【新商品】軽快な操作が可能なマルイカ船竿★シマノ『マルイカBB』

皆さまこんにちは~?

 

スタッフの杉山です?

 

?シマノ?

『 マルイカBB

 

???

★★新商品のご案内です★★

◆穂先はグラスソリッドを採用しています♫

 

◆軽量でネジレに強いハイパワーX構造の

ブランクスが不快なブレを抑制してくれます♫

 

◆軽快なショートレングス仕様で

スッテの操作性を高めました!!?

 

◆リールシートには、持ち手を選ばない

パーミング性能に優れたシマノオリジナルの

低重心マルチパーミングシートを

採用しています?

 

 ?????????

 

 

~ラインアップは、こちら~?

・73 145 

浅場~中層の釣りに適したアイテムです。

仕掛けを止めた際にマルイカのアタリを表現し乗せる

繊細な穂先を搭載

(※センターカット2ピース)

・82 140

浅場~深場まで幅広く対応する

オールラウンドタイプ。

機敏なタタキを可能にする操作性が特徴。

(※センターカット2ピース)

・82 SS155

ゼロテン釣法に対応した柔軟穂先を搭載。

(※変則3ピース)

 ?????????

コストパフォーマンスモデルのマルイカ竿!!

是非、お手に取ってお確かめ下さいませ♫♫

 

?????

 

皆さまのご来店心よりお待ちしております。

 

冬季営業時間及び

冬季店休日のお知らせ

 

 

誠に勝手ではございますが

2019年1月8日~3月28日の

毎週火曜日店休日とさせて頂きます。

※お客様には、ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。

 

 

金沢文庫店では、

 

LINE会員様にお得なクーポン券や
厳選中古アイテムの入荷情報を配信しております。
是非とも、
友達登録をお願い致します♪
友だち追加数
          
  ぽちっとにゃん?

ボウズ逃れ釣行記~アジング編~

みなさんこんにちは!
佐世保店の伊地知です!!

今回は森下さん
店長と一緒に
アジングをしてきました!

釣り始めて30分、、、

なかなか反応がない中、
アジング歴10年店長
アジラッシュ

私はアタリだけ、、、

経験の差を
見せつけられました

店長に場所を
譲って頂き、

1匹目

たった2〜3mしか
離れていないのですが、

アタリの数が
明らかに違います

その後は
キャストする場所を
変えながら

小アジラッシュ

遅れて登場森下さん

1投目から!!

その後も
数釣りを
楽しんだところで、

サイズを狙って
Mキャロ深場狙い

一度ボトムを取って
ボトムから
1〜2m上げたレンジ
引いてくると、、、

トンッ!!

25cmアジ

サーティーフォー
メデューサ
丸呑みしてます

この後も小アジ
ちょこちょこっ
釣って終了

全員で30〜40匹
釣れていたと思います!

鹿町小佐々
平戸俵が裏
西海方面でも

アジ
たくさん釣れています

アジング
興味がある方

このタイミング
アジング

始めて
みてください!

ハマる釣りです!

分からないことがあれば、
是非、お声かけください!

またいってきます!

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

1月2月3月
毎週火曜日
店休日とさせて
頂いております

ご迷惑をおかけしますが、
お間違えのないように
ご来店をお願い致します!

皆さまのご来店、
お待ち致しております!

BIGサイズ☆

【日付】  2019/ 1/10
【釣人】  藤原様
【釣魚】  チヌ
【サイズ】  46.0 cm 1670 
【釣場】 龍ヶ岳
【釣り方】  フカセ

 

藤原様よりチヌのお持ち込み頂きました?

ありがとうございます

釣り場は龍ヶ岳です?

フカセ釣りされてチヌ46.0 ㎝/1670 g釣れてます??

おめでとうございます

寒い中お疲れ様です?

またのお持ち込みお待ちしております?

軍曹の楽釣遊魚 第八六回

どうも!!

米子皆生店の軍曹です

 

明けましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願いします!!

