★猛暑・酷暑でも快適な釣りを!熱中症対策にオススメグッズ★

★猛暑・酷暑でも快適な釣りを!熱中症対策にオススメグッズ★

投稿日 2018年08月07日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 佐古

こんにちは!

毎日毎日、本当に暑いですね・・・。

幸いにも鹿児島は最

高気温が高くても33~34℃

ニュースで話題になっている40℃オーバーは

今の所免れている状況です。。。


しかしかなり暑いのに変わりないですね。

昔と比べると熱中症にかかる頻度も高く



キチンとした対策無しに釣りへ行くのは

正直なかなか危険です。






それでも釣りに行きたいのが釣り人!

私もそうですが、いくら暑くても

行きたい時は行きたいんですよね。。。

そこで今回は、夏場の釣りにオススメな




熱中症対策グッズ



を御紹介します!

まずはコレ。



サラっとクールタオル!


水にぬらして、軽くしぼってから

振ると冷たくなるタオルです!

たったそれだけで


結構な冷たさ


を感じます。




ホントにそれだけで冷えるの?



って感じですが



本当に冷えて、しかも何回でも繰り返し使えます!

気化熱を利用して冷たくなるんですが

あるのと無いのとじゃ全然違いますよ。

一瞬でサっと冷やしたい時はコレ!




シャツクール激冷ジェット。


服の上からスプレーするだけで



-20℃のジェット冷気


で一気に冷却できます!

しかもコレ、


除菌成分配合


で臭い対策にも効きます(笑)

スプレー直後は濡れた感じになりますが、

すぐに乾いてサラサラになります。

釣りの時だけでなく、普段使いも出来ますし、



外回りの仕事でも使えるので超便利です!

そして熱中症対策といえばコレ!




塩分チャージタブレッツ。


熱中症の原因の一つに



塩分(ナトリウム)不足


が挙げられます。

これは、汗と一緒に塩分が出て行ってしまい、

水分補給の際に水だけしか飲まない事で

血中の


ナトリウム濃度


が下がってしまい

そのまま熱中症を発症させるのです。。。

食事の際、梅干し等を食べるのも効果的ですが



釣りをしながらなんで、すぐ口に運べる

この様なアメタイプが理想的ですよね!

よく汗をかく人は特に欠かせませんよ!

そしてこんなのもあります(笑)




フリスクUVスプレー!


これ、日焼け止めスプレーなのですが


フリスクという名の通りメントール成分配合

素肌にスプレーすると


清涼感があってスッキリします!

普通のクールタイプと、スーパークールタイプがあり



より激しい清涼感


を求めるなら黒いボトルをオススメします(笑)

ちなみにフリスクシリーズですが・・・

ウェットティッシュ式の


ボディーシート


もあります!

コレで顔から体全体をふきまくって

涼しく快適に釣りが楽しめますね!


フリスクですけど食べれませんので注意です(笑)



という感じで今回は熱中症対策グッズを御紹介してみました。

釣りに出かける際はぜひ御利用くださいね!





多くのご来店誠にありがとうございました!!!!

多くのご来店誠にありがとうございました!!!!

投稿日 2018年08月07日
投稿者 ポイント東広島店 吉本


皆さんこんにちは!!!


よっし~

です

先日より開催しておりました夏の陣



多くのご来店誠に有難う御座いました!!!!








皆様楽しんで頂けましたでしょうか!?

まだまだ暑い日が続いていきますが

これからまた


秋の釣りシーズン


がやって参ります

ポイント東広島店は全力で皆様の釣りのサポートをさせていただきますので

ご愛顧の程宜しくお願い致しますm(__)m

皆様のご来店心よりお待ちしております









メタボジギング!

メタボジギング!

投稿日 2018年08月07日
投稿者 ポイント佐賀店


みなさん、こんにちは!ポイント佐賀店です♪






夏の陣、ご来店頂きありがとう




ございました












さっそく!本題へ!

今流行りの釣りといえば?







