釣10「マダイ」エントリー

釣10「マダイ」エントリー

釣り人 塩田様
釣行日 2018年11月05日
掲載日 2018年11月05日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ94cm / 重さ7820g
釣り方 タイラバ
釣り場 長崎県長崎市 野母崎方面
イベント 2018.10.1~11.11『釣10(マダイ)』
★10魚種ダービーエントリー★




今回お持ち込み頂いたのは

「マダイ」


94.0cm  7820g




超!!!ビッグサイズです★



塩田様、お持ち込み有難う御座いました


0024034

お持ち込み頂きました!!

お持ち込み頂きました!!

釣り人 平部様
釣行日 2018年11月05日
掲載日 2018年11月05日
釣魚 アジ
大きさ 長さ36cm
釣り場 鹿児島県
いつもありがとうございます

アジのお持ち込みです!

既にご友人に配られたそうですが・・

良型揃いです!!!

次回、釣10イベントに参加されるそうです!

これは、、期待できそうです!

また、お願いしますね

ヒラメのお持ち込みです!

ヒラメのお持ち込みです!

釣り人 枝元様
釣行日 2018年11月05日
掲載日 2018年11月05日
釣魚 ヒラメ
大きさ 長さ52cm / 重さ1260g
釣り場 鹿児島県志布志市
待望のヒラメのお持ち込みを頂きました

これから志布志がアツくなりそうですね

ナイスフィッシュおめでとうございます!

またお願いしますね

釣10「アオリイカ」エントリー

釣10「アオリイカ」エントリー

釣り人 近藤様
釣行日 2018年11月05日
掲載日 2018年11月13日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ24.5cm / 重さ770g
釣り方 エギング
釣り場 神奈川県藤沢市

近藤様より 釣10「アオリイカ」エントリー 頂きました!!

今回は 江ノ島
GET されたそうです!!

近藤様、前回に続き 2杯目
お持ち込みありがとうございました!!

またのお持ち込みお待ちしております

0020019

はじめて釣れました!!

はじめて釣れました!!

釣り人 小野様
釣行日 2018年11月05日
掲載日 2018年11月05日
釣魚 ヒラメ
大きさ 長さ39cm / 重さ570g
釣り方 ソルトルアー(ショア) ルアー
釣り場 福岡県北九州市若松区 白島フェリー乗り場
小野様 よりお持ち込み頂きました!!

お持ち込みありがとうございます(●^o^●)
本日は フェリー乗り場 にて、 ヒラメ 39cm 570g GETでございます!
初ヒラメ おめでとうございます☆お見事でございます!!
次回
も楽しみに待っております!!!

チャレンジフィッシング2018秋

チャレンジフィッシング2018秋

釣り人 今榮様
釣行日 2018年11月05日
掲載日 2018年11月05日
釣魚 タチウオ
釣り方 テンヤ釣り
釣り場 兵庫県 神戸港

お持込みありがとうございます!

【タチウオ】 の釣果でございます

神戸港でテンヤ釣りで良型タチウオGET です

エサは キビナゴ を使ったそうです!

お見事でございます\(^o^)/

寒い中ありがとうございます

またのお持ち込みスタッフ一同お待ちしております

【CF18関西】

釣10「ブリ」エントリー

釣10「ブリ」エントリー

釣り人 作村様
釣行日 2018年11月05日
掲載日 2018年11月12日
釣魚 ブリ
大きさ 長さ92cm / 重さ8850g
釣り方 泳がせ釣り
釣り場 広島県呉市 警固屋沖
イベント 2018.10.1~11.11『釣10(ブリ)』
作村様、いつもお持ち込みありがとうございます!
ブリ をお持ち込み頂きました

92cm、8.85kgのBIGサイズ!!
丸々太って立派なブリですね
体高が凄い!!

泳がせ釣り でゲットされたそうですよ!
ぜひ、またのお持ち込みをお待ちしています

0073022

金井の「爆釣日誌」 ~マルキューフカセ実釣会~

こんにちは

金井です。

 

今回はマルキュー様ご協力の元

フカセ釣り実釣会に参加させて頂きました。

 

講師は中西さん!!

