三春LIVE 1/12 【釣果情報&お得情報】

1/12(土)

天気:曇りのち雨

潮 :小潮

風 :北北東5m→北北東4m

北風が強く吹きつけ、凍えるような寒さの釣場です。

防寒対策は万全にしていきましょう。

 

【冬期営業時間+店休日】✨

1/7(月)から冬期営業時間に変更となっております

明日は、朝7時からの営業ですので、お間違いの御座いませんよう、ご利用ください。

3/26(火)までの

毎週火曜日は店休日とさせて頂きます。

何卒ご了承くださいませ。

✨【釣果情報】✨

カサゴ・メバルなどの根魚が好調!

アジは昼間に回遊中。日によって時間帯が異なるようです。

カゴ釣りで釣れています。

カレイもまだまだ出ています。

岩イソメ、青コガネなどがオススメです。

ビッグアイナメの釣果が出ました!!

昨日もビックアイナメあがっております♪♪

エサはアオイソメ。

【クーポン情報】

横須賀大津店のLINEをすでにお持ちのお客様に

✨新春運試しクーポン配信しております!!✨

当選した方には、

3000円以上のお買物で500円引きのクーポンがご利用頂けます!?

是非お見逃しの無い様ご利用くださいませ♪

【カタログ情報】

✨✨シマノ・がまかつ のカタログが届きました!!!✨✨

ブロンズ(赤い)カードのお客様は1冊100円、

ポイントカードお持ちでないお客様は1冊200円の稚魚放流募金にご協力いただいてます!

数に限りがございますのでお早めに!!

皆様のご利用心よりお待ちしております♪

ヒイカに最適!【アオリーQ2.0号】

こんにちは✨✨

ポイント博多築港店です?

すっかり寒くなってきましたが

博多湾のヒイカエギングはまだまだ熱いですよ!!

スタッフ姜が良型のヒイカを複数GET??

サイズはヒイカとしてはMAXサイズまで大きくなってます!!

そんなヒイカにオススメ

【ヨーズリ・アオリーQ2.0号】

元々、船のイカ仕掛け用にご用意しておりましたが、

サイズの大きくなってきた今のヒイカに最適!!

ポイント博多築港店にてご用意しております?

皆様のご来店お待ちしております?

もりもりブログ

2019年初釣り!

というか・・・本当に久しぶりに行って来ました!

今回は年明け恒例の?磯釣りです!

すこし体調も悪かったんですが、「横島1番」に上がれるとあっては・・・・

無理してでも行くしかない!!

前回上がった時と同様、1番の裏側での釣りになりました!!

 

 

しばらくして、店長に大型がヒット!!??

 

しかし、よくみると・・・あいつでした!!

 

 

新下関店からは武次店長と平山さんが参加!

朝一に平山さんがアジの泳がせ釣りで大型のオオモンハタをゲット!

これは本当にデカかった!!! 50㎝近くありました!

 

 

 

桑MANはルアーメインでヒラスズキを狙います!

 

 

2番との間のサラシで、連発ヒット!

 

 

仲野店長、武次店長もガンガン釣ってます!!

楽しそう~~

 

午後2時過ぎで本日の釣り終了~

キープ分の釣果です!

最大40㎝位で、あとは35㎝前後クラスが全員で30匹位でしょうか・・

 

 

これは、私の貴重な1匹の釣果です(笑)

 

 

やっぱり磯は楽しい!!

次回は、体調万全で臨みたいです!!

夜な夜なあの子探し

こんにちは!くわはらです。
ここ数日夜な夜なアジングしてます。
ある場所を攻略したくて?

数日前
貸切
まずはいつもの
ジグヘッド+ワーム

この日は潮があまり動いておらず
足元にはシーバスが回遊中?