 

 

といっても今年も変わらずメジャーな魚や変な魚

王道から変わり種まで色んな釣りを追いかけるので

相変わらず参考にならないブログになりそうですが・・・

 

 

ともあれ軍曹の楽釣遊魚を今後もよろしくお願いします

 

 

 

さて挨拶はこれくらいにして

忙しかった初売りが一段落したので早速初釣りに行ってきました

 

 

 

確か去年の初フィッシュはメバル

今回もメバリングメインで島根半島へGO♪

 

 

 

一か所目は最近良型のメバルが釣れているという漁港へ

 

 

風も弱く波も比較的穏やか

絶好のコンディションでのスタート

 

 

 

デカメバルといえばプラグでしょ!!

 

 

 

という事でファーストチョイスは迷わずプラグ

 

 

軍曹が絶対の信頼を寄せるメバルプラグ

ジャストエース/ストリームドライブ45CB

を沈んだブロックの上をテロテロ引いてくると数投目で・・・

 

 

てろてろてろてろ・・・てろtずっごん!!

 

 

 

巻きを止めてからの巻き初めでいきなり重~いバイト!!

 

しかし乗らずすかさず同じコースを同じように引いてくると

中層ではドスンとバイト、表層ではドフッと派手な水柱

 

 

でもね、ぜーんぜん乗らないんですよ・・・

 

 

「フックサイズ上げときゃ良かったかなー」

 

 

と呟きながら投げ続けるも次第に反応が遠ざかり・・・

 

 

 

「よし!!一旦湾内に移動!!」

 

 

 

足元に漂う晩ご飯もといソデイカを眺めながら明暗部にキャスト

少しドリフト気味に流しているとカツッ!!と金属的なバイト!!

 

 

「アジっぽいけどそぉい!!」

 

 

渾身のフルフッキングからのロッドが大きく曲がるのを見て

 

 

 

「よっしゃ!!これでかいんちゃうのん!?」

 

 

でもなんだか引き方が微妙・・・

重いんだけどなんだかうねうねしてる細長い系の引き方・・・

 

 

「ダツ?いや今居ないはずだし何ぞこれ??」

 

 

そのうち細長~~い魚体が見えたのでダツと思って一気に抜き上げ!!

 

 

「さ~て口を開けてもらおうか・・・・おぉん?」

 

 

あれ?口の形変じゃね??

 

 

とりあえず口の先端を掴んでライトで照らしてみると・・・

 

 

 

 

A☆O☆YA☆GA☆RA

思わず釣り場で「なんでやねーーーん!!」と突っ込む軍曹

 

今年の初フィッシュはアオヤガラのスタートです^ω^

 

 

気を取り直してこの後も投げ続けますが

風向きが変わってきたので一気に移動!!

 

 

 

半島の反対側まで走り停泊している漁船の間を

0.8g+アジアダーPGSイワシのコンビで丁寧に撃って行くと・・・

 

 

すぃ~・・・・・どっすん!!

 

ヘビー級のアタリにすかさずフルフッキング!!

 

 

じじじ・・・じじぃ!!!

 

「おぉドラグ出てるよぉ~」

※軍曹セッティングでドラグが出る=20オーバー確定なのです

 

 

船やロープに擦られないように魚をコントロールしながらひょいっと抜き上げ!!

 

 

 

なんとか20ちょいちょいのメバルちゃん!!

良いファイトだったよ、ありがとぉ^ω^♪

 

 

その後も単発気味ではあるものの17~20cmまでのメバルを

7~8本追加して気分的には大満足

 

 

既に深夜0時が近くなっておりお腹も空いてきたので一旦休憩!!

 

 

冬の深夜の釣り場で食べるラーメン

犯罪的美味さだZE☆

※軍曹はサッ〇ロ一番味噌が一番好きです

 

 

さてお腹とメンタルを回復したので再開!!

 

同じように漁船の間を撃って行くと極小メバル連打

 

手乗りメバル可愛い

 

 

極小に混じってたまに良いサイズが釣れるので程よく遊べて飽きが来ない!!

楽しい!!ライトゲームめっちゃ楽しいやん!!

 

 

そんなこんなで深夜2時過ぎ

少し眠くなってきたので30分だけ仮眠

 

 

 

目が覚めて外を見てみると・・・

 

 

 

 

 

激強風&波ダッパダパ

 

 

 

 

はい、一瞬で風向き変わって強制終了です!!

