GーCRAFT×AIMSイベント開催!!

GーCRAFT×AIMSイベント開催!!

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木

皆さん、こんにちは!!

姪浜店 外道王 荒木です。

さて、今回も

引き続きイベントの

ご案内です!!!

10月20日 土曜日  ルアスタ

10月21日 日曜日 富合店

にて

GーCRAFT×AIMS

試投会&展示受注会を

開催です。



普段なかなか触れない



『Gクラフト』








『AIMS』









のロッドを触れるチャンスです!!

是非、いかがでしょうか!?




磯マル、磯ヒラ用に






セブンセンス TR モス MS-1102HS-TR Blackfin HOKUSEI Special

オススメです(^^)/



明日はゼロドラゴンイベント開催です

明日はゼロドラゴンイベント開催です

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント姪浜店 外道王 荒木



皆さん、こんにちは!!



姪浜店 外道王 荒木です。



さて、いよいよ明日

10月20日 土曜日

12時~19時に

おきましては



人気のミミック

電ジギロッド、電動タイラバロッドで

お馴染みの

ゼロドラゴン展示受注会

開催です。








今から旬の


ティップラン用

キャスティングTRの

展示も御座います。






また当日限定販売の

ミミック限定カラーも御座いますので

皆様、どうぞ、ご来店下さいませ。










三春Live 10/19 【SALE&携帯クーポン情報】

三春Live 10/19 【SALE&携帯クーポン情報】

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント横須賀大津店










10/19 (金)























天気:曇り→雨




潮周り:若潮



















風向き:北4m→北北東3m→東北東3m



本日の天気予報は曇りのち晴れとなっておりますが、

今現在はパラパラと雨が降っております












現在は北風が少し吹いており、肌寒く感じます。


何か羽織る物があると良いですね♪










【シーズン営業時間】






月~金曜日 あさ10時~よる8時





土曜日


あさ5時~よる9時








日曜・祝日 あさ5時~よる8時











祝前日の日曜は夜9時まで営業します!!























釣果情報








アジ、サバ回遊しています!!








カワハギやカサゴ、クロダイ、メジナ等様々な魚が釣れています!!




イナダ等の回遊魚もありますよ!!!









タチウオは早朝、夕マヅメ狙いがオススメです!




タチウオテンヤならフッキングも決まりやすく、数、型共に良好です!!


















カサゴ等の根魚もさぐり釣りで好調!!
























★セール告知★















10月21日まで


大漁祭大売出し開催いたします!!!





有名メーカーの 竿 ・ リール ・ クーラーボックスも



期間延長!!!21日まで様々な商品がお安くなっております♪



釣行の際は是非大津店へ!!

























「北九州釣り行こか」計画始動!!






お手軽な北九州海釣りパッケージプラン登場!!












釣り方がわからない、魚が捌けない・・・・そんな方も安心に気軽に!!




初心者や家族ずれの方でも海釣りを楽しめる




オールインワンパッケージプランです!!





詳しくは、 北九州釣りいこか倶楽部事務局へ!






tsuri-ikoka.com/



























































LINE@アカウントにてお得をお届けします!!















LINE限定の釣果情報・入荷情報などのマルトク情報をGETしましょう!!








只今、

ハロウィンクーポン

配信中!!


すでにLINEの友だち追加されているお客様も、


今から登録して頂いたお客様もお使いいただけます!!!


期間は10月19日~10月31日までです!!









お友だち登録お願いします!!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓















ユッキーの瀬戸内で釣りはじめました♪(船ウマヅラハギ編)

ユッキーの瀬戸内で釣りはじめました♪(船ウマヅラハギ編)

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント西広島バイパス店 幸村

みなさんこんにちはヽ(^o^)丿

お久しぶりな幸村です!!

今回は待ちに待った



ウマヅラハギ





釣りに行ってきました~

そんなに何回も釣行に行けない私にとって

年に数回の楽しみ!!!




