ダイワ試投会イベント情報VOL.2

ダイワ試投会イベント情報VOL.2

投稿日 2018年06月27日
投稿者 ポイント徳島藍住店 長野


こんにちは!!徳島藍住店 コミカル長野です!

さて!!いよいよ、30日の





【ダイワバスタックル試投会】




まで

あと、


3日!!



となりました!!

ここで、更なる


イベント情報が届きました


ので!

ご案内しておきます!!

前回までのイベント詳細をお見逃しのお客様はこちらをチェック↓






www.point-i.jp/fish/blogs/view/92389








本日、追加情報でご案内しますのは、

お楽しみ抽選会の


豪華景品


の一部を


チラッとだけご紹介


!秘

気になる景品は、、、、

おお!!バッグ!!?






STEEZのあると便利な BOXも!!!!

さらには!!!

●●●詰め合わせ!!などなど!!もあるみたいです!!

そして、噂の・・・・

DAIWA × OTHERSELF コラボな



DAIWA LOGO KINESIOLOGY TAPE


!!

こちらも景品に!!

そして、イベント限定の


○○

ピーナッツ!?!?

あとは、ジャンケン大会の景品などもまだあるのですが・・・



後はイベント当日ご来店頂きましての お楽しみ!!

そして、イベントに向けて着々と準備進行中!!

特設コーナーも準備中ですよ~!!

ダイワロッドラインナップ強化中!!



特設ブースでダイワルアーもラインナップ超強化!!

アザーセルフ商品もラインナップ強化!

是非ともたくさんのお客様のご来店お待ちしております!!!







熱血アングラー 山口釣行紀  シーバス編

熱血アングラー 山口釣行紀  シーバス編

投稿日 2018年06月27日
投稿者 ポイント佐賀店


こんにちは!

熱血アングラー山口です

今回は唐津の波止に

シーバス釣りに行ってきました

付いたら満潮から引き潮になっており

流れのヨレがあり

ベイトが溜まっているエリアがあったので

その奥に

キャスト

着底後

5回しゃくると、、、、


ヒット

!

慎重に寄せてランディング

計ると

60cm

オーバー!

ヒットルアーは







メジャークラフトの

JigPara MICRO15g

グローピンクです




詳しくは佐賀店山口まで!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐賀店

佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54

0952-24-3331



マイクロンのちまちまルアーフィッシング♪ その25

マイクロンのちまちまルアーフィッシング♪ その25

投稿日 2018年06月27日
投稿者 ポイント福山蔵王店 スタッフ佐藤




みなさんこんにちは!!





ポイント福山蔵王店





佐藤


です!

今回は、内海周辺へ


キス釣り


に行ってきました!!

シーバスタックルを使って、

ちょい投げ釣りでチェレンジです!!



天秤オモリ10号


に、


キス釣り仕掛け9号


を使用!!

エサは


「砂虫」


をつけて、、、

思いっきり沖に投げ込んで、、、、

沈めて、、、、



底をズルズルと引っ張るイメージで、

ゆっくりと、巻いていくと、、、



キスが釣れます!!!


当店


スタッフ日高





キス


をゲットしておりました!!!

釣れる中には、食べられない魚や

10cm以下のキスも混じるので、

食べない魚や、生きて返せる魚はリリースしました!!


夕方から、日没までのの間でしたが、コンスタントにアタリがあり、

とても楽しめましたよ!!!

日没で暗くなったところで、ストップフィッシング!!


自分たちのゴミを片付けて、撤収しました!!




最終的にはリリースも含め、

2人で15匹ほどのキスが釣れました!!



帰ってからは、早速捌いて


「キスのてんぷら」


でおいしく頂きました!!





これから夏の時期はキス釣りシーズン本番です!!

釣ってよし、食べて良しのキス釣り!!

ご家族や、女性の方でも手軽に楽しめますので、

是非、皆さんでチェレンジしてみてくださいね!!




当店は、土・日・祝日は朝の4時から営業致しております!

休日、朝から釣りに出かけられる際は、是非ともご利用下さいね!!

それでは!!!






釣り大会のご案内♪

釣り大会のご案内♪

投稿日 2018年06月27日
投稿者 ポイント鳥取店 ゴリエ


こんにちは!!

今回はアユ釣り大会のご案内です!!
















