ブラックブログ★サーフ1日目!初回から・・・・!?

ブラックブログ★サーフ1日目!初回から・・・・!?

投稿日 2018年11月05日
投稿者 ポイント日向店 スタッフくろぎ


皆さんこんにちは!

日向店スタッフ くろぎです。

11月に入り、

いよいよサーフシーズンに突入かな!?といったカンジですね!

去年も今頃からバンバン釣っておりましたので、

今回は早朝から2時間程と、

夕方に家族を釣れて行ってきました!!!

朝5時半頃、

目的のポイントへ到着。

釣り場をみると、

もう既に先行者が数名・・・・・・・・

ですよね・・・・土曜日ですから。。。

なので目的のポイントへは入れず、

違うポイントへエントリー。

横風が強い中、


ロデム4

の21gからスタート!

しかし浅すぎてリフト&フォールが出来ないので、


ロデム4

の18gへチェンジ!

何とか底取りができ、

リフト&フォールもできるようになり・・・・・・

小さいバイトが連発!!!

ワームを齧られた痕も無く、

ソゲかエバ・小ニベ?かなと思いつつ、

カラーローテーションを入れて探って行きます。。。

そして遂に明確なバイトがあり、




HIT!!!




55cm前後





マゴチ


をキャッチ☆☆★


その後、


ロデム4

ではバイトがなくなり、


ロデム3

を投げてみるもしっくりこず。


レンジバイブ70TG

のリフト&フォールで、

シルエットを小さくして探ってみると・・・・・・



ヒラセイゴ


をキャッチ★☆★


そしてプチ移動。

沖まで浅いものの、

波が立ちにくいポイントへ。

まずは

ロデム4

で探るもバイト無し。

お次は

ビーチウォーカーフリッパー40g

で更に広範囲を探るもバイト無し。

沖では砂にめり込んでる感が伝わってきてます(笑)

もうあまり釣れる気がせず、

手前の沈み瀬の間をストップ&ゴーしていると・・・・・・・



HIT!!!

ヒラメっぽい引きでしたがバラシ。

正体は解らず。。。

そして、

同じ所をしつこくストップ&ゴーしていると・・・・・・



HIT!!!

しかしこの子は・・・・・・



40cmちょい





マゴチ


でした★★★


リリース後、


再び探ろうとすると悲劇が!!!

足を滑らせ、


転倒。

ちょうど足膝の内側部分を岩のでっぱった部分で強打。

一時立てませんでしたが、

折れてはいないようで何とか歩けました。

ですが・・・・・・

膝が腫れており、

正常には歩けず。

少し横方向に曲げると痛く、

辛いですね(笑)

なのでこの後帰りましたが、

かなり頑張って時間をかけて帰りました・・・・・・(泣)

治るまでは足場が平坦な所しか釣りに行けません。。。

そしてイグジスト・・・・・・・今の所大事に使っていたのに、

ちょっとキズが付いちゃいました(泣)




そして夕方・・・・・・

家族で平らな地面の所へ釣りへ(笑)



子供達はワームやバイブレーションでフグを釣ってお喜び★

私は嫁さんと二人で同じ竿を使い、


ロデム4




ソゲ


をキャッチ★★★


そして遠くまでルアーを飛ばせない嫁さんの為にキャストしてあげる事数十回・・・・・・


ロデム4

ではソゲをバラし、


チャタビー52

のリフト&フォールで遂にしっかりHIT!!!

のされそうになってましたが、

手伝ってあげ無事にキャッチ★



50cm前後





マゴチ


をキャッチしてました☆★☆


このマゴチも、

嫁さんがいらないとの事でリリース。

またいつか釣られて下さい(笑)

こんなカンジの釣行でしたが、

これからこの足の影響でどうなることやら・・・・・・。

制限しないと行けないのが辛いですが、

また釣りには行って参ります!