船ウマヅラハギ


今回お世話になったのは




隆高丸様




今回は、

広島八木店の



竹馬代行







向井さん




安芸坂店の



藤本代行







長倉さん







そして我らが西広のクイーン西﨑さん


朝からコンビニで大量の食材を買い

昼ごろには



完食



するというwww


さすが我らが西﨑さん






(食べてばっかりやんけw)

久しぶりに会った向井さんも

元気そうでなにより♪(元気すぎて何回撮ってもブレる



今回は、店長にタックルを借りての出陣





TAIRABA-SP 68H

DAIWA ライトゲームICV150H






(ウマヅラ専用の竿がなければタイラバの堅めの竿で代用可能ですよ♪)

仕掛は25号のドンブリカゴにコチラ↓を使用



(この仕掛けの針は針かかりがいい気がします



エサは地アミ2人で5kg持って行って丁度良かったです





久しぶりすぎてオタオタしてたら船長がこうやるんよと

教えてくれてる最中に



グググ・・・







ダブルヒットでーす



まじか・・・まじなのか・・・今日は行けるのでは!!!と淡い予感

このやる気の瞬間を隠し撮りされているとはwww



(見てくださいこのしゃくれ感 馬鹿だわこの人・・・)








小さいアタリはわかるものの

合わせるタイミングが難しい


(たぶん沢山のアタリを見逃したはず・・・無念)

掛かるときはちゃんとウマヅラさん達が

針に掛かってくれてるから釣れている感じですw

その後は順調に釣れて



これは前年の私の悲しき釣果枚数を超えるのでは・・・(昨年4匹)



さかのぼる事数日前・・・

去年はるきゃんとウマヅラに行き

2人で過激に玉砕してきたこともあり・・・


私「今年の目標は



5枚



だ!!」




はるきゃん「確かに去年はしぶかったからですね・・・」




他の方からは「


もっと釣れや!!



と・・・



そりゃ釣りたいし5枚とはいってるけど

それよりは絶対いけるはずと

淡い期待はもってるわーーーーーーーー!!!








と・・・

心で叫びつつ




当日を迎え・・・


となりで



ビギナーズラック



を叩き出し





キャッキャ




言ってる我らが西﨑様

(釣れるサイズがこれまたすごいナイスサイズwww




結果・・・わたし・・・5枚www




はい

わたくし

座右の銘

有言実行ですけどなにか?


なぜだーーーーーーなぜなんだーーーーーー

でも他にも色々釣れたんです

毎回釣りに行くとバラエティー豊かに本命以外をめっちゃ釣ってしまう・・・

キス釣りにいって



カワハギ・タコ・ベラ・カナガシラ



などなど・・・

今回も




メバルさん



(みんなと棚一緒なのになぁ~)




チダイさん


何故かチダイ




しかもダブルヒットでーす





重いわwwww

しかもデカいわwww

あとベラっちょ

今回も愉快な仲間たちが釣れました♪

一緒に行ったメンバーもボチボチ釣れてて

とっても楽しい釣りになりました!

西﨑さんとあわせた釣果はコチラ↓

向井さんも釣れてよかったね


お天気もよく楽しい釣行となりました

夜は肝醤油最高でした~

あとタックルレンタルお礼に店長にもウマヅラプレゼント

有難うございましたヽ(^o^)丿

みなさんも是非ウマヅラ行ってみてくださーい

長々と読んで頂き有難うございました!!

西﨑さんの面白エピソード沢山あるけど

本人から書くのやめてくださーいと言われたので

こっそりお店に聞きに来てくださいwww


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント西広島バイパス店

広島県広島市西区田方1-29-27

082-273-8101



因幡の釣り情報

因幡の釣り情報

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント鳥取店 吉田



みなさま、こんにちーは!










最近めっきり日中も寒くなってきましたね~



体調を崩されないようお気を付けを!!










これからのシーズンはちょっとした防寒を持って行く事をオススメします!!




















