☆ヒロハタ日誌☆ バスダービー

☆ヒロハタ日誌☆ バスダービー

投稿日 2018年05月01日
投稿者 ポイント熊本インター店 廣畑


皆様こんにちは!!

ヒロハタです






先日、

短時間だけ萩尾溜池へ

バス釣りに行って来ました

スピニング一本に

自分の好きな虫をセッティング!


簡単に釣れます

サイズは35㎝と小さめですが

ようやくバスダービーにエントリー出来ました

この後は雨がひどくなったのと

雨ですべり、太ももくらいまで

水に入ってしまい寒くて撤収

より詳しく知りたい方は

インター店のヒロハタまでお越しください

お待ちしております。

本当はべっち代行と朝一、

雨が降っていなかったら一緒に行きましょうと

話していたのですが、、、、

うまく噛み合わず、

ご一緒に行く事が出来ませんでした

次はデカバス狙って頑張ります!




それではまた







  • ダイワ(Daiwa) キッケルキッカー スカッパノン



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    蛙と虫のハイブリット生命体。エラストマー素材を採用し、特有の針保ちの良さと甘い着水音を実現。張りのあるマテリアルを採用することで、まるで本物の蛙が泳いでいるような艶めかしいアクションを出してくれる。フロントカップと脚は、移動距離を抑える役割を果たし、短い距離で何度もアピールすることが可能。[KIKKER KICKER](4960652240741)



念願の。

念願の。

投稿日 2018年05月01日
投稿者 ポイント那珂川店 堀尾

みなさまこんにちは!

まず始まりは、ササイカシーズン。

釣りに誘われ、







エギングロッド持ってない!!






アジングオンリーの為、持ってない!

取り敢えず、アジングでもするか…と釣行へ。

ついた先でのササイカを釣り上げるのを横目で見つつ、

イカちゃん食べたい!

今年はエギングをする。

心に決め、ロッド購入!

行くも釣れず、そんなに甘くない。

スタッフ、みんなに釣るワザはないのか難題を出し、

たまたま来店された、




遊漁船クレイジーボブ



の井上船長にも

エギを選んでもらい、

(メーカーさん並の説明。流石です。)

そしてついに、


三度目の正直?

新宮漁港にて

アオリイカをGETできました





(EZ-Qキャストラトル使用)


(腰巻フローティング着用)


初めてにしては、我ながら良いサイズ!

なんとなく今日だ!

なんとなくいるぞ!

なんとなく釣れる気がする!

(妄想はいってます)

そんな感じで釣れたので、これだ!と分かる釣りができるよう

まだまだ、チャレンジしていきます。




釣れたらまたご報告致しますね。



まだまだセール開催中!!






























詳しくは↑



















春の新商品



がアツい!


























詳しくは↑




































ラストはやっぱりこちら↓











ムフフな情報配信中!!




こちら↓登録まだの方はぜひ↓












(登録すると何かいい事が起こる…カモ














ポイント那珂川店








LINE

でお友達に











スマホの方はこのままコチラを↓









友だち追加数














PCの方はスマホを準備して、コチラを↓










検索は『

ポイント那珂川店

』ですよ☆






よろしくお願いします








バス絶好調です♪

バス絶好調です♪

投稿日 2018年05月01日
投稿者 ポイント佐賀店 高田




こんにちは!





佐賀店の高田です!







今回はバス釣り行ってきました!





最近お客様とのお話でいいお話ばっかり




お聞きしているのでうずうずしていました(笑)







使うのは私の中で春はこれって決めている




メガバスの

フラップスラップ






もう手放せないルアーです!






朝6時に釣り場に到着





クリークの壁面から1〜2mの所にキャストして










ただ








ただ











ただ巻き







個人的には

ルアーが


キラキラ

するかしないかのスピードで巻いてま









す!







すると早速思いっきり引ったくられる当たり!




一発目は

ズーナマさん

でした!(笑)







そして3歩位進んでキャストしたら




速攻連続ヒット!




幸先良く


バスGET


しました!!

45センチ!







