キングオブアウトロード9第55

キングオブアウトロード9第55

投稿日 2018年08月17日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、おはようございます。



姪浜店 外道王 荒木です。



さて、今回も

大分遠征です。



清流シーバスに魅せられて

わたくし、また行ってきました(;´∀`)






今回は、

あのトップアングラーとのコラボです。






夜中12時半前に



有名アングラーをお迎えにいきまして




そのまま

都市高速→大分道を

何事もなく進む予定が・・・・・



湯布院辺りで濃霧・・・・・・・・・。

絶体絶命の状況の中、

別府SAで休憩








この後、

1時間後に釣り場着




外道「あ、先生着きましたよ(;´∀`)」








有名アングラー「うむ、ご苦労」





外道「あの、写真撮らせてもらっても良いですか??」








有名アングラー「あ、今日はプライベートなんで・・・」





こっそり後ろから頂きました。笑





釣り場を歩いていると

浅瀬でナマズが

挨拶代わりに飛び出してきまして

必死に追いかけましたが、

鯰の遊泳力に勝てず・・・・。





相変わらず、

ベイトは山の如く・・・・。





期待大という事で




BMCから






・・・・・・・・・・・。

雨はあんまし降ってないという

情報ですが

激流・・・・・・・。





一瞬でも油断したら・・・。

ルアーは遥か後方へ・・・・・。

地形が違うというよりも

水量が無い・・・・・。





ラムタラバデルで

底をこすり上げたら

ゴリのスレ・・・・・。





タイドミノー125S-SLDの

ドリフトで

一回、抑え込まれるようなバイト・・・・・。







鯰ぽい・・・・。






夜があけて

オグルのドリフトでも

バイトがあったけども、







最初と同じ様な感じで・・・・






前回と同じように

テトラへの穴撃ち。





ベイトタックルで

正確無比に

ね・ら・い・う・ち(;´∀`)








遠目からこっそり(;´∀`)





口を開けば

一日中、暑い暑いを連呼してました・・・・。








全然涼しいのに・・・・。








二人とも睡眠0釣法で

朝6時に瀕死になったので

場所移動して

10時半くらいまで仮眠





前回、気になってしょうがなかった

流れ込み

迷わず、ジョイクロ




カゲロウ




一日コースの

3分の1の工程で

既に後姿が疲れ切っています・・・・。(;´∀`)




この後、

高城店で

情報収集というよりも




最近、手長エビにはまっている

桑マンへ







外道網を贈呈












捕獲神拳は

一子相伝!!!!!!

大分の川で

エビの秘孔を突きまくりなさい(;´∀`)

手長百裂拳ブログを楽しみにしとります(^^♪







と話していると・・・・。






大分のテラピア情報を入手。









あの有名アングラーも




目を輝かせるもんだから・・・・・。







よし、行こう!!!!!




と二か所教えて貰って



ここから30分もあればいけますよ!!

という事ですが・・・・。

1時間かかりました・・・・。






遠すぎる中、

やっとの思いで着いたら

水無いし・・・・。

戻りながら

2か所目へ




大型テラピアが

わんさかいるけど、

反応無し・・・・。




小型は入れ食いMAX状態で

時折、メイタも






ブルーギルでも

クロダイでも

ありません

テラピアです。





アフリカ原産の暖かい所に住んでいる魚です。

湯布院の金鱗湖にもいます。(;´∀`)








という魚ですが








あの有名アングラーは

ここでもポッパー投げて

ノーバイト・・・・・・・・。





色々と話して

夕方は

2か所目の場所へ戻ることに。







交渉に次ぐ、交渉結果

撮影OKに。笑。

粕屋店 トップマイスター

ヨッシャー様との

今回は大分遠征です(;´∀`)





夕方の意気込みを一言!!!





釣る前から

釣っているという凄み。








2か所の流れ込みに

対して

BMC、サイレントアサシン99F

ストリームシーカー

K2Rを投げ込みましたが

不発でした・・・・・・。





そして、振り返ると・・・・・・。





ヨッシャー

いや~、激流ドリフトで

ターンして、ただ巻きしていたら

ドンですよ!!!!!

まじ、半端ないっすよ

スキッドスライダー!!!!





外道「参りましたっ!!!!!(;´∀`)」







日没直前で

帰りの運転を考慮して

ここで納竿となりました!!!!






真水の清流ウェーディングは

気持ちいいっ!!!!








次回は

近場で

連戦連発で

あの魚の調査に行ってきます。

こうご期待。




キングオブアウトロード9第54

キングオブアウトロード9第54

投稿日 2018年08月17日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんにちは!!よいこの皆さん、こんにちは!!



