初釣り大成功Ⅱ

【日付】  2019/1/8
【釣人】  スタッフ 平山
【釣魚】  メジナ
【サイズ】  41cm 
【釣場】  大分米水津横島1番
【釣り方】  フカセ

 

パターンを掴み良く釣れました。最大41㎝2ケタ釣果!!

 

 

 

 

初釣り大成功パートⅠ

【日付】  2019/ 1/8
【釣人】  スタッフ 平山
【釣魚】  オオモンハタ
【サイズ】  50cm オーバー
【釣場】 大分米水津横島1番
【釣り方】  アジ泳がせ

 

初釣りで米水津横島1番に行って来ました!!アジの泳がせで朝1番いきなり強烈なの来ました!!

 

初釣り成功!

【日付】  2019/1/8
【釣人】  スタッフ 武次
【釣魚】  メジナ
【サイズ】  40cm 
【釣場】  大分米水津横島1番
【釣り方】  フカセ

 

横島1番に行って来ました。サイズは30~41㎝。当店平山さんがパターンを掴み良く釣ってました!!

 

吉田店長!!釣りました。

【日付】  2019/01/09
【釣人】  スタッフ 吉田
【釣魚】  ブリ、ヒラゴ
【サイズ】
【釣場】 長崎県 対馬沖
【釣り方】  電動ジギング

スタッフ 吉田店長の釣果です(*^。^*)

対馬沖にて

ブリ、ヒラゴを釣りました!!

詳しくは 若松響灘店 吉田まで

 

【新商品】ヒロキュー★GMAX

皆さんこんにちは!!小倉湯川店です??

本日の新商品はこちら!!

⭐⭐ヒロキュー★GMAX⭐⭐

 

 

のスロープでグレを寄せる!喰わせる!!

ヒロキューさんより❣グレ用ブレンド材ニューフェイス登場❣です!!??

「高拡散&超遠投」「容量3.1k」

軽い素材と粗い粒子のベストバランスにより、高い拡散性と超遠投性能を備えています。視認性に優れた赤いスロープが高い集魚力を誇り、グレを寄せて食わせます!!??

ぜひぜひお試しあれ!!??

ご閲覧ありがとうございましたー!!??

 

ライトモンスターハンター★穴釣り★1/8

ちわっ!
☂レインマン溝川☂です!!
ヽ(゜▽゜)ノ

8日に1時間だけ
穴釣りに行ってきました!!?

潮:大潮
満潮:09:36
干潮:15:29
釣行時の干満:下

エサはアナゴ!
1cm位に切って使用!
エサ持ちが良いのでオススメですよ~♪✌

 

竿はさぐりコンパクトS120!


スピニングタイプで短いので
非常に使いやすい竿です♪?
しかも結構お安い価格!!笑

 

っで足下に落とします。


穴釣りとは言いますが、
釣れるのはテトラの穴だけではなく
堤防の際もオススメです!
堤防の横の穴から出てくるのか??

 

っでアタリがあったら軽くアワセてキャッチ!?

手の平より小さいサイズ(18cm位)を
持って帰ると魚がどんどんいなくなってしまうので
優しくリリースして下さいね♪

堤防の色々な所で釣れる穴釣り!
寒い時期でも好釣果を期待できますので
是非チャレンジしてみて下さい♪?

☆使用タックル☆
ロッド:さぐりコンパクトS120
リール:ツインパワー2500
ライン:ナイロン3号
エサ:アナゴ

↓↓↓友達登録お願いします↓↓↓
友だち追加数

サビキでソデイカゲットです\(◎o◎)/!

 

【日付】  2019/ 1/9
【釣人】  壱様
【釣魚】  ソデイカ
【サイズ】  46cm 3,330g
【釣場】  波津漁港
【釣り方】  サビキ

 

壱様よりお持ち込み頂きました ??

有難う御座います !(^^)!

波津漁港でソデイカ ?

なんと!!!サビキでの釣果です\(◎o◎)/!?

羨ましいですね~~~ ?✌

またのお持ち込みお待ちいたしております ??

初釣り行ってきました!!

こんにちは!くわはらです。
ようやくですが
初釣り行ってきました!!
狙いはもちろん愛しのあの子
森下さん、伊地知さんも一緒です。
風もほとんどなく、寒さも和らぎ
絶好の釣り日和!!?
さらに月もなく
ジグヘッド1gワームをセット
ワームはいつもの
クリアブルー「ジャラシ」
潮がまあまあ早く
しばらく流し
誘いを掛けて
「チョンチョン」
「チョンチョン」
すると・・・
「モゾ~~」
で、今年初のあの子と対面

やっぱり、たまりませんね、この感覚
その後も、同じようなサイズが
遊んでくれます。
キャストし、潮に乗せて流し
誘いを掛けると
「コツッ」
「モゾッ」
時には
「ギュンッ」
楽しい~~~
数投ごとに
カウント10だったり
カウント60だったり

で、遊んでいるとなにやら
あの子らしくない暴れ方?
正体はコレ

写真を撮る時も暴れてるの分かりますか?

