いよいよ明後日!!

いよいよ明後日!!

投稿日 2018年07月03日
投稿者 ポイント鳥取店 谷口



こんにちは、鳥取店です!!











明後日は5のつく日!!












ということは・・・




























L

e

t’

s

G

O






















































本日はみなさまのお持ちのポイントカードに





じゃんじゃんポイントプレゼント





致します!
































ロンズ会員様は1p












4p





















シルバー会員様は3p





5p





















ゴールド会員様は5p








6p




















お買い上げ金額税抜100円ごとに上記ポイントが貯まります♪
























ロッドでもリールでもシューズやウェアー、ルアー、小物類













何を買ってもポイントUP




















1ヶ月に3回しかないこのチャンス








ぜひお見逃しの御座いませんようご利用下さいませ!!



















こちらはP’sクラブ会員様限定の企画ではございますが・・・














大満足でお買い物をして頂きたいので











当日のご入会





でもご利用いただるようになってます!!














まだポイントカードをお持ちでないお客様!!

















年会費・入会費はまーーーーーったく頂きません!!














無料ですぐにお作り致しますのでぜひご利用下さい♪












では皆様のご来店心よりお待ちしておりますm(__)m






鳥取店








LINEのお友達






募集中!!







友だち追加数



LINEのお友達追加もお願いします!





鵜沢氏 磯釣り講習会に行ってきました~!

鵜沢氏 磯釣り講習会に行ってきました~!

投稿日 2018年07月03日
投稿者 ポイント佐世保店 はまさき

6/29に、

鵜沢さんと磯釣り研修会~!!

のはずが・・・

土砂降りの為、中止

ということで、

諫早店で


磯釣り講習会


を開いて頂きました

フカセ釣りの「フ」の字も分からない私ですが、

フカセ釣り楽しそう!!

と思えるような講習会でした

講習会では




・針について

・仕掛けについて

・ウキに付いて

・集魚材について

・つけエサについて

・竿の長さの選び方について



などなど、内容も盛り沢山でした♪

特に、みなさんに使っていただきたい竿は

鵜沢さん監修の



トーナメントISO AGS 1.5ー60


長いと扱いづらいというイメージですが、

長いことにも利点があり、

竿にパワーがあるので魚を楽に浮かせることができ

そして、磯場で使い易く疲れにくい!

ぜひ一度手に取って頂きたい竿となっています☆


私も遂に、磯釣り始めます

ぜひお楽しみに~




鵜沢さんありがとうございました!!







広島釣果LOVE FISHING(近郊ふかせ)

広島釣果LOVE FISHING(近郊ふかせ)

投稿日 2018年07月03日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 ひらしま

皆様こんにちは



point西広島バイパス店店長のひらしま


です。


昼過ぎより時間

が出来たので、

ふらりと近郊ふかせ

へ…

場所は、

宮島の正面

に位置する


小田島公園


に行ってきました!

何も考えず

に行きましたが、


満潮から下げの絶好のタイミング


で、

開始10分ぐらいで、


ひったくるようなアタリ


が!!


手前の敷石

をかわして無事にタモ入れしたのは、


40cm位の元気なチヌ


!!


痩せ気味

でしたが、


夏チヌ



らしく、よく引いてくれました~♪

その後は、先日の








の影響か、

ゴミが大量に流れて

きて釣りにならず…




最後の最後にすっぽ抜け



をしてしまい、ノーカンとなりました。

使用したウキは



釣研のエイジアLC




視認性、潮乗りも良く、遠投性


もあるので、発売当初から愛用しております!

今後は、

渚釣りや堤防にてチヌの活性も上がる

ので、


フカセ釣り


オススメですよ~!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

愛用。

  • 釣研(Tsuriken) エイジア LC オレンジ 2B



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    00ーG2は、考案者・猪熊博之氏独自の理論であるφ2.5mmツーウェイリングを上下に採用+φ3mmストレートパイプ構造を採用し、ウキ止めなしの全遊動から、なるほどウキ止めを使用した半遊動など、いずれの使い方にも対応、感度と糸落ちを高い次元で両立させることに成功しました。Bー1.5号は、糸落ちを最重視し、Φ3mmリング+Φ3mmストレートパイプを採用しました。ツケ餌をストレスなく、自然に落とせ、マキエとの同調が容易に出来ます。ウキ止めなしの仕掛けでも潮目でゆっくりと沈みます。00号と0号の中間浮力として定評の「0α」を設定しました。ウキ止め使用時には仕掛けが立つと完全にシモり始める設定となっています。(4989801036172)