 

 

 

 

とまぁこんな感じで軍曹らしい初釣りとなりました

 

 

 

確か去年の今頃は結構雪が降っていたはずですが

今年は暖冬と言われるように海水温も少し高め

 

本格的な冬の到来はもう少し先になりそうですね

 

 

軍曹も引き続き調査を続けるであります!!

 

 

やっぱり釣りって楽しいね♪

 

 

 

それではノシ

 

 

軍曹’sタックル

ジグ単

ロッド:冒険用品/ジェットセッター50s

リール:ダイワ/月下美人AIR2004H

ライン:PE0.3号フロロ3lb

 

プラグ

ロッド:冒険用品/ジェットセッター64s

リール:ダイワ/ルビアス2004

ライン:PE0.6号フロロ9lb

 

 

アジ・メバ特設コーナー始動!!

こんにちは!!

気づけばもう1月・・・

寒くなってきたということは・・・

奴らの季節・・・

 

そう!!

 

メバル&アジ???

 

お客様からも

連日お持ち込みを頂いております??

 

今年も爆裂な釣果を叩き出す為

アイテム揃えてます❤❤

 

アジング・メバリング

特設コーナー完成??

今日はその中でも
オススメアイテムをご紹介致します~?

 

まずは、スミスの

メバペンメバル

関門ボートメバルGROOVE⚓オリジナルカラーもある

超実績のメバル用プラグ!!関門ならこれ!って感じです✌

 

お次は、マグバイトの

バロンドール

フォール中の小刻みな震えで魚も思わずパクッと?

リトリーブでは左右にユラユラと動いて誘えます?

グレイシー

ゆっくりなリトリーブでは表層をゆらゆら~

早いリトリーブでは潜りながらアピール!

止めると綺麗な姿勢をキープしてくれます?

 

最後は話題のコチラ!

ジャッカルの

ナノドロップ


アジに効果抜群!
ボディーで寄せて、フックで喰わせる!!

アタるけど乗らない。。を解消してくれるアイテムです‼‼

 

他にもオススメ商品盛りだくさん??

ライトゲームの事なら、赤坂海岸店?

皆様のご来店お待ち致しております\(^o^)/

今週の磯・船情報!

こんにちは!

時津店です☆

今週の磯・船情報を配信いたします!

【黒崎周辺】

クロ:~46cm

クロは30~46cmまでを釣る人で15枚!

夜釣りでは尺アジも!

ルアーではハタやスマガツオを

釣る人で10匹ほどの釣果です

 

【平瀬】

クロ:~47cm

クロは最大47cmまでを釣る人で7~8枚の釣果!

カタクチイワシの泳がせ釣りで

40cm程のカツオが釣れてますよ~

修理に出していたため前回の情報です。

10日から出船します!

 

【三ッ瀬】

クロ:~35cm

クロはぼちぼち上がってます!

手の平大サイズが釣れてます

日ムラあり

前回の情報です。

10日から出船します!

 

【能瀬・沖防波堤・七人が瀬・大見崎】

クロ:~47cm

マダイ:~78cm

クロ好調です!!

型が良くなってきてますよ~~

単発ですが最大47cmまで上がってます

上物狙いでマダイやチヌ・カツオも釣れてます!

ルアーでは良型のハタの釣果も。

 

【端島・中ノ島】

クロ:~50cm

ブリ:~88cm

端島で良型クロ上がってます!!

中ノ島ではアジの泳がせ釣りでブリやマダイ

ヒラスズキの釣果も!

ルアーでもヒラスズキが釣れてます♪

 

【大瀬戸沖】

クロ:~1k

イサキ:~600g

ヒラマサ:~6.2k

ブリ:~9.3k

マダイ:~4k

ウキ流し・カゴ釣りでクロとイサキが好調!

クロは1人あたり5~6枚の釣果

型が良くなってきてます!

前回の情報です。

タイラバでマダイが好調!

アマダイや良型のアコウの釣果も。

1人あたり5~17匹の釣果です

 

【五島西沖】

尾長グレ:~3k

イサキ:~1k

マダイ:~4k

マダイは1人あたり5~6枚の釣果

尾長グレは1人あたり15枚

イサキは1人あたり20枚と好釣果です♪

 

みなさん初釣りはどうだったでしょうか??