行ける範囲で(笑)

では、

また次回のブログで★☆★☆★☆





LINEのポイント日向店フレンドを募集中です!




商品紹介やお得なクーポンなどなど、




配信致しておりますので是非ご登録お願い致します★




↓↓↓





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント日向店

宮崎県日向市財光寺225-1

0982-50-3811



コミ長SUNのUWOTABI~メバル~

コミ長SUNのUWOTABI~メバル~

投稿日 2018年11月05日
投稿者 ポイント徳島藍住店 長野


こんにちは!徳島藍住店コミカル長野です!!

先日行われました、RAID KANAMO TALE LIVE に

ご来店頂き誠に有難う御座いました!

スタッフ一同もお客様と楽しくイベントが出来まして嬉しく思っております!!

本当に有難う御座いました!

そして、そして、イベント!!次も実は・・・あります!!!!





GAN CRAFT TALK LIVE IN ポイント徳島藍住店

12月9日(日)でっす!!!

今回もBIGなイベントですよ!!

平岩さん&吉田撃さん&大仲さんの3人の

トリオイベントなんです!!!

そして、Fショー等でも人気の

ガンクラ名物 の FOODSシリーズも販売!!!

さらにイベント限定カラーのジョイクロ178も販売!!

激ヤバな企画も盛り沢山!!

是非お待ちしております♪

という告知の案内をさせていただきましたところで

釣行のブログにもどります

昨日、ナイト ライトソルトゲーム

通称:大人の健全な夜遊び

に中洲店の火の国王国系男子 立岡代行と

鳴門方面に行って来ました!

今回は、個人的には サイズでなく

とにかく釣れる魚により多く遊んでもらう

数釣り思考にてENJOY!

道具も出来る限りコンパクトに!いや、超コンパクトに!

サイズを選ばず楽しむと

本当に楽しい 夜のライトゲーム






小さい魚でも十分に楽しめる方向に自分のタックルを

ライトに柔らかくもっていくことで

楽しさの幅を広げるのが長野流。

なかなか渋かったですが メバル・アジ・シーバス(小)・サバ・カサゴ

と魚種も多彩にあそべました!

夜の ライトゲーム よりライトに楽しむのが最近の

OSUSUME.

次回は、、、、琵琶湖に!






フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント徳島藍住店

徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1

088-692-7471



SLJ&タイラバ釣り教室開催致します!

SLJ&タイラバ釣り教室開催致します!

イベント開催のお知らせ

開催日
2018年11月16日
開催場所 小倉港
開催内容
投稿者 ポイント新下関店


皆様、こんにちわ(*^_^*)

さて、本日は釣り教室のごあんないです!










初心者の方でも



手軽に船釣りが挑戦できて、色んなお魚が釣れちゃいます!














スーパーライトジギング





&

タイラバ

教室



開催致します\(^o^)/















日時:11月18日


集合場所:小倉港



予定時間:受付5時~


出船:5時30分~


解散:16時頃



参加料:14,650円(保険料・乗船料含む)





締切:11月17日(土)






※定員に達し次第締め切らせて頂きます。










各店舗にてお申込み可能でございます




お近くの店頭スタッフへお尋ね下さいませ!









皆様のご参加、心よりお待ち致しております。



【北九州*お客様とポイントスタッフのイベント*予定】



いのっちの彦島に短時間釣行行って来ました♪

いのっちの彦島に短時間釣行行って来ました♪

投稿日 2018年11月05日
投稿者 ポイント新下関店 いのぐち


皆様、こんにちわ(*^_^*)

いのっちデス

さて先日お休みがかぶっていた平山さんと

またまた釣りに行って来ました♪

お互いに午前中は用事を済まし、

お昼からの釣行です

近場の荒田港へ行って来ました。

平山さんはルアーでロックフィッシュ狙い。

私は小ケブでカワハギ狙い。

足元の岸壁に仕掛けを落とすと


すぐにブルブル!