  • 釣研(Tsuriken) エイジア LC オレンジ 3B



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    00ーG2は、考案者・猪熊博之氏独自の理論であるφ2.5mmツーウェイリングを上下に採用+φ3mmストレートパイプ構造を採用し、ウキ止めなしの全遊動から、なるほどウキ止めを使用した半遊動など、いずれの使い方にも対応、感度と糸落ちを高い次元で両立させることに成功しました。Bー1.5号は、糸落ちを最重視し、Φ3mmリング+Φ3mmストレートパイプを採用しました。ツケ餌をストレスなく、自然に落とせ、マキエとの同調が容易に出来ます。ウキ止めなしの仕掛けでも潮目でゆっくりと沈みます。00号と0号の中間浮力として定評の「0α」を設定しました。ウキ止め使用時には仕掛けが立つと完全にシモり始める設定となっています。(4989801036189)

問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101



小川のハッスル釣り日記☆

小川のハッスル釣り日記☆

投稿日 2018年07月03日
投稿者 ポイント広島八木店 おがわ


みなさんこんにちは!


広島八木店のおがわです!

本日は

呉店の松下代行

をお誘いし

廿日市マリーナより出船の



『魚籠』


様にお世話になりまして

最近マイブームのタイラバに行ってキマシタ!!

台風の影響もなく



強すぎるくらいの日差し!!!

ポイントに到着し

先ずは私の定番セットで巻き巻き

すると

さっそく1匹目!!


シマノのイイダコベイビー

×

ハヤブサのツインカーリー

2秒で1回転くらいの巻きスピードでヒットしました。

早くもマダイをゲットし

心の中で絶好調!!と叫んでいましたが・・・

あれ・・・

あれれ・・・(笑)

お昼を周ってからは外道ラッシュ!!!

その間、松下代行に真鯛を2匹釣られ追い抜かされ・・・

いろいろリグを試してみたかったのですがそんな余裕はなく

選んだのは


波動ベイトのカーリーネクタイ


船長激押しのセッティングを巻き巻きしていると

2匹目までが長かった!!

食べごろサイズのキレイなマダイでした!

その後もアタリがあるもののフッキングまでは行かず

結局2匹止まりで納竿となりました!

途中、


イワシやシラスの反応


がものすごく出ており






フィッシュアローの新作を落としてみると

タチウオにボロボロにされ返ってきました。

次はいろいろ試してみます!!

ではでは♪



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント広島八木店

広島市安佐南区八木1丁目27-16

082-830-2711



たなかの釣り日記(●^o^●)

たなかの釣り日記(●^o^●)

投稿日 2018年07月03日
投稿者 ポイント時津店 たなか



こんにちは!






時津店たなかです^ ^






7/1はずっと気になってはいたけど




手が出せずにいた






『うなぎ釣り』






に行って来ました!







竿は最近愛用中のコンパクトロッド







エサは岩虫







鈴を買い忘れたので




家にあったケミホタルをテープで




竿先に巻きつけたら





たなか製ぎょぎょらいと完成\(^o^)/








置いて、待つ





ひたすら待つ





待つこと5分少々



ついに竿先に変化が!!!






上がってきたのは、、、







ぬーちー







その後は雨・風・雷に見まわれ・・・



やむなく撤収



今回使用した仕掛けはこちらの

『うなぎ・あなご仕掛け』

うれしい替針付きです














残念ながら今回はうなぎゲットならず


しかし、初めての置き竿





かなり楽しかったです



また行ってきます










新商品の入荷情報や釣果情報、





クーポンの配信&セール情報など




お得な情報が盛りだくさん♪






ぜひ登録して下さいね♪

コチラから登録できます♪

↓↓↓↓↓








友だち追加数



タイラバ教室開催致しました♪【180701山口】

タイラバ教室開催致しました♪【180701山口】

投稿日 2018年07月03日
投稿者 ポイント周南店

HPをご覧の皆さん、こんにちは!



point



周南店


清水

です♪




7月1日







遊漁船響さん



にて





タイラバ教室



を開催致しました

前日まで出船を危ぶまれておりましたが何とか出船でき、



雨予報


がなんと



晴れ




出船前に簡単な講習を行い、




いざ出船











若干波はあるもののいい天気で、



釣りスタート




到着して一時間しないうちに



HIT連発



!!

