【オススメ】入荷しました!ダイワ『MMジグⅡ』

皆様こんにちは😃

 

本日は人気商品の入荷情報ですよ~👏🎉

 

✨ダイワ『MMジグⅡ

よく飛び・よく沈み・楽々シャクれる万能ジグ👏

 

100g・120g各色が入荷しておりますよ~🤩

 

人気商品ですので、

 

お早めにご利用くださいねっ👍‼

 

お買い求めの際はインター店へお越しくださいませ💨💨

 

【予約受付中】松田スペシャル

皆様こんにちは😉‼

松田稔氏監修の、松田スペシャル☺

予約受付開始致しました🌟

サンライン様の新技術「プラズマライズ」採用

(※コーティング剤に頼らなくても優れた初期性能がほとんど劣化しないんですよ‼)

風と潮の抵抗を受けながらもマキエの帯から仕掛けをずらさないために欠かせない道糸の潮馴染み😄

そして、繊細なライン操作を容易にする水キレ🐟

この水キレと潮に噛むという相反する特性【親水と撥水】の融合を、

新テクノロジープラズマライズが実現🎵

松田稔氏の言う

「浮きすぎてもアカン、沈みすぎてもアカン」という理想の状態を

造りだせる道糸になっております😃

高い強度バランスに高い操作性を

是非体感されてみてください😆😆

こちらは、限定生産となっておりますので

この機会をお見逃しのないよう‼‼

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ち致しております🙇

迷釣物語⑤「五島沖でボートアジング研修!」

 

皆様どうもこんにちは!

 

 

 

 

昨日のバレンタインの日、仕事の帰宅途中に立ち寄ったコンビニで、

バレンタイン特設コーナーを物色していた女の子がチョコレートを購入しているのを見かけました。

そしたら物を間違えてしまったのか、空いていた隣のレジに返品へ。。

そのレジにいたバイトの男の子が瞬間的にドキッとしてたのを私は見逃しませんでしたよ。

わかる。それは一瞬期待しちゃうよね。

 

 

 

 

でおなじみの佐賀店古賀です。

 

 

さて今回は2/12(火)、店休日を利用しまして

長崎地区のスタッフとの合同で、五島沖へのボートアジング研修へ行って参りました。

 

お世話になりましたのは新長崎漁港より出船しております元勇丸さん!

元勇丸さん→http://www.genyumaru.jp/

シーズン的にはボートアジングはオフシーズンではありますが、

五島沖ではこの時期でも50UPのアジが釣れたりしている為、ワクワクが止まりません(笑)

 

PM16:30前に出船。道中はなかなかの時化!!

2~3時間ほどかけて五島沖へ。

しかしどこも潮が速いためポイントの選定が難しいです。。

そしていざ実釣開始へ!!

水深が40~80mと深いため、状況に応じてスピニングタックルとベイトタックルの両刀です!(^^)!

タックルデータ

(スピニング)

・ボートアジング専用ロッド

・2000番台リール

・PE0.25号+リーダー1.2~1.75号

・シンカー10~15号+ジグヘッド0.4~0.8g

34、キメラベイトorメデューサ

(ベイト)

・イカメタル用ベイトロッド

・カウンター付き両軸リール

・PE0.5号+リーダー1.2~1.75号

・シンカー10~15号+ジグヘッド0.4~0.8g

バークレイ、マイクロクローラー3インチ

 

こちらを主に使用しました。

 

 

いくつかポイントをまわりながら竿を出していきますが、どこも潮の流れが速く釣りにくい状況。。。

 

魚からのコンタクトはあるのですが爆発力に欠けます。。

 

集魚灯の効果でベイトが集まり始めればところどころで良型アジが顔を出し始めます。

そして遂に私にも!!

 

 

 

 

35cmマアジです!!

ヒットワームは34、キメラベイト(白)!

 

続けて2回目のヒットがあったのですが10m程巻き上げたところでバラシ。。。

引きは強いけど口が薄いデカアジを釣るのはとてもスリリングで面白いです(^^)/

時津店の幟川代行は光に誘われてきたイカを発見し

エギングで見事にキャッチ!!

 

 

でかい!!羨ましい。。。😂

 

日高代行にも良型アオナキジハタが連発!!

 

 

代行、、、アジは、、、?(笑)

 

 

いえいえしっかりアジもゲットされていました!!

 

 

 

 

 

山本代行もしっかり尺アジ!!

 

 

 

 

 

この日はアジが当たれば基本35cm前後!!

普段のアジングでは考えられないサイズの連発に基準がおかしくなりそうでした(笑)

 

途中からはサバの群れに当たり35~40cmのサバが乱舞状態!!

 

船中次々ヒットしていきますがほとんどサバ(~o~)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も最後にボトム攻めをしていたらアコウがHIT!

 

 

 

オフシーズンでもここまで良型が出るなんて五島のポテンシャルの高さを感じました

 

 

シーズンと潮次第では3ケタを超える釣果や、

50cmのアジも夢ではないボートアジング!!

 

 

私ももっと経験を積みアプローチの幅を広げていきたいと思います!!