第六回若桜鮎釣り大会






若桜鮎釣り大会も六回目を迎え、若桜町等の協力により大会会場への追加放流を行い

楽しい大会となるよう準備をして皆さんのお越しをお待ちしております。





○日 時:平成30年7月 1日(日)

○受付場所:若桜町中之島公園大会本部テント

○受付時間:午前6時00分~7時00分





○参加費: 2,000円(オトリ代·お弁当·保険代含む)

*参加費は当日受付にて徴収します。


*千代川遊漁証は各自にて準備ください。(当日販売も行います)









○競技時間:

予選 7時30分~ 1 0時30分

決勝 11時30分~ 13時30分(予選上位10位タイまでによる)





○大会規定:

オトリは1人2匹とし、友釣りに限ります。





○大会賞品:

1~3位までトロフィー(町長杯)の他賞品を進呈、




参加者に抽選会による若桜町特産品等多数準備しております。






○申込先: F A X (0858-83-0541)

○その他:当日の川状況により中止する場合があります。

連絡先( 090-4571-8953永原様まで )

主催:千代川漁協若桜支部

後援:若桜町·若桜町観光協会

という内容になっております。

アユ釣りアングラーの方は是非ご参加されてみてはいかがでしょうか。









そして只今サマービッグセール開催中♪

お見逃しなく!!





トークライブ開催されます!

トークライブ開催されます!

投稿日 2018年06月27日
投稿者 ポイント荒尾店 榮


こんにちは!

ポイント荒尾店の榮です

本日はイベントのご案内☆




7月1日(日)は


熊本インター店


におきまして




RAID JAPAN代表の


金森隆志


さんによる





トークライブが開催されます!









プレミアム抽選会





では豪華景品も


バンバン当たります!




プレミアム抽選会の参加方法ですが

イベント当日までの期間中




対象商品2,000円お買い上げのごとに

抽選券を1枚差し上げております













イベント自体は熊本インター店での開催ですが

抽選券は荒尾店でも差し上げております(^o^)








買えば買うほど抽選券が貰えて

当選の確率も上がりますよ(^_^)v








トークライブイベント自体の参加は

無料なのでぜひ足をお運びください☆






ポイント荒尾店の






LINEも要チェック!



















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓








ミキティ―釣行日記♪~福山港から・・・編~

ミキティ―釣行日記♪~福山港から・・・編~

投稿日 2018年06月27日
投稿者 ポイント都城店 上村


みなさんこんにちは

昨日堂園さんと釣りにいってきました!

出発時間3:30ということで外はまだまだ真っ暗

上「まだ暗いですねー」

堂「福山港に着いたくらいで日が昇りますよ

1時間後、


福山港


に到着







KU☆RA☆I




堂「てへぺろー(棒)」

まぁそんなことはおいておきまして

今回は



堂園さんおすすめのこちら



を使用!


ドッグウォーキング

のやり方を教えて頂き早速挑戦!

かなりぎこちないですが何とか習得…?



ペンシル初挑戦


でシーバスを狙うも


ダツ


さんが引っ掛かるのみ

2時間ほど釣りをしましたが





が降ってきたので場所移動








佐多岬

ちょっとびっくりな展開です

シグを投げていると

堂園さんカマスをGET!



「あれ?なんかいる?」


カマスGET!

そしてご一緒していた

堂園さんのお友だちもカマスGET

その後

カメ

に遭遇したのでカメ好きな妹に送ろうと

竿を置いて撮影してる間に

根掛かり


釣れたジグをその日のうちに海に置いてくる

のは

ミキティーあるあるかもしれない

その後ちょっと

エギング

を挟みつつ


2人は追加でカマスをGET

するなかミキティーは写真の1匹のみでした

天候で移動してしまいましたが


当初の目的は初挑戦だったペンシル

です

初めてのドッグウォーキングはなかなかうまくいかず

直線で進んでばかりでしたが

だんだんと左右に動かせるようになってきました♪



次挑戦するときは天気のいい時に根気よく

シーバス

を狙います






LINE@


のお友達も


大募集中☆














フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント都城店

宮崎県都城市中原町24-1

0986-46-3851



セール開催中!

セール開催中!

投稿日 2018年06月27日
投稿者 ポイント行橋苅田店

みなさまこんにちはー

本日、


小嶺インター店


がオープン致しました!

小嶺インターすぐそばに大きくなってのオープンです!

旧店舗より売場・商品とパワーアップ致しました。

しかし、当店も負けじと



協賛セール開催中



です(^^)v



6/27(水)~7/1(日)


までは

有名メーカーの



竿







リール







クーラー



が大変お買い得です!!!



新商品など一部対象外もございます






また、

ハリス



道糸



ルアーライン



タイラバ



エギ



ウキ



灯具



エアーポンプ

なども



特別価格にてご用意致しております!



その他にも



日替わり特価商品





均一祭





まとめ買い


企画など多数ご用意しております(^◇^)






コチラは6/27限定の商品です!


売り出し期間は




7/8(日)



までとなっております!!

是非当店へお立ち寄りください!!



☆船タチオウ釣り開幕☆

☆船タチオウ釣り開幕☆

投稿日 2018年06月27日
投稿者 ポイント鳥栖商工団地店 権藤

こんにちは権藤です

ついに

キマシタ

夏の風物詩




『船タチウオ』









開幕!!




昨年は大漁釣果に良型連発!!


