長いよ~~~!

【日付】  2019/6/2
【釣人】  りきちゃん
【釣魚】  ダツ
【サイズ】  86cm
【釣場】  島根県 大橋川
【釣り方】  投げ釣り

 

りきちゃん♪お持ち込みありがとう~♪

今日は長~~~~い魚を

持ってきてくれましたよ😆‼

ダツが暴れて大変だったけど

りきちゃん頑張りました!💪

またのお持ち込みも待ってるね~😘💕

ウィグルライダー丹後限定カラーで!!

一昨日、無事「2019山陰丹後ジギングトーナメント」が終了しました

入賞された皆様、本当におめでとうございます

上位入賞者の中には、顔なじみの方も多く

嬉しい限りです!!

 

しかし、日本海のジギングはまだ楽しめます!!

昨日のジギング船「ビーナス」さんの釣果です

アングラーは横山氏

ブリ&嬉しいヒラメの釣果!!

ヒットルアーは今年「ビーナス」さんで好釣果が出ている

ネイチャーボーイズ ウィグルライダー

「丹後限定カラー」

ベイトがイワシになっているこの時期、青物以外にも

ヒラメやマダイ、根魚もよく混じります

夏の日本海はジギングからしばらくの間は

シロイカにバトンタッチされます

その前に、あの強烈な引きを楽しみに行って下さい

嬉しい外道も混じりますよ♪

お疲れのところお持ち込みありがとうございました

 

スタッフ新谷の野池釣行!!!

こんにちは!

バスフィッシング大好き!スタッフ新谷です!

先日は、野池に行って参りました!

釣場に着いてみると、見えバスがちらほら・・・

このエリアの見えバスはかなり難しく、

あの手この手を尽くしましたが、全然口を使ってくれず、、😓😓😓

ふと思いつきで自作スモラバ+c-4シュリンプ2.8インチのスイミングを試すと、バックリ!!😀

ナイスコンディションの55センチ登場!!!!👍

苦戦しましたが、最終的には大満足な結果となりました

 

次回もボウズにならないように頑張ります(笑)

では!!

 

 

 

 

 

 

 

【新商品】内山幸也氏監修! ダイワ「フラッグデュラセンサー」

皆さま、こんにちは

ポイント都城店のウメッツです

今日のオススメは

ダイワより新商品のフロッグ専用PEライン

「フロッグ デュラセンサー ×8+Si2」

内山幸也氏監修のフロッグ専用PEライン

新原糸仕様により耐摩耗性300%アップ!!

どうぞ、お求めはポイント都城店まで

 

釣りに行こうの日は6月まで限定です!

どうぞご来店お待ちしております!

延岡鮎ブログ★祝2019鮎解禁!五ヶ瀬川へ

こんにちは!河村です!

遂に待ちに待った2019年鮎解禁と言う事で 

やっと前日に2019年バージョン

河村SP鮎仕替けを作成!

愛用のアーマード0.08号の光で輝かしいのですが

内容はほぼ一緒で、目印を5個に増量した位(笑)

厳しい情報しかない五ヶ瀬川ですが

この仕掛けで目標5匹設定!

 

明るくなる前に見立到着。

夜に怖い話シリーズをたくさん見てしまったので

しっかり明るくなってから行動!

 

下見でどう見ても鮎が見えないので

白泡がなるべくたくさんあるポイントをチョイス!

と言うか見立は解禁日なのに場所選び放題でした(笑)

今期は最高級鮎ダモを買っちゃいました!

網目が1mmときめ細かいのでトラブル激減!

コレで更なる手返しUPで

釣果も2割増しなはず(笑)

ロッドは今年もリミプロTF!

これに見合うデカ鮎が釣りたい!

クイックフックチェンジャー

は20本以上の錨針と空いたスペースに

背鈎も収納可能の超手返しUPアイテム!

早い時間に初めても絶対釣れないのは

分かっていますが、なんせ釣れない予定で

オトリ鮎5匹も買っていますから(笑)

 

ゆるーい水深のある所から始めますが

約1時間異常無し!

 

 

そろそろ掛かる時間帯になって来て

怪しい前アタリからのケラレ!

お~いるいる!!

同じポイントに入れなおすと、前アタリからの

 

ガガガガガ

 

めっちゃ慎重に抜いた6:50

今シーズン1発目はスーパー美鮎!

小さいですけど、鮎特有の香りも強くて最高の1匹!

これを泳がせると速攻の

 

ガガガガ

 

っと同サイズ。

え?前評判どこ行った?

と思ったのはすぐに撤回して、1時間沈黙。

こんなチャラ瀬が大好きですが、絶対いないのでスル―。

今回の狙い目ポイントは水深&白泡!

