【新商品】視界性抜群!釣研「MATCH棒Ⅱ」

皆様!こんにちわ!!

ナカシマン参上です。😎

新商品入荷情報です。

釣研

「MATCH棒Ⅱ」

仕掛の入り方や、水中の潮の流れなど、

抜群の視界性で手に取るように分かります。

仕掛の入り方や、潮の流れが分かれば、

撒き餌の打ち方や、仕掛けの流し方が分かり、

魚との距離を縮める事ができます。

浮力は

000号、00号、0号の3種類

状況によって即交換可能です。

是非是非お試し下さい。🤩

丸野君へ コウイカが釣れたョ!

【日付】  2019/3/31
【釣人】  北村 様
【釣魚】  コウイカ
【サイズ】  20cm 700g
【釣場】  山陰方面
【釣り方】  エギング

 

  北村様より山陰方面にてコウイカのお持ち込みです!

 なんと5杯の釣果!

 寒い中おめでとうございます😊💯

 またのお持ち込みお待ちしております!

 

 

  

マイクロンのちまちまルアーフィッシング! その10

みなさんこんにちは!!😀

ポイント福山蔵王店スタッフ佐藤です!!

今回は、、、先日3月23日~24日にかけて行われた、

福山恒例のメバリングイベント・・・!!

「メバリングゲット2019」に参加して参りました!!!🎣🎣🎣

23日、芦田川河川敷の「メバリングゲット2019」の会場は大盛況!!

大人気のメーカーさんがたくさん集まり、ブースを出店されており、

当日はジャンケン大会やら試投会やらかんやらで

とっても楽しそう事が行われていましたよ~!!!⭐

メーカーブースさんでは、メバリング用のルアーやロッドがズラリと並んでおり、

色々なメーカーさんの商品が実際に見たり触ったり出来ます!😆😆

大会に出ない人も、メバリングファンの方は一見の価値あり・・・です!👍👍

 

と、いうことで

16:30より受付を開始し、早速大会がスタート!!‼

大まかに説明すると、3匹のメバルを生きた状態で持ち帰り、

3匹の総全長の長さで競う大会です!!🐗

ワタクシは一路しまなみ方面へGO!

夕暮れ前にポイントに到着し、早速釣り開始します!

マイクロワインドから釣りを始めると、、、

カサゴがヒット!

しかし、今日は君じゃない。

今回は事情により、23時頃に撤収しなければいけなかった為、

時間いっぱい頑張って、、、

結果的に5、6匹程度メバルをキャッチ!!

(大会のレギュレーションとしては朝7時までに帰着すればOKでした!)

魚を入れ替え、さて撤収!!🚗🚗🚗

と思って、キーパーバッカンを取りに行くと、

バッカンの横に、サギが1羽。

明らかに喉元が膨れているではありませんか。。。

嫌な予感がしながらも、バッカンの中をのぞくと、

なんと1匹しか残っていない 笑

もとから大した釣果ではありませんでしたが、ショック!!😱😱😱

しかたなく、もう5分ほど釣りをして1匹をキャッチし・・・

芦田川の大会会場へウエイイン!!!✊✊

丁寧に測って頂き、

ちびメバル2匹でワタクシの「メバリングゲット2019」は終了となりました!😁👍

個人的な結果としては少し残念な結果でしたが、

大会ということで、普段は体験できない緊張感があり、

とても楽しい大会となりました!!😃

おそらく、来年も3月頃に行われるかと思いますので、

興味のある方は、ぜひ来年参加されてみては如何でしょうか?👊

私も、また機会があれば参加してみたいと思います!!!

 

それでは!!!

 

土居ちゃんの「バス」いっ釣行きますか!【22】

皆様こんにちは!

ですね!!

弥栄ダムのバスも好調ですよ!!

今回狙うのは風が強く表面の葉っぱやウッドチップが寄せられるカバー!!

これがとてもアツイ!!

使うのはスモラバとパワーのあるPEタックル!!

私が使ったのはレイドジャパンさんのエグダマ&ゲーリーヤマモトさんのディトレーター

これをカバーに入れるだけ!!

後はシェイク!!

シェイク!シェイク!!シェイク!!!

そして重みを感じたら即アワセでカバーから引きずり出してください!!

するとガッツリ!!

PEタックル&即アワセだからこそ!

黒いカッコイイ50UPゲットです!!

ディトレーターの爪の部分がしっかりアピールしてくれるのでバスがいたら反応がとても早いです!!

是非お試し下さい!!

