こんにちは‼
スタッフ渕之上🐼のおすすめルアーの
ご紹介です‼
この時期、大活躍するメバルプラグ
名作との噂の「ユーリ」❣
入荷しました。
キャストされ、水面下に放たれた瞬間から、
ヒラヒラフォールでターゲットを誘う
絶妙なレンジキープをしながらの
微波動スイング
とどめにライジングアクションを入れれば、
アミパターンの最中でさえも捕食スイッチオン❣
メバルに圧倒的な実績!
おひとつ、いかがでしょうか❓
ご来店、お待ちしておりますヽ(^。^)ノ
こんにちは‼
スタッフ渕之上🐼のおすすめルアーの
ご紹介です‼
この時期、大活躍するメバルプラグ
名作との噂の「ユーリ」❣
入荷しました。
キャストされ、水面下に放たれた瞬間から、
ヒラヒラフォールでターゲットを誘う
絶妙なレンジキープをしながらの
微波動スイング
とどめにライジングアクションを入れれば、
アミパターンの最中でさえも捕食スイッチオン❣
メバルに圧倒的な実績!
おひとつ、いかがでしょうか❓
ご来店、お待ちしておりますヽ(^。^)ノ
皆様こんにちは😎
西広島店の矢田貝です‼
今回はメバリングへ行って来ました👍
日が暮れた頃にポイントに到着すると休日並みの釣り人がおり、
どこにいっても場所が無い🤣
数か所回っていると先行者の方が帰られるとの事だったので
場所を譲って頂く事に‼
1時間以上場所探しに時間をさいたのですぐに準備を終わらせ釣り開始🤩💯
水面はメバルがライズしてはいるもちょっと沈み気味だったのでダイワの『夜霧Z』をチョイスし、少し潜らせてみることに👍
スローリトリーブで一投目からHIT💯
やっぱりプラッキングは楽しい💫
それでも少しずつ食いが悪くなってくるので
その時はキャロで底を探ってみたり、ジグ単でも好反応⭐
ボトムに良い型のメバルがいるかな~と思いましたが
表層に浮いている個体と大差がないのでまたプラグに戻して連発👏
2時間程度遊び、食べれる分だけキープし終了🏁
次回は近郊メバルの調査もしてきます😊
詳しくは西広島店矢田貝まで💥
こんにちは!ポイント延岡店 横田と申します。
延岡店に転勤になり始めの釣行は、当店甲斐代行と一緒に
福丸さん(080-2754-6816)にお世話になり北浦沖へ
ティップラン🚤に行って来ました♪
今のシーズンは大型アオリイカ🤩が釣れるのが魅力で
気合十分に準備をしてから7時に出航。
北浦の良い所は、釣場が近い!!!👍
出船してすぐの所から釣り開始。
ですがアタリが・・・・・
ナイ!😥
ひたすら我慢の釣りを強いられ
途中アタリと思われるものも
恐らく魚🐟
冬場は仕方ないと思いつつも
ボウズが頭をよぎり出した頃
たまたまエギを交換したパタパタ君に
釣った!というよりは釣れた(泣)感じで
ようやく一杯
私はこれにて終了致しまして
一方の甲斐代行は・・・
私以上に竿を曲げておりましたが
今回は魚類に好かれていたみたいで
良型ガガラをはじめ魚がメインの釣果でした。
今回は、非常に厳しい状況でしたが
これからの🌸春イカシーズン🌸
大型アオリイカをGET出来る確率が高くなる?!
シーズンになりますので
大型アオリイカを求めて
是非ティップランに行かれてみては如何でしょうか♪
皆さんこんにちは!!
ポイント横須賀佐原店岩崎です!
今回はシーバスゲームにもってこいのラインのご紹介でございます!
商品はコレ!!↴
シーガー「R18 完全シーバス ステルスグレー」
シーガーのPEシリーズ最強のシーガーリミテッドPEを採用したことにより強度・耐摩耗性に大変優れたラインになってます!
また、強度・耐摩耗性だけでなく8本組にすることによって遠投性能も抜群!
ラインカラーはカモフラージュ性の高いステルスグレーカラーを採用!
ぜひ使われてみてはいかがでしょうか
それではお客様のご来店をお待ちしております!
こんにちは✨
はまむらです🐷
先日、山口さんと南部方面へ
エギング&キス釣りに行ってきました🎣
まずはエギングから🦑
向かったのは地磯。
風は超爆風💨
風の方向を考えてエギをキャストし
数投でHIT🦑🦑
その後1投1杯で3杯GET🦑🦑
山口さんも釣ってました🦑
風があまりにも強すぎるので風裏ポイントへ移動~
小イカはたくさんいましたがサイズUPせず
お昼ご飯前にキス釣りをすこーしやってみると・・・
ピクピクッと懐かしいアタリが!
あがってきたのは本命のキス🐟🐟
サイズもまあまあの17cmほど。
その後続かず・・・
早くキス釣りの本シーズンになってほしいですね💞
もう一箇所回ってみましたが天候が急変。
急に雨が降ってきたので退散🙄
今回もばっちり『さかな映え』できました🐷
また行ってきます🎣
こんにちは!
時津店です^^
ジャンプライズより大人気ルアー
【かっとび棒 130BR】
にNEWカラーが登場しましたよ👏👏
エクリプスとジャンプライズがコラボした
💥限定💥カラーとなっております!!
お求めの際はポイント時津店まで起こし下さいませ💫
皆さま、こんにちは!
セールのお知らせです👍
3/13(水)~3/25(月)
スプリングセール
開催します!!
お買得商品盛り沢山!
詳しくはまた追ってご連絡しますので
お楽しみに💓
皆さんこんにちは!
徳島藍住店のハリです😁
新商品入荷しましたのでご紹介致します!
シマノ レインRA-027Q
パンツPA-041R
これがあれば雨の日でも関係なく
釣りを楽しむことができます😏🎣
それぞれ多数ご用意しております!
是非、ご来店くださいませ~🙋
みなさまこんにちは!!
3月4日は、
大潮前日という事もあって、
他のエリアの調査に行って来ました!
いよいよバチ抜けも本番の時期となりますが、
バチ抜けの基本的な話としましては、
冬の間に沖で産卵したシーバスの個体は、体が衰退し虫が付くことが多く、
淡水域で虫を落とすために、河川に上がってきます。
そして、回復するために簡単に捕食出来るものが、
時期の重なるバチ(青虫系のもの)なのです。
大型個体ほど、動かずに喰える場所でステイしていることが多く、
バイト自体もそっとさわるだけのような、バイトが多発します。
小型ほどバシャンっと水面を割って出ることが多く、
回復具合によってバイトも変わります。
この日はバイトが遠く、
なかなかフッキングにも持ち込めませんでしたが、
フィール120でようやくHIT!!
安定のグリーン系!
そして、クリアゴールドに塗り替えたフィール120で追加!
2本で終了しましたが、
これからがシーズン!!
大潮前後の潮が狙い目です!!
当店ではバチ抜けルアーも多数入荷中です!!
是非行かれてみて下さいね♪