なので、いつもと違う場所を探ります。
が・・・
アタリなし
前回の状況とは一変
その後もアタリはなく
潮も微妙
でもでも
続けていると・・・

なんとか会えました、あの子に?
風や潮に合わせて
ジグヘッドを軽くしたり、重くしたり
ワームのカラ―を変えてみたり
その後数匹遊んでもらい
この日はパターンが掴めず終了。

で、昨晩も
着いてみると満員御礼?
週末という事を忘れてました。
なので、ここを諦め移動。
マイナーポイントなので貸切
まだまだ未開拓の場所なので
色々探って、なんとか1匹

その後も追加で数匹
潮が読めず苦戦
でも、それを攻略するのが楽しい?

結局攻略できなかったんですけど
最後にお決まりのアラカブ君

雨も降り出し終了。

寒い日が続きますが
防寒対策さえしておけば
楽しめるアジング
かわいいあの子との楽しい時間
皆様もアジング始めてみませんか?
ある場所を攻略するため
時間あればまた行ってきます。
やっぱり、釣りって楽しいね!!

お知らせ
毎月開催している5の付く日
「Let’sGoポイントの日」ですが
次回は15日(火)が店休日のため
前日の明後日14日(月)開催

となります。
お間違いのないよう
ご来店お待ちしています!!

釣り時々結局・・・釣り ~クロ絶好調!!!~

 みなさんこんにちは!ポイント日向店 横田と申します。

昨年末は11月末より休みのたびに時化&雨等でフカセ釣りになかなか行けず?

12月に入りようやく行けたと思ったら

釣れた唯一の魚がスズメダイ

惨憺たる釣り納め?となり

失意のまま年を越しての

初釣り

乙島丸さん(090-8665-0073)にお世話になり

門川沖磯へ?

年を越してからの門川沖磯は

年末までの絶不調が嘘のように

?絶好調?

私が行った日も

今までになく朝から頻繁に当たりがあり

2~3投目でいきなりHIT!

そこからコンスタントに

                 

良型を含めて

釣れ続け

途中

小尾長の襲来に悩まされ

お昼を過ぎて潮が変わり

当たりの間隔が長くなるも

それでも

納竿まで釣れ

終わってみれば

最大46cm1500g?を頭に

リリースも含めると10枚以上と

昨年の釣れなさ具合がうそのような

大満足の初釣りでした♪?

また釣れた魚を捌いてみると

白子・真子ともにまだまだといった感じで

この釣れ具合とあわせてこれからが楽しみな感じでした。

門川以外にも日向地磯もクロが絶好調ですので

釣れている今のうちに

是非フカセ釣りに行かれてみては如何でしょうか♪

 

【今回のタックル】

ロッド:シマノ)極翔1.5-53

リール:シマノ)BB-X HF2500DXXGS

道糸 :東亜ストリング)ワールドプレミアム2号

ウキ :釣研)西海SP0号

ハリス:サンライン)ブラックストリーム1.5~1.75号

針  :オーナー)身軽グレ4号、がまかつ)口元尾長4号

今、島野浦でクロが釣れている件

こんにちは!延岡店の壬生です!

昨日は2019年初釣り!

千津丸さん(090-3011-9673)を利用して島野浦の沖磯へ行って来ました。

最近、島野浦は全体的に釣果が良いみたいで

まさにクロ釣りシーズン到来です!

ちなみに島野浦への瀬渡しは

今回利用した千津丸さん(090-3011-9673)をはじめ

清福丸さん(090-4584-9329)

大黒丸さん(0982-43-0446)

琴姫丸さん(090-2514-1404)と

人気の瀬渡し船がございますので安心です!

今回は朝9時の弁当便でのんびり出船です。

しかしここで事件が・・・

他のお客さんが瀬上がりするので荷物を運ぼうと

クーラーボックスを持った瞬間、腰に激痛が・・・

人生初の「ぎっくり腰」です

立てなくなるほどの重症タイプではありませんが

何かを持とうとすると

身体の中からズーンとした痛みが発生し

力があまり入らず、前かがみが出来ない状況に・・・

サイヤ人だと尻尾をにぎられたような感覚

能力者だと海楼石の錠をはめられた様な感覚

初釣りでコレかと自分の運の悪さに嫌気がさします。

しかし折角来たので諦める訳には行かず

上がった瀬は「ニノハエ」

※ニノハエから見た軍艦とヤサクです

そして今回の1番楽しみはコレ

初売りで購入した「シマノ ISOリミテッド」

甲斐代行「店長なら、このクラスを使わないとお客様に説明できませんよ」

お客様「店長は魚釣りきらんけ、リミテッドを使ってカバーしてもらわんと」

スタッフやお客様に煽られ購入した「ISOリミテッド」

この竿の初陣でボウズはきつい。

ということで頑張ります!

