今シーズン初!浜田イカ狩りの旅

今シーズン初!浜田イカ狩りの旅

投稿日 2018年07月02日
投稿者 ポイント福山蔵王店 フジタ

福山店ブログをご覧の皆様、コンバンワ

POINT福山蔵王店 フジタです。

気温は連日の30℃超え・・・・

どんどん夏

のシーズンが早まっている印象ですが、

今年の山陰「剣先イカ」は、なかなか朗報が届いてきません。

そんな状況が続く中ではありますが、



「船長・・・・、イカはまだですか・・・?」



って事で、


辛抱たまらず、行ってきました!




「イカメタルGAME」










今年も一発目の釣行は、

ここ福山からも、「りきょうファン」が増加中!?

島根県浜田市の



「莉恭丸」


さんにて

(りきょうまる)

美味しいイカを求めて

山陰の大海原へ


ヨーソロー


だっ!

今回の同行は福山店スタッフ、




豆シバ





&




マウント柴




手軽なライトタックルで楽しめる


「イカメタル」





女性にも、おススメしやすい人気の釣物です!



※莉恭丸にはトイレも完備されております!

なんと言っても


「イカメタル」


は夜釣りが


真骨頂!


その為、出船は


17:00 浜田港を出港




17:15 釣場到着。

特にシーズン序盤は浅場が中心の為、

ポイント到着が近く、楽チンである!

さて、

暗くなるまでまだまだ時間があるため、

各々好きなスタイルで時間つぶし。



豆シバ


はサビキ釣りで

浜田のブランド魚




「どんちっちアジ」



GET!

40cm超えの良型で、

うれしすぎるお土産GETですね!!

そうこうしていると、日が沈み辺りがどんどん暗くなり、

いよいよチャンスタイム突入!

今年の剣先イカはサイズが小さい!!

なんてウワサが多い中、

今回は良型が狙える


「オモリグ」


釣法をメインで勝負!

先日、当店でも展示会を開催して頂いた



「カンジ インターナショナル」







オモリグシンカー



20号~30号を使用し、

ちょいキャス!!!

カーブフォールのイメージで

底近辺でHIT!!

上がって来たのは・・・・・・


ちっちゃいね(笑)


でも、

ファーストHITはいつでも嬉しいものですよね♪

そして、どんどん辺りが暗くなり・・・・・・

しっかり灯光器が効きだして、

明かりの外側を狙ってキャスト!

(キャスト時には周囲にご注意を)

うま~く、光の際より外のイメージで釣れると・・・・



で~~~ん


っと、


良型が釣れます!!


スッテカラーのエギ、3寸使用です。

※灯光器の光の内側では小型が先に当たってきます。

でもって、

うま~く光の外側で当たって、

この日、最大の重みは・・・・・

藻でした。

一方、



イカメタル


メインの女子チームも

しっかり釣って、

船内は墨まみれ・・・・

(船長ゴメンナサイ・・・

今年は今ひと~~~つ、

調子が上がらない状況が続いていた浜田沖も



この日は絶好調!!!!!!


大満足の釣行となりました♪




やっぱり、釣って、楽しいね。



いよいよシーズンが本格化の予感!?

女性もしっかり楽しめる




「イカメタル」!



良型狙いなら?




「オモリグ」!!


山陰 夜焚きイカ釣行のご準備は、

当店にオマカセ下さい!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

「オモリグ」イイカンジ~
問い合わせ先 ポイント福山蔵王店

広島県福山市南蔵王町4丁目14-15

084-973-5911