「メタボジギング」








そう!クレイジーオーシャンの







今や押しも押されもせぬ




人気のジグ













メタボスイマー





を使った




ジギングの事です。


メタボスイマー






メタボジギングの楽しさは








多種多様な魚が釣れること◎








前回の電動メタボジギングの取材では







なんと!!!








17種類





の魚を釣り上げていました。






メタボスイマーのおすすめセッティングは






ブレードチューン!







フックは






オーシャンフラッシュアシスト















Lサイズ)






そして、ブレード部分は「




新商品」




ブレードチューンセットLサイズ↓



「ブレードチューン クレイジーオーシャン」の画像検索結果



このブレードチューンセットは



太田プロによって考えられていて、




メタボスイマーとの相性が抜群です













(こんな感じ!!)

続いて、アクションのやり方についてです!




ゆっくり大きめにシャクって




フワッと落とす。



リールはフォール中に僅かに




巻く程度でOK!






頭の中での水中イメージは



弱ったイワシがゆっくり




落ちていくイメージです。






アタリはそのフォール中にきますので







瞬時に鋭く合わせます!!!






その他にも色々なアクションがありますが、







まずは、こちらのアクションをマスターして




下さい!!!








カラーのおすすめは


ヘッドグロー!




#05グローヘッドシルバー




1日を通して魚種を問わず釣れます









ミドキン





は真鯛狙いに最適です!


#09ミドキングローベリー



その他


UVシルバー





イワシカラー







おすすめです。


#01イワシ





グラム数は


100gと130g


は持っておくこと!






メタボスイマーを使ったメタボジギングを



是非お試し下さい!






その他詳しい情報は是非佐賀店にご来店頂き



お気軽にお尋ね下さい♪







本日の赤坂海岸 8/7

本日の赤坂海岸 8/7

投稿日 2018年08月07日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 井手



HPをご覧の皆様

こんにちは


でっちんです

今日も快晴!!



夏らしい天気


ですね


釣果情報ですが


赤坂海岸

にお越しになられていたお客様に

お声をかけてみると・・・


厳しい

そうです。

ですが!


オコゼ

の釣果


生命反応




アリ


ですね

さらに情報を集めてみると

まだまだ

キス

も釣れているそうです


チャンス

はあります!


非常に

気温

が高い日が続いておりますので


熱中症

には



十分注意しましょう






しっかりと

休憩

をとり


最高



釣り

を楽しみましょう



8月7日 若潮

満潮 17:55

干潮 23:55

東流 22:18

西流 14:53







I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.75

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.75

投稿日 2018年08月07日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 伊藤











皆さんどーもです。I.T.Oです。

連日、猛暑が続いていますが、

出勤前プチ修行に行ってきました。

今回は、テーマを持って釣行



『流れがないタフリバーでどうやってつるか?』



あえて難しい状況で、どうやって魚を釣るか?

まずは、セオリー通りにライトリグを

シェード+ストラクチャーを通します。

反応なし・・ここから攻略開始です。

使うルアーはリアクションを起こせるハードベイトのみ

色々ローテーションする中で



まず、導きだしたのはシェードを横方向に

水面下30㎝を通せリアクションバイトさせる。




同じやり方で追加です。

スタッフ平川もチャター表層巻にて

サイズアップ!!

二人ともルアーは違いますが狙うレンジが一緒だった

のでこの日の一つのパターンでした。

釣れない時こそ試行錯誤して答えを導き出す。

バスフィッシング奥が深いですね~

また、行ってきますね。





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321



やっぴー夜のナマジーに・・・

やっぴー夜のナマジーに・・・

投稿日 2018年08月07日
投稿者 ポイント粕屋店 やひろ

みなさんこんにちは!

ひさ~~~しぶりに、釣りに行ってきました!