マダイのアタリが少し落ち着いた頃に

今度は良型のサバが



連続でHIT



時には



Wヒット



もありました

お昼から


予報にはなかった風がでてくる


という



アクシデント


にも見舞われつつ…笑




そんな中でも頑張って頂きました



この日はアタリが出るのに乗らなかったり

乗ってもバレたりが多かったのですが

皆さん教える事が無い位お上手で

しっかりと釣って頂き



全員安打で納竿



となりました

最後に港に戻り



記念撮影







イベントにご参加頂いた皆様、ありがとうございました!



そして、


暑い中の釣行本当にお疲れ様でした


これからもイベント通じてお客様のフィッシングライフを

全力でサポートさせて頂きます



釣り未経験者、初心者の方のご参加もお待ちしております


今後も楽しいイベントを企画して参ります♪

皆様のご参加を心よりお待ちしております



【山口*イベント開催*結果】



『桑MAN』による奮闘日記 ~大野川編~

『桑MAN』による奮闘日記 ~大野川編~

投稿日 2018年07月03日
投稿者 ポイント大分高城店 桑原


皆さんこんにちは








釣れる魚は何でも釣る!!!











高城店 期待のエース『桑MAN』です









さぁー!今日は


『ダーハナ』


でお馴染みの花田代行と



デイシーバス





ナイトキスフィッシング


に出撃しました






デイシーバスはといいますと!!!!







察して下さると有り難いです…。








釣れなかったんじゃないんです!魚がいなかったんです!とは言えません(笑)
















そして、夜の部!






雨予報の中ダーハナさんが出撃しますか?の一声に…










リアクションバイト!!!!








桑MAN、近海の魚よりも非常に活性が高いです。

イコール、


ポテンシャル


が高いと言うことです。






大野川導流提に出撃!!!










ライトタックル(アジ、メバル用タックル)にちょい投げ仕掛けを組んで

エサは勿論!




日本ゴカイ~~~!











ん?当たらない…






今日は雨の影響で流された?






昨日のダーハナさんの入れ食いはなんだったんだろう…?






ショートバイトの連続でかかりは浅かったですが…









キス、見事にゲット~!です(´ー`)






雨に打たれながら寒さと戦っていると…







ジーーーーーッ!!!






とダーハナさんがドラグをいわせている。






これは!!!!!!










俺、やったばい。









ダ―ハナさん、キビレゲット

桑マンも足下で同じくキビレがかかり抜き上げ中にバレちゃいました…(笑)










俺やったばい…。






その後、雨足が強くなり結果30分程度しか釣りはできませんでしたが







キス  2匹





キビレ  2匹







と十分に楽しめました~(^^)/






釣り場も近くライトタックルでも楽しめる釣りなので

是非是非チャレンジしてみて下さい~(´ー`)




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



『桑MAN』による奮闘日記 ~大野川・夜練編

『桑MAN』による奮闘日記 ~大野川・夜練編

投稿日 2018年07月03日
投稿者 ポイント大分高城店 桑原


皆さん、こんにちは






高城店一サマータイムブルースが似合う男…そう!



『エディコクラン桑MAN』


です。










臼杵ヌーチーの旅に出発してからヌーチー熱が非常に高かった桑MANですが

度重なる


ヌーチー





塩対応


に心が折れ散らかしてしまい閉じこもっていました。










しかし、そんな中一筋の光が……








モーーーリーーーさんです!












あの、もりもりブログでお馴染みの


『モーリー』


さんが

大野川にシーのバスを釣りに行くと……






桑MAN、即座にリアクションバイト!








はい!行きます!と…







いざ、出陣!!!











釣り場はと言いますと勿論真っ暗でよく見えない…。











ただ、わかったのは激濁りの濁流です。






こんな時は











シンキングペンシル

シルエットを大きく目立ちやすくさせたかったので膨脹色の白を選び濁流の流芯にドポンっ!










あとはひたすらスーパーデッドスロー








流芯を抜けると


’フワッ’


と軽くなるのでそれでもお構いなしに

ボトムを擦り上げながら巻き巻き牧牧…








ドン!!!









