みなさんこんにちは!
じゃんじゃん新商品入荷中~🤩🤩
日新より
SPEED ISO α
入荷しましたよ~👏👏
磯釣り師さん必見ですよ!!
気になる方は是非!
セールも開催中🌸ですので、この機会に
ご来店くださいませ\(^o^)/❤
それでは!皆様のご来店お待ちしております🙌💕
みなさんこんにちは!
じゃんじゃん新商品入荷中~🤩🤩
日新より
SPEED ISO α
入荷しましたよ~👏👏
磯釣り師さん必見ですよ!!
気になる方は是非!
セールも開催中🌸ですので、この機会に
ご来店くださいませ\(^o^)/❤
それでは!皆様のご来店お待ちしております🙌💕
みなさんこんにちは‼
やっとシーバスに行ってきたシンチャンです😊
アジングを我慢してシーバス調査行きました(笑)
釣れると聞いたけどまだ釣った事がない場所へ🚗
その場所がなんと❗
ドシャローエリア😅
お得意のVJが使えない、、、😱
珍しくミノー縛りでやりました(笑)
いい感じのサラシが出てますが風も強くてサラシまで届かない、、、
さらに波もあってアタリが分かりにくい🌊
でもアタリはあるから釣れる❗(笑)
ヒラメ来んかなとピンク系のミノーに変更
足元にルアーが見えてきたから上げようとしたら
スー、ドカン⁉
追い掛けていたシーバスが飛び出しました(笑)
足元だったのですぐに上がってファイト時間が少なかったです😋
66cmありました😍
釣れると思ってなくアジングの事ばかり考えていたからめちゃうれしい(笑)
アジングをほどほどにシーバス釣りに行ってきます😁
今回使ったルアーがコチラ‼
アピアさんから出ているドーバー120F
今回はドーバーがアタリでした❣
パッケージ通り投げて巻くだけで釣れました(笑)
シーバスの釣果も聞くようになったので皆さんもぜひ行かれてみて下さい😎
只今お買い得なセール開催してます🔥
釣行前の準備にご活用ください😊
皆さんこんにちは!スタッフ朝田です🙈
ダイワ新作衣料続々入荷してますよ~~❤❤
スタッフイチオシ✨カーキのゲームベストがオシャレ😎
詳しくはポイント播磨店まで💜✨
そして只今「スプリングセール」開催中です
期間:3/25(月)まで👍🏽
お買い得商品盛り沢山となっております。
是非ご覧ください~
皆様のご来店お待ちしております。
こんにちは!
チャリバイター水谷です!
久しぶりにバスフィッシングへ!
得意なスピナーベイトで5投目でヒット!
いいフッキング!
ギルも追加!
夕マヅメはシャッドのストップ&ゴーでヒット!
大好きなバスフィッシング楽しみました!
また行って来ます!
こんにちは!😀
本日のオススメ商品はコチラ🌸
reed
「アルティメット180F」🌈
・ダイビングペンシルでありホッパーでもあり
ミノーでもあり、1つのルアーから3つの機能を引き出せます⭐
・リップの水受けでブレーキがかかり、ダイビング時に発生する
泡に中に静止させる事ができます🍀
・リップには独自の円すい型の穴を設け”ホッパー並み”の
スプラッシュを再現!🎉
・着水後のノーモーションからスローリトリーブで水面をゆっくりと
引き波を立てながら弱ったベイトを演出する事が可能🤩
青物全般に!🎣
是非お試し下さい💁
皆さまこんにちは!スタッフ信国です!
本日、シマノ 「ポイズン アドレナ」シリーズの2019年追加モデルが入荷しました!!
今回、入荷したラインナップは…..🧐
VERSATILE 166M-2
BAIT FINESSE SYSTEM 163L-BFS/2
JIG ANDWORMING 1610MH-2
TECHNICAL APPROACH 163ML
LIGHT APPROACH 268UL
VERSATILE BAITFINESSE 167L-BFS
MIGHTY POWER FINESSE 2611MH
EXCITING POWER GAME 166H-SB
以上が入荷しております!!😆
皆さまのご来店お待ちしております!!
