権ちゃんの釣りに行こう!Part71 手長エビ

権ちゃんの釣りに行こう!Part71 手長エビ

投稿日 2018年06月01日
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 権藤


こんにちは権藤です

今回は

『手長エビ』

を攻略してきました

ポイントは

近郊クリーク&河川

へいってきました


使用仕掛けはコチラ


・白滝手長エビ210

・ササメ手長エビ仕掛け

・キスゴ虫



虫を付ける際に手が汚れるのでウエットティッシュは必須です!


仕掛けを投入ししばらくすると

ウキがピクピク動き出します

ここでアワセるとほぼ針掛かりしません



ウキが浮いてこなくなり完全に沈み込んでからアワセましょう



この必勝法で次々とHIT



良型連発で引きが良いですね


数時間で9匹釣れました


持ち帰る方はエアーポンプは忘れずに




手軽に釣れるテナガエビ!

行かれてみてはいかがでしょうか




当店では手長エビ用品取り揃えております




詳しくは権藤までお尋ねくださいませ





♪番長ずっこけ釣行記♪22話目 一つテンヤ編!!

♪番長ずっこけ釣行記♪22話目 一つテンヤ編!!

投稿日 2018年06月01日
投稿者 ポイント岩国店 番長山本




ちわっす

番長山本参上っす


一つテンヤ

に行って来たんよ!

今回は

大漁祈願





これはタイですよ(^^♪


おさかなソックス

履いて行きました

はい



遊漁船Dorami(=^・^=)

ちゃんへ



GO!!



一つテンヤ

は浅場でやるので

ポイント到着までの時間は





一応お約束





ブサイクメガネ





酔わないメガネ装着



5分!

近っ=3


早速開始!


V.I.SOUL



三笠テンヤ8号セット!

開始直後から

周りの方々が


チダイ



カサゴ

を釣られて

一つテンヤ2回目の番長



アタリはあっても合わすとこまでいかん・・・



ん~アタリがとれん・・・




番:なんじゃこのソフトタッチなアタリは!!!




Doramiちゃん:最近のマダイは草食系男子並みよ





番:もっとガッツリこん


か~い!!






肉食系男子並みの番長にはわからん・・・




もう一回基本に忠実に




まずは


フリーフォール


で底とって






ピンピン




ってシャクリ入れて



(2ステップ)






ス~~~~~~~~





(テンションフォール)

ほいじゃったらいきなし






ゴンッ!










キーーチャーーッ(゜Д゜)-ーターーノーー!!




しなる竿




うなる番長





うぉぉぉおお!!



そんなこんなであがってきたのは




ど・ど~ん!!




大本命

マダイ!!


やたー!!

この日のために番長竿を

こうたんよ!!


(大番長には内緒)


はい!!

REALMETHODO

HITOTSUTENYAーSP 240M





使用頻度の高い6~8号程度のテンヤはもちろん、

2~4号程度の軽量テンヤまでも操ることができるライトバーサタイルモデル。

張りのあるブランクスと繊細な

ソリッドティップ

をあわせ持つことで、

幅広い重量のテンヤに対応することが可能。

ゆっくりとしたフォール中の微かなアタリを捉え、

アングラーの意思で掛けていく、ひとつテンヤの醍醐味を存分に味わうことができる1本。

ブランクスはつぶれ剛性、ねじれ剛性を高め、不意な大物にも対応できる

「CROSSKNOT」

を採用し、






ブレの無い操作性と軽量感を実現!!





これが軽くて




シャクリやすい



なにより価格が


超リーズナブル!!


前回は

シーバスロッド

でやって

うでの疲れが半端なかったんよ

オーノー

やっぱ


専用ロッド


は違うわ~

って実感しながら

チダイGET!!この子が

わいちょったね


マダイよりこっちが釣れてたね~

でもちゃんと

マダイも追加~!!!

乗船されたみんなのお魚を前に

パシャリ

本命のマダイに、チダイを含めて

34枚

マゴチ、カサゴ、キス、トラハゼ、フグ

等々多彩な魚種に

ドキドキ

ハラハラ

タイラバ苦手なあなた

絶対

一つテンヤ

おすすめ!!

番長また行くもん!!

とりあえず




一つテンヤ専門

遊漁船Dorami

ちゃん





情報はここ↓↓




dorami.blog.jp/









ご予約は090-2569-7080

佐々木船長まで!!