姪浜店 外道王 荒木です。






さて、今回は

河川水門撃ちの2連戦です(;´∀`)







大分遠征前に

ルアー爆買いしての

夜間特撃ち練習です(;´∀`)





この日は

カゲロウ、BMC

K2R、ラムタラバデル、スイッチヒッター105F








表層ドリフト練習。








ダビド・アラバ・・・

隙あらば

一発出したところではありますが・・・。

いかんせん

水面には

生命反応無し。





流して巻かない釣りを

堪能(;´∀`)

そして

初日は

撃ちこみ練習にて

終了





そして

二日目








釣り場に着いたら

いたる所で

波紋だらけ




捕食音時々・・・・。

胸もドキドキ・・・・。






昨年、90アップを出した

アストレイアで

橋脚撃ちをすると








犬も歩けば棒に当たる

ルアー投げればボラにスレる





投げれば

投げるだけボラ・・・・・・・。








7投連続で

ボラスレで

腕パンパンで

リーダーも

橋脚でこすれていて

10本目くらいで

リーダーから


バチ切れました・・・・。









さて、

リーダーも結びなおしたところで

結びの一番。





オオゼキミミズの

ぶっこみ釣りです。





外道王の18番

ぶっこみ釣りです(;´∀`)





落ち込みに

容赦なく

ピン撃ちして


アタリを待つ事

20分・・・・・。

糸が

す~~~っと

走り出して




僕の鼓動も高鳴り

鈴の音が

チリリリーーン・・・。






き、君かぁぁ~~~








かわいらしい

子鯰君でした。





夜中2時を過ぎていたので









翌日の

あの

有名アングラーとの

釣行に

影響出るので

ここで試合終了となりました(;´∀`)



次回は

大分遠征第二弾です。




前回の休みも






大野川


次回の休みも



大野川



こうご期待。







☆因幡の釣り情報☆

☆因幡の釣り情報☆

投稿日 2018年08月17日
投稿者 ポイント鳥取店 ゴリエ






みなさんこんにちは!!




















因幡の釣り情報









のお時間です♪

今週も厳しい暑さが

少し落ち着きましたが

まだまだ暑い日は続きそうですね!!



お出掛けの際は、

熱中症対策は万全でお願いします!!

















さて今週の釣果情報です♪





















アジ














サイズ





:10~20㎝前後





:~100匹越え



場所

:鳥取港・網代港・田後港など



釣り方

:サビキ・ウキ釣り・ふかせ・アジング











数釣りが楽しめます♪


















キス














サイズ





:~26cm





:~100匹



場所

:各港・千代川河口・各海岸など



釣り方

:投げ釣り










チョイ投げで狙えます!!





















ヒラマサ


















サイズ





:~60cm





:~5匹



場所

:各沖磯周り



釣り方

:ルアー、カゴ釣り、ふかせ









ボイルオキアミに好反応です!!













チヌ













サイズ





:~53cm





:~5匹



場所

:千代川河口、鳥取港、各磯など



釣り方

:ふかせ・落とし込み・チニング



大型のチヌが狙えます!!



















アカビラ
















サイズ





:20~30cm前後





:10匹



場所

:鳥取港・網代港・田後港



釣り方

:アジ泳がせ、ルアー













ライトゲームで楽しめるターゲット回遊中です!!


















シロイ




















サイズ





:胴長15~40cm





:~100ハイ



場所

:鳥取沖・網代沖



釣り方

:イカメタル・オモリグ























釣果上向き中です。


くれぐれも


熱中症対策は万全で

楽しい釣りを満喫しましょう♪














三春Live 8/17 【釣果情報】

三春Live 8/17 【釣果情報】

投稿日 2018年08月17日
投稿者 ポイント横須賀大津店









8/17

(金






















天気:晴れ時々曇り

潮周り:小潮









風向き:北7m→北6m→北6m







本日の天気は晴れ!

ですが風が強いので

十分お気を付け下さい!!

夕方以降は少しおさまる予報です。



















【シーズン営業時間】






月~金曜日 あさ10時~よる8時





土曜日


あさ5時~よる9時








日曜・祝日 あさ5時~よる8時











祝前日の日曜は夜9時まで営業します!!





















釣果情報















つり公園ではアジの釣果が好調です!!

当店サビキコーナーにてオススメ商品ご用意しています!!

初めて釣りされる方にオススメコーナです!!!









他にもクロダイやカサゴ、シーバスの釣果も好調です

タチウオ、大サバも夕方頃に回遊があるようです!













~8/19まで


ポイントオリジナル

の竿やリールがお買得♪♪




他にも

タイラバ・ウキ・仕掛け

もお安くなっております!!

釣行の際は是非大津店へお立ち寄りください!
















皆様のご来店心よりお待ちしております!!


















LINE@アカウントにてお得をお届けします!!












LINE限定の釣果情報・入荷情報などのマルトク情報をGETしましょう!!








お友だち登録お願いします!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


















★今日の延岡新港★

★今日の延岡新港★

投稿日 2018年08月17日
投稿者 ポイント延岡店 壬生


皆様こんにちは

お盆が過ぎ、秋らしさが少しずつ現れ始めています

ということで、


本日は延岡新港


へ行って来ました

釣場に着くと思った以上に風があります

肝心の釣果ですが・・・





10cmほどのアジゴ


が釣れていました!