ブルります!!!

ブルブルというより、

ゴツゴツ!!




これは絶対カワハギぃ~!!!

でも、柔らかいエギングロッドでしてるからか?


単純にヘタだからか?

掛かりません(>_<)

見かねた平山さんが

「ちょっと貸してん!」

と、

いのロッドを強奪。。。


いやな予感…


ほら。。。


そうやって

いっつも…


人より先に釣るやん?!?!?!?


おしりプリプリ振りながらニコニコしてるこの先輩…


悪魔ぁ!!!

何度も合わせに失敗しますが

ついに私も(*^_^*)♡




念願のカワハギGETです!!

帰って捌いてみるとしっかり肝が入っていてとっても美味しかったです♪

皆様もぜひ、ご釣行されてみてはいかがでしょうか(*^_^*)

次こそ秋イカ釣りたいなぁ…とボヤくいのっちでした


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント新下関店

山口県下関市一の宮町5丁目9-3

083-256-9831



ウィン下島のボイルン日記。~鉄板バイブ様!編~

ウィン下島のボイルン日記。~鉄板バイブ様!編~

投稿日 2018年11月05日
投稿者 ポイント米子皆生店 ウィン下島


みなさまこんにちは!

最近、釣り運に見放されてる??



ウィン下島


で御座います!!




(ボウズでもブログ書きますよ~笑)

今回は、中海ボートシーバスに行って参りました!!

お世話になったのは

「海龍丸」

さん

中海を知り尽くした


エキスパート船長さん


です。

それでは、


レッツ実釣!!


まずは、


「ジョインテッドクロー178」

また手に入れてもうた・・・・・

買ってほしそうな顔してますもんね。



有田みかん!!!!


お腹に2gのウェイトシンカー貼ってます。

・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・楽しい。

思うように動いてくれると興奮しますな~~~~~

まあ、シーバスさんは、反応なく(笑)

ち~~~ん。



深場に移動!!


では、

ダイワ「リアルスティール TG30」

に変更。

おおおおおおおおおお!!!!!

これは、


「LATEO 63MS ボートシーバス」


ではないか!!

新調しました。


松江店 「こなっちゃん」

ももくもくと釣りに集中しております!









「祖田大先生」

エキスパート感でてますよ~


出雲店「ますもと師範」

青物ゲームを思わせるような一枚(笑)


ひょっこり 「ふじもとさん」

気合十分!!!

写真を撮りまくっていると・・・・・


群れきた~~~~~~~!!!!!!



トリプルGET!!!!



(いやいや帽子。おしゃぶりみたいになってる。)

鉄板バイブ様ありがとう!!!








さすがっす!!!

もう一匹追加~~



コアマン「IP-26」


がっつりですわ。


ひゅ~~~~。かっこいい~!!

なんやら、

「ますもと師範」

がすんご~~~いの掛けました!!

みてみて!!!竿曲がっとります!!





どっでかい!!!

ぶりぶりですや~~~ん!!!





こなっちゃんも連発!!!



すげ~~~~才能開花や。


ふじもとさんも祖田大先生のご指導によりナイスフィッシュキャッチ!!





絵になりますわ~~~。



最後はWヒットで締め。




【番外編】

















アジがごっつい居るんすわ。しかもデカい。

これは狙い目かも。



調査報告



今回は、渋いと言いつつもコンスタントに釣れていた気がします。

やっぱり「リアルスティール」「IP-26」は絶対的な人気がありますね。

だって釣れるもん!!!ブログ見てもらったらわかるはず!!