 

 

詳しく知りたい方は佐賀店にてお尋ねくださいませ\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

それでは~|゜_゜)ノ

ササイカエギングでオールナイト☆

 

みなさま こんにちは!

 

 

大野城店

 

アジング大好き 坂口です

 

 

前回のつづき

 

 

ということで

 

 

引き続き離島遠征の模様を

 

 

お送りいたします

 

 

初日に尺アジを

 

拝むことが出来ず

 

 

あまりの悔しさに

 

 

延長戦を決意・・・

 

 

翌日は今が旬のササイカ狙いに

 

 

絞ってのリベンジ戦です

 

 

尺アジはいいのかって??

 

 

回遊が無いという思いこみで

 

 

切り捨てました笑

 

 

ということで

 

 

邪道エギングでの

 

 

爆釣を目指したわけです

 

 

日中は体力回復の為に爆睡

 

 

夕マヅメからのスタートであります

 

 

スタートして5時間・・・

 

 

釣れねぇ・・・orz

 

 

このままでは

 

 

初日の二の舞い

 

 

さらには

 

アジング以外

 

 

何も出来ない奴

 

 

ということに

 

 

なってしまう

 

 

焦る気持ちを押し殺して

 

 

必死にシャクる

 

 

シャクる・・・

 

 

シャクる・・・・・・

 

 

 

 

ズシっ

 

 

とした重みが竿先に・・・

 

 

き、き、き・・・

 

 

きたぁぁぁぁぁあああああ!!!!!

 

 

あんまり引かないけど

 

 

サイズなんて関係ない!

 

 

ついにやったんやぁー↑↑

 

 

慎重に抜き上げて・・・

 

 

 

 

 

ん??

 

 

 

 

 

こ、これは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アラカブやないかーーい

 

 

イカやないんかーーーい

 

 

結局

 

 

一晩中シャクり倒した結果・・・

 

 

 

 

 

 

撃沈orz・・・

 

イカはいませんでした

(完全に腕が悪いだけ・・・笑)

 

 

意気消沈のなか

 

 

とりあえず朝マヅメだけは

 

 

ハードルアー巻いてみるか

 

 

という安易な考えで

 

 

ファルケンアールの

 

 

スピンブレードをキャスト

 

 

 

 

 

 

タダ巻きを繰り返す事

 

 

数分後

 

 

 

 

 

ッッ!?

 

 

なんかきたぁぁぁあああ!!!!

 

 

しかもなんかデカイ!笑

 

 

エギングタックルの為

 

 

PE0.8号にリーダーは2号

 

 

無茶は出来ん・・・

 

 

ドラグを緩めにして

 

 

慎重にやりとり・・・

 

 

ついに

 

観念してあがってきましたぞ!

 

 

 

 

 

 

やったった笑

 

 

きれいなシーバスや^^

 

 

 

 

一気に疲れも吹っ飛びました笑

 

 

なんとか最後の最後で

 

 

ナイスフィッシュげっと☆

 

 

これにて遠征終了!

 

 

おつかれっした!!笑

【オススメ】実績抜群ジグが再入荷★『スラック』

青物狙いの方必見!!

ブリス

『スラック』

 

100~200gまで

カラ―も豊富に入荷しましたよ~❤❤

青物に行かれるならぜひ持っておきたい商品!!

実績も高く、愛用されている方も多いですよ😊👍

気になる方は、ポイント安芸坂店へお越しください

【新商品】剛剣が誕生! ダイワ「ブラックレーベル+」

皆さま、こんにちは

ポイント都城店のウメッツです

今日はダイワの新商品のご紹介です

ブラックレーベル+

ブラックレーベル+は、実釣性能にさらなる

磨きを掛けるべく、各々のアイテム毎に

コンセプトを深掘りしたシリーズ😍

さまざまなフィールドで活躍するダイワテスター陣が

実戦投入し、徹底的にテストしました。

珠玉のバーサタイルロッドに仕上がっています

是非とも、手に取って、その仕上がりを体感して頂きたい

お求めはポイント都城店まで

【NEW】ヤマガブランクス『ブルーカレント』

 

皆様こんにちは(*^^*)

眠気に負けそうなしばかなです(。-ω-)

 

本日も新商品が続々と入荷しておりますよぉ(^^)/

ヤマガブランクス 

『ブルーカレント TZ/NANO』!!

人気のブルーカレント新機種が当店にも入荷しました!

83TZ/NANOは今回も出るチェンジして登場となり、

シャープさを増した調子でパワーもアップし、

繊細さを増しながら浮かせる力を向上しました!

93TZ/NANOは旧91TZ/NANOとは異なり、

オールレンジ攻略の高汎用性モデル!

追加モデルの67TZ/NANO、71TZ/NANO

ジグヘッドモデルでシャープな使用感と

ファイト時の追従して浮かせるパワーを高めました!

 

⚠尚、67TZ/NANOに関しましては

人気商品となっておりますので、

お求めの方は一度スタッフまでお問い合わせ下さいm(_ _)m

 

本日は21時まで運営致しております!!

