たむブロ2019 vol.5 長崎 de タイラバ&SLJ

皆さん、こんにちは!!

ポイント香椎店TAMUKEN田村です(*≧▽≦)ゞ!!

 

先日のタイラバ研修で激船酔いにより、

完全敗北を喫してしまいましたので、

このままじゃ終われない(≧■≦;)!!

ってコトでタイラバリベンジ行ってきました!!

 

今回は星賀漁港より出船の

遊漁船『華丸』さん

お世話になりました(*^0^*)

よろしくお願いしまーす!!

 

今回のメンバーはえぐけんさん元田さん

田村の3人です!!

好天に恵まれ波風ともにいい感じ!!

出発~♪♪

 

1時間ちょっと走るとポイントに到着!

各々お気に入りの仕掛けを落します♪♪

 

開始早々にえぐけんさんに得体の知れない何かがHIT!!

 

しばらくやり取りしてあがってきたのは、、、

 

詳しくはえぐけんさんのブログをお楽しみに♪♪

 

その後、潮がいい感じに動いて、、、

こんな感じでダブルHITも☆

元田さんも初タイラバでGET(*^▽^*)!!

その後はSLJで根魚を狙ってみたり☆

オーシャンフラッシュのゼブラアカキンは鉄板ですね(*≧ー≦)b

ジギングGRⅡライト#1アコウでGET!!

よく引いてくれました☆

ビンビンメタル40gのシラスシルバーが

今日はとてもいい仕事をしてくれました!!

 

↑↑↑今回の釣行で好調だったアイテム☆

 

全員安打のいい釣行になりましたッ(*≧▽≦)v!!

 

片渕船長、ありがとうございました(*^▽^*)!!

とても丁寧に釣り方など教えて頂いて

一日とても楽しく過ごせました♪♪

またよろしくお願いします☆

 

遊漁船『華丸』

是非ブログをご覧ください!!

 

大鯛が狙えるシーズンです!!

是非皆さんもタイラバ挑戦してみてください(*≧ー≦)b!!

大漁です!

【日付】  2019/4/22
【釣人】  W様
【釣魚】  アオナ
【サイズ】  44.0cm 1.35kg
【釣場】  樺島沖
【釣り方】  タイラバ

 

琥珀丸さんでの釣果です!

 

お持ち込みありがとうございます!

アオナ44cmを筆頭に計8匹🌟

他に52cmのマゴチ・マダイ・イトヨリなどなど

大漁に釣れてましたよ🔥

またお待ちしております😉

  

春イカ!❀

【日付】  2019/4/22
【釣人】  坂本様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  30.5cm 1320g
【釣場】  山口県 下関市 山陰方面
【釣り方】  エギング

 

 春イカ🌸ゲットです!!

 

 

 坂本様よりアオリイカのお持ち込み頂きました✨

マズメ時に系のパタパタHITしたそうです🧐‼

良型のアオリイカです!!おめでとうございます💕

またのお持ち込みお待ちしております

コノシロが多かった!!

【日付】  2019/04/22
【釣人】  吉岡様
【釣魚】  サヨリ
【サイズ】  28cm 
【釣場】 北九州市若松区 フェリー乗り場
【釣り方】  ウキ釣り(サヨリ仕掛け)

 

本日はサヨリお持ち込みありがとうございます(●^o^●)

いっぱい釣れて良かったですね☆

晩御飯も楽しみですね<*)) >=<

  

 

  

【イベント開催】6本針使用 カンジ「ショートギャフⅢ400」

皆さま、こんにちは

ポイント都城店ウメッツです

間もなく16時からカンジインターナショナル

タックルショーを開催致します。

それに伴いまして

オススメがコチラ

ショートギャフⅢ400

持ってみると軽いですね!

扱いやすそう(^。^)y-.。o○

先端はオレンジカラーなので

視認性に優れています

安心フッキング6本針仕様です

どうぞ、お求めはポイント都城店まで

16時からイベント開催です

お待ちしております🤗

 

スタッフ山川のナマズな気分♪1

いや~

始りましたねナマズ!

