毎日チャリバイター水谷君(坂近郊ヒイカエギング2)

こんにちは!

チャリバイター水谷です!

少し時間があったので夕方の1時間だけヒイカエギングへ行ってきました!

前日とは違うアプローチで狙うと連続ヒット!

 

前日はいつも通りのエギングと同じ釣り方で今回はアジングと同じ釣り方を試してみました!

飽きさせないように食わせの間をランダムにすると釣れ続きました!

今回も新しい発見があり楽しめました

また行ってきます!

 

ヒイカコーナー作ってますので是非ご来店下さいませ!

タックルデータ

ブルーカレント53TZ

18ステラC2000S

PE0.4号 リーダー0.8号

【オススメ】携帯に便利!「イージーフィッシュグリップ ミニ」

みなさんこんにちは?⭐

お凪です❣

今回オススメする商品は

「イージーフィッシュグリップミニ」

先が丸いので魚を傷つけにくい?

携帯に便利?

その名の通り

簡単‼使いやすい商品です?

ロックフィッシュ 黒鯛

中型シーバスにも?

お買い求めの際はポイント与次郎店へ?

皆様のご来店心よりお待ち致しております☺?

【オススメ】人気のメタルマル入荷しました!

皆さん

こんにちわ

坂井です!

人気ルアーが入荷しました!

 

ブリーデン メタルマル19g

シングルフック仕様になってます。

 

人気のルアーですので、

気になる方は、お早めに!

皆様のご来店お待ち致しております!!!

投げ釣り好調♪

【日付】  2019/ 1/9
【釣人】 子龍 くん
【釣魚】  アイナメ
【サイズ】  33.0 cm 360 g
【釣場】

鳩ノ釜

【釣り方】  投げ釣り

 

子龍くんよりアイナメのお持ち込み頂きました❤

ありがとうございます

釣り場は鳩ノ釜です?

中国虫を付けて投げ釣り?

アイナメ33.0 ㎝/ 360 g釣れてます?

お見事です?

またのお持ち込みお待ちしております

毎日チャリバイター水谷君(坂近郊ヒイカエギング)

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願い致します!

チャリバイター水谷です!

気温0度でしたが話題のヒイカエギングへ行ってきました!

近場を何箇所か周り調査しましたがレンジが合えばすぐに釣れます!

アベレージサイズは浅い場所におり少し大きいサイズは水深5mくらいで良く釣れました!

途中、風が強くエギがなかなか沈まず厳しい時間もありましたが楽しめました!

ポイントオリジナルのイカの醤油ダレを贅沢に使いました!(笑)

また行ってきます!

マイボート浮かべてきました!!IN 錦江湾

みなさん

こんにちは???

スタッフの大重です♪

「イカが食べたい!!」ってことでティップラン行ってきました!!

今回はドゥーこと堂園さんと錦江湾へ♪

桜島避難港1番からマイボートで出船!!

少し風が強く流されるのが速かったので風裏になるポイントを流します?

早速彼がやってくれます?

1キロジャストのアオリイカ!!!

ヒットルアーはこれ

↓↓↓

もう一度同じポイントを流し直します?‍♀️

するとまた彼が騒いでます?

800gのアオリイカ

イカ墨喰らってもこの笑顔www

ヒットエギは店長が前の日に選んでくれた

エメラルダスボートⅡRV 3.5-30g

ドゥーさんだけ・・・??

風も少し弱まったので本命ポイントへ!!

すると1投目でまたまた彼が騒ぎます?

1.4キロの良型のアオリイカ!!!

ヒットエギはコレ

↓↓↓

ドゥーさんだけ・・・??

私も負けじと必死にしゃくりますが曲がるのはドゥーさんの竿?ww

ここで風が強くなってきたので納竿‼

ティップランまだまだアツいですよ~~?

ティップランのことなら堂園まで?

マイボートの事なら大重まで?ww

最後に

殺気を出し過ぎるとダメみたいですww

また近いうちにリベンジ行ってきます!!

味噌汁活動!!みそ活!

ガンチク太郎です?

寒いしアジが少なってきたこの時期!

簡単に釣れる根魚を釣りに行って来ました!

今回穴釣りタックル(味噌汁活動セットのみそ活セット)を

揃えました。?

さぐりハンターはドラグやブレーキが付いて高性能です?

早速仕事後に店長達とレッツみそ活!