お正月はお天気に恵まれなかったので

今週末からの釣果に期待できそうですね?✨

くれぐれもご安全に!

以上!今週の磯・船情報でした~??

メバル好調♪

 

【日付】  2019/01/10
【釣人】  スタッフ持松
【釣魚】  メバル
【サイズ】  
【釣場】  関門
【釣り方】  メバリング

関門方面、メバル釣れてますよ!!!!!???

釣果の一部↓?

ぜひお出かけください♪

 

テンションあがったぁ~!!

【日付】  2019/01/10
【釣人】  髙橋様・石崎様
【釣魚】  ソデイカ・アナゴ・アイナメ
【サイズ】  50.0cm/3,950g・77.0cm/680g
【釣場】  佐賀県 呼子方面
【釣り方】  エギング・投げ釣り

 

お持込みありがとうございます!!

 

デッカいソデイカとぶっといアナゴ☆

スタッフ一同ビックリでした(*≧▽≦*)!!

こんな大物が釣れたらテンションあがりますよね!!

次回は本命カレイのお持込みを楽しみにしてますよ☆

 

ありがとうございました!!

 

アジングがサバングに!

【日付】  2019/1/10
【釣人】  仕事忙しい様
【釣魚】  サバ
【サイズ】  26cm
【釣場】  福岡県若松区 洞海湾
【釣り方】  ルアー(アジング)

仕事忙しい様、お持ち込みありがとうございます!

洞海湾にて、26cmのサバGETです\(◎o◎)/

おめでとうございます!お見事でございます☆

またのお持ち込みお待ちしてま~す!!

西やんの今が旬♪今年も宜しくお願い致します!編

皆様こんにちは!

 

 

 

大変遅くなりましたが!

 

 

 

新年明けましておめでとうございます!

 

 

 

 

 

今年も何卒宜しくお願い致します!

 

 

 

 

しかし

 

 

 

 

 

本当にびっくりしました、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

初売り元旦のお客様のご来店には、、、、、

 

 

 

 

 

 

非常に寒い中並んで頂いたお客様

 

 

 

 

そして遠方よりお越しいただいたお客様

 

 

 

 

 

本当に

 

 

 

 

 

 

有難う御座いました!!

 

 

 

 

 

 

あまりに興奮しすぎて

 

 

 

 

 

 

声が次の日から出なくなる程でした笑)

 

 

 

 

 

非常に多くのお客様に来店して頂き

 

 

 

 

 

当店に期待をして頂いている証拠でないかと思います。

 

 

 

 

 

今年もお店で僕たち私達で楽しんで頂けるような事取り組んで参ります♪

 

 

 

 

 

さてさて今年最初の釣り始めは

 

 

 

 

 

旬のターゲット

 

   

 

ここ数年非常にプラグで狙われる方増えてます!

 

 

 

 

使って頂いた方はすでにご存知だと思われますが

 

 

 

 

 

威力絶大な場面が存在しますで

 

 

 

 

是非使ってみてください♪

12月後半発売開始からメバルプラグでは1番売れ筋❤

 

 

 

 

 

 

毎年完売となる西やん愛用☺

 

 

 

 

今年は特に色々なタイプの仲間が増えてます?

 

 

さてさてお出かけ

??????????

 

 

 

 

 

 

気温計が0℃を示す中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グローブ忘れてブルブルでしたが(笑)

 

 

 

 

なんとかキャッチできました♪プラグで釣った時の達成感は格別?

 

 

 

 

この後は、手が寒さに負けてしまったので帰りました?

 

防寒対策しっかりしてリベンジしてきます♪

 

 

メバルはこれから

 

港周りで十分これから楽しめそうですね♪

 

 

 

 

 

 

さてさていよいよ

 

 

 

 

 

 

寒い寒い冬が到来中❄

 

 

 

 

今週末の天気はこの時期に滅多に無い良い予報?

 

是非釣り始めは当店お立ち寄り頂ければと思います♪

 

ではでは

 

 

今年もどうぞ宜しくお願い致します!