豆アジからは少し成長したかなぁ

他の場所でも





アジゴ、チダイ、コノシロ




いろいろ釣れていました!

チヌ狙いの方は本日は釣れていませんでしたが

日によってチヌは釣れているそうです

本日、太刀魚の釣果は見られませんでしたが

これから期待できる釣物なので

情報がありましたら発信させて頂きます



今日赤坂海岸 8/17

今日赤坂海岸 8/17

投稿日 2018年08月17日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 長友

HPをご覧の皆様こんにちは

今日の赤坂海岸です!

サビキ釣りにて、



コノシロ・イワシ




フカセ釣りにて、



メイタ・クロ



の釣果がありました\(^o^)/




8/16の釣果(赤坂海岸にて)

↓↓






ぜひ、皆様もご釣行はいかがでしょうか!!

赤坂海岸は昼間でもほとんど日陰になりますので、

涼しく釣りを楽しめますよ



♪♪



釣り始めると夢中になりがちですが、

水分補給と適度な休憩もお忘れなく!



8/17 小潮

満潮 13:12

干潮 19:16

東流 16:36

西流 22:42





ERIMARU釣果情報!

ERIMARU釣果情報!

投稿日 2018年08月17日
投稿者 ポイント都城店 あべ松


皆さま、こんにちは♪

都城店のあべ松です!!

本日は福島港より出船の



ERIMARUさんの釣果速報です♪♪

まずは・・・



どデカい釣果!!





10キロオーバーです!!




さらに!!






ブリも好調!!



真鯛も!!




ハガツオはこのサイズ!!






全体的に大型釣果が伸びています!!



大物GETのチャンス!!






皆さま、ぜひ釣行してみてくださ~~い♪♪

























LINEの追加登録はしていますか






簡単追加でお得情報や最新情報をGETしましょう↓ ↓








友だち追加数





もっこすチャンネル☆三池港

もっこすチャンネル☆三池港

投稿日 2018年08月17日
投稿者 ポイント荒尾店 杉本




みなさんこんにちは!

荒尾店杉本です。

本日のもっこすは


三池港合同庁舎前。



釣りをされている人は1~2名程。

釣果はまだの様でした。

今三池港では

キスやチヌ、セイゴ

また、エギで

コウイカやタコ

も上がっているようです!

詳しい場所などは当店スタッフまで!

それではまた行って来ます!





ポイント荒尾店の




LINEも要チェック!

















お得な情報を配信中♪










↓↓クリック↓↓







たなかの釣り日記(●^O^●)

たなかの釣り日記(●^O^●)

投稿日 2018年08月17日
投稿者 ポイント時津店 たなか



こんにちは!






時津店たなかです^ ^






8/15は最近修行中のチニングへ




行って来たのですが、惨敗_:(´ཀ`」 ∠):






あまりにも不完全燃焼なので




そのままサビキ釣りへ






今回サビキの針は

6号

を使用です







早速落とすも









タイ

?!






からの





アラカブ






カゴを落としている時に中層辺りで・・・





ようやくアジゴ!







日が落ちてからはアジゴの活性が上がり













1時間で15匹






は釣れました







サイズは15㎝あればいいかな、




という感じでしたが








サビキ釣りやはり楽しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)







また行ってきます






✰ヒロハタ日誌☆ サビキ釣り編

✰ヒロハタ日誌☆ サビキ釣り編

投稿日 2018年08月17日
投稿者 ポイント熊本インター店 廣畑


皆様こんにちは!!

ヒロハタです

今回は私の大好きな魚、アジゴを

仕事終わりに狙ってきました!!


場所は姫戸港より少し進んだ所にあります

二間戸港に行って来ました

釣り始めは夜中の1時!!


今回はサビキをメインに楽しもうと

言う事で、マキエを作りました。



⇓⇓使用した撒き餌がこちら⇓⇓


:波止の鬼

:パン粉1キロ

:あみえび





⇓⇓使用した仕掛けがこちら⇓⇓


:大漁サビキ4号

:プラドンブリカゴ

開始早々にアジゴがかかります!!

釣れているという噂は本当だったみたいですね!!

それにしてもマキエを撒くと本当に良く釣れますね!


1時から3時の間に50匹近く釣れました。(笑)


その後は、アジングに切り替え

表層にいるアジを狙いました!!




一g前後のジグヘッドに

小さめのワームを付けます。




やはり、これも簡単に釣れます

(写真撮るの忘れてました)

朝方になり、

綺麗な朝日を浴びながら

再びサビキ開始です!




今度は姫戸の手前にある牟田漁港で釣ります!

ここでも釣れ続け、気付いたら

マキエが無くなりストップフィッシング!

約100匹!!!

マキエがあればまだ釣れる!(笑)




やっぱりサビキ釣りは楽しいですね!!!

ファミリーの方や初心者の方でも

簡単に!手軽に!釣れる!ので

一度行かれてみてください

今度はマキエの量増やして

また行ってこようかな?

(笑)

それではまた次回をお楽しみに!!