その後も同じキャスト、ただ巻で追加♪44センチ!(すいませんメジャー曲がってます)








場所を変え同じようにトーレスしていくと

ガツッと入ったのでしっかりフッキング!!

フッキング後重量感伝わり慎重に寄せて寄せて・・・





出ました50寸止めサイズ!









ルアーは




フラップスラップ!








やはりハマったら爆発しますね!







最後は

ZBCのスワンプクローラー






ズーナマさん




子バスをGET







午前中の4時間で合計6本釣ることが出来ました!





只今バス好調に釣れています!





今回使った

フラップスラップ

も好調に釣れていますよ!





オススメです!!






18筑後バス






GWにハードロックはいかがですか

GWにハードロックはいかがですか

投稿日 2018年05月01日
投稿者 ポイント鹿児島与次郎店 冨永ドン

皆さんこんにちわ

与次郎店の店長の冨永ドンです

昨日は午前中に私用を済ませ

向かった先は



木材港


若船頭会所属の



奈緒丸




(マッキ―船長)



(TEL080-3966-7517)

午後便に乗船させてもらいました

この日は



錦江湾のロックフィッシュ便



熱い季節がやってきました!!


マッキ―船長もロックフィッシュが大好きな船長で

めちゃめちゃはりきってました(笑)



午後13時30分に港を出港

桜島を目指します

15分程でポイントに到着しました

私のタックルは



ロッド ブラックレーベル701HFB

リール グラップラ―300HG

仕掛け フリリグ35g

をセット

最近、お店ではフリリグを求めてご来店される方が増えてきました


沢山のラインナップがありますが



個人的には21g~35gを多用します



桜島一帯は起伏がかなり荒く水深も急激に深くなったりするため

1ケのシンカーである程度の底どりが可能なウェイトが必要になります

更に素材はタングステンという事でシルエットも小さく感度も良好

根掛かりの回避も通常のシンカーと比べ格段にUPします








釣り方は



リフト&フォールを細かく行います(常に底どりは重要になります)

リフト時

フォール

このような釣り方で

狙いは



キジハタ

すると

2投目に早速

フォール時に一気にロッドが持っていかれます

すかさず合わせを入れて体制を整えます

ロッドに伝わる重みから良型と確信

一匹目から

まさかの



45cmの良型キジハタ



プリプリなキジハタでした

その後も、様々なポイントを

リズムよく打っていきます

昨年の実績ポイントでも

魚が付いているエリア

付いていないエリアがはっきりわかれていました



釣れるエリアではフリリグが圧倒的に効きました

ワームはフラッシュJフラット

更に今年の注目株

グローブライド



「KJカーリ」



このワームは鉄板ですよ



46cmキジハタ





ワームは丸のみ



夕マズメからは更にアタリが頻発



乗船されていたお客様も

フリリグで良型のキジハタ



ワームはKJカーリー





※写真掲載の許可を頂いております

リリースにもご協力頂きました



更に更にフリリグは止まりません


コツを掴めば



最後はコチラのお魚さん

50UPまではいきませんでしたが

強烈な引きで楽しませてくれました



フリリグ+KJカーリ





一日を通してキジハタが良く釣れました

釣れた魚はリリース





これからシーズンを迎える

錦江湾のロックフィッシュゲーム

是非とも遊漁船に乗って釣行されてみてはいかがでしょうか?

詳しい釣り方やオススメ商品など他にもあるので

ご興味のあるお客様は

是非与次郎店にお立ち寄りください

それでは



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島与次郎店

鹿児島県鹿児島市与次郎1-2-18

​099-258-2171



もりもりブログ

もりもりブログ

投稿日 2018年05月01日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ 森



昨晩は久しぶりに夜の釣り、そして海の釣りと久しぶり尽くしだったんですが!

あまりに久しぶり過ぎて? ナイトフィッシングの最重要アイテム=ヘッドライトの電池も久しぶり過ぎて(笑)

風前の灯状態・・・・・

40半ばのオッサンの目ではこの微弱ライトの灯りでガイドにラインを通す事すら困難・・・・

なんとか通して釣りスタートかと思えば、ラインがブランクスに巻き付いてガイドに通っているという失態・・・・・・

メバルは釣れましたが、狙いのアジに到達する事が出来ずに超不完全燃焼・・・・・

結局、大野川へ行って鬱憤を晴らす羽目に!

