
皆様こんにちは

今回はこの時期に接岸する
アカビラ(カンパチの幼魚)
を狙いに
皆生のサーフ
へ調査に行って参りました\(^o^)/
天候は曇り風が2m、うねりは少し有りましたが
日差しも強くなく釣りをするには最適な状況でした

.jpeg)
ライトなタックルで挑戦することが可能で使用したタックルは
コチラ!!!
ロッド:デイスター
リール:3000番
ジグ:ジグパラ20g(アカキン・ゼブラ)
エギングタックル
や
シーバスタックル
の流用で大丈夫です\(^o^)/
釣り場に到着すると堤防際には
小さなベイト
が沢山

!!!
.jpeg)
※分かりずらいですが際に固まっていました!
サヨリ
も確認できたのでマイクロベイトから中型のベイトまで豊富でした

そして
小さなアオリイカの新子
も数匹確認出来たので
秋アオリは期待大です(●^o^●)
到着後沖に潮目が少し出来ていたのでキャスト!!!
水深も浅いのでボトムを取らずに中層でシャクっていると
二投目でHIT!!!
なんとダブルHIT

.jpeg)
波と共にブリあがってきたので慌てて
パシャリ!!
そのままフックアウトし元気に帰って行きました

それから次のキャストでいきなり根がかったようなあたりから
急激に走られドラグも止まらずくしくもラインブレイク

小型に混じってGOODサイズも回遊中です

小型サイズは目視で確認出来る程数も多いので今がチャンスです

釣場も広く朝の涼しい時間帯に狙えるので是非挑戦してみてください

ではでは次回も新鮮な情報お届けいたします


こうご期待ください