さてさて



毎度おなじみ





















因幡の釣り情報






































今週の釣果情報です


























アオリイカ














:~20杯



場所

:港、磯周り



釣り方

:エギング












徐々に型が良くなっていってます!!





「釣10」の対象魚種です!!エントリーお待ちしております!!

































アジ














サイズ





:10~28㎝前後





:~30匹前後



場所

:鳥取港・網代港・田後港など



釣り方

:サビキ・ウキ釣り・フカセ




少しずつ良型も混ざってきてます!!







「釣10」の対象魚種です!エントリーお待ちしております!










































チヌ













サイズ





:~50㎝前後





:~2匹前後



場所

:鳥取港・千代川河口など



釣り方

:フカセ・ウキ釣りなど

















良型チヌの情報も頂いております!!







「釣10」の対象魚種です!エントリーお待ちしております!!



































ヒラマサ













サイズ



:~97cm





:~2本



場所

:沖磯、船



釣り方

:トップルアー、フカセ、のませ釣り

















のませ釣りではメーター越えの釣果あり!!

ジギングでも数が狙えます♪








「釣10」の対象魚種です!エントリーお待ちしております!!














アコウ
















サイズ





:~40cm





:~3匹



場所

:地磯、沖磯、船



釣り方

:ルアー、のませ釣り









アジをエサにのませ釣りやルアーで良型狙えます♪



















サゴシ















サイズ





:~50cm





:~8匹



場所

:鳥取港・網代港など・・・



釣り方

:ルアー















回遊にあたればBIGチャーーーンス!!








歯が鋭いので針を外すときはお気を付けを






































ハゼ














サイズ

:~20㎝





:~20匹



場所






千代川河口、磯など










釣り方



:ちょい投げ
















かなり型が良いようです♪

石ゴカイでは安定の釣果♪巷ではハゼクラなるものが流行っているとか・・・


































シーバス














サイズ





:~85㎝





:~20本



場所

:千代川など



釣り方

:ルアー











セイゴクラスは沢山遊んでくれます♪

中には80、90クラスの大物も・・!!







当店スタッフしんちゃんも毎夜通うほど

ドハマリ中

!!



































シロイカ

















サイズ





:胴長20cm前後





:10~80ハイ



場所

:鳥取沖・網代沖



釣り方

:イカメタル・オモリグ












写真はないですがまだ釣れます!(笑)






















シロイカ釣りと一緒にのませ釣りで大物狙えるシーズンです♪

サゴシたちがギラギラしているみたいなのでお気を付けを!




















ショアからも船からも色々な魚種が狙える季節となりました!

point鳥取店では釣場直行のセット竿などもご用意しておりますので

ぜひ釣りに出かけられてみてはいかがでしょう??


只今




















大漁祭



















開催中!!

お買い得商品もりもり沢山です♪



























そしていよいよ


明日


!!






10月20日(土)


































リブレのイージーカスタム展示受注会も!!





担当の方に来店頂き

その場で

パーツを選び


なんと

即日持ち帰り可能

!!

!\(◎o◎)/!

そして今回の「☆因幡の釣り情報☆」でしつこいくらいに


「釣10」の対象魚種です!

という言葉を見かけたと思いますが



ポイント全店のダービーです!!


ショア・オフショア問いません!!

お魚が釣れた際にはお持ち込みをお願いします!!!!!

ぜひ当店までご来店お願い致します♪













軍曹の楽釣遊魚 第七二回 

軍曹の楽釣遊魚 第七二回

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント米子皆生店 島津

どうも!!

米子皆生店の


軍曹


です



二連休の後半戦の舞台は・・・



ボートシーバスin中海


今回は


アマテラスさん


にお世話になりました


松江店のりょ~さんこと神谷さんと

米子店のウィン下島代行も一緒です



さて、朝の雰囲気はいい感じ♪



まずは水深3m前後のシャローエリアからスタート




朝一シャローと言えばやっぱりトップでしょ!!