まだ岩国店のLINEをお友だちに入れていない方は是非 ↓ より登録をお願いします!














友だち追加数



↑ここをクリックして表示されるQRコードで友だち登録!




またポイント岩国店のタイムラインではその他にも

釣果情報や

お買い得な割引クーポン、

セール情報の配信など色々やってます!













是非ご登録お願いします!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) おさかなソックス タイ フリー



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    釣り人による釣り人のためのウェアシリーズ、第五弾は「安全釣行」「大漁祈願」おさかなソックス!柄は全部で5種類。釣り好きの方へのプレゼントにもおすすめです。【ウェア(TK04)】(4996774066433)


  • タカミヤ(TAKAMIYA) REALMETHOD HITOTSUTENYA-SP 240M



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    使用頻度の高い6 8号程度のテンヤはもちろん、2 4号程度の軽量テンヤまでも操ることができるライトバーサタイルモデル。張りのあるブランクスと繊細なソリッドティップをあわせ持つことで、幅広い重量のテンヤに対応することが可能。ゆっくりとしたフォール中の微かなアタリを捉え、アングラーの意思で掛けていく、ひとつテンヤの醍醐味を存分に味わうことができる1本。ブランクスはつぶれ剛性、ねじれ剛性を高め、不意な大物にも対応できる「CROSSKNOT」を採用し、ブレの無い操作性と軽量感を実現。【リアルメソッド】【竿・ロッド(TK01)】[ヒトツテンヤ-SP](4996774098922)

問い合わせ先 ポイント岩国店

山口県岩国市新港町2-6-43

0827-22-4871



【再入荷】お待たせしました!! 【一誠】 GCザリバイブ

【再入荷】お待たせしました!! 【一誠】 GCザリバイブ

投稿日 2018年06月01日
投稿者 小倉湯川店 永山



HP



をご覧の皆様

再入荷

のお知らせです!!



あの

大人気

ルアー



一誠





ザリバイブ

が再入荷しました!





ズル引き



スタンドアップ

仕様」になっております。


ボトム

での動きは、

リアル



甲殻類

を演出!

又ルアー姿勢が悪い時には、


アイチューン

で調節できるようになっています!

使いやすく

釣れるルアー

ですよ!!

是非騙されたと思ってお使いになってみてください!!



本日もHPのご閲覧ありがとうございます!





5月29日(月)~6月10日(日)




まで、








アーリーサマーセール





開催致します








お買得商品盛り沢山ご準備しております










*




営業時間のお知らせ
























*





















月-金:朝10時-夜









:朝



時-夜







日・祝日

:朝



時-夜










皆様のご来店、心よりお待ちしております













↓  ↓  ↓








中原ブログ。【テナガエビ】

中原ブログ。【テナガエビ】

投稿日 2018年06月01日
投稿者 ポイント東広島店 中原


毎度、中原です。

この時期になると何故か無性に狙いたくなる


「テナガエビ」

を釣るべく、黒瀬川へ行ってきました!

用意するのはコチラ。

餌は何でも良いですが、今回は「砂虫」を持ってきました。

ケミホタルはお好みで。。


私は電気ウキの代わりに使用しています。(水中マーカーみたいにも使えるので便利!)

だいたい岸際の茂みの中か岩の裏に隠れていますが

夜の川にライトを当てると目玉が光るのが

テナガエビの特徴です。

見つけたら、目玉を目印にして仕掛けを投入!

(半サイトみたいな感じ?)

ウキがもぞもぞしたり、横に引っ張っていったらアタリですが


即合わせは禁物です

テナガエビは餌をものすごーく味わって食べるので、

針が口に掛かるまで時間が掛かります。。


我慢して我慢して我慢して・・・・・

かるーく竿を上げれば・・・


よいしょー!

こんな感じで釣れちゃいます!

テナガエビ以外にも、ハゼやドンコも釣れますよ~!

針を外そうとすると

自慢の”ハサミ”で掴んできますのでご注意を!

たまにめっちゃデカイ個体もいますので楽しいです!

今回はこれだけ釣る事が出来ました!

※川の水辺や石周りで釣りをしますので、

テナガエビ釣りに行かれる際は


ライフジャケットや滑らない靴などを用意しておきましょう!

ではでは!


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント東広島店

広島県東広島市西条町御薗宇6490

082-431-4181