今日はルアーでスタートしましたが、最初の筋は1バイト、1チェイスでノーキャッチ!

一旦車に戻って、今度はエサ釣りにチェンジします!

早速、1匹目がヒット!

初めて、ここでこんなサイズを釣りました・・・・

支流サイズです!

ヒットしたのは、先日良型をヒットさせたのと同じ場所!

ここで、このサイズが出るという事は・・・・

今日はキビシイのか?????

さらに釣り上がって、これまた前回良型が釣れた場所!!

写真 向かって右側の白泡の流れる筋に餌を送り込むと・・・・・・

目印に気持ちいいアタリが!!

やっと良型がヒットしたようです!

しかも、この魚 流れに乗って下るんではなくて、落込みを遡ってどんどん上流に泳いでいきます!

なんか、鮎釣りを思い出してしまいました!

上流に向かってくれたおかげで取り込みは比較的簡単に行えました!

前回と同じ場所で、前回と同じくヤマメがヒット!

全く同じ場所でヤマメのヒットなので、もしかして前回リリースした魚?と思いましたが

帰ってから画像のパーマークを確認してみると、どうやら別の魚の様でした・・・・・

(数日間でパーマークの模様が変わらなければ・・・・素人の私にはそこまでは分かりません・・・)

ピンと張った尾鰭!!!!

カッコいいです!!!

その後は、ルアーロッドに再度持ち替え、更に上流エリアを開拓してみましたが・・・

魚には出会えず・・・・・・

でも、久しぶりの渓流相での釣りを楽しめました!(最近は里川がメインだったので・・・・)

魚は出ませんでしたが、やっぱりこの季節の新緑はサイコーに癒されます!!

今日は、先の一匹で満足したので、上流エリアへ車を走らせながらポイントをチェックしていきます!

とりあえず、白水ダムまで来て今日の探索は終了!!!

午前中で釣りを切り上げ撤収しました!

GWは天気も良さそうなので、是非渓流釣りに行かれてみては????





LINEのお友達を大募集中です!











お得な情報配信中。














http://www.point-i.jp/index.
































































































































フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD EVAシートカバー ブラック



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    取り付け&お手入れ簡単!!雨天時の釣りや海水浴に便利な防水・防汚カーシートカバー。水や汚れから大事な車のシートを守ります!!EVA素材なので、水分やちょっとした汚れをタオル等で簡単に拭き取ることができます。【リアルメソッド】【小物(TK12)】(4996774174831)


  • ダイワ(Daiwa) ウェーダー補修ボンド2



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    成分が進化しました。引き裂き傷、穴の補修にピッタリ!●扱い易い「1液性」ながら、コスレ・水に強く、適度な柔軟性を持つ特殊配合●硬化後の収縮が少なく比較的厚塗りできる為、大きな穴も丸ごとカバー●硬化が早い準速硬化型●用途/ネオプレーン、ラバー、ビニール、ナイロン繊維等のウェーダー・タイツ類(撥水処理された素材、メタフィット面、EPDMラバー等は接着できません。開封後は冷凍保存してください)●無色透明タイプ[ダイワ/グローブライド](4960652739771)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



いくのっちのFishingLife VOL2

いくのっちのFishingLife VOL2

投稿日 2018年05月01日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 江口




皆さんこんにちは!

化粧品を見るより釣具を見る方が楽しいです

エグチです


(女子力~~~泣)

本日も出勤前に朝練へGO~~

今日も濁っていてネコリグやジグヘッドに反応が無く

巻きものに変えてみます

(最近巻き物の釣りにはまっています!!)

ルアーはメガバスの



フラップスラップ









これをひたすら巻き倒します

ハードルアーは無くすのが怖く今まで避け気味だったのですが

コツを掴めば根掛かりも意外と簡単に取れちゃうんです

そしてハードルアーは広範囲を探れる!!