粕屋店やっぴーです

といっても日中は暑すぎて倒れてしまいそうなので・・・


今粕屋店付近で

激熱のトップゲーム





ターゲットはナイトナマズです(*≧▽≦*)

使用するルアーは



愛らしすぎる



キャタピークリッカー

目にケミホタル25を装着すると



もっと可愛くなります



(道中、車の中から光らせて愛でておりました)

粕屋店から24号線を大野城方面へ8分ほど車を走らせた場所が今回の



げきあつポイント


深夜1時まで宇美川のナマズポイントを探し

川登りをした粕屋店の高田てんちょーに



場所を教えて頂きました!

流れ込み せき 付近で落ちてくる小魚を食べているナマズ

着水と同時に・・・・

でたあああぁぁ!!!!

惜しくも乗りませんでしたが

ここで(私の)スイッチがON

最初の5投で勝負が決まるのでスピード感も魅力


ちょーたのしい

その後おすすめスポットを数か所打ち

(ぼこぼこ出るのに乗らないもどかしさもたまりません)

ついに!



ついに!!!



げっとおぉぉぉぉ(*T▽T*)!!!!







腰巻自動膨張式救命胴衣着用

食べるのがへたくそなナマズ・・・

つぶらな瞳とぴよんっと伸びたオヒゲ・・・



愛らしくてたまりません


(ぬるぬるなのでフィッシュグリップと針外しのプライヤーをお忘れなく!)

今回はあっと言う間に1時間程経ちました!

結構どこの川にもいるので、お近くに良い場所がある方!

まだナマズ釣りをした事が無い方!

癒しの釣りに是非出会ってください


それではまた行って来ます!
















いち早く情報をGETしたい方は











ポイント粕屋店のL




INE登録をおすすめします!













友だち追加数












タイムラインで入荷情報をお届け中ですよ♬











その他にも盛り沢山バスルアーご用意しておりますので


是非店頭でご確認をお願い致します(*^0^*)!








ちょっと行けば野池がいっぱい!




★粕屋店でした★



















.

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント粕屋店

福岡県糟屋郡粕屋町仲原1824-1

092-629-5711



身切れ連発・・・まだまだ若鮎多し?

身切れ連発・・・まだまだ若鮎多し?

投稿日 2018年08月07日
投稿者 ポイント八代外港店 古川

皆様、こんにちは!

八代店の古川でございます!

今回はのんびりと昼過ぎに出発したのが仇となり川辺川の下流域から

場所探しにどんどん上流側へ・・・

気づけば五木村まで来てました


時間も午後2時。これはさすがに失敗でした。

しかも実釣開始後1時間ボウズ





ようやく掛かっても痛恨の身切れ。

そして何とか瀬の中で1尾ゲットするもその後は身切れ連発




サイズも小さめでまだ皮も柔らかい分、太軸は相性悪そう。

急遽車まで戻り細軸の8号を補充!

もう7.5号以下は持ってきてません!

それからポツポツと掛かり、バラシは減少






最大24cmとこの時期では小さめでした。

この時期でこれだけ若鮎がいると10月中でも十分友釣りが楽しめそうな・・・

でも寒いかもしれません(笑)

ネオプレンジャケットは必須です

皆様も終盤のアユ釣りを楽しむためにぜひご準備を!

当店にもバッチリ用意してます!

ぜひご利用くださいませ!

それではまた!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント八代外港店

熊本県八代市永碇町字新地1323-1

0965-31-5561



夏の陣クライマックス!!ご来店ありがとうございました。

夏の陣クライマックス!!ご来店ありがとうございました。

投稿日 2018年08月07日
投稿者 ポイント伊川谷店


みなさま、こんばんは。

8月








5


日の



「夏の陣クライマックス」

大変暑い中多くのお客様にご来店頂きまして

ただただ感謝の思いでいっぱいです。

時間帯によっては、駐車場やレジも混雑し大変ご迷惑を

お掛けして申し訳ありませんでした。

また、ご満足のいくご案内もできなかったのでは・・・

と反省もしております。

今後も少しでもお客様にご満足いただける店を目指して

販売員であり、釣り人でありたいと思っています。

今後ともPOINT伊川谷店

どうぞ宜しくお願い致します。

営業時間のご案内です。

旧店舗時代は夜8時までの営業でしたが

お客様のご要望にお応えして



月曜日から金曜日は



夜9時まで営業


しています。

お仕事の後にもぜひご利用ください。


日曜祝日は夜8時までの営業

となります。

宜しくお願い致します。






マエストロ宮﨑のお気軽釣行~第十三弾!!

