迷釣物語⑫「今月4回目のアジング修行~成果~」

迷釣物語⑫「今月4回目のアジング修行~成果~」

投稿日 2018年11月01日
投稿者 ポイント佐賀店 古賀


どうも皆さんこんばんは


寒くなってきたので防寒の準備を始め、

去年使っていたインナーやレギンスを部屋で着てみたのですが

去年よりも心なしかピッチリパッツンになっている気がして、その姿のまま鏡を見てみたら

コナン君の犯人不明時に出てくる「黒いシルエットの人」

と被り一人ツボに入り自分で自分を笑ってましたヤベー奴です(/・3・)/

でおなじみの佐賀店古賀です!


さて今回も

アジング

編!

最近はポイント開拓の為迷走しております。


良型の

アジ

に出会うべく、再び仕事終わりに鷹島を訪れました。

鷹島に入り数か所ほどポイントを見ては軽く竿を出していきます。


所々で豆アジ~20cm弱ほどのアジの反応はありますが、連発はしてくれません


月が相当明るいとやっぱり常夜灯付近は散りやすいようでした。。。

アタリもボトム付近に集中し、アジは沈んでいます|ω・)



そして移動を繰り返す中でシャローエリアながらもベイトが湧いている場所を発見!


少し奥は深さもあるので大型の魚の回遊も期待でき、ベイトも追い込みやすそうではあります

(※写真は明るくなってから撮りました)


朝方までこの状態が続くことを期待し、

2~3時間ほど仮眠をとることに

そして朝方、周りもまだ真っ暗な中からひたこら投げ続けます!!

今回使用しました仕掛けはこちら





MAGBITE



BootyShake 2.5インチ


ClearBlue

サイコロヘッドタフ  1.0~1.6g





海老にんにくフォーミュラー





がアジの捕食スイッチを刺激してくれます(^^)


投げ続けること1時間以上経った頃でしょうか、心なしか海面がざわざわし始めました





「チャンス到来か!!」


と気合を入れて投げるもそこから怒涛の6連続

エソ

ラッシュ。。。(#^ω^)ピキピキ

ある意味オプションですね(笑)

それでも我慢して時合いを信じ投げ続けます。


ボトムをとってそこから待ちの5カウント。

そして逃げるように一回鋭くシャクります。

あとはボトムを水平移動させるイメージで引いてくると



「モソッ・・・」


とした今までにないアタリが。。。


しっかりアワセを入れると


ジィィィィーーーーーー!!!


ドラグがひっきりなしに出始めました(◎_◎;)


5分ほどの格闘の後上がってきたのは




A J I








しかも余裕で尺超えてる

慎重にランディングし計ってみると



36cm!!!


急いで血抜きをし、時合いに入っているなら逃すまいと再び投入!!

そして






37cm!!

最後に



38cm!!

離島に渡らずともこのサイズが出てくれたのは嬉しいです(^^)/



(う~ん・・・一人釣行だったので自撮りしようとめいっぱい手を伸ばしても微妙に入りきらないです。。。)

朝マヅメ釣果です!!




左側のアジもMAX17cmあるのに豆アジに見えます(笑)


この日は時合いは20~30分ほどありましたが、釣れるポイントが一つに落ち着かず苦戦しました

そして4匹目が掛かった時に相当糸を出された上でラインが切れてしまい、続行不可能となり納竿しました。

エギングロッドで一応10gのジグパラも投げてみたのですが無反応”(-“”-)”

ワームに好反応の日だったようです(^^)

帰りにお店によって撮れ高を確保してもらいました(笑)


久しぶりにいい釣りが出来て楽しい釣行となりました


本格的にシーズンインしました

アジング

皆さんもこの旬の釣りをぜひ楽しんでくださいませ!!

それでは~|д゚)


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐賀店

佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54

0952-24-3331



「チャレンジフィッシング」香椎店お持込み★ご紹介★その6

「チャレンジフィッシング」香椎店お持込み★ご紹介★その6

投稿日 2018年11月01日
投稿者 ポイント香椎店 村田




こんにちは!香椎店です!




只今、

大好評開催中



チャレンジフィッシング










先週は天候が悪く、お持込みは少ないですが

そんな中!!!

頑張ってお持込みしてくれた

チャレンジキッズをご紹介いたします!!!







さぁ!香椎店にお持込み頂いた






チャレンジフィッシングを







ご紹介いたします★(^ω^)★





【10/22~10/28まで】








こうせい君・あきひろ君











(3回目クリアー)











翔生真くん








(2回目クリアー)










翔生真くん







連日お持込みしてくれて









(3回目クリアー)
































頑張ってお持込してくれて

ありがとう!!


だんだんと寒くなってきましたが

アジや、ハゼはまだまだ釣れています!

防寒対策をして

是非釣りに出かけてみて下さいね!!

寒くても魚はいます!!











★・・・★・・・★・・・★・・・★



チャレンジフィッシングは



対象魚種はなんでもOK!!!