と言うわけで軍曹お気に入りの


ペンシルベイト三種の神器





KV/ジョーペピーニョ

デコント/Z130

ネルソン・N/マジックスティック



をローテーションしながら広く探るも

なかなか出る気配が無いので・・・


ちょっとレンジを下げて


デコント/ビルータ110をキャスト!!




ジャーク、ジャーク、ストップ

を繰り返していると・・・




りょ~さん「来ました!!」







ウィン下島「こっちも来た!!」







「何投げてるんですか??」





りょ~・ウィン「鉄板」






「ちっくしょおおおおお!!(鉄板にルアーチェンジ)」




一旦ボトムまで落としてちょいスロー巻きで




ボウズ回避の一本目!!





取り敢えずこれで一安心^ω^♪




その後も神谷さんは結構な頻度でキャッチ

下島代行もしっかりと魚の気配を捉えている中・・・



「ん~魚、見えないっすね・・・」




軍曹、絶賛迷走中・・・




しまいにはトビキチでボトムパトロールを始めるわ

EG/アマゾンを投げ始めるわで全く魚を捉えることができません・・・






「えぇ~魚どこ~(・ω・;」






※答えは鉄板だと分かってはいるけど

軍曹は夢を見たいお年頃なのです



こうなったら下手な鉄砲なんとやら

ベイトショートロッドの手返しを活かして

ガンガンキャストを繰り返します!!




下島代行とりょ~さんが休憩してても

ただひたすらにキャスト!!




そんな想いが通じたのか・・・






ぃやったあああああああ!!












2本目ゲットォ!!!












もうこれで満足だよ!!

と言っても時間はまだまだあります



数か所移動するも反応は無く

最後は

水深2m以下のどシャローエリア



ほどなくして・・・




下島代行「来たわ!!でも跳ねないね」





下島代行「マゴチや!!」



船長「前は殆ど釣れなかったけど最近たまーに釣れるんですよ」



そんな話しを聞きながら鉄板を巻いていると

いきなり

ドスッ

とバイト!!




「来ました!!これデカいんじゃないっすか!?」



軍曹のモレーナ53が綺麗に曲がっている所を見ると




かなりでかそうな感じ・・・


首振りを曲がりでいなして

バットで一気に浮かせてみると・・・




デカ―――!!

63cmのマゴチ!!






自己記録更新&アマテラス記録歴代2位らしいです^ω^



※一位は大久保幸三さんの64cm。今回は63cmでした。



船長「あと一本獲れたらアマテラス初の記録だよ!!」



どうやらアマテラスでは1日に3本以上マゴチが上がったことがないらしく

前人未到の大記録?の達成にみんな気合が入ります



そしてすぐに神谷さんにHIT!!







アマテラス史上初の一日でマゴチ3本キャッチ成功!!




このままマゴチラッシュと思いきや

ここから反応が無くなりほどなくして納竿となりました




秋に入りシーバスのハイシーズンに突入!!











ショアからもボートからもランカーが上がっています!!







是非皆さんも行かれてみてください♪





ちなみに釣ったマゴチはお持ち帰り






完全にまな板からはみ出す

規格外

のサイズ感・・・

久しぶりのマゴチに苦労しながらも・・・・





大量の刺身!!






マゴチの刺身大好きなんです^ω^♪






あっさり、でもねっとり甘いこの感じが堪りません・・・♪


もうシーバスじゃなくてマゴチメインにしようかな・・・




また行ってきます!!





やっぱり釣って楽しいね♪

それではノシ




ここでHPをご覧の皆様にビッグニュース!!






仮店舗で営業を続けていた

ポイント出雲店

が・・・




今月24日







リニューアルオープン

します!!





写真からも分かるように・・・


めちゃくちゃパワーアップしております^ω^!!

更にリニューアルオープンセールでは


超お買い得価格

&

普段安くならないあのアイテム

まで・・・






10月24日







ポイント出雲店

へ行くっきゃない!!