今年も既に各遊漁船



大漁釣果


が出ております



ジギング





テンヤ






当店では船タチウオ用品取り揃えております



是非、ご来店下さいませ





まるてんブログ~KBCアサデス出演予定のお知らせ~

まるてんブログ~KBCアサデス出演予定のお知らせ~

投稿日 2018年06月27日
投稿者 ポイント姪浜店 まるやま


みなさまこんにちは!



店長のまるやまです(^^)/

今回は久しぶりのテレビ出演予定のお知らせです♪




KBC「アサデス」



明日28日(木) 朝6:20~6:30




に放送予定です(#^.^#)

釣り業界ならではのアイテム


第一精工「ノットアシスト2.0」

を実演交えて紹介します♪

W杯で寝不足の方にはちょいと辛い時間帯(-“-)

私も寝不足ですので永久保存版として録画もします<`ヘ´>

この放送ででるのか!?




今流行に乗っかった

あの言葉!!!!




こうご期待♪(^O^)♪



★さこっぺフィッシングログ・桃太郎ジギングIN佐多沖★

★さこっぺフィッシングログ・桃太郎ジギングIN佐多沖★

投稿日 2018年06月27日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 佐古

こんにちは!

昨日は(一応)凪予報だったので

外海目指して



ジギング



へ行ってきました!

お世話になったのは



桃太郎(桃北船長)


実は結構予約は入れていたのですが



何故かピンポイントで時化時化・・・

今回は凪予報だったので急遽予約して行きました。

離島予定でしたが、いざ出てみると



離島方面は結構風が強い


みたいで

急遽佐多沖へポイント変更。。。

それでも久しぶりのジギング!

気合十分で挑みました。

朝一のポイントは



マハタ



の実績大・・・

パワーファイト出来るタックルを準備してきたので

早速それを使用する事に。

ロッドは



シマノ・オシアジガーB60-5




スパイラルXコア


を搭載したジギングロッド!

軽量&高弾性の


シャキっ


としたブランクスでありながら

脅威の破断強度を併せ持つ次世代ジギングロッドです。

モーティブの5番と悩んだのですが



600gクラスのジグも使ってみたい

という事でモーティブより硬めのオシアジガーに決めました。

使用した感じは

「本当に300gMax??」



ってくらいバキバキです。。。

ハイピッチでも400g以上のジグをガンガンいけます。



スローピッチなら500gは全然楽勝!

スピンドル600gも普通にいけます(笑)

リールは



マーフィックスN4-LH



を合わせました。



PE3号が600m


以上入るリールが欲しかったのですが

私が左巻きしか出来ないタイプの人なので

候補としてあがるリールが極端に少なく、、、

レバードラグリールに興味があったのと



昨年モデルチェンジした新型マーフィックス


が気になり

興味本位?で購入してみました(笑)

ラインは


PEジガーULT4本撚3号


を600m巻いてます。

下巻き無しで巻くと物足りないくらいなので

800mくらいは入りそうな感じでした。

ギア比が低いので巻き上げパワーは強いです。

心配していた回収スピードはスプール径が大きいので

ジガー2000のハイギアと同じか少し遅いくらいでした。

さてさて前置きが長くなってしまいましたが、

このタックルでいざ実釣スタート。

ジグはシーフロアの



スパンキー450g





ヘビースパーク4/0


の自作アシストをセット。

水深120m、着底後3回根切りして



食わせのスローアクションに切り替えた所でヒット!!



引きからしてマハタ??

タモを持ってきた船長から




「これタイかもしれんすね・・・」





と言われながらも必死に上げてくると・・・




マハター!!


サイズは決してBIGではありませんが

朝一一投目に釣れてくれました!

しかし朝一に釣れてしまった事で




これが最初で最後だったら嫌だなー


なんて考えてましたが・・・



本当にその通りになってしまいました、、、

その後はこの


ヒメダイ


を一匹追加して終了!

ですが、実はこのヒメダイを釣ったすぐ後に




別のマハタポイントで超強烈なアタリが・・・!


底から6回くらいシャクった瞬間に




根掛かりかと思うくらいの重量感



を味わい・・・



巻ける時に巻くしかない!


と焦って引っ張りまくり



まさかの針ハズレ・・・



せっかく良いポイントに連れてってもらったのに

船長に申し訳ない事しました。。。




フックは伸びてないので掛かり所が悪かったのかもしれませんね。


船長曰く「結構良いマハタ」

らしいです。

ちなみに・・・




同船された方は見事

10キロのマハタ

をGET!

他にもこのクラスのマハタが上がってました。


私は終日カンパチ狙って

400~500gのジグを

頑張ってガンガンしゃくりましたが



水温が鬼のように下がっていたせいで



(回収したジグが結露するくらい)

ハイピッチでは一度もバイトがありませんでした。。。

そのせいで体中が筋肉痛でバキバキですが(笑)

次回釣行までに筋トレしておきます!!

釣行の詳細はポイント谷山店スタッフ佐古まで。

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント鹿児島谷山店

鹿児島県鹿児島市卸本町6-9

099-260-8581