こんにちは!
時津店です^^
本日紹介する新商品はコチラ☆
ダイワ
【紅牙中井ノレソレ】
中井一誠監修!
真鯛が好んで捕食するノレソレ(アナゴ等の幼魚)を
ヒントにカーリーと合体させたタイラバネクタイワーム!
ボリュームのあるワームでアピール力もバツグンです💞
気になった方はぜひ♪
ポイント時津店までお越しくださいね😁🔆
みなさんこんにちは!!
八幡本店のはっし~です🐷❤
新商品のご案内です🌸
ZEXUS
\USB充電式ヘッドライト/
USB充電式で最大16時間持ちます!!
クリップ付属なので、フローティングベストなどに
装着可能!
気になる方は是非!!
八幡本店にお越しくださいませ\(^o^)/💕
イカ原です!!!(゜川゜)
間違えました楢原です!!(゜∀゜;A)
さて今回は・・・
久しぶりの渓流釣りです~!!
( ゜ω゜)人 パチパチパチパチパチ!!!!!
来たる場所は、古湯温泉♪
とても景色が綺麗な温泉街!
見どころいっぱいですよ♪
さてさて!こちら古湯温泉前の河川敷での釣行は、
遊漁券が必要です!
お世話になりましたお店は、
中島商店さん♪
こちらで1日券を購入致します。(1日券¥1,000)
※価格が変更する場合がありますのでご注意ください
さあ!では実釣開始!!!
今回は鳥栖店、權藤代行と一緒にやって参りました♪
使用仕掛はこちら。
デュオ「スピアヘッドリュウキ」シリーズ
当日は、48S、50Sの2種類を使用しました。
渓流釣りというイメージですと、
岩がゴツゴツしてて危なそうな場所。
と思いますよね。
ですが、
こちらの古湯温泉前の河川敷!
車を止め、歩いて5分~8分の場所に
こんな釣りスポットがあります!
ちょっと分かりづらいかもしれませんが、
石の凹凸はあまり激しくありません。
岸際は比較的浅いですが、
川幅が広く、少し遠投した場所は深場になってます。
水面下に隠れた岩場に、ヤマメが潜んでいます。
その岩場も水がきれいなので、
サングラス無しでも比較的見えやすい♪
「お!アソコが釣れそう!」
「流れ込みがある!」
「ちょっと流れが速い場所に居るかも!」
という、
チョイススポットが沢山あります。
ルアーフィッシャーの闘争心が高ぶります。
武者震いぜよ・・・
釣れそうな場所を定めて、深場にいざキャスト。
少し川幅が狭く、急流の場所を発見。
2投目。
喰った!
そして、見事に網の中へ回収。
大きさ的に25cm以上ありそう♪
写真を撮ろうと、プライヤーで針外し。
魚が弱らないように網を水につけ、魚を泳がせてました。
そして、針が外れました。
暴れました。
逃げました・・・・・・・・・・・・
り、リベンジ・・・!(;3;)
再び深場ポイントに戻って、キャスト。
すると、すぐにバイト!
水面に姿見えましたが、食いに失敗したヤマメ君。
再キャストすると、
もういっかい食べてきた!!
ヤマメ君げっとぉ~!!!
放流してから日にちが経ちましたが、
活性は依然高い模様♪
しかし、まだまだ私の技術不足・・・!
バラシをこの後3度繰り返し。。。
プレッシャーが高まり過ぎたため、やむなく撤退!
課題が残った1日となりました。
3月中旬になると、朝が早くなり、
お昼と夕方の時間も長くなってきました。
益々盛り上がる渓流シーズン!
皆様も、行かれてみては如何でしょうか♪
では、またお店でお会いしましょう!
しゅわっち!!!
≡≡≡≡≡≡ 続 ≡≡≡≡≡≡(⊃・ω・)⊃