軍曹’sタックル

ロッド:ツララ/モレーナ53

リール:ダイワ/タトゥーラHDSH

ライン:PE55lb ナイロン40lb








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



軍曹の楽釣遊魚 第七一回 

軍曹の楽釣遊魚 第七一回

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント米子皆生店 島津

どうも!!

米子皆生店の


軍曹


です

今回は


17日、18日と連休


だったので




ここぞとばかりに釣り!!




まずは前半戦、行ってみましょー!!

17日は朝から多古方面まで行って



サンバソウ





カワハギ


を狙う予定なので

早めの就寝と思っていたのに・・・




髙瀬「グレ食べましょう!!べっこう漬けの寿司作りましょう!!」



と言うわけで・・・



捌いて~




漬けて~



酢飯と握って完成!!


美味すぎる!!





にも合うわ~^ω^♪




そして17日・・・




「何時?」



時計「11時やで!!」



「oh・・・」

はい、寝過ごしました

流石にこれから多古はきついかなー

と考えていると、


ふとある事を思い出す軍曹


「そういえば前にヒイラギ釣った所って

チャリコ釣れたよね?という事はカワハギいるんじゃね??」





※軍曹の中ではチャリコとサンバソウとカワハギはセットという認識



取り敢えず行ってみよう!!

エサだし何かしら釣れてくれるでしょう


というわけで漁港に到着

ここは

堤防ギリギリまで車を寄せられる

ので

バックで寄せて寄せて・・・






うん、完璧や!!

快適さが段違いやな^ω^♪






まずはサンバソウ仕掛けに餌は小エビでスタート


風が少し強くアタリがボケますが




穂先の動きを目で見てアタリを取って行くと・・・








漁港の定番

フグ

!!







餌取りとして釣り人からは嫌われがちですが






結構可愛い魚で好きですね~




続いては

穂先をゴン!!ゴン!!と叩くような強いアタリ!!


しかしアタリの割にはあっさり浮いてくるこの魚は・・・





小さな真鯛!!






いわゆるチャリコってやつです

小さくても

桜色



ブルー

のドットが鮮やかですね~^ω^




こんな感じでしばらく遊んでいると


穂先を

のそぉ・・・

っと2cmほど持って行くアタリ







すかさず仕掛けを細かく動かしてストップ!!




のそぉ・・・



クッ





・・・





「はい!!ここで合せる!!」




ビシィ!!っとアワセが決まると


ぎゅぎゅぎゅっ!!

っと独特な引き味







来ました!!本命の

カワハギ

ちゃん!!




小さいけど味は抜群なのでキープ





その後も小さなアタリに集中して

もう一枚GET♪



小さい割に結構強い魚なので

JS50sも綺麗に曲がって楽しすぎる~!!

しかしそう上手く釣れ続けるわけも無く・・・

しばらくカワハギの反応が遠ざかります



暇つぶしにバケツに魚を入れて観察(-ω-)





見慣れない

フエフキ系の魚

が釣れたのはびっくり



しばらく遊んでいると再び竿先にカワハギの反応!!



ここから群れが入ってきたのか

怒濤の5連チャン!!








小さなアタリを

バシィッ!!



掛けていく楽しさは病みつきですね^ω^♪





この後夕方まで続け、エサが無くなったので納竿しました




最終釣果はこんな感じ!!







うん、今夜のご飯くらいにはなりそうかな


というわけで・・・



居酒屋だと高くてなかなか手が出せない




天然カワハギの刺身!!





相変わらずカワハギはめちゃ美味しい!!






硬めの歯ごたえと甘みの強い白身は癖が無く日本酒にピッタリ^ω^♪



そろそろ



も大きくなってくる頃なので

みなさんも是非行かれてみてください!!


アタリの取り方や誘い方が少し難しい

ですが

その先に待っているのは

絶品の食味

・・・!!

もちろん軍曹はこれからも釣ります!!




だって美味しいから!!