 

ガンチク太郎の釣りランド【弥栄ダムDEバス】

がんちく「桜、綺麗っすね」

土居ちゃん「ホンマ、綺麗ですね」

がんちく「満開、ですかね」

土居ちゃん「あ、バス発見。しゃがんで下さい。」

 

土居ちゃんとがんちくのおじさん2名で桜を見ながら

バス釣りに行ってきました。

場所はいつもの弥栄ダム

この時期は昼間バスを釣るのは難しいですが

夕方になるとシャロー(浅場)にベイト(小魚)を食べにバスが上がってくるので

時間を絞ってシャローエリア行くと結構釣れます❗

個人的なルアーの選択としては

濁りが効いたシャロー=波動強め(シャロークランク・スピナベ・チャター)

クリアなシャロー=波動弱め(スモラバ・ワーム・ミノー)

今回の2か所回り、クリアも濁りもありました!

一カ所目は水深1メートル弱のシャローフラット

ファルケンR ファルンク48にて

価格は安めですが個人的に

波動・動き・飛距離が抜群で5月くらいまで最適なルアーです😙

2か所目は超クリアなシャロー

ココは土居ちゃん超超一軍激ハイパーシャイニングオススメ

 

ディスタイル ヴィローラ×0.9gジグヘッド

タダ巻きで釣れました🌞

 

ヴィローラの難点は飛距離が短い所ですが

素材が柔らかく、ただ巻きでヒレがピリピリ動くので

バスのスイッチが異常にONします⚡

コレ久々の

『釣ったんじゃない!釣れたんだ!!!』

2匹釣れてニヤニヤしていると日が暮れて帰ろうとラスト一投を

4投くらいしていると

…ジジーーッ

 

 

ん?

 

デデーーーーン!(効果音が平成初期)

土居ちゃん虫ルアーで50アップ💯

 

土居ちゃん「ボウズじゃなくて良かったー!!!!!」

がんちく「僕の40UP2本がかすむかすむ。」

 

この後喜び過ぎてスマホをダムの石の上に

置いて車に戻り1騒ぎして帰りましたとさ。照

 

ヴィローラのオススメの使い方やテクニックは、

ヴィローラに詳しい土居ちゃんまで!😄

やむおえない場合はがんちくまで。照

 

【新商品】シマノ「シャローアサシン」

みなさん、こんにちは(o゚x゚o)ノ

 

今回ご紹介する商品は

 

シマノ

【 シャローアサシン 】

 

ボディ内部にスプリングで反射板を吊るした

新開発「フラッシュブースト」搭載!

 

 

止めておいても連続でアピールする新感覚ミノー☆☆☆

 

ぜひ一度お試し下さい(o゚x゚o)ノ

 

 

 

 

 

 

いよいよ流団店バサー始動!!!!

皆様こんにちは!!🤩

2019熊本スタッフBASSダービー

釣果速報です!!🐟🐟🐟

なんと、流通団地店バサー2名よりエントリーです‼

いきなりこのサイズはダメでしょww

流通団地店がんちゃん(岩田さん)

レベルシャッドスプリンターにて50センチ!!

同じく!!

流通団地店みやもん(宮本さん)

レスト108にて43センチ!!

がらっと順位が入れ替わります!!!!

1位:がんちゃん

50.0センチ

2位:だいちゃんw

45.0センチ

3位:リトル上田

44.0センチ

4位:みやもん

43.0センチ

5位:はやしゃん

38.0センチ

6位:たっくん

38.0センチ

7位:ゆりまろっ❤

35.0センチ

以上となっております!!🎉

ここでまさかのゴンザレス投入…持ってる男は違いますね😂😂

しかしこれで終わらないのがBASSダービー!!😍

これから更なる魚が出るか…🤔

もしくはこのまま岩田さんが死守するのか…🤔

釣果が出次第、随時ブログ更新致しますのでお楽しみに!👍😊

END

福岡近郊 船釣り情報 3/28

こんにちは!

博多諸岡店のマツシタです!

今週の釣り情報です!

 

各店スタッフのブログもご覧ください!

(姪浜店 荒木)キングオブアウトロード10第18~楽しい休日~

~~~~~~お知らせ~~~~~~

ブログで紹介していない情報や小ネタ、裏技などを

LINEのタイムラインで紹介しています

そして、近郊の釣り情報もライン登録の方には

いち早く配信致します!

その他、LINE登録していただいている方限定で

???円割引クーポンや、期間限定お買い得商品

などなど、お得な情報を配信します

登録がお済でない方はお早めに!
↓↓↓↓
 お友達登録お願い致します

友だち追加数