ホームページをご覧の皆さんこんにちは!

ホームページをご覧の皆さんこんにちは!

投稿日 2018年04月04日
投稿者 ポイント熊本インター店 ふくやま


4月3日より、



ポイント熊本インター店


にて勤務させて頂いております、

ふくやまと申します!

以前、熊本流通団店や、

熊本富合店にて勤務させて頂いた経験がありますので、

ご存知のお客様もいらっしゃるかと思います♪

昨年度は熊本を離れ、ブラックバスで有名な遠賀川の近くに御座います、

遠賀川水巻店にて勤務させて頂いておりましたので、

丸々一年間ブラックバスに没頭しておりましたが、

今年は、


天草の海


へ多くの魚種を求めて釣行に行きますので、

どうぞ、宜しくお願い致します!!!

と言いながら、


プリスポーンバス


が狙えるこの季節!

転勤になる寸前まで、遠賀川へ釣行に向っておりました(笑)

川へ海へ!休日は時間を作って釣行へ行って来ます♪



★SFCスローピッチジャークラボ開催まであと4日!★

★SFCスローピッチジャークラボ開催まであと4日!★

投稿日 2018年04月04日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 佐古

いよいよ今週末ですね・・・!




佐藤統洋氏のスローピッチジャークラボ!!





今週の

日曜日!

(4月8日)







14時


スタートです!


スロージギングの先駆者、いや元祖!






佐藤統洋氏によるジギングセミナー!!







スローピッチジャーク、スロージギングに関して


疑問に思っている事や、わからない事はありませんか?






当日ご来店頂ければ、



プロのジギンガー



である


佐藤氏から教えを乞う事ができますよ!!


ちなみに、、




本日、



イベント特設コーナー



を設置しました!


ルアーコーナー正面にあります!






佐藤氏が開発に携わったメタルジグや


アシストフックなども!



どれもこれも


理にかなった本物


です。



つい先日、遊漁船桃太郎にて離島ジギングへ行った際


与次郎店の坂井さんが



ヒレナガ



を釣ったのですが・・・





※私の釣果は聞かないでください。これはフリではありませんよ(笑)




その時使ってたのがこのフック。


一目見て「大物用」と分かる



ASSの大鈎



です。


このフックの自作方法や、適しているアシストラインなんかを


直接聞けたらな~と個人的に期待してます(笑)


当日は私もMYバイスを持参して






フックの自作方法やセッティングを勉強させて頂きます!


ジギングファンにとって特別なイベントとなる事間違い無しです!!





今週日曜日はポイント谷山店に

是非お越しくださいね!








ボート免許教室開催

ボート免許教室開催

投稿日 2018年04月04日
投稿者 ポイント都城店 梅津

皆さま、こんにちは!




都城店のウメッツです!




今日はイベント開催のお知らせです♪







『ボート免許教室』



を開催します

日時:

4月21日(土)午前9時~午後5時



会場:

都城市総合文化ホール

2級免許が



85,000円(税込)



とお得!

受講を希望される方は、一度




宮崎マリーナ


様へご連絡くださいませ



お問合わせ電話 0985-60-1830 (担当 佐藤さん)






暖かくなってきて、釣り日和が続いてますね(^_^)/






お買物の際は、どうぞポイント都城店まで











友だち追加数




てらじブログ バチ抜けシーバス3月ラスト!

てらじブログ バチ抜けシーバス3月ラスト!

投稿日 2018年04月04日
投稿者 ポイント倉敷水島店 寺司

みなさまこんばんは!!

いよいよ桜も満開で見頃もそろそろ終わりそうですね~









3月31日大潮2日目



は、

水島方面に、頭師代行、南野さんの3人で

バチ抜けシーバスに行って来ました!!

満潮近くになると・・・

大量のバチ!!



そして待望のファーストフィッシュは南野さん!!

しかもまあまあデカイ!!

詳しくは、


岡山西バイパス店のブログ


にて!!

そして私には・・・

コツコツとバイトがあって・・・







黒チヌ!!


安定の


フィール120


での釣果でした!!

それからは流れが出てもバイトが無くなり、

この日は終了となりました!!



まだまだいけそうな雰囲気ですので、

行きたいと思います!!

次回は



チニング



ですかね???





てらじブログ 琵琶湖トリップ2018!

てらじブログ 琵琶湖トリップ2018!