その後もまだまだ遊んでくれます。
で、この後・・・?

寄せてくると
なにやら引きがまたまた違う
抜き上げようとすると
ドラグが空回り?
少しだけ締めて、一気に抜き上げ

やっちゃいました!!
久々に見るサイズ

ドキドキしながら計測

28cm✌
気を良くして再度狙うと・・・

そうは甘くなく
アベレージサイズ

その後も、コンスタントに釣れ
気が付けば2時?
あの子との楽しい時間
いい初釣りになりました?
今年も皆様に釣りの楽しさが
お伝えできるよう頑張ります!!
どうぞ、本年もよろしくお願い致します!!
では、今年も
やっぱり、釣りって楽しいね!!

お知らせ
今月より冬期の期間店休日があります。
1月は下記が店休日となっております。

ご迷惑をおかけしますが
お間違いのないようお願い致します。

姐さんの珍釣り道!(初釣り編)

新年、明けましておめでとう御座います。
昨年は、大変お世話になりました。

ちょいちょい、やらかしてしまう姐さん(いちき)を、
今年も暖かい目で見守って頂けたら有難いです。

今年も、皆さんのお手伝いを元気いっぱい、
精一杯させて頂きます。
って、お手伝い出来てたのか??

さて、姐さん初釣り行ってきましたよ!
相棒、ビッグマザー大谷とメバル調査!
場所は長洲の名石浜。

駐車場に着くと荒尾店の常連のお客様ばかり。
メバルのポイントを教えてもらい、モエビも貰っちゃいまして
ラッキー!
オマケに、横で釣り方まで教えてもらって、いい事だらけ!
マザー大谷と、今日はイケますなぁ〜とうなずき合い、

スタートフィッシング!

今回は、TICT『メバスタS1.5g』のジグヘッドにモエビでメバリング!

まずは、常連のお客様が20cm超えのメバルゲット!

間違いなく、今日は絶対イケますなぁ?
しかも、持ち帰りにと釣れた魚を全部バケツに入れてくれてます。
なんて、幸せ〜?

マザーよ、いつものごとくボウズでも…
今日は安心して帰れますなぁ〜♪♪

さぁ、集中集中!

早々にジグをロス…。
あいたたっ…
引っかかりますなぁ…?

投げては巻き、投げてはチョンチョン…
しばらく繰り返し、
って、キタ〜?

お腹がふっくらしたメバル!
また、しばらくしてポコちゃん(メイタ)!

(ウキ釣りしてると、ウキをポコポコさせるから、
姐さんポコちゃんと命名しました)

マザー大谷は、何やら格闘中…
(マザーのブログをお楽しみに!)

お昼まで、ねばり遂に限界…。
トイレタイム!&昼食!
腹が減っては…。
ガッツリ食べて、場所移動。
今度は長洲のBG裏!

ここですぐに、ポコちゃん!
でも、先を見ると居ますね …

メリーちゃん(スナメリ)…?
魚が逃げ回ってます

粘ってみたものの、アタリなし…
ここで新年の釣りは終了!

魚も釣れたし、貰っちゃったし!
何ていい日だ、いい人達だ!

毎日に感謝!
また仕事頑張ろっ!

マザーよ、今度は船メバルで勝負!
(船出るといいなぁ〜)

あっ、今度は罰ゲームあるからねっ!

ではまた、姐さんのブログにて!
(次回、船が出たらですけどねっ)

たなかの釣り日記(●^O^●)

こんにちは!

時津店たなかです^^

1/8は久しぶりにエギングをしに

伊王島へ行ってきましたよ

朝マズメを狙って朝6時に釣り場に到着。

新子は確認出来るも、それらしいアタリがなく

 

~4時間経過~

 

ただただ寒い・・・。

こんな時のために用意していた

穴釣り仕掛け

ジャッカルの「エッグショット」7号

オモリから針までの糸の長さを調整できる優れもの?✨✨

オモリから下を長めに取るとエサが動いてをアピールできますよ?

冷凍庫に眠っていた生イキくんをエサに

足元のテトラを探ると、

すぐにアタリが!

15cmほどのアラカブ!

サイズは伸びませんが15cm前後の

アラカブの数釣りが楽しめましたよ?❣❣

魚は全リリース

小さい魚はリリースのご協力をおねがいします!

今回は生イキくんのクリスタルハードを使用しましたが

エサ持ちのいいボイルや魚の切り身・

青虫などで試されるのもいいですね?

また行ってきます?