やっぱり釣りって楽しいね♪

それではノシ




ここでHPをご覧の皆様にビッグニュース!!






仮店舗で営業を続けていた

ポイント出雲店

が・・・




今月24日







リニューアルオープン

します!!





写真からも分かるように・・・


めちゃくちゃパワーアップしております^ω^!!

更にリニューアルオープンセールでは


超お買い得価格

&

普段安くならないあのアイテム

まで・・・






10月24日







ポイント出雲店

へ行くっきゃない!!







軍曹’sタックル

ロッド:冒険用品/ジェットセッター50s

リール:ダイワ/月下美人AIR 2002H

ライン:エステル2lb

仕掛け:市販のサンバソウ仕掛け

エサ:小エビ






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



迷釣物語⑩「ぶっ飛び潮に負けじとフラッシュジギング!」

迷釣物語⑩「ぶっ飛び潮に負けじとフラッシュジギング!」

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント佐賀店 古賀


皆さまどうもこんばんわ!


先日、買い物がてら久しぶりに福岡天神に行ったのですが、

地下街を歩いてて自分のちょっと前を歩いてた子供がコケました。

両膝ついたまま立ち上がらず周りの人たちもチラ見はしながらもスルー。。。

親御さんも近くにいないみたいだし、とりあえず起こしてあげようと

「だいじょうぶ?立てる?」

と言い、手を差し出すと、私の手を「パチン!」と叩いてそそくさ走り去っていきました


これは『拒否』じゃなくて『ハイタッチ』だよね?ですよね!!

でおなじみの佐賀店古賀です。




さて今回も遊漁船華丸さんにお世話になりまして





ライトジギング



に行って参りました!!




華丸さんHP



片渕船長 080-8395-9010




最近、店長を筆頭に、私、山口さんで

ライトジギング

釣果の自慢し合いが白熱しております(笑)



山口さんが前日、いいイサキを釣って自慢してきたので私も気合いが入ります

AM6:30出船


朝方は波も穏やかで釣りしやすかったのですが、釣りを開始してから一時ESOの猛攻を受けます(◎_◎;)

場所移動を繰り返し、潮の効いた場所で



いいサイズの

キジハタ

!!


HITしましたのはオーシャンフラッシュ


傷蛍100g

その日はライトジギング初挑戦の私の友人3人と釣行していたのですが、

友人たちも時合いを逃さず良型

キジハタ

をGETしました(^^)/

更にちょい浅めのポイントで




アカハタ!!




オーシャンフラッシュ



傷蛍100g




他にも潮の速い場所では



メタボスイマー




ミドキンカラー160g





キジハタ


の数釣りもできました(^^)/



お昼ごろからは波も立ってきたので港付近へ早めに移動


最後は超近海ジギングを楽しんで納竿しました



今回サイズの良かった2匹を持ち帰りましてのこりは友人のお土産に



新鮮なままお刺身で頂きました(^^)/






釣りたてももちろん美味しいのですが、数日寝かせると更に甘みが増しますよ(^^♪


次回は更なるビッグフィッシュと、

ヒラマサ

などの青物も狙って行きたいです

また行ってきます(/・ω・)/



さてここでお知らせです!!



クレイジーオーシャン


秋の展示受注会!






を開催致します!!








今回、


佐賀店限定のイベントとなります。









開催日





10



20






土曜日











場所


佐賀店店内






益々盛り上がりをみせている


フラッシュジギング!








その勢いは止まりません!








今回の秋の受注会は

11

月発売予定の










新作モデル

















電動ライトジギングロッド













寒ブリ電動ジギングでも使用できる




パワーモデル




が初お目見えです。









当然手巻きリールにも対応しております。












今回のロッドは、かなりシャクリ易い軽量モデルでスパイラルガイ







ド搭載!