俺、やったばい。








相変わらずリバーシーバスの引きはエグい(笑)







実はこのシーバスが釣れる前にナマズが釣れてオートリリースしてしまいました(・ω・)







桑MAN、今年はランカーシーバスをかけてみせます!!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント大分高城店

大分県大分市原新町18-21

097-558-8791



シマノクーラーキャンペーン2018開催♪

シマノクーラーキャンペーン2018開催♪

投稿日 2018年07月03日
投稿者 ポイント播磨店 朝田






こんにちは

スタッフ 朝田です

7月に入って急に暑くなりましたね

いよいよ夏本番


クーラー必須の季節ということで!









シマノクーラーキャンペーン2018





開催してます


















シマノのクーラーお買上げで



タオル

or

オリジナルステッカー


プレゼント!







先着順!





無くなり次第終了ですのでお早めに~☆

皆様のご来店お待ちしております









永松のフィッシング・ハイカロリー ライトゲーム編!

永松のフィッシング・ハイカロリー ライトゲーム編!

投稿日 2018年07月03日
投稿者 ポイント行橋苅田店 永松


こんにちは、行橋店の永松です。






今回は遠賀川店の


喜族







太田氏


との



大分ライトゲーム釣行



です。






自分の一番得意とする小魚釣りです。






今回の目標はトップの

チニング

そして何種類の魚種が釣れるかを楽しむ釣行です。






まずは臼杵方面で明け方のアジングからスタート。









私は






PE0.2号





+フ

ロロ1号



ジグヘッド1.5g

のジグ単です。







太田氏





はフロートリグやスプリットリグなどを駆使。






開始して程なくしてまずはウェルカムフィッシュの

アジ

ゲットです。







サイズは20㎝ないくらいで、簡単に釣れたので写真は撮らずにリリース。






実は最初で最後の

アジ

でした。






次は

太田氏

が底付近で何やらヒット!






正体は2魚種目の

トカゲゴチ






眼の虹彩被膜が分岐して複雑な形状をしているのが特徴です。






それから3魚種目の

メバル








これは立て続けに釣れてくれました。






そして堤防際で4魚種目の

カサゴ








これも集中して狙えば釣れそうな感じでした。







そして干潮時刻が近づいたのでチニングポイントに移動。






使うルアーはこんな感じ。










見た感じ・・・

チヌ

多すぎ。







ただ底付近を意識していてトップにはなかなか反応してくれません。







それでも諦めずにキャストを繰り返していると、バシャっと出てくれました。






出方からして

キビレ

のようでしたが、フッキングまでには至らず。






2発のバイトもフッキング出来ない結果に。






そしてまた移動。






今度は堤防港内を探ります。






ここでは大き目の

アナハゼ








これで5魚種目。







太田氏





は6魚種目の

ササノハベラ

を連発。






そして7魚種目の

コモンフグ









カマス





もワームやジグにかなりの数が反応してくれましたが、あまりにも小さいカマスでフッキングできませんでした。






そして

モグモグタイム








こう見えて、どう見えて?

スイーツ男子



喜族



ハイカロリーおいちゃん




特にプリンとシュークリームに目が無い。








仲良くパフェチックなソフトクリームで空腹を満たす。









と、それから移動してもう一つの目的の『

チキン南蛮

』で立て続けの昼食。






そしてお腹いっぱいになってからは大分市内の河川で再度

チニング






しかしここでもバイトはしてくれるものの、フッキングさせきらない下手っぷりを発揮。






時折

セイゴ

がトップに飛ん出してくれましたが、これも途中でバラシ。






ルアーをハネエビに変更してすぐに8魚種目の

マゴチ

がヒット!






状況がイマイチだったので今度は

ティラピ




狙いで別府へ移動。






しかし、昔は真っ黒になるくらいいた

ティラピア

も数匹しか目視出来ず、今まで

ハズレなし

のはずがまさかのノーヒット。






ここから県北に移動して

バス

狙い。






しかし色々残念なことが続き、まさかのノーバイト。






仕方ないので『

からあげ

』で心を癒す

喜族



おいちゃん












最後は中津市内で

チヌ



マゴチ



タケノコメバル

を狙うも全くのノーバイト。






今回は8魚種でしたが、こんな感じのライトゲームもまた面白いですよ。






大分の美味しいポイントは私までお尋ねください!






今回の釣行でやっと気付いたことは、


満腹になったら魚は釣れない











てことでした。







釣った魚の料理はありませんが、釣果より満腹感を味わえた


超ハイカロリー


な釣行でした。






また釣りに行ったらご報告致します。






ではまた!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント行橋苅田店

福岡県京都郡苅田町与原1丁目1-5

0930-25-0941