お魚が釣れたらポイントへお持込ください♪



※毒のある魚は対象外です※






3回お持込み頂くと認定書をプレゼント致します!






対象年齢は「~中学生」まで!






お持込み期間は

11/11(日)

まで!!



★・・・★・・・★・・・★・・・★






釣果が出ましたら!



チャレンジフィッシングに参加して



素敵なプレゼントをGETして





ね!






詳しくはスタッフまでお尋ねください!







次回のお持込み紹介もお楽しみください!!







まだまだ♪たくさんの





お持込み、お待ちしております☆








◆・・・◆・・・◆・・・◆・・・◆

『チャレンジフィッシング2018秋』みんなの笑顔 掲載中!

◆・・・◆・・・◆・・・◆・・・◆
















ライン



でもチャレンジフィッシング情報


お届けしています!!


☆☆

LINE

☆☆









是非!たくさんの笑顔に





「いいね」


をお願いします♪













↓↓登録はコチラから↓↓






にべやら2018~バサクラ2018~

にべやら2018~バサクラ2018~

投稿日 2018年11月01日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 にべっち



皆さんこんにちは\(^o^)/

スタッフにべっちです





先週、



BASSER ALLSTAR CLASSIC



を観戦してきました






BASSER ALLSTAR CLASSIC


とは・・・

日本バス釣り界のトップアングラーが一堂に集い、

日本一の栄冠をかけた、1年に1度の戦いです!!!

そんな

オールスター

の戦いを一目観たく、

会場に到着したのは


4時前。

1000台分の駐車場は4時半には満車でした\(◎o◎)/!


それほどまでに本気なんです!!!




観戦者もwww



バスフィッシングもこれほど人気になってるのを

改めて実感し、いよいよランチング。

暗い内にランチングした選手は撮れませんでした・・・泣

選手を見送った後は、各メーカー様のブースに



長蛇の列が!!!





1時間待ちは普通のようです


私も色々と物色www

まずは、


レジットデザインのNEWパーカー





グラスロッドの色


をベースにした配色でかっちょい~~

また、何かのイベントで販売されるかもですよ(●^o^●)

お次は、


アザーセルフ・トレーナー





グリーンのウッチーカラーでウッチーとパシャリ\(^o^)/


これまた目立っていい感じでした

そしてそして・・・

こんな大物アングラーにも会えました!



ブランドン・パラニューク選手\(◎o◎)/!!!!!




昨年のバスマスターエリートシリーズの


年間チャンピオン


世界最高峰のトーナメントAOYとなると・・・

はい。



世界一のバスプロです\(◎o◎)/

まさかお会いできるとは


千葉ニューの釣りガール宮田さんも興奮してましたwww

その後も、各メーカー様のブースでお勉強




ジャッカルブースでは水野さんにお世話になり

充実した1日を過ごすことができました(●^o^●)

気になる結果は・・・

初日、唯一

4キロオーバー

をウエイインした小森選手が

2日目も3キロオーバーを獲り優勝

2位の沖田選手も2日目、4キロを越して追撃してました!


ドラマが多過ぎてブログには書ききれませんwww

というか、ウエイインに夢中になり過ぎて

写真撮るの忘れてました~<m(__)m>

スミマセン

それでも、優勝ルアーや霞水系・利根川水系の事など、

かな~り深く勉強できましたよ!

詳しくは、


にべっちor釣りガールMIYATAまで~








皆さんも来年は是非会場まで足をお運びください~(●^o^●)

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉ニュータウン店

千葉県白井市桜台1-1-5

047-497-6151



隊長の奇妙な釣り冒険 Vol 16 グレマスターズ 参戦

隊長の奇妙な釣り冒険 Vol 16 グレマスターズ 参戦

投稿日 2018年11月01日
投稿者 ポイント博多諸岡店 矢野

今年も



ダイワ グレマスターズ



に参戦しました!

抽選の結果、ゼッケン126、若戎1番船に渡船。

同じ船にはG杯準優勝のポイントのフィールドテスター!?谷さんも乗船!

私が渡礁したのは「


カツアジロ


私の組はゼッケン125~128で4人が同じ磯に渡礁。

前半戦は2番目に場所を選択できたので一番右側に入りました。

競技は6時半~12時半

途中、9時半に釣座交代です。

6時半になり大会スタート!

マキエを撒くとエサ取りがボチボチといったところ。

キタマクラやイワシ系などがいるようです。

やや風がありますが、時折大きなウネリがきて少し釣りにくい状況です。

アタリは出ませんがエサは確実に取られます。

2時間ほどしてようやくHIT!



イサキ


でした・・・

普段なら嬉しいんですが・・・

続いて

イスズミによく似た魚



テンジクイサキ!

107魚種めに追加。

さらに



バリ!

9時半になり釣座交代タイム。

選択権は3番目でしたが右側の釣座には誰も入らなかった為、同じ場所を選択し粘ることにしました。

後半戦開始早々



ブダイ!

さらに



サンノジ!