が咲くと鯰のシーズンですよね🌸

実は・・・

真冬もナマズ探索はしていたんですが

釣果は無く。。。いい場所はたくさん見つけていました!

皆さん!全然、興味はないと思いますが!!!(笑)

今年は多くのナマズスポットご紹介したいと思います!

先日は地元のナマズスポット

昨年の釣果を頼りに動きますがノーバイト😭

流入河川を替え

溜まっている場所発見!

水深15cm位の激浅の流れ込みやシェードの影に

潜んでいました

今回も安定のキャタピークリッカーでスタート

カタカタ・・・可愛い動きです🤩

一投目からボフ!!!

55オーバーのナマズGET

その後もキャタピー

スモールナマズHIT

気分を変えて

ザクトクラフトザグナ

落ち込みからおかわりバイトで

HIT

1時間ちょっとで

3本キャッチ

今年もナマズ多そうです❤

アニマル釣行記 vol.5

こんにちは😆point粕屋店アニマル徳永です!!

博多湾・バチ抜け調査に行って来ました!!

前回調査に行ったときは5バイト・ノーフィッシュ・・・

アタリがあったんで、今回は釣れそうな気がします!!

使用したルアーは『エリア10』です。

バチ抜けシーズンにオススメのルアーです!!

セイゴが跳ねているし、

バチも少ないですが発見できました!!

期待出来ます!!

30分くらいランガンして

ファーストヒット!!

40cmくらいですが、今期初シーバスGET!!

極小シーバス追加。

この後、水面が静かになり、潮止まりも近いので

そろそろ帰ろうかなと思っていたら・・・・

ドンッッ!!!!

なんと60cmUPのナイスサイズでした!!

これで満足して帰ることができました。

ちなみに今回は6バイト3フィッシュでした。

まだまだショートバイトが多いですが、

これから良くなっていくと思います!!

是非、皆様も『バチ抜けシーバス』に

チャレンジしてみてください!!!

それでは次回の釣行をお楽しみに!!

アニマル徳永でした😆

★RISEJAPAN!植田マスオさん御来店★

こんにちは!谷山店の佐古です!

先日の土曜日は錦江湾真鯛釣り大会でしたね。

錦江湾若船頭の会主催の大会!

私はカメラ役で色んな船を転々としましたが

朝一に乗った船で爆釣していた方が

そのまま優勝したのは驚きでしたね!

大会を大いに盛り上げて下さった

新鋭ブランド!RISEJAPAN

ブランドディレクターの植田益生さん

本日、谷山店に来店されました!!

マスオさん、大会でもちゃんと釣ってました!

そして翌日の与次郎店での展示イベント前には

遊漁船ジャンボ(平田船長)に乗って

真鯛爆釣!!!

その時も大活躍したのが、

ライズジャパンのタイラバです!

ちなみに真鯛ゲームのブランド名は

タッチアンドゴーだそうです。

今回、特別にライズ製品を見せて頂きました!

まずはタイラバのヘッド!

ナミダマと言います。

普通のタイラバと比べると独特なフォルムで、

ティアドロップ(涙)の様な形状です。

中にパイプが入っている遊動式のヘッドです!

引き抵抗が少なく、潮流の速いエリアでも

ストレスなく使えそうですね!

ラバーパーツの方もかなり拘りが凝縮してます!

これが基本的な形状になるそうです。

一見、どこにでもありそうな感じでしたが

一通り説明を聞いて納得!

まずスカートですが、この様な太いラバー

8本のみで構成されています。

※下の写真は2本に減らしてます。

このラバーが逆方向に出ているのがミソです。

逆方向に出ているという事は

リトリーブ時には抵抗となって

微波動を出し続けてネクタイとは違った

アピールをしてくれます!

最近、ラバースカート無しのネクタイのみ

反応が良い事が多くないですか?

普通のラバースカートを付けない意味は

恐らくその系統と同じだと思います(違ったらすみません)

そしてフックも拘ってます!

この様にほぼ同じ位置に

フックが付いてます。

これはフッキングパワーを一点に集中させ、

尚且つフッキングの確率も落とさない為です。

その為、地獄針セッティングになってます。

互い重ねになったシングルフックのいずれかが

この様に↓真鯛の唇を捉えます!

