かりんご明石ジギングにハマる。①

かりんご明石ジギングにハマる。①

投稿日 2018年10月01日
投稿者 ポイント播磨店 朝田



みなさんこんにちは!

アンパンマンのお面をかぶっても

違和感のない朝田です。


※うちのねこかわいい



9/27(木)は関西地区ポイントメンバー8名で

元気に

明石ジギング

へ行って来ました!!!

お世話になった船は人気ジギング船












ビッグファイター













さん


TEL080-5635-0880



めっちゃ魚釣らせてくれますよ~

とってもいい船長さんです

別府港からAM5:30出船!

このときは軽く雨降ってました

ジギング初挑戦の伊川谷関戸さんは

ジグを片手にルンルンでした


ふふ

ん・・ヨガ・・・??

瞑想


してる人もいました(姫路店山中君)

今回使用した仕掛けはこんな感じです





主に使ったのはセブン「タイラー60g」(1番左)

写真に写ってないですがアシストフックは

Lサイズ位のものをリアとフロントにつけます

ポイントに着く頃は晴れ間が見えていました!

そして朝方は安定の


サゴシ祭り




ヒットジグは

ダイワ「鏡牙ベーシック130g

シルバー&シルバーラメ」









寒いのでレインウエア着用♪







関戸さんも良型のサゴシGET

よかったなぁぁぁ(*^_^*)♡

移動して


ハマチ祭り


~~~



UZU「俺のシャバジグ」

でまたもやヒット!

小寺師匠さすがです。

うちの重信は釣りが上手です


さすが島っこ!

ヒットジグは

ダイワ「TGベイト120g赤金」

そして悔しいですが後輩の重信のサポートのお蔭で

やーっと私もハマチGETできました!




重信の顔・・・なんか腹立つ





笑笑

ヒットジグは

セブン「タイラー60号グローピンク」


さすがタイラー!!!!

軽いジグなので手首疲れません。




早くも半袖に・・



中川船長とも2ショット頂きました(笑)!

いえーい!!


関戸さんも釣れてましたよ♡♡♡

(自分の事の様に嬉しい朝田です)

伊川谷メンバーはゼナックTシャツおそろ!

仲良しか!笑

そして続々釣る。

灘店の江藤さんです


赤金のジグ

やっぱ釣れますね

そして灘店宮地店長

コロコロの


ブリ


ヒット!!!!

ブリだけでなくポンポン魚釣ってました。

う!ら!や!ま!し!い!


そして間であんぱんまんの(か)りんごジュースで

休憩をはさみながら・・・・・・おこちゃま



なかよい




兄弟感


パワーアップした重信はBIG


サワラ


ヒット!!!!!

ヒットジグは

「ナムジグ200gオリカラ」



姫路店池田さんも釣り上手です!

どや。


カメラ担当関戸さんかっこいい~

ホホホ


良い写真を沢山有難う。

写真は違いますが

「ジグパラ200gシルバー」

でも

ハマチ釣れました!! とったど~感。





いや、重信サンドウィッチ食べとう場合ちゃうで。

釣果といたしましては!!!

8人で



ブリ1本

ハマチ43本

サワラ2本

サゴシ12本



という結果でした!

大漁。

私は天気のいい日の帰りの船が好きです!

クルージングみたい。

船の1番前の舳先に座って潮風に吹かれるのが好きです。

髪の毛えらい事になりますが。

最後は関戸さんの高級一眼レフで仲良くパシャリ

満足。

そして安定の希望軒でラーメンを食べ

大満足。

おうちへ帰ってしっかりさばいて(自分で)

字の雑さで性格ばれるけどええあじ出てる!

ハナマル

そしておいしいごはんを作って♡(お父さんが)

サゴシ&ハマチ丼です。美味しすぎました。

家族がみんな笑顔になりました・・・



ジギングはホンマに楽しい!!!



1番好きな釣りはやっぱりジギングやと確信しました。

播磨店の鉛(ジグetc)担当としてこれからも腕を磨きますね

みなさまの釣果も楽しみにしています!

以上!朝田でした~~~



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント播磨店

兵庫県加古郡播磨町野添城3-1-12

078-943-3151