ココ周辺ではまさかの5連などあって

鮎釣り特有の循環の釣りを堪能できました!

釣れるのはMAXでも18cm程といつもよりも小ぶり。

早々に10匹に到達して

え?前評判どこ行った?(2回目)

なったのもつかの間、再度1時間沈黙。

沈黙を破る一発は尺はないものの

デカヤマメ(笑)

貴重な天然オトリがグロッキ―にされた所で12:00

貸切りの見立のおかげでめっちゃ歩けて10匹。

時速にして約2匹。。。

最後に取っておいたこの好ポイントでまさかのゼロ!

去年はここだけで10匹は釣れたのに。。。

色んな人と情報交換して、ダム下の五ヶ瀬川本流

「蔵田」へ移動!え?誰もいない???

誰もいないのが不思議なくらいの好ポイント!

釣り場まで遠いのが面倒ですが、疲れた足を引きずってIN!

この画像の範囲をさくっと

1時間プレイでゼロ釣果!

ゴモクロが釣れただけで、まさかここまでとは。。。

足がつり始めたので少し早いですが、安全にココで終了。

 

ん~。これは恐ろしいですが

五ヶ瀬川は暗黒時代

に再突入してしまったようです。

7~8月まで寝かせておいて

鮎が見え出してから竿を出すのがオススメです!

こうなると、北川や耳川、、小丸川に期待するしかないですね!

次回は小丸川攻めを行います!

ようやく!!

こんにちは!くわはらです。
先日船釣りに行ったあと
我慢できずにエギング😆😆
夕マズメ2時間半の勝負
着くと人気ポイントは満員御礼😱
で、空いてるテトラ帯へ
雰囲気はバッチリ👍
でも、ヤエンされてる方に聞いても
今日はアタリが少ないと
でもでも魚運を取り戻すために釣り開始
まずは
エギスタ ケイムライソスジエビ
次はシマウマ

(ホロホワイトタイガーという新色です)
ケイムラオレンジ

アタリがなく時間だけが
エギスタを諦め
エギ王ライブシャローへチェンジ
その数投目

テトラだったので、斜めになってすみません

カラ―はブルーポーション

久々に釣れました😆😆😆
ラインをす~~っと持っていく
気持ちいいアタリ👍
連続HITを狙いましたが
アタリはなく
暗くなったので終了
久々にアオリイカを釣りました。
疲れてても、行ってみるもんですね。
少しは魚運が戻ってきたかな?😁

お店で検量しましたが

残念ながらキロアップならず(940gでした)😣

実は先週も行ってましたが
結果は

エギスタ新色ホロホワイトタイガー

で釣れましたよ👍
一度アタリがあり
バレましたがその直後
またアタリがあり、抱いてきました。
新色も良かったら使ってみてください。

また、魚運を取り返しに行ってきます!!
やっぱり、釣りって楽しいね!

★山陰アオリイカダービー★

【日付】  2019/6/2
【釣人】  ポセイドン様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  43cm 2320g
【釣場】  島根県 島根町
【釣り方】  ボートエギング

 

サイズアップのお持ち込み

ありがとうございます!

本日もボートエギングでの釣果!

大幅サイズア~~ップ‼

2キロ超え出ました~~‼🤩

おめでとうございます㊗㊗

パタパタ3.5号のスジエビを使用されたそうです🎶

更なるサイズアップもお待ちしております!

0074049 【1904山陰アオリイカ】

今日は大漁だった♪

【日付】  2019/6/2
【釣人】  山口様
【釣魚】  カレイ
【サイズ】  33cm g
【釣場】  福岡県 若松運河
【釣り方】  投げ釣り

 

 本日は投げ釣りで

カレイ・サンバソウ・キス

とGET!!

お見事でございます\(^o^)/

次回のお持ち込みお待ちしております♪  

 

 

  

スタッフおおたに!!  投げ釣りでキスとカレイ!!

こんにちは😁

 

 

安芸坂店 おおたにです🐷

先日朝5時から投げ釣りに行ってきました!!

負けられない戦いがそこにはある!!!

1発大物を狙いましたが、、、、、

不発。。。。

場所を変え、

肉厚のカレイが釣れました!!

今年はカレイが良く釣れます!!!!

深場ではアタリが少なかったので、

浅場で藻の際を狙ってみると、

20cmクラスのキスがポツポツ釣れました!!

どのキスも丸々としていました!!!

 

大型のキスに出会う事は出来ませんでしたが、

みんなでわいわい楽しむ事ができました!!!

また行ってきます!!!

 

釣りコミュニティへのお誘い

是非登録してみてください!