投稿日 2018年04月04日
投稿者 ポイント倉敷水島店 寺司

みなさまこんにちは!!

ずいぶん暖かくなって来ましたね~~

前回予告しておりました、

琵琶湖遠征釣行に行って来ました!!

潮回りは



大潮前日



の木曜日。

仕事終わりから出発し、

ドキドキしながら到着すると・・・




台風並みの爆風~~~~~


コンビニに寄った時点で、これはヤバイでしょ?と言う風!!!

そして水面は・・・海に来たような波~~~~

でも、とりあえずは、




TOPからでしょ~と!!


クローラーベイトをチョイス!!



ラインはフロロの20LB




そして・・・

やっぱり出ない・・・というか波が強すぎて、

引いている感じも分かりにくい。

そこで、


ブラックデュラゴン


や、


KVD8




.0




バイブレーション


等で一通りチェックして行くが、

まったくの無反応。

やっぱり事前情報通りだったか・・・と、

半分あきらめながらも


スイムジグ





ドライブシャッド6


”等をキャストし続ける。

AM5:00前

そろそろ明るくなってくるな・・・

再び、


クローラーベイト


をチョイスし、

岸際を通していく。

ここでキモなのは、毎年キャッチ出来ているバスも、

リトリーブで必ず



ストップ



を入れているという事。

イメージとしては、



2~3m引いたら5~10秒ほどポーズ



を入れるというイメージです。

他の場所ではポーズなしで引くことがほとんどですが、

春の琵琶湖ではポーズが無いと喰わないのです。

そして・・・

巻いているリールが急に重くなり、

ロッドが絞り込まれる~~~~~

まさか喰った!?

水面はババ荒れの為、バイトした先は10m未満でしたが見えませんでした。




無我夢中でランディング!!!


やっと無の4時間が!!報われました!!!

とりあえず丸呑み!!!




ようやく獲った!!メスバスでした!!










サイズは



53cm!!


それからすぐに明るくなり、

クランキングゲームを!と思いましたが、NOバイトでした。

実は行きがけに


新名神高速道路


に入ってしまい、

ナビはもちろん、パーキングでグーグルマップでチェックしても表示されない・・・

やばい到着できるのか?と焦った事は内緒です。





でも


新名神高速道路


は岡山からの通行では非常に便利になりました!!

そして、岡山に帰宅後は久々の野池巡りに!!





まさに春らしい魚のバイト2発!!

これからが期待出来そうです!!

次回もお楽しみに~~☆





また、当店バスコーナーでは話題の新商品も続々と入荷中です!!



さらに、一部お買得商品も取り揃えております!!

是非お立ち寄りくださいね!!




ウィン下島のボイルン日記。~さあ、今宵も♫編~

ウィン下島のボイルン日記。~さあ、今宵も♫編~

投稿日 2018年04月04日
投稿者 ポイント米子皆生店 ウィン下島


みなさま、こんにちは!

ブラックモンブランって知ってます?

ウィン下島でございます。

今回も根強い人気を誇る


「ボートアジング」


に行って参りました!!

同行してくれたのは、

「ふなちゃんマン」




お世話になったのは


「シーサウンドさん」



ボートアジングには定評がございます!!

早速、釣行開始!!


「ふなちゃんマン」久々のボートアジングということで、

柄にもなく?(笑)緊張している模様。

私も、大潮満月のあとなのでちょっと心配でした・・・

1時間経過・・・・・

アタリなのか??というアタリしかなく・・・・

こ、心が・・・・折れそう。

しかし、出会いは突然に・・・



談笑中にゴン!!!!じーじーじーーーーーーーーー!




ドラグでるでる♪

きもちいい~~~~~。

あがって来たアジは~~~



デカい!!!

抜き上げようとしたその時・・・・・

プルン。


船上一同「あぁぁぁぁぁぁ~~~~・・・・・」

僕はこの後3時間近くこの場面の記憶がありませんでした(笑)

いや~~まさかの針外れ~~~

ふなちゃんマンに小さな声で


「バラシましたね(笑)」

傷つくからやめて。そういう確認するの。

そんな私を助けてくれたワームが


コチラ!!


「一誠」さん


スパテラ2インチ クリアレッドフレーク

結構釣れちゃうんですよ~。

ほぼキャッチしたアジはこのワームのおかげでした。



良型アジGET!!!