マエストロ宮﨑のお気軽釣行~第十三弾!!

投稿日 2018年08月07日
投稿者 ポイント姪浜店 宮﨑


皆さん

こんにちは

姪浜店の


マエストロ宮﨑


です

今回の投稿は





釣行編になります


今回のターゲットは

またまた



タコを狙いに行ってきました!!

場所はと言うと!!

この頃

サイズといい

数といい

あまり近場で釣れていなく

すこし遠くの

呼子ポイント

へ行ってきました!!

いや~~

釣果はと言うと



期待どおりでした!!


今回私が使用した仕掛けは



ワンナック



【デビルエイトクロー 33g】


です



やっぱり

タコをいっぱい釣るなら

この




デビルエイトクローが良く釣れます!!

今のところ

タコ釣りで



ボーズをくらったことはないです!!

デビルエイトクローが気になる



皆様

当店においていますので

是非ともご来店下さいませ!!

では

釣行の話に入っていきますね

今回の釣行開始時間は


16時開始



18時終了

でした


三か所ポイント

をまわりました

まず一か所目は


呼子港

です

まぁ~~

河太郎らへんですね

ここで30分ほど釣りをするのですが

残念ながらアタリはあってもばらしてしまうことが多く

さらに根がかりがすごいです!!


上級者向け

のポイントですね

次に向かったポイントは

呼子大橋を渡って

加部島

へ行きました!!



呼子でのポイントで一番釣れた場所です

ここはアタリもかなりあって


小さいタコと










本命の良いサイズのタコが釣れました!!




根がかりはあまりなく



初心者の方にオススメです!!

最後に行ったポイントは


名護屋漁港

です

ここでは

アタリが全くありませんでした

また調査に行く必要がありそうです【多分いるはず!!】笑笑



まだまだ

タコは釣れていますので

皆様

是非





タコ釣りへ行かれてみてはどうでしょう!!





次回はこのタコを料理する





釣行編をアップします







何か


料理


のこと、




釣り


の事がわからないことがあれば


ぜひ、姪浜店の




クッキングパパ宮﨑





マエストロ宮﨑


















オッシャー宮﨑



まで



お気軽にお尋ねくださいませ!!



目指せ!よこちゃんのウルトラGフィッシュ!

目指せ!よこちゃんのウルトラGフィッシュ!

投稿日 2018年08月07日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 横尾

こんにちは!

千葉ニュータウン店横ちゃんこと横尾です(`・ω・)ノ

最近あっついあっつい…

先日、富松店長と二人で

朝7時半頃まで約3時間ほど霞水系へ行ってきました♪

暑さの影響か、

アオコ

大量発生…(´・ω・`)


アオコ

の影響がそこまでないところで

朝イチクランクを巻きます!

開始してすぐに一本♪




30UP↑↑






その後帰る間際くらいに

釣りの神様が味方してくれました!

引いているとぬーっとした感じ!

半信半疑でまき合わせをいれると

コイと間違えるほどの引き…!!!

あがってきたのは….




↑↑50UP↑↑


めちゃめちゃ元気な個体!!







HITルアーは2本とも


mibro

)

バレットヘッド


トランスパープル


朝マズメ

に効く!カラーです♪

終始興奮が収まりませんでした!笑

もちろん店長も釣ってます♪




30UP!








40UP!








ラッキークラフト





)RTO1.5 オーロラシトラス

お互い気分アゲアゲのまま帰宅!

寝らずにいってたので家に帰ってからは速攻爆睡(笑

本日はクランクがはまった一日でした!


mibro

)

nomad C68M


シマノ)メタニウムDC HG 右





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉ニュータウン店

千葉県白井市桜台1-1-5

047-497-6151