岸際の穴でも水深30cmあればバスがいる可能性十分アリ
です
スキマなんかありすぎてどこで釣れるのか分からんわぃ!
て感じですが、とりあえず穴に撃ち込んでみるとバスがバイトで教えてくれます

で、さっそく写真のスポットでバイト!
.jpg)
ただ暑さでタフってるのかバイトが浅くフックアップならず

その後ももう1度ショートバイトがあったのですが...
ノーキャッチ!!
2度のバイトとも流れがしっかり遮られている穴でした

こんな感じで ”今日は流れを嫌っている?” とか何かしらのヒントが見えてきます

ただこのニゴった状況でも複数バイトがある。
しかもちょっとデカそうな手応え!
この日はカンカン照りで最高気温は33度

正直汗だくでバテ気味ww
ただ、ひとしきり撃ったもののまだ釣れそうな雰囲気があるので続行!
(みなさんも水分補給はこまめにとって下さい!)
そして
モンスタースキャンダルは起きる!
(ここらへんにテトラがあったな。。。)
それまで撃ってなかったニゴリで見えない沈みテトラに放った1投。
沈みテトラの穴に入れた途端、
奴は喰いついた!!
それまでの2バイトの感覚で、次こそは逃すまいと自然に即フッキング!
なんだコレ、すげぇ重い!
テトラから引きはがされた魚はそのまま水面でエラ洗い

いやいや!デカい!デカすぎる!!
慎重にモンスターをテトラの岬から遠ざけて寄せにかかります

そして目の前まで寄ってきた巨体と遂にご対面