ビッグベイトやミノーは浅い場所で一発ランカーを夢見れます。

ぜひ、やってみてください♪


【今日のおまけ】

タイトル「人という漢字のなりたち」

鍛える人と安らぐ人。支え合い。これぞ世界平和。


それでは、次回は「おかっぱり調査」

行ってきます!!!冬といえば・・・・





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント米子皆生店

鳥取県米子市皆生5丁目7-11

0859-22-1151



今日もたなかは釣りたがり!【ヒイカ】

今日もたなかは釣りたがり!【ヒイカ】

投稿日 2018年11月05日
投稿者 ポイント千葉蘇我店


皆さんこんにちは(^◇^)

たなかです

さて今回は!!



ここ最近



いっちばん行きたかった

ヒイカ




を釣りに行って来ましたよ~~~


メンバーは、後藤店長・中川代行・細川さん・田村さん・たなかの5人!



千葉蘇我スタッフ勢ぞろい


です







早速釣り開始!

もう、もったいぶらずに早速結果をご報告させて頂きますね(^ω^)



気になる今回の釣果は・・・・








(ちなみにこれが、たなか人生初ヒイカ!)

(田村さんとのサイズ差なんて気にしてない・・・気にしてないもん~~~!!)







※全員ウエストライフジャケット着用してます。




爆釣!





といってもいいんじゃないでしょうか

我ら千葉蘇我のゴトゥー店長が、あっさり一投目から

HIT

それから他のスタッフも次から次に釣り上げていき、最終釣果は!





※ヒイカでも墨を吐きます。釣り場も汚れますので写真撮影等の後は海水とブラシできれいに

流しましょう!


約2時間で



50杯







こりゃ~皆さんヒイカにハマりますよね、納得






ちなみに今回エギはもちろん、

あるもの

で細川さんが大爆釣

スッタフもビックリ

!!その名も・・・







スッテ!!!




まぁ~~これが


釣れる釣れる!!

たなかも少し貸してもらったんですけど、


釣れるし楽しい!!

ビクンビクンッ!ってなるんですよ~(^〇^)!





(たなかには少し難しかったですが・・・



(というかヒイカ釣るのめちゃムズじゃないですか・・・??)




まさか


スッテでこんなに釣れる


とは想像もしていなくて、

もう一同大はしゃぎ

もちろん、

定番の

エギでもしっかり釣れます








こちら、在庫も少なくなってまいりました

お求めはお早目にっ(^u^)

ちなみにこの日は、


ほぼ

真下

、なおかつ

上の方



HIT連発!


あまり遠くまでキャストしなくても大丈夫でした


詳しくはスタッフまで(^ω^)/

皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております

以上、ヒイカのあたりはイマイチワカラン!!

ムズカシイ!!!

でもそれが楽しい!!!!たなかでした



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉蘇我店

千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内

043-209-5811



ふなちゃんのハチャメチャ釣行記No.18 ヒイカ釣り

ふなちゃんのハチャメチャ釣行記No.18 ヒイカ釣り

投稿日 2018年11月05日
投稿者 ポイント姫路店





さんこんにちは

お久しぶりのふなちゃんです

昨夜、



仕事終わりに高尾さんとヒイカを釣りに行って来ました






釣場に着き足元を見るとヒイカの気配がなく少し残念でしたが釣れることを願ってキャスト

アタリがありませんがエギを追いかけてくるヒイカの姿が

これは釣れる気がする!!!

そのままエギを沈めチョンチョンしなんか重たくなってと思い巻き上げると




可愛いヒイカGET



嬉しい

私の横で高尾さんはたくさん釣られてました!!

羨ましいです



私も釣りたい




ヒイカの群れが入ってきたり来なかったりで入って来たタイミングでドンドン釣ります



今回は



二人で約50匹



と少ないですがとても楽しく釣りをすることが出来ました

また行きたいと思います

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント姫路店

兵庫県姫路市網干区北新在家4

079-271-3681



いくのっちのFishingLife VOL45

いくのっちのFishingLife VOL45

投稿日 2018年11月05日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 江口




皆さんこんにちは!

