地域清掃活動に行って参りました!!
|
|
||||||
|
HPをご覧の皆様こんにちは
本日は 通行中の方々に挨拶をしながら、 店舗周辺と近くの歩道を清掃して来ました!!
|
|||||||
|
|
||||||
|
HPをご覧の皆様こんにちは
本日は 通行中の方々に挨拶をしながら、 店舗周辺と近くの歩道を清掃して来ました!!
|
|||||||
|
|
||||||
|
こんにちは、 point行橋店 の奥です。
さて本日の今川の状況です。 鴨が気持ちよさそうに泳いでいました。 本日は時々曇ったりする天候です。 風が強くなり水面が激しく揺れています。 8時20分で表面水温は27.6度前後。 温かい日が続きますね。
水質は少し不純物が混じって濁っている感じです。
風が強いためボトムが見えにくくなっています。 本日はカットテールワームで10投してみます。 風が強いため前日のようには飛距離が出ません。 重めのタックルを持っていなかった為、手前を探って終了となりました。
以上今川の近況でした。 |
|||||||
|
|
||||||
|
ホームページをご覧のみなさん、こんにちは! そしてご無沙汰しております。 リニュールアルした店舗、 そしてわたくし谷本ともども、 改めましてよろしくお願いいたします。
さて先日、スタッフ金井さん、 播磨店朝田さんと船タチウオいってきました。 西舞子漁港 「大ちゃん丸」 にて5時半出航。 大ちゃん丸詳しくはこちらを。 今回は神戸沖水深60m付近を狙います。 事前に集めた情報によると、 アタリが小さく合わせが難しいとのこと。 昨年習得したハヤブサ 菊池流深追い掛け釣法 にて探っていきます。
余談ですが、9月9日、 深追い掛け釣法の生みの親にして、
船タチウオを語らせたら右に出るものはいないであろう 船タチウオ のスペシャリストハヤブサ菊池氏による 船タチウオ講習会を開催致 します。
話をもどします。 底どりからワンピッチジャークを3回ほどいれゆっくり巻く。
それを3回ほど繰り返したところで早速のアタリ!
そのままゆっくり巻きタチウオの捕食スイッチを上げていきたいと ころですが、
事前情報通りアタリが小さくなかなか追ってきません。 そのような中数投目の小さなアタリをなんとか掛け、 1匹目ゲット!
その後すぐに船タチ初挑戦の朝田さんにもヒット!
もちろん金井さんも! 朝田さんグローブライド「快適タチウオテンヤSSマイワシ40号」にて うらやましい!!
その後は即掛けできない小さなアタリが多く、 もどかしい時間が続いたところで ヤマシタ「猛追テンヤ」に交換。 針が小さく、 エサ付け後のシルエットも小さい為 食い込みがよいとのことで、 まさに喰わせ系テンヤ。
エサのイワシを付ける際は、頭を落とし、このように付けます。 早速明確なアタリが出始め、 テンションが抜ける喰いあげるアタリを掛けてゲット! 猛追テンヤ、いい仕事をしてくれます。 しかし10時を過ぎたところで二枚潮となり、
魚探に反応はあるもののアタリがなくなり12時納竿となりました 。
この日、 アタリが少ない時間帯でも集中を切らさずできたのがコチラのおか げ。 シマノ探険丸アプリ。 探険丸親機搭載の船では使用可能です。 手元でスマホが魚探に早替り。
水深や魚群の確認、 画像保存や匹数カウントなど便利な機能もついています! (スマホの電池消耗が早いのでご注意を。) 興味のあるかたは是非使ってみてください! これから益々盛り上がりを見せる船タチウオ、 またチャレンジしてきます! |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさん こんにちは スタッフの大重です♪ 連日志布志の堤防から太刀魚が釣れています!!! 誰でも簡単に釣る事が出来るのが太刀魚の魅力 そこで今回は堤防太刀魚のオススメ商品を紹介します!!
まずルアー☆ てんやスタートキットはラインに結んで投げるだけ!! ワイヤーリーダーも付いているのでこれ1つで太刀魚釣り出来ちゃいます スペアのワームはピンテールとシャッドテール があります!! 状況によって使い分けましょう
続いてエサ釣り エサ止めのケンにキビナゴを刺して付属のエサ巻ステンレスで巻くだけ!! ヘッドの下にブレードが付いているので普通のテンヤよりアピール抜群♪ 最後にウキ釣り ウキ釣りに必要な道具が全て揃っています!! 仕掛けはシングル仕掛けと水平2本掛け仕掛けの2タイプ入り!! 初めて太刀魚釣りをされる方にオススメです ウキがスパ――ンと入る瞬間は最高ですよ~~!! 太刀魚のアタリはかなり強く 虜になる事間違い無し!!!!! ぜひ太刀魚釣り行かれてみてはいかがでしょうか\(^o^)/ また詳しい釣場や穴場のポイント、 分からない事などございましたらスタッフ大重まで お気軽にお尋ねください |
|||||||
|
|
||||||
|
皆様こんにちは! さてさてお出かけ もう情報は入手されてますでしょうか? ここにきて
秋のサイズですが 数釣り可能 万全の準備をして頂けたらと思います♪ 思い起こせば、、、、 5月に胸ときませ準備進めましたが、、、、
7月 の
シロイカの神様と天気の神様に願いを込める日々 ようやく 僕たち、私達の願いが届きました(笑) これからしばらく続く なかなかモヤモヤがたまる前半戦の分まで楽しんで頂けたらと思います♪ 9月に入ってもしばらくは楽しめそう!? かな? これから他の釣り物も楽しい季節に突入するかと思いますが さて 船長今回もお世話になりました!! 西やんも 今宵は
楽しい時間を過ごす事が出来ました!
時間の経過に伴い、徐々に浅い棚で釣れ始めます♪
程よい大きさのシロイカもポツポツ釣れました♪
西やんの お財布に優しい価格で、ビックリです♪♪
是非是非、 あまりに集中しすぎて、パワーの源を補給するの忘れるぐらい楽しんでました(笑) あっという間に過ぎたシロイカ釣行でした! さてさていよいよ
それに負けないぐらい
ではではまた行ってきます! あ!
明日は |
|||||||
|
|
||||||
|
みなさんこんにちは! ぽんちゃんです! |
|||||||
|
|
||||||
|
皆様こんにちは!
柳川店のマサ伊藤 です。 先日、バス釣りに行って参りました。 ハードベイトでは不発でしたので、得意の「 |
|||||||
|
|
||||||
|
皆さんこんにちは~ 当店バスコーナーからお知らせです!!
デカダッチ
そして最後に
当店レジ横特設コーナーにてご準備しております
カラー問わずお一人様お一つ
各カラーお一人様お一つまでとさせて頂きます 電話でのお取り置き等は一切行っておりません
皆様のご来店お待ちしております。 |
|||||||