、、 中層をチョンチョン、キラキラさせていると・・・・
プリスポーンだったり、アフターだったり、 この時期は独特の難しさがあって、楽しいですね!!
また、近いうちに行ってきたいと思います!!! それでは!!! |
|
問い合わせ先 |
ポイント福山蔵王店 広島県福山市南蔵王町4丁目14-15 084-973-5911 |
---|
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは! ぽんぽんぽんちゃんです 今日は朝から岩国店スタッフで
一文字 へ行ってきました ![]()
集魚効果を高めるために、
だからと言って、 波止の鬼 ってわけじゃないんですけどwww あと、 アミ姫 を持って行きみんなでなげなげ! 神代さんがやたら 地アミをまいていたら 何かの群れが
(私はこうしろw)
ぽんちゃんも ![]()
釣りました これからの一文字は サビキで チダイや
コイワシ
投げ釣りで キスも狙えます! これからどんどん水温が上がると
色んなお魚が釣れる一文字!! ぜひみなさんも
|
![]() |
|
||||||
こんにちは ![]()
3月から ずぅぅぅぅッと 行きたかった サビキ釣り! ![]() 本日、実行して参りました
メンバーは、こちら ❤ ※撮影の後にフローティングベスト着用致しました。 ![]() 奥から、 走り方がなんだか独特 湯川店 クレイジー 松山さん 最近髪切りました 八幡本店 ハンサム 長瀬さん おかえり 赤坂海岸店 ウエイパー 孫山さん http://www.point-i.jp/fish/blogs/view/77939 ![]() 溶かしアミは、1/16 (約2時間) ![]() 全て釣具のポイントでご準備頂けます ![]()
この日の為にと、5年前に買っておいた
ッと、1発目から釣れるぅぅ~~~
アジじゃなくて、 メバル!!!!! ![]()
孫山さんの顔に
そのころ、松山さんは・・・
そして、 お待たせ致しました。 ハンサム代表オフショット ![]() メバルをも引き寄せる長瀬さん。 ![]() ※フローティングベストは腰巻タイプです。 って、負けていないのが 孫山さん ![]()
そんな感じで、約2時間の釣行でしたが
手軽に始められるので、
あと、 手はもちろん、竿やリールにも使えるので、 湯川店新入社員 ゴールデンウィークは、 P.S.赤坂海岸では、アジよりもチヌが好調みたいです アディオス |
問い合わせ先 |
ポイント小倉湯川店 福岡県北九州市小倉南区湯川1-1-10 093-922-3181 |
---|