是非とも店頭で違いを確認してみませんか?

皆様のご来店お待ちしております★

 

 

⏰冬季営業時間のお知らせ⏰

平日 朝10時~夜9時

土曜 朝4時~夜9時

日祝 朝4時~夜7時

⚠誠に勝手ながら冬季営業期間中は

毎週火曜日を店休日とさせて頂きます⚠

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、

何卒ご了承の程宜しくお願い致しますm(_ _)m

【オススメ】この一冊があれば波止釣りポイントまるわかり!KG情報『波止ガイド 大分・宮崎・鹿児島東部版』

こんにちは(ToT)/~~~

今回のオススメは

KG情報から発売された

波止ガイド 大分・宮崎・鹿児島版』です🤗🤗

大分・宮崎・鹿児島東部の実績ポイント100ヵ所

ピックアップ!!

イラストや写真・解説文で釣り場を分かり易く紹介しています👍

チヌ・クロ・アジ・キス・スズキ・太刀魚・アオリイカなど

人気のターゲットのポイントを記載!

ビギナーからベテランまでこの一冊

波止ポイントがすぐわかります!

オススメの一冊です!

如何ですか\(^o^)/

 

 

たけピヨ日記~ボートアジングin五島沖~

こんにちは!

長崎新地店の竹之内です🐥

2月12日(火)に

ボートアジングへ行ってきました!

お世話になったのは新長崎漁港から

出船している『元勇丸』さん

今回の釣場は『五島沖』

狙いはもちろん40オーバーのアジ!🎣

釣り場への移動時間は長いのですが

五島沖となればサイズも数も

期待するしかないですよね😆👏

釣り場に着いて外の状況は最悪でした。

時化ていて潮の流れがとても速く、

釣り難い状況でした💔

厳しい釣行の中、

最初に釣れたのは時津店の田中さん!

サイズは35cm

さすがです!👏

私も負けじとアタリをとろうとして

1投目で掛けた魚を

フッキングが甘かったのか

もう少しのところで

バラしてしまいました🤢

その後、アタリは無く厳しい状況が

続きましたが釣れたのは

サイズ32cmのアジ!🐟

やっと釣れた!!😂🎣

先程の反省を活かして

フッキングをしっかり入れ、

一定の速度で巻き上げる!

これが一番大切ですよね🔰

掛かってきたのは中層で

フォール時に喰ってきました🎌

そして、時合を逃すまいとワームをチェックし

仕掛けを落として釣れたのは

堤防から釣れるサイズ(笑)

どんなに魚が欲しくてもこのサイズは

持ち帰れないので大きくなる事を願い

リリースしました🙇‍♀️

そして、潮の流れが早く釣り難い状況が続き

船中でも釣果が厳しかったので

移動する事に!

移動すると次々に魚の反応が出てきました!

しかし、釣れるのは

アラカブ

また、ロックフィッシュ・・・(笑)

周りの人も釣れるのは根魚でした。

船酔いで潰れていた明川さんも

やっと1匹GETしたようです。😙

そろそろ帰ろうかとしていたころに

中層でサバが釣れ始め、

ボトムでアジのアタリも出始めました!

最後のチャンスに魚を掛けたのですが

何者かにPEラインからすっぱり

仕掛けを切られ、終わりました・・・(笑)

そして、今年流行するであろう

ベイトフィネスタックルでの

ボートアジングにも挑戦しました!🔥

ベイトフィネスタックルでの釣りは

初めてでしたが、巻き上げている途中に

ミラクルでサバが喰ってきてきて、

サバとやり取りをしたのですが

最終的には集魚ライトに仕掛けが絡まり

逃げられてしまいました・・・(笑)

ベイトフィネスでのやり取りは

とても楽しくて、めちゃくちゃ興味が湧きました!🤩

皆さんにも是非、体験してほしいです!😊

その後は他のスタッフの

タモ入れ係りを楽しみました😆

当日は深場でのボートアジングを

経験できた事と、ベイトフィネスタックルでの

釣行経験が出来たので釣果はシブかったのですが

充実した釣行となりました!

次回ブログでは

タックル・仕掛けのご紹介をしますので

是非、興味のある方は見てください😊💕

 

 

 

【新商品】ダイワ「シーボーグ 200J」入荷!

こんにちは♪

ダイワより新商品

『シーボーグ 200J』

入荷致しました~!!!

200Jシリーズに、

シングルハンドルが登場!

ぜひ、店頭にてお手に取られ

ご覧くださいませ~(*^_^*)!!

 

 

また、ポイント岡山西バイパス

LINEアカウントが出来ました🤩

 

LINEの友だち限定で

お得な情報やクーポンをお届け♪

タイムラインでは、スタッフの釣果情報

おすすめアイテムのご紹介も行っております(´‐`)

↓   ↓

友だち追加数 

是非!是非!

岡山西バイパス店と友だちになって、

お得な情報をGETしてくださいね~!!

それでは、、、

皆様の友だち追加とご来店を楽しみにお待ちしております🤗