 

良型のメバルを店長が釣ったのを即自分の袋に詰め、

自分もまぁまぁなメバルをヒット♪

この日は4人で10数匹釣って帰宅。

 

翌日調理?

①メバルのおなかをザッと出して

②ウロコをサッと取って

③味噌汁にドーーン

これだけ。

 

 

で超美味しい出汁が出た味噌汁完成

メバルから油が出て超ウマ~♡

皆さんも挑戦してみてください?

 

詳しくは当店スタッフまで!

 

以上、ガンチクでした!

新港にてGET!!!

【日付】  2019/1/9
【釣人】 竹本様
【釣魚】  ヒラメ
【サイズ】  50cm 1300g
【釣場】  熊本新港
【釣り方】  ルアー

 

本日は竹本よりヒラメのお持ち込みを

頂きました!!!!

ありがとうございます★☆

熊本新港でルアーでの釣果ですっ☺

おめでとうございます??

竹本様、またのお持ち込みも

お待ち致しております‼‼‼

ミキティーのルアー最前線~2019釣りはじめ~

明けましておめでとうございます!

今年も佐世保店をよろしくお願い致します(*^。^*)

 

まずは釣りはじめ!!!

意気揚々と平戸生月方面へ~

メバルメインでしたのでメバルは勿論

ストリームドライブ45CB-SS

相変わらずよう釣れます。

 

それ以降はメバルポイントの開拓、開拓、カイタク~!

 

 

数やサイズは釣れませんでしたが、いいポイントも見つけられたので良しでした^^

 

そして、2回目の釣行は仕事終わりに店長、伊地知さんでアジング!

 

 

佐世保で1番有名なあの場所

 

開始からしばらく入れ食い

私のMAXは25cm位

一誠:レベリングヘッド

一誠スパテラ2.5インチこの二つだと常にアタリ続ける感じでした

 

店長と伊地知さんは更なるBIGONE釣ってます!

 

そちらの模様もお楽しみに=

 

アジの食味は最高でした・・・

 

 

まりりんの2018年最後のジギング!!

皆さま明けましておめでとうございます♪

小嶺インター店の森です?

12/30に滑り込みで2018年最後のジギングに行って来ました?❤

今回は鐘崎漁港からわかしお丸ビックワンの船長にお世話になりました!

ジギング初心者、今まで昼便しか乗った事がないんですが・・

今回は丸一日!!ドキドキとわくわくと船酔いの心配をしながらの出航です

朝5:30出航。まだ真っ暗です

この日波の高さ2.5m・・・

ポイントまで寝ていたらどーーっん!!跳ねる跳ねる!!

次々と同船者の方々が船酔いに倒れていく中、ポイントに到着。

開始すぐにアタリが!!

他の方にもいっせいにかかります!!

上がってきたのは~~~???

カンパチ(ねりご)でした?でもサイズが小さい。。。

自分の体と同じサイズくらいのジグに食ってくるのかと感心しつつ(苦笑)

ねりごの入れ食い状態が続きます

 

何回か場所移動を繰り返したのですが、中々サイズアップに繋がりません?

でもヒラマサ(ひらす)を釣りましたよ^^小さいですけど(笑)

 

昼過ぎあたりから私も船酔い・・おまけにとっても寒い!!

それでも一日何とか投げ倒す事が出来ました?

今回の成果はこんな感じでした

船酔いしながらも頑張りました(笑)

大きなお魚はかかりませんでしたが終始あたりがあって楽しいジギングになりました♪

お正月のブリも残念ながら釣る事は出来ませんでしたが、何とかお土産はできました(笑)この時期のお魚は喜ばれますよね?

お友達、実家におすそわけして捌いて振舞う事ができました?

 

まだまだへたっぴです、、、

色んな料理にして余す事なく頂きました☆

魚にもよりますが寝かせた方が断然おいしいぃ!!

冬の船は修行みたいですが(笑)

又挑戦したいと思います!!

今回使ったタックル?

ロッド★ブラストJ63MLS(ダイワ)

リール★キャタリナ4500H

ライン★PE3号

リーダー★ナイロン50ポンド

ジグ★KYジグ150g(ダイワ)一日これ一本でいきました?(笑)

2019年も沢山お魚に遊んでもらえたらいいな^^

釣って楽しい♪食べて美味しい♪をモットーに今年ももう少し成長できるように頑張りたいと思います?

今年も宜しくお願い致します?