上りの潮が強く、なかなか釣りにくい状況でしたが

ヤサク向きに釣り座を構え、左に流れる状況。

数投目でウキが一気に消し込み合わせますが

少しやり取りをした後にチモト切れ・・・

引きからして尾長ではなく、サンノジ系かなと

その後はアタリを捉える事ができず、時間だけが過ぎていき

13時の時点で釣果ゼロ

船長が見回りに来て、

「のぼりが強いから、北向きでやったほうがいいよ」との事

腰が痛くて、あまり動きたくは無かったのですが

ボウズになるぐらいならと釣り座を移動。

すると1投目からアタリが・・・

結構な引き!

そしてチモト切れでバラス・・・

結び直してまたまたアタリが

結構な引き!

今回は竿の弾力をフルに活用し・・

35cmほどのクロ

とりあえずこれでボウズは回避できました。

その後は15時過ぎからコンスタントにアタリだし

足の裏~35cm前後が計6枚(とりあえず満足です)

港に戻って他の方に釣果を伺うと・・・

40cmオーバーをはじめ10枚以上とか・・・

50cm近いサイズを頭に20枚以上とか・・・

数も釣れ、良型も混じる理想的な釣れ方をしてます。

みなさん釣りがお上手。

私以外釣れている人は沢山クロを釣っています!

今、島野浦のクロ釣りが熱いです!

 

シマノ・がまかつカタログ入荷!

こんにちは!

徳島藍住店 米田です!

毎日続々と新商品が入荷しておりますが、

シマノとがまかつのカタログも入荷しております!

レジ横にて配布中!

誠に申し訳御座いませんがシマノ・がまかつのカタログにつき

ポイントカード会員様以外のお客様 一冊200円

ブロンズ会員様 一冊100円

を放流募金で頂いております。

御協力をお願い致します!

 

ポイントカードは当日入会OKですので、

是非お気軽にお申し付け下さいませ?❤

また、

新商品のご予約も承っております!

グラップラーCTやカルカッタコンクエストDCなど

気になる新商品沢山御座います?✨

是非お早目にご予約を??

 

須崎埠頭ヒイカ・サイズアップしてます!!

【日付】  2019/1/11
【釣人】  スタッフ姜
【釣魚】  ヒイカ
【サイズ】  胴寸15cm
【釣場】 須崎埠頭
【釣り方】  ライトエギング

 

須崎埠頭のライトエギングがまだまだ好調です!!スタッフ姜がナイスサイズのヒイカGet!!サイズアップしております☆詳しくはポイント博多築港店まで☆

 

ジグヘッドで良型カサゴGET!!

お持込みありがとうございます!!?

タマモト様より、ライトゲームの釣果をお持込み頂きました!

【日付】  2019/1/12
【釣人】  タマモト様
【釣魚】  カサゴ・メバル・タケノコメバル
【サイズ】  23cm 100g
【釣場】  しまなみ海道
【釣り方】  メバリング(1.2gジグヘッド+ガルプ・ベビーサーディン)

アジ狙いでしたが、なかなか回遊がなく

粘っていた所、カサゴメバルタケノコメバルが釣れたそうです!!?

カサゴも20cmオーバーのナイスサイズ❗❗

珍しいタケノコメバルの釣果も羨ましいですね~!☺

しかし、期待の朝マズメは雨の為やむなく撤収・・・☔☔

次回はアジングリベンジお待ちしております!!