電動を使用時に心配な穂先への糸絡みも防止できます。










今までないクレイジーオーシャンの


太田プロ


の実釣テストから生み

出された至高のロッドです。







このロッドを今回のイベントで予約を



承ります。












また、




遊漁船 さくら丸さんで使用されていた








メタボスイマーの新色


ゼブラピンクグロー、








ゼブラパープルグロ、オールパープル、オールピンクを




イベント限







定で販売致します。
























実釣結果、どれも本当に良く釣れるカラーです。














メタボスイマーファンの方は是非手に入れておきたい一品













当日イベントにご来店出来ないお客様も事前ご予約ができますので






お気軽にお申し付けください!!










なお、ご購入特典の絡みで、予約の際も全額入金になります。




ご了

承の程よろしくお願い致します。












また、今回も嬉しい


購入特典


をご用意致しております。






ロッド 購入で



クレイジーオーシャンオリジナルエナメルバッグ



釣行日
2018年10月14日
釣場 鷹島沖
天候・潮 晴れ 中潮
アコウ
釣果 35cm ~8匹
釣り方 ソルトルアー(オフショア)
ロッド ジギングGRⅡ スロージギングC68#1
リール グラップラー301HG
ライン PE1.5号
仕掛け・ルアー オーシャンフラッシュ100~160g



西やんの今が旬♪いよいよ目前!大注目イベント編

西やんの今が旬♪いよいよ目前!大注目イベント編

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント鳥取店 西山


皆様こんにちは!!

いよいよ

目前と迫りました



大注目イベント




釣りする上で大切にされている事がお一人お一人それぞれあるかと思います。

先日、リールを購入して頂いたお客様とお話させて頂き、お客様は

オフショアリール4台

すべてカスタムハンドルやノブが取り付けされていました。

巻きやすさや、フィーリングも変わり、愛着のあるリールをカスタムすると更に愛着がわくとお話されておりました。

是非、素敵なカスタムパーツが沢山ありますので、触って頂き、感触や見た目、リール本体とのバランス等を確認して頂いたらと思います。

当日は、実際にお客様自身のリールをお持ち頂けたらと思います。

ちなみに

今期当初は予定されておりません今回の企画で御座います。

おととしより

候補地として手を上げてきましたが

力不足で叶いませんでした(笑)

ようやくの開催

メーカー様有難う御座います!

次回は開催させて頂くのは未定で御座います。

週末の貴重な数時間と思われますが、是非お店に遊びにきて頂けたらと思います!

それでは、最後の準備に進めてきます♪




何か釣り隊☆タイラバ釣行in長島

何か釣り隊☆タイラバ釣行in長島

投稿日 2018年10月19日
投稿者 ポイント鹿児島谷山店 上笹貫


みなさんこんにちは。

先日親戚のおじさんに誘われ、

長島へタイラバ釣行してきました。

出船場所は北方崎漁港(ほっぽさき)

阿久根のAZさんから車で約40分で着きます。



遊漁船は秀丸さん(中元船長)

気さくで「釣らせたい」「楽しんでもらいたい」思いの強い船長です。

船長への問い合わせは(090-1510-3631)

日中の10時から17時まででお願いします。

出船時間は8時~途中12時ごろトイレ休憩~15時納竿帰港です。



期待を胸にいざ出船♪

釣場は近くすぐに漁場に着きます。

小潮最終日だったので、比較的潮も緩い状況でした。

最初のヒットは



カサゴちゃん♪

その後は親戚のおじさんに



良型のアカハタ♪



次にキジハタ☆

魚影が濃い、魚種が多彩。

そろそろ本命が欲しいと思った時に、

待望のヒット



(ちょっと小ぶりですが・・・)

この鯛が釣れた後にプチ時合いが♪



サイズアップ☆

更に、親戚の叔父にビッグなアタリが・・・。



がんがん竿を曲げ、ドラグが出る出る、80アップか?



慎重にやり取りを行い、









浮いてきた魚はなんと、青物!!!



良型です☆

その後は潮止まり、納竿となりました。



今回も時間が過ぎるのはあっという間でした。

楽しい時間を過ごせました。

また機会があったら行ってきます。