後半はうねりが強くなり

大きなサラシと上下する波で更に釣りにくくなりました。

仕掛がなじむとウキがゆっくり沈むように設定し仕掛けを張り気味でアタリを待ちます。

すると強烈なアタリと重量感!



でっかいブダイ!

さらに

おおっと!ここでようやく本命の


クロ!





37cmくらいでようやくキープ!

しかし無情にもウネリがさらに強くなり、外道のアタリさえもなくなり競技終了!

今回の釣果

クロ 37cm 1枚

ブダイ 3匹

イサキ 3匹

バリ

テンジクイサキ

サンノジ





1人で五目マスターズを堪能してしまいました・・・・

優勝者は5枚で4202gの釣果!

予選突破ラインは3.5kg程でした。






を磨いて出直します!





~~~~~~


お知らせ


~~~~~~








ブログで紹介していない情報や小ネタ、裏技などを







LINEのタイムラインで紹介



しています

















そして、


近郊の釣り情報


もライン登録の方には





いち早く配信致します!



















その他、


LINE登録していただいている方限定









???円割引クーポン


や、


期間限定お買い得商品






などなど、お得な情報を配信します




































登録がお済でない方はお早めに!














↓↓↓↓




































お友達




登録

お願い致します























【隊長の奇妙な釣り冒険】




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



釣10「サワラ」エントリー

釣10「サワラ」エントリー

釣り人 アサガモ様
釣行日 2018年11月01日
掲載日 2018年11月20日
釣魚 サワラ
大きさ 長さ95cm / 重さ4100g
釣り方 ソルトルアー(オフショア) キャスティング
釣り場 山口県岩国市 岩国沖
イベント 2018.10.1~11.11『釣10(サワラ)』
アサガモ様 より
キャスティングゲームの大本命


ビッグサワラ のお持込頂きました~
こちらもPE1号での釣果!
ブリスのナッツジグ(レッドゴールド )で当たったようです!
これからの サワラは絶品の味
ぜひご堪能ください!
0085011

釣10「ブリ」エントリー

釣10「ブリ」エントリー

釣り人 アサガモ様
釣行日 2018年11月01日
掲載日 2018年11月16日
釣魚 ブリ
大きさ 長さ70cm / 重さ3350g
釣り方 ソルトルアー(オフショア) キャスティング
釣り場 山口県岩国市 岩国沖
イベント 2018.10.1~11.11『釣10(ブリ)』
アサガモ様より
ハマチ のお持ち込み頂きました!


体高のあるムッチリボディーのハマチ!
PE1号 でのライトキャスティングゲームです
スリリングな釣りも面白いですね~♪
またのお持込お待ちいたしております!
0085012

リベンジならず…

リベンジならず…

釣り人 磯嵜様
釣行日 2018年11月01日
掲載日 2018年11月01日
釣魚 マダイ
大きさ 長さ30.5cm
釣り方 堤防ウキ釣り
釣り場 福岡県北九州市若松区 沖波止
磯嵜様 よりお持ち込み頂きました!!

いつもありがとうございます(●^o^●)
本日は 沖波止 にて、
マダイ(30.5cm)・アジ(20cm) GETでございます!
リベンジならず…との事ですが、 お見事でございます\(◎o◎)/
次回は 40cmオーバーのマダイ ですねっ♪楽しみに
待っております!!!

釣10「アオリイカ」エントリー

釣10「アオリイカ」エントリー

釣り人 岡本様
釣行日 2018年11月01日
掲載日 2018年11月13日
釣魚 アオリイカ
大きさ 長さ25cm / 重さ690g
釣り方 エギング
釣り場 長崎県 壱岐
岡本様、 釣10「アオリイカ」エントリー ありがとうございます。

壱岐にて 胴寸25.0cm/690g の良型のアオリイカをGET!!!

次回のエントリーも楽しみにお待ちいたしております

釣10「クロダイ」エントリー

釣10「クロダイ」エントリー

釣り人 掛園様
釣行日 2018年11月01日
掲載日 2018年11月01日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ40cm / 重さ1050g
釣り方 堤防ウキ釣り
釣り場 宮崎県日向市 細島商業港
イベント 2018.10.1~11.11『釣10(クロダイ)』
釣10エントリーを頂きました☆

魚種は「クロダイ」です

細島商業港での釣果です(*^^)v

お持ち込み本当に有難うございます☆

更なる釣果スタッフ一同、心よりお待ち致しております(*^^)v

【0070013】

フカセ釣り好調です!

フカセ釣り好調です!

釣り人 瀧瀬様
釣行日 2018年11月01日
掲載日 2018年11月01日
釣魚 メジナ(クロ・グレ) チヌ・アジ
釣り方 堤防ウキ釣り フカセ釣り
釣り場 福岡県北九州市若松区 風車前
瀧瀬様 よりお持ち込み頂きました!!

いつもありがとうございます(●^o^●)
本日は 風車前 にて、 クロ・チヌ・アジ GETでございます!
おめでとうございます☆お見事でございます\(◎o◎)/
次回も楽しみに待っております!!!