ナイスフッキングですね!

最近のマスオさんお気に入りのセッティングは

こんな感じだそうです。

フィッシュアローのワームを付けて、

更に先端にはプロペラも・・・!

スウィッシャー系ルアーの威力を知っている方は

このセッティングにピンと来るでしょう!

普通のタイラバでは出せない様な

独特の強い波動が出せます!

他にも色々聞いちゃいましたが

全部ココで書くとキリが無いので

今日はこの辺でおしまいにします(笑)

平田船長もライズジャパン製品を使って

コッソリめちゃくちゃ釣ってました。。。

マスオさんの新鋭ブランド、ライズジャパン!

これからの動向に目が離せませんね!

発売は夏~秋頃を目標にしてるそうです。

ポイント谷山店でもライズ製品を多数取扱う予定です!

詳しい内容が入り次第ご案内しますね!

茂木でシーバスを釣る!~メンテナンス編・オススメ品ご紹介~

皆さん、こんにちは!

point 長崎新地店のかんばらデス😁

4/19シーバス釣行の続きです🎣

 前回はタックル・ルアー編をご紹介しました。

前回までのブログは↓コチラから↓

4/19シーバス釣行 釣果編

4/19シーバス釣行 タックル・ルアー編

今回は

使用後のルアー

メンテナンス編と

オススメ商品の

ご紹介を行います🤩

まずは

メンテナンス編から

ご紹介する商品は

↓コチラ↓

「ソルトウォッシュムース スプレー」

動画サイトでの
ご紹介は
🖱コチラ🖱

※動画ご視聴の際は
お客様ご負担で通信料が発生します。
ご注意下さいませ。

この商品は
ご使用後の釣具の


塩分

汚れを

”浮かせて”

メンテナンスを

行う事が出来ます😀

それにより


錆など

(サビ)
が発生するのを

事前に
予防する事が
出来ます。

【ご使用対象品】
ウェアやバッグ・バッカンのファスナー、
竿(ガイド)、道糸やハリス等のライン、
エギやルアーの針など金属部、
プライヤーなど。

【使用方法】

①ご使用前に容器をよく振ってください。

②対象物から5cmほど離し塩分が
付着している箇所に吹きかけてください。
(下向き、横向きにした状態で使わないでください。)

③泡が消えるのを待ちます。

④泡がきえたら水で洗い流してください。
(自然にやさしい製品なので
洗い流しても大丈夫です。)
※塩分が固着している場合は
使用しなくなった歯ブラシ等で
擦りながら水で洗い流してください。

⑤あとは水分をきり

残った水分を

ティッシュなどで拭きます。

以上で

完了です!!

皆様、これでお気に入りの釣具が錆びて
悲しい事にならずに済みますよ😂

point各店に在庫が御座いますので
是非お試し下さいませ😆

【注意事項】
※人体に向かって使用しないでください。
※溶剤は引火性ですので
火気(タバコ等)に十分注意をして
風通しの良い所でご使用ください。

続いては

オススメ品の

ご紹介です🤩

ご紹介する商品は

↓コチラ↓

REAL METHOD

「アルティメットシザーズ」

これで簡単に魚が捌ける😆

魚のヒレ・トゲ切り、
腹開き、骨切りなどに最適な魚バサミ🤗

サビに強いステンレス刃を採用😊👍

最近愛用しております。

魚のヒレ・トゲ切り、
腹開きするのが

楽になりました😆

こちらも

point各店に在庫が御座いますので
是非お試し下さいませ😆

【お知らせ】
長崎新地店のLINEの
タイムラインはご覧になってますか?!

長崎新地店のLINEのタイムラインでは
商品の入荷情報釣果情報も公開中です!
レア商品の入荷案内スタッフの釣果速報等も
随時更新しておりますので是非ご覧ください♪

記事を見たら是非イイネして下さいね♪

コチラから友達追加できますので
まだ登録されていない方は
是非登録をお願い致します!★

🖱↓コチラをポチっと↓🖱

友だち追加数