階段付近、岸際のすこしゴツゴツと当たるような所、

高確率でバスが付いていることが多いみたいでした

階段付近でのHITです










型は出ませんでしたが

岸際でもつれました!



フラップスラップ最強説!!!

場所によって季節の進行具合が違っているようでした

またいってきます



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321



今日の中古☆vol.71

今日の中古☆vol.71

投稿日 2018年05月01日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 水上

こんにちは!


本日はルアーが大量入荷です



その数100本オーバー

!!!

早速ご紹介

まずは、青物に強いジグと大型ルアー

シーバスを中心にソルト系

人気の

アイマ・タックルハウス

など

箱入り未使用品もたくさんありますよ

さらにバス系ルアー




こちらも

レイドジャパン・OSP・Dスタイル

人気の商品が揃いました


ルアーをお探しのお客様はぜひ流通団地店へ

皆様のご来店お待ちしてます


※中古商品のお取り置き・返品・交換は出来ません




年間ダービー更新中♪♪

年間ダービー更新中♪♪

投稿日 2018年05月01日
投稿者 ポイント鳥取店 馬野














































更新中!!

















ブリ





ヒラマサ



シーバス



アジ



真鯛





チヌ




















ぞくぞくとお持ち込みをいただいております!(



^o^









































只今、各港で








目撃情報多数


!!\(゜ロ\)




デカ青物





接近中


!!(/ロ゜)/





タイラバ







↑↑↑



中(*^w^*)

皆様からのお持ち込みお待ちしております

♪♪



もちろん

年間



ダービー以外の魚種も




大募集中


です!!(



^o^



鳥取店

年間


ダービー



山陰合同ダービー

以外の魚種も、もちろん





















!!

皆様のご自慢の釣果をお持ち込みください

♪♪






















さぁ!



りに



かけましょッ







スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く

スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く

投稿日 2018年05月01日
投稿者 ポイント大分高城店 スタッフ後藤


皆様こんにちは!高城店 スタッフ後藤です!


ゴールデンウィーク

真っ最中ですが、いかがお過ごしでしょうか?

今回私は九重へフライフィッシングに行って参りました。

遊漁券は事前に日券を購入し、早朝に入渓。

暫く釣りあがりますが反応なし。

ふと川辺の木の葉を見てみると沢山のカディス(トビケラ)の成虫を発見。

フライもカディスに変更し、更に釣りあがるとヒット!

23cm程度のナイスサイズをキャッチ。

更に上流側でもヒット。








やはりカディスに好反応でした。

結局この日キャッチ出来たのは4匹。まずまずの釣果でした。

新緑の季節、皆様も自然に癒されながらの渓流釣りに、

出掛けてみてはいかがでしょうか?

以上、スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く、でした!



ゴールデンウィーク!オススメ情報!!

ゴールデンウィーク!オススメ情報!!

投稿日 2018年05月01日
投稿者 ポイント横須賀大津店



こんにちは!!

ポイント大津店 いそのです






ゴールデンウィーク後半戦のご予定はお決まりでしょうか!?





ゴールデンウィークは釣りがオススメ!!

暖かくなって魚も元気良くなる季節

元気にお外で釣りしましょう!!





当店近郊では設備の整った



「横須賀 海辺つり公園」


があります。

柵もあり、足場も良い!!トイレ、水道、自動販売機、駐車場(有料)もあります!!

芝生の広場や遊具もありますよ!!






今釣れているのはカサゴやキス、メバル、メジナ、ウミタナゴなどの釣果が好調!!

当店からも近く、足りないものがあればすぐにお買物に来られますよ~!!



当店ではお子様でも使いやすい竿&リールのセットや簡単にセットできる仕掛けセット

各種活き餌、マキエサや冷凍餌や

すぐに使えるサビキエサなど各種ご用意しております


釣り方や必要な道具などお気軽にご相談ください!!








GW期間中は上記営業時間で営業します。

5/3~5/6までは毎日早朝5時から営業します!!

ご釣行の際はご利用ください!!