みなさま、こんにちは!
ハンバーグにチーズは罪。
ウィン下島でございます!!

今回も性懲りもなく,
ボートアジングへ!!!!

お世話になったのは、
「SEA SOUND」
さん
船長もバリバリの釣り人なので分かりやすく
釣り方や状況を説明して下さいますよ~♪
さあ、いざ出船!!!

前半は東の風で少し荒れた状況。
時間が経つにつれ、
落ち着く予報を信じて釣り開始。
いや~~潮がはやい・・・・
こんな時はタングステンだ!
「タングステンフリリグシンカー」
を使用。
それでも10g。

乗船される方が少ない時は流れてでも3号~5号くらいで
抑えた方がいいと思います。
ヘビーだと感度はすこぶる落ちる気がします。



がんばって荒れ狂う美保湾で頑張りました。(笑)
僕は凪よりちょっと荒れている方が釣りやすい・・・
気がします

その後も
デデ~~ン!!!



大女優並みの顔の白さ。(笑)

おりゃ~~~~~!!!!!

今日イチの面白顔。
メガネのズレ具合が秀逸。

アジの厚みが違います。
今日は、
ジャカジャカ釣法
も
船長の巻き巻き釣法
も
実績出ました。
初めての方は、巻き巻き⇒止める!の繰り返しが
オススメです!

ジャカジャカ釣法は誘いがそのままアワセになるので、
手返し良く数を伸ばす事が出来ますよ。