ポイント久留米店エグチです

本日は一日おやすみ頂いておりましたので

度島へフェリーで行ってきました

フェリーの説明はまた後日ブログアップするので

是非確認してみてください

今日はショアジグを

メインにやって来ました!



【ジャッカル】

ビックバッカ―30g(イワシカラー)


が反応が良かったです!

他にもカラーが豊富に御座いますので

ご参考までに↓

これを遠投し



リフト&フォール



させていると

ゴンゴンっというアタリが!




(腰巻自動膨張着用)









ルアーで釣れた一匹は

嬉しいですね

良い所に掛かっていました

度島は少し足場が高くなっているので

タモ等を持っていくことを

オススメします


また結構根掛かりも多かったので

ジグも気持ち多めに持っていった方が安心です

私はジグの用意が

不十分だった為、この後すぐに

ジグが無くなりショアジグ終了となりました

でも根魚が居ると分かればもちろん!



ロックフィッシュ



も挑戦してきました!

次回のブログもお楽しみに








フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321



ホークス日本一おめでとうSALE開催中❤

ホークス日本一おめでとうSALE開催中❤

投稿日 2018年11月05日
投稿者 ポイント小嶺インター店 ちなつん


みなさんこんにちわっ

只今!



ホークス日本一おめでとうSALE開催中



ですっ!!!

普段お安くならない、竿やリール、ルアーや小物関係など



最大10%OFF!!!

さらにさらにホークスファンの皆様必見!!!


抽選で310名様



ホークスグッズ

が当たりますっ!!!


対象:5,000円(税込)以上お買い上げのピーズクラブ会員様

ぜひこちらもお見逃しなく!!!

小嶺インター店へのご来店お待ちしておりますっ





ひろきち釣行道【五島ヒラマサカゴ釣り】

ひろきち釣行道【五島ヒラマサカゴ釣り】

投稿日 2018年11月05日
投稿者 ポイント諫早長野店



こんにちは!!



橋本


です!!

今回はなんとこれから本格シーズンを迎える



五島のヒラマサ


釣り行って来ました!!

メンバーは


桑原店長(佐世保)溝川店長(時津)

中山店長(長崎)私の4人です!



お世話になったのは



「ニューレインボー」


さん!

午後9時前に出船です!!

船内はベッドやイスがあり

着くまでは仮眠をとります。。

船に揺られること2時間半到着です!

今一番調子がいい



「奥の院」

という瀬に上がりました!

勝負は朝マズメ!日の出までは6時間・・・

夕食を済ませ睡眠・・・

のはずが・・・

こいつらのせいでまともに寝れず・・・

気付けば朝マズメ!



勝負です!





~今回のタックル~

竿:オレガ8-51遠投

リール:ソルティガ6500

道糸:ブラックストリーム14号

ハリス:ブラックストリーム12号



今回はボイル8角を用意!

早速ボイルを撒き釣り開始!!

雰囲気は抜群!するといきなりラインが走ります!

来ました!1本目!

型は小さいですが本命


ヒラマサ!!

その後もボイルを撒き続けていると・・・

気付けば足元には



ヒラマサがうじゃうじゃ

しかし仕掛けを投入すると

カゴの着水音で魚が散ってしまい

なかなか釣れません・・

沖に投げて寄せてきてもカゴが見えると沈んでしまいます・・・・

試行錯誤し・・・

カゴを外しました(笑)

すると


来ました!



またまた小ぶりですが


ヒラマサ!

連発です!!

楽しい!!!

これはハマります!

そして


ドーン!!



今日


イチ!!



帰って計ると4.5㎏でした!!

この一本でエサが無くなり強制終了・・・・

楽しい時間はあっと言う間でした!!

これはハマります。

これからが本格シーズン

皆様も五島ヒラマサのカゴ釣り

行かれてみませんか??

もちろん美味しく頂きました。

仕掛けなど詳しくは



橋本


まで!!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント諫早長野店

長崎県諫早市長野町1587

​0957-32-8601​