その他には、



34さん「オービー」


の反応も良かったです!!


がっつり。

(アジの顔はなんか怖い。)



楽しい時間もあっという間に過ぎ、納竿となりました。

前回よりは、数を伸ばせませんでしたが、


自然相手ですからしょうがないですね~♪

修行と思って頑張りました。(笑)



釣果報告



今回は、若干渋かったかな~。(笑)

でも頭を使って、カウントとってみたり。

竿先弾いてみたり。釣れない時間が勉強させてくれるんだな~っと

常々思いました。あ、もちろん爆釣が一番楽しいですよ(笑)


パターンにハマったワームを探し出すのも楽しみの一つですよね♪


さあ、皆さまもお気づきでしょうが「ふなちゃんマン」の釣果はどうだったのか?

続きは、LINEのタイムラインにて!!!

↓↓↓↓お友達登録お願い致します♪ & 「いいね」してもらえると僕らの活力になります☆






友だち追加数






☆今日のおまけ☆

ふなちゃんマンが真剣に船長のご指導を聞いてるな~っと

見ていると・・・・

ふなちゃんマン「船長、これキテますかね????!!」

そっと、船長に竿を渡す。

アタリかどうか確認してもらっていたようです。(笑)

やっぱ、逸材だわ。




【おしらせ】

いよいよ、「カンジインターナショナル」さんの展示販売会を

開催致します!!!!

期間は、4/22(日)です!

いつもはなかなか、聞けないお話なんか聞けちゃうかも~~~

みなさまのご来店お待ちしております♪




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



中原ブログ。【メバル】

中原ブログ。【メバル】

投稿日 2018年04月04日
投稿者 ポイント東広島店 中原


毎度、中原です。

久しぶりに安芸津方面へメバリングに行って来ました!

風も無く、潮回りも悪くなかったので

大芝島をぐるぐるっとランガン!

チャイチーメバルは数釣りが出来ますよ!

オススメは

「ジャッカル ペケリング2in. ヨワヨワグロー」

夜釣りには欠かせないカラーです

2.5~3in.のロングワームにも好反応なメバルが多かったです!

大芝島は水深があまり深くない所がほとんどなので

ベタ底か表層をメインに狙っていくと釣り易いですね

この日はベタ底に張り付いているメバルが多かったです。


0.6~1g

の軽めのジグヘッドで、ゆーーーっくりとウィード周りを巻いてくると


コツッ

、と小さいアタリが出ます(笑)


ぜひ皆様もご釣行くださいませ!

ではでは!






ポイント東広島店の





公式LINEアカウントご存知ですか??


お得なクーポンやイベント、セールのご案内、


スタッフのタイムラインも配信中です














↑↑↑








ポチッと押してみよう♬












@rtr4876e










ぜひお友達になってくださいね











フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント東広島店

広島県東広島市西条町御薗宇6490

082-431-4181



【イカのピリ辛ダレ】アレンジレシピ第3弾

【イカのピリ辛ダレ】アレンジレシピ第3弾

投稿日 2018年04月04日
投稿者 ポイント横須賀佐原店 古城(こじょう)



こんにちは!


横須賀佐原店 古城(こじょう)です

さて、今日は


イカのピリ辛笑油ダレ


を使って、、



自家製サラダドレッシング


を作ってみました。

これからの季節にぴったりな中華風ドレッシングをイメージしました。

3~4人分程度1回分ですよっ。





↓↓↓ 分量はこちら ↓↓↓






◆ドレッシング




・イカのピリ辛笑油ダレ 50cc

・お酢 30cc

・醤油 10cc

・ごま油 少々

・鷹の爪(輪切り) 1本分



※ドレッシングは前の晩にすべての材料を合わせて、冷蔵庫で寝かしておきます

◆サラダ

お好きな野菜で是非作ってみてください。

↓以下、今回はこんな感じで作りました。



・サニーレタス1/2個

・海藻サラダMIX 適量

・前の日の晩御飯で余った鶏の唐揚げ 4個位

・フライドオニオン 適量

サニーレタス、鶏の唐揚げは、食べやすい大きさにカット。

サニーレタスは氷水にひたし、パリッとなったら、水気を切ります。

海藻サラダMIXは5~10分程度、水につけて戻し、水気を切ります。

それらをよく混ぜてから、ドレッシングで和えたら完成です。



今日は、朝からサラダモーニング。





海藻もばっちり摂れて腸活で絶好調!!!!