 

そして今回の釣場は沖波止ということで

草津港より出船の「ブルーアース」様に

お世話になりました。

 

釣りを開始する前に中西さんより

集魚材の混ぜ方、サシエの選択等をご指導頂きました。

 

集魚材の混ぜ方は

①半解凍のオキアミを細かく砕く。

②ベースとなる集魚材を入れしっかりと混ぜ合わせる。

③特徴付けの集魚材を混ぜる。

④水を入れムラが出来ないように混ぜ合わせる。

※玉が残らないようにしっかり混ぜます。

そして仕掛けづくりの前に

釣りをするポイントへ撒き餌を投げて

ポイントを作っておきます。

 

仕掛けづくりの後は

サシエについてご指導頂きました。

 

 

・定番のオキアミ、

⇒「食い込みイエロー」、「くわせオキアミV9」

 

・速く沈みエサ取りにも強いネリエ、

⇒「エサ持ちイエロー」;「高集魚レッド」

 

・エサ取りに強い殻つきエビ

⇒「丸えびイエロー」、「丸えび丸呑みレッド」

を使用しました。

 

そして実釣開始。

 

使用ロッドは「がまかつ/黒冴0.6号-5.3m」で、

ウキはソルブレの「銀楼5B」を使用しました。

 

ウキは波や風の影響を受けにくいウキです!!

 

釣り開始直後は風と潮の流れに合わせて

ガン玉の調整をしていきます。

 

そうこうしているうちに中西さんが

最初の一枚をヒットさせていました。

 

中西さんはともかくタナを見つけるのが早い!!

 

タナを教えて頂き、ガン玉の調整をしてやると

すぐに私もチヌゲット!!

体高のある良型です。

 

サシエは食い込みイエローを使用しました。

 

この日はエサ取りが少なかったですが、

エサ取り対策としてレッドがステルスカラーの為有効だそうです。

 

風や潮の具合を見計らって
細目にガン玉を打ちかえてやると直ぐに反応がありました。

 

皆様もフカセ釣りへ行かれてみてはいかがでしょうか~

 

ついに!念願の釣り

皆様こんにちは!本社受付のなりもとです。

ハロウィンが終わり、寒さも本格的に・・・
今年のハロウィンはチョコタルトを作って会社の皆様と食べました。?
(手作り欲を満たすためイベントごとには便乗します。笑)

しかし、あっという間に今年も残り2ヶ月ですね?⚡早い!

ということで、夏より約束をしながらずっと行けてなかった先輩との釣行、
何とか今年中に…!と念願叶ってやっと実現できました~~~!

同世代のちーちゃん先輩☺?

一つ年上で色々とプライベートな繋がりもあり、とても大好きなお方です。?

若松の運河に行ってきたよ!

そんなちーちゃん先輩は自称・REAL METHODイメージガール・・・
いっしょにやろうよ~!と(勝手に)二人で盛り上がりました。笑

でも本当にかっこいいのでたくさん欲しくなっちゃいます!この日もフィッシュグリップ買いました。

お気に入りのサンバイザーです。

私はまだ釣りの種類もうる覚え、仕掛けも一人では作れないのですが、
「大丈夫やけん、先にこれ投げとって!」と頼りになるかっこいい先輩?
「絶対に釣らせてあげたいぃ~!」と試行錯誤しながらずっとサポートしてくれました?

ありがとううううう

しかし・・・時間帯が遅かったこともあり なかなか釣れる気配がなく・・・
仕掛けを見直すため(助けを求め)、一旦響灘店へ避難。

日曜日ということもあり、初心者や女性のお客さまもたくさんいらっしゃいましたよ~!
吉田店長にとても親切にアドバイスを頂き、無事に一通り購入。
お忙しい中本当にありがとうございました?

仕掛けをゲットし、同じ場所に戻りました。
いざ!!!期待を膨らませながら再開!!!ドキドキ・・・

近くにいたおじさまにもアドバイスを頂きながら再開して10分後、
すぐにヒットが!!!!!

日中の3時間弱という短時間でしたが、釣れました良かった!!!!!笑
しかもWヒットであの”ぶるぶる”をかなり味わうことができました!

ベラとフグも釣れたね!笑

みんなに見守られながら ドキドキの釣行となりました~。?

そして、帰りはちーちゃんのご希望でおしゃれカフェへ。?
お話しながら一緒にパスタを食べて解散しました。共通点たくさんで嬉しかった!

とっても楽しい休日となりました。今度は早朝リベンジしましょうね?!!笑

帰宅後、内臓の下処理をして、釣果の鯵は蒲焼にしてお弁当にしたよ。

やっぱり自分で釣ると最高に楽しくて最高に美味しかったです。?

今回も皆様のおかげで楽しく釣りができました!本当にありがとうございました!

では、またお会いしましょう。

なりもと?

【釣り女子の部屋】

西米良ニジマス解禁☆

西米良ニジマス解禁☆

投稿日 2018年11月04日
投稿者 ポイント宮崎住吉店



みなさまこんにちは!








住吉店よしだです








11/1は西米良のニジマス解禁です!!







西米良漁協では冬場の河川利用を図るため

ニジマスの放流を行って






おります









詳細は画像参照









遊漁料が必要になります。










と、ご案内を記載しましたが



私西米良ニジマス解禁は初めて(笑)






ひとまずヤマメタックルに60サイズのミノーを準備





フックはカエシ潰してます。






※キャッチ&リリース期間中は








バーブレスフックの積極的使用をお











願いします。













現地では福岡や熊本から解禁に来られた方々が多数!!



ルアーマン、フライ





マンの邪魔にならない所にエントリー



見て下さい!!!




ニジマス玉ができておりました(笑)













黒いのはニジマスです!!!

30~35cm程の群れでした☆






開始2分でさい先良くGET~









ヤマメタックルの3lbだとドラグも出てくれるので楽しい☆





その後釣り人が増えて来ましたので移動






朝方にフライマンの方々が打ってた所でしたが、


すぐにget









ブリブリしてました☆








その後はキスバイト気味で、掛けるもすぐバラシ…















ヤマメで使ってたリュウキ45Sや

ボトムノックスイマーなど使う







もヒットに至らず











スプーンに変えると!!!!





もんのすごい数がついてきた!!







これやん!!!








5連発!!!



ヒットまで持ち込めたのが・・・(笑)









が、キャッチ1(笑)








スプーンのシングルフックのバーブレスはバラシが…

ライン太くしとけばもっとフック貫通できたろうなぁ

後悔・・・・










結局昼までやって10ヒット3キャッチ






全てリリース


でした!!







個人的にははじめ

60サイズ程のプラグで様子見。



その後



スプーン







にてカラーローテーション





していくと

良いのではないかと思いまし











あとはそれぞれトゥイッチ、ただ巻き等の動かし方で

飽きさせない






ように心掛けました











ヤマメ釣りされてた方、





鮎釣りされてた方、

まだ年券利用できる機会がありますよー








そうでない方も是非!!






アジングタックルや、バスタックルでも出








来そうです☆




当店にて遊漁券も販売致しております










西米良ニジマス行かれてみませんか!?








詳しくはスタッフよしだまで








***********************************************






















また当店の

LINEお友達

登録はお済みでしょうか?















LINEお友達限定のクーポンや、お得な情報







を随時配信中です!!























下記ボタンよりご登録お願い致します!











友だち追加数


  • ダイワ(Daiwa) シルバークリークミノー 61S TS



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    一段深い流れを攻略するハイコストパフォーマンスミノー。中流、本流や上流域の大淵など一段深い流れに潜む鱒をマッチザベイトのサイズとトゥイッチ時の小気味よいヒラ打ちハイアピールアクションで攻略。アップクロスでのヒラ打ちとダウンクロスでは浮き上がりにくく、一段深い流れをしっかりとトレースしつつも引き重りを軽減。後方重心とすることでフォール時にフックへ糸絡みもしにくく、扱いやすさも追求。ボディ側面の高級感のあるアルミ貼りフィニッシュは鱒に違和感を与えない柔らかな光の反射を実現した。信頼のMADE IN JAPAN。[SILVER CREEK MINNOW 61S](4960652235471)


  • スミス(SMITH) ピュア 5g GPS



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【スミス/SMITH】(4511474142876)


  • スミス(SMITH) ピュア 5.0g GBO



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    【スミス/SMITH】「トラディショナル」或いは「スタンダード」。そんな表現が当てはまるスタイリングのベーシックスプーン「ピュア」。どんな状況でもアングラーの意志に確実に応え、イメージ通りの結果をもたらすことが出来る理想のフォルムです。バラエティーに富んだ複雑なテクニックに対して確実な反応を示し、湖や流れの緩やかな場所でのスローリトリーブ、渓流での流れを巧みに利用したドリフト&ターンなど、あらゆる状況に合わせた使い方が可能。どんなフィールドにも必ず携えていきたいスプーンの定番品です。(4511474237091)


  • ダイワ(Daiwa) チヌークS 4.5g ブルーGサーモン



    楽天

    /

    ヤフーショッピング


    長年にわたって多くのトラウトアングラーから支持されてきたスプーンの代名詞、チヌークS。その根幹をなすのが形状とカラー。形状は細身のシェイプと肉厚形状。「よく飛び・よく沈み・よく泳ぐ」と3拍子揃ったベーシックな泳ぎで、初めの1本でありながら、ここぞという時の頼れる1本でもある。流れの早いポイントや高速リトリーブ、深場攻略など、小型ながら状況を選ばず使える点が特長。カラーはトラウトに必須のベーシックカラーであるゴールド・シルバーを中心にタイガーパターン、ヤマメパターンをラインナップ。渓流のネイティブトラウトはもちろん、管理釣り場でもその実力を十分に発揮する。(4960652962292)