野菜から水分が多少出るので、食べる直前にドレッシングと和えるといいですね。



前回、アジの南蛮漬けでピリ辛が欲しいとスタッフほぼ全員に言われてしまった

ので、野菜の水分で薄まってしまわないよう、今回は鷹の爪入りにしました。

さて、、どんな反応になるのか?!

乞うご期待!!



付けて、掛けて、漬けて。よし!!!!



今週の磯・船情報!

今週の磯・船情報!

投稿日 2018年04月04日
投稿者 ポイント時津店





こんにちは!

時津店です^^

最近は気温が一気に上がり、

釣り日和な日が続いていますね♪



さて、今週の磯・船情報を配信いたします!
















【能瀬・ハナレ】





クロ:~46cm


チヌ:~50cm





クロは足の裏サイズから30cm程度だと数が出るようです

青物が回ってきているようです

ルアーでは良型のシーバスが上がってます!

チヌは沖だと単発で釣れてますよ~










【黒崎周辺】





ヒラス:~4kg

イサキ:~700g


マダイ:~1㎏




イサキは釣る人で5~6匹

ヒラスは2本上がりました!











【中ノ島】





クロ:~1.9kg

チヌ:~1.6㎏

イシダイ:~1.4㎏




端島・中ノ島どちらも好調です!


ルアーでは良型のブリやヒラスズキも

上がってますよ~~















【平瀬・神楽島・白瀬】




イサキ:~30cm


チヌ:~50cm




良方のチヌも上がってます!

ヘダイも混じるようです











【三瀬】





ヒラス:~4kg

イサキ:~700g

マダイ:~1kg



イサキが好調!

釣る人で5~6匹の釣果












【五島西沖】





クロ(尾長):~3kg

イサキ:~1kg

マダイ:~800g




イサキは数が釣れてます!

尾長は1人で7枚の釣果です

良型のアジも釣れてます!











【大瀬戸沖】







ヒラス:~6kg

ブリ:~4.5kg

マダイ:~3kg




ジギングではヒラマサ・ブリが好調!

タイラバではマダイやヒラメ、

根魚の数がでてますよ~






そろそろ紫外線が気になる季節です



紫外線・熱中症対策をお忘れなく!!




以上!


今週の磯・船情報でした~





佐賀店にてゼロドラゴンイベント開催♪

佐賀店にてゼロドラゴンイベント開催♪

イベント開催のお知らせ

開催日
-1年11月30日
開催場所 ポイント佐賀店
開催内容 ポイント佐賀店にてゼロドラゴンイベント開催!!(*^^)v
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店


みなさん、こんにちは!











ポイント佐賀店にて





2018  春のイベント第一弾






いよいよ、今週待つに迫りました注目のイベント





ゼロドラゴン受注展示会&展示即売会開催
















開催日







4月7日







土曜日

場所      佐賀店店内











今回の注目商品はタイラバロッド2機種と





ボートエギング&イカメタルベイトロッド


の新商品  計3機種!














今回は予約受注になりますが、初回の生産本数が少ない為

このイ





ベントで予約しておかないとしばらく購入出来ませんので



是非ご予約をお願い致します。






イベント時に予約、入金して頂きますと購入特典もご用意しており





ます





また、現在も事前予約を承っておりますので

欲しいと思われた方





はお早めにポイント佐賀店スタッフまでお問い合わせ下さい











その他にも!

現在もなお人気過ぎて品薄状態の電動ジギングロッド







の販売や

既存のオールラウンダー タイラバロッドのEJ641の販売も

電動ジギング用爆釣ジグミミックの追加モデルの展示

スロージギ





ング用ステンレスジグの展示

更に来年発売予定のいろんな釣りが





楽しめるロッドや

スピニングのジギングロッドの展示も予定です











イベント特典としては、ロッドを予約されたお客様へのプレゼント







として


ゼロドラゴンオリジナルキャップ



限定ステッカー

のプレ







ゼント!





ロッド2本予約

(要全額入金)

及び購入でなんと!!





ゼロドラゴンオリジナル ウエスト式救命補助具






のプレゼント






(後日ロッドお渡しと一緒にお









渡しになります)

















とにかく、滅多にない貴重なイベントになっております!

是非ポイント佐賀店